X



HDR液晶モニター総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:40:27.30ID:uDYO/2Ho
ディスプレイ規格に動画やゲーム画面等をより綺麗に見せるHDRという項目が増えました。
https://displayhdr.org/

このスレはHDR技術に対応した液晶モニターについて話すスレッドです。
色や輝度に関する規格ですのでサイズ、解像度等は問いません。
出来たばかりの規格ですので情報が交錯するかもしれません、
派閥争い等は控えていただけるようお願いします。
0363不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:11:40.77ID:ZOw/wPwL
HDRが万人の環境で同じとか
10000nitモニターでも300nitモニターでも同じ環境なんですかね
0364不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:21:02.85ID:r9g21OjF
>>362
おお
HDR offにしたあと、Google Chromeを使ってYouTubeなどでHDR動画を見る際に支障は出ませんか?
0365不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:25:08.44ID:f0GvROq+
万人に同じは言い過ぎた、謝る
SDRよりはるかに環境による絵の違いが軽減されるあたりで文を置き換えたい
0366不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:29:24.46ID:uW/nKDwV
>>364
OffにしてるんだからHDR動画は見れないよ。じゃまくさいならEdgeを使おう。
0367不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:34:33.52ID:ZOw/wPwL
300nitモニターでHDR10の映像を表示した場合301nit〜10000nitまでの情報(演出意図)は破棄される訳だが
SDRだと100nitの情報が300nitで表されるだけで改変されるにしても破棄はされない
0368不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:47:47.48ID:f0GvROq+
確かに1000-10000nitモニタ前提のシーンでは300nitモニタで演出意図が棄却されるのはそうなのだが
輝度に関する演出意図が0-300nitのどの階調においてもめためたで棄却されるSDRより全然いい
0369不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:58:09.01ID:f0GvROq+
能力が追い付いていないモニタがあって
最大輝度まちまちでもHDR対応となるのは仕方ないにしろあまりよくないことさとは思う

でもSDRとHDRどちらが優れているかというそれとこれとは別

1000を300だとかに落とし込まれる事(しかも最大300はちょっと低いにしろ、ある程度マスターモニタより低い輝度に落とし込まれて表示されることはクリエイターも把握済みのはず)よりも
0-100を適当なカーブで0-300にしたり0-600にする方がよほど演出意図をめためたにする行為だと思う
0370不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:00:08.21ID:ZOw/wPwL
SDRは輝度に関する演出意図は相対的に保たれている
HDRはある輝度から上は完全消去、演出否定

演出意図は忠実再現がその人の好みとは限らない(例えばピュアオーディオ界ではレコーディングスタジオで使うモニタースピーカーは人気無い)
が否定は良くない
0372不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:22:54.20ID:uW/nKDwV
最大輝度越えた場合飽和させるか、トーンカーブで滑らかに表示するかはモニターしだい。
そのためのメタデータ
0373不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:24:48.38ID:f0GvROq+
わかった、低輝度雑魚モニタではSDRよりも表示のバランスが劣るシーンが稀にないことはないかもしれない
爆発シーンやら太陽光やらな
が、それでも大半でHDRの方が忠実だろ

というか300nitクソモニタ何て使う方が悪いということでどうかひとつ

しかし忠実再現を由とした前提にたっていたので
忠実再現がよいとは限らないと言われても...
独特の味がある方が好みという人は否定しないが
確かにソフトウェアでハード特有の味付けは難しいけど
ウェイターが厨房から運ぶまでの間に勝手にケチャップやらマヨネーズかけた料理よりも
忠実に手をつけないで運んで欲しいわ

マヨかけるなら自分で自分の好きな量をかけたい
0374不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:26:59.12ID:f0GvROq+
>>372
そういえば飽和しそうなときはメタデータからカーブ調整されるんだっけ?

やっぱり相対的にもHDRの方がしっかり演出意図が残されるじゃないか!
0375不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:40:50.35ID:uW/nKDwV
>>338の投稿はひどいな、ロジャー・ディーキンスは別にHDRを否定してるわけでなくて
SDRの撮影とHDRの撮影は別だと言ってるだけだろ。ディーキンスの威光をつかって
趣旨を捻じ曲げたブログのさらに参照の参照。まったく原型が残ってない。
0377不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:10:37.69ID:eDFoAalG
テレビもそうだったんだけど
ハイエンドモニタも大型化してきて
27インチ以下は廉価版しか出なくなる傾向になってきてるな
本間やめてほしい
0378不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:32:00.29ID:+3hG7NpD
>>363
その場合、特にメタデータにより動的hdr規格なら、300nitまでは同一と保証可能
0380不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:46:12.89ID:xGptXqCA
>>349
せっかくSDR10bit環境持ってるのにそういうところは知らずに使ってるのか。なんだかなあ

>>367
これは制作者がどう思うかに尽きる。規格としてはそのことを許容して諦めるしかないが
ある作品で渾身の目潰しシーンを一つ用意して、それが最大の見せ場だったとして
300までしか表示できないモニタだとそれが割とよくある他のシーンと大差なくなるとしたら、作者は嫌な思いをするのかどうか

この話とはまた別にはなるが、自分だったらそもそもモニタ輝度なんてあってないような物と考える
真っ暗闇で見るのと室内/屋外で見るのでさえ違ってくるような要素を固定化させることに実質意味はない
とはいえ輝度を固定化した規格を作ったこと自体は何ら問題のあることではない。そういう物もあっていいと思う

問題なのは、そのことでリニア階調でやってきた従来のフォーマットを印象操作して使いにくくしてくれたことだ
SDRならSDRモードで見ればいいじゃないかと簡単に言うが、ただでさえHDRを刷り込まれるとこんな安直な反応が来るように
適切な使い分けということを一切考えなくなってくる。例えば>>360については、そのタイプの絵作りはSDRの方が向いている
SDRの方が階調がなめらかな範囲だから。HDRでわざわざ作る必要など全くないのに押し付けられることが問題なんだよ
0381不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:27:12.86ID:gqrtu0uo
>>380
SDRだと10bitの意味は極めて弱い
HDRなら10bitモニターは大いに意味があるが
0382不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:35:56.04ID:xGptXqCA
またそういう一辺倒なことを言って・・・真に受ける人が本当にいるからな
HDRの巣窟に来て何を言っても無駄ということか
自分は言いたいことは大体言い切ったから、そろそろこのスレからは離れる。せいぜいHDRライフを満喫してくれ
0384不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:46:45.90ID:xGptXqCA
そこは16bitが終着点と考えた方がいい。12bitではまだまだ足りない
12bitHDRなら階調が密の部分に限ってはだいぶ知覚限界に近づくと思うが、その代わり逆に過疎部分が生まれることもこれまで通り
それでは何の解決にもならない。そして16bitに到達したら別にリニア階調ですべて表現可能となるので必然的にSDRに戻る

よろしいですか。それでは
0385不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:49:01.69ID:uW/nKDwV
>>380さんがいうSDRってなんの規格のことを言ってるんだろう?
BT.709? BT.601? それともDCI規格?
0386不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:00:20.63ID:hiYQgaMp
大体>>339の図で言えば
モニタ条件が同じnit、コントラスト値、10bitの場合

SDR動画にSDRモニタのガンマカーブ2.2とHDRのPQカーブを組み合わせたら全然ちがう図になるんとちゃうの

SDRの方が超高輝度領域まで急、つまり低〜高輝度域でHDRと比較して滑らかさの無い階調
0387不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:10:43.54ID:xGptXqCA
ここでSDRと言っている物は、入力と出力が1:1の関係にあるもの(ガンマ1.0)という考え方でいいですよ
特定の色空間のことを言ってはいませんが、自分が多用するのはAdobeRGBかsRGBなので、そう取ってもらっていいです

>>386
どうぞお好きなように弄ってください。自分で理解することが重要なので
0388不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:16:57.33ID:xGptXqCA
sRGBは8bitの規格だから言いたいことの趣旨からはずれますね。そういうことで
0390不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:36:48.88ID:gqrtu0uo
>>387
またアンチHDRがアホな事をほざいてるwwww
このアホがほえてるのはちゃんといってやればPQは駄目ニダと吠えてるだけなんだが
実はPQ(ドルビービジョン)で人間の認識をとっくに超えてるのは既に明らかになってる
0391不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:12:23.40ID:xGptXqCA
>>389
じゃなくてオリジナルとして記録されているデータの話
HDRってのは暗所明所コントラストに優れている。つまり限られたデータ量が暗所と明所に重点的に振り分けられている
ということは重点的ではない部分は過疎る。その過疎っている部分は同ビットではリニア階調の方が密になる

>>390
よかったね。まあ視力にもよるしそこんところはどこまでも主観だ。はるか昔から知覚限界は16bitと相場が決まっている

本当にこれで最後だ。自分は映像コンテンツの方の事情は知らないが
果たしてマスターをあえてHDRで保管するだろうか?無圧縮でしょ。16bitHDRなんて存在しないよ。この辺が答えだ。じゃあね
0393不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:19:22.05ID:gqrtu0uo
>>386
SDRを上限1000nit表示したらわかるが階調が少なすぎて本当に雑な画になるよ
白飛びしまくり黒浮き全開のゴミ
0394不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:26:10.24ID:rawKsohD
>>393
あなたがその検証に使った環境を明らかにしてほしい
例えば、そのSDRのデータは何なのかとか、モニタの機種は何で、そのモニタをどう画質設定したのかとか、環境光とか、視聴距離とか
0395不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:29:45.49ID:gqrtu0uo
>>394
HDRモニタでHDRソースとSDRソース比べりゃ分かる
今のWin10ならSDRは100nitを仮想的に輝度を上げて出力できる
ただし階調があらすぎるSDRなんて1000nitに拡張したら白飛びしまくりのゴミ画にしかならない
0397不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:47:29.05ID:uW/nKDwV
xGptXqCAさんがいいと言ってるのは静止画でいうところHDRIフォーマットですよね。どこがSDRなの?????
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:33:58.46ID:ynOINs8j
理屈言ってないでNHK技研公開見に行けば?
入場無料 5/24(木)〜5/27(日)
https://www.nhk.or.jp/strl/open2018/

BVM-X300もCG3145も展示されるよ
隣にSDR輝度モニターも並べて比較展示されると思うが

ヒ、ヒイッ凄いズバーッ光ってボボボボバギューン来てクォォォッォ!
くらい驚きスペクタクル爆発体験できますかぁ?

・・・と質問されたら、うーむ
まあ見ておいで
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:53:58.31ID:gqrtu0uo
>>399
単純に眩しいのはSDRだしね
階調が表現できないから白飛びしまくりだからなんだがw
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:24:41.12ID:hiYQgaMp
SDRはモニタ側の調整によるけど白飛びはしない
ただ階調がめためたになるだけ
0403不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:38:55.51ID:rawKsohD
>>395
「比べりゃ分かる」の繰り返しはもういいから、あなたがどう比べたのかを具体的に説明してくれ
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:49:48.86ID:ynOINs8j
>>395 はBVM-X300持ってるんじゃないか?
写真取ってもらって画像ろだに上げてもらいましょうや
0409不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:28:46.47ID:rXCGBxJB
自分がどう比較したのかについて全然説明しないで、無視
HDR素晴らしい、SDRゴミと煽りまくってるけど、この人自身はHDRモニタ持ってなくて、比較してないんじゃないかね
0413不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:05:00.28ID:XEDSmtAr
まともなHDR環境とまともな映像を見ればHDRの優位性は誰でもわかるんだけどね
0415不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:24:05.93ID:rXCGBxJB
>>412-413
あなたがその比較を行った際の条件を晒してくれ
例えば、そのSDRのデータは何なのかとか、モニタの機種は何で、そのモニタをどう画質設定したのかとか、環境光とか、視聴距離とか
0416不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:48:57.83ID:9Bv/oL2J
>>414
俺のHDRディスプレイはPCモニターではなくZ9D
HDRのソースは主にyoutubeのthe HDR channelとNetflix(youtube HDRはchromecast ultraで再生)
SDR映像はZ9DとPC用のMU67で確認してる
0419不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 02:26:06.02ID:8c0NmnXQ
>>416
やっと少し明らかになったけど、まだ足りない
Z9Dと27MU67の画質設定はどうしたの?
環境光とか、視聴距離とかは?
比較したHDR映像とSDR映像は、それぞれどのように処理したものなの?
それぞれ正しい処理をしているのかどうか、HDRとSDRであるということ以外の条件がキッチリ合ってるのかどうかがポイント
0423不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:33:08.42ID:96Ugunzk
同じ動画をHDR(左)とSDR(右)
https://i.imgur.com/r8HcyUx.jpg

HDRはしっかり低輝度も表現できるし同時に高輝度も表現できている
SDRは低輝度を維持するには全体が暗くならざるを得ないし、低輝度も表現しきれていない
0425不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:38:31.82ID:96Ugunzk
同じ動画をHDR(左)とSDR(右)
中心の赤い硝子の階調がHDRではしっかり描けているがSDRは表現できない
また色の純度がSDRは著しく劣るので青さや赤さの表現でもHDRが圧倒的
https://i.imgur.com/vp3SNFQ.jpg
0426不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:21:41.75ID:qPDwS2LB
誰かさんの大好きな

 ア ニ メ

のほとんどはSDRだよねえ?

「SDRがゴミ画質であることが本質」
ゴミなんだ、誰かさんが喜んで見てるアニメは全部
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:22:04.43ID:96Ugunzk
SDRとHDRの輝度情報のイメージ
https://i.imgur.com/EvJWl5q.jpg

左側は規格のイメージ。HDR(PQ)、SDR、HDR(上限1000nit PQ)
右側は実際に表示する場合のイメージ。
SDRを輝度拡張するモニタ、テレビ、HDR(上限1000nit)を300nitに収まるようロールオーバー

こうしてグラフにするとSDRは階調表現がまるで出来ないのがわかる
0428不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:23:31.22ID:96Ugunzk
>>426
アニメも実際HDR化が進んでるね
特にフィルム時代の作品はHDR化の恩恵を大きく受けることが出来る
デジタル作画でもHDR化は再グレーディングで可能
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:35:18.93ID:96Ugunzk
君の名は。がHDR出てるし
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/torii/1076521.html

フィルム作品の4K リマスター HDR化としては今度ガンダムが二作出るね
https://www.gundam.info/news/video-music/news_video-music_20180502_09.html

メアリもHDR版が出てる
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1105924.html

ハッキリ言ってHDRの画質向上が凄まじすぎるから今後HDR化の動きは止められんだろうな
馬鹿ほど勘違いするけどHDRは高輝度が表現できることではなく先ず色の純度、階調表現だからね。
太陽光や反射光直視、核爆発の中心部やゴジラの熱線、なんかは高輝度を使う部分だが
そういったシーンは通常映すものには殆ど無いし
HDRの規格でもそういった部分よりも低輝度部分の表現力に特に重きを置いてる
0430不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:39:52.55ID:96Ugunzk
ちなみにCGもHDR化のメリットが非常に大きい
SDRではレンダリングの結果バンディングが多発するが
HDRのではそもそもバンディングが出ない(階調表現が特にドルビービジョンでは完全に人間の目の認識外まで拡張されるので)
0431不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:00:56.99ID:96Ugunzk
HDRとSDRを300nitモニタで表示した場合の輝度情報の比較イメージ
https://i.imgur.com/8jyyoMg.png

HDRはこれだけ階調があるがSDRは所詮この程度でしかない
これはそもそもとして持ってる情報がぜんぜん違うという事
0433不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:16:16.86ID:96Ugunzk
1000nit表示できるモニタでのSDRとHDRの比較
https://i.imgur.com/Ed8CbYc.png
SDRの場合モニタの輝度の設定次第だがこうなる。

そもそも想定が100nit程度があれば十分、というものと
最大10000nitを想定した規格なのでな
0434不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:16:51.56ID:qPDwS2LB
HDRは業務用でも役に立つ技術だよ
警備・監視業界は明暗差が激しい野外でも白飛びしないカメラが欲しい

小 学 校 下 校 中 の
幼 女 を ガ ン 見 す る
性 犯 罪 者 の 顔 と 服 装

HDR監視カメラならぜーんぶ細かくクッキリ写る
犯人逮捕のスピードアップ確実
HDRで犯罪者をガンガン捕まえましょう
0435不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:18:29.87ID:96Ugunzk
>>434
記録するという用途であればHDRにしない理由はないね
SDRの表現力は本当に限られる。暗い部分を優先すると高輝度を捨てるし
かといって明るい部分を映すと暗い部分は捨てざるを得ない
0436不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:35:57.73ID:YO4g8DEI
まぁコイツの言ってることの最終結論は自分がやっとの思いで買ったであろうBenQのEW3270Uが最高の上位機種と言いたいだけだから
AV板の東芝なりSONYで同じ書き込みしてみろよと思う
ハイセンスとかGEOの安物HDRの方で暴れてるみたいだがwww
0437不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:37:05.90ID:96Ugunzk
ちなみに>>432>>434は特別に補正をかけてこの程度でしかない。
単純な輝度を上げるだけだとさらに階調が少なくなる。
0438不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:39:44.85ID:96Ugunzk
>>436
上位機種との違いは最大輝度だけの話になる
その場合>>433の表示になるだけの話。
というかAV板のやつですらこの部分を全く理解できていないwwww

ちなみに階調表現を単純に10倍にしているがドルビービジョンの場合は16倍なので
実際はこのグラフ以上にHDRとSDRは差があることになる
0439不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:41:27.43ID:96Ugunzk
ああ、途中からSDRが雑すぎて12階調で表現してHDRを100階調だから既にHDR10とSDRの比較に近いわこれw
ドルビービジョン使うとHDRのがさらにこれの倍密度が上がると思えばいい
0440不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:56:27.21ID:6u1vCc6N
>>419
この環境で色々な映像を見て明らかにHDRの優位性を感じている
HDRを否定している奴こそ比較した環境を晒すべきに思う
0442不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:06:49.22ID:96Ugunzk
>>440
HDRを実際に見ることも出来ず当然環境も用意できないゴミをいじめてやるなw
またファビョるぜwwww
0443不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:10:32.20ID:g1yAV/Yi
優れてるんだろうけどいかんせんコンテンツが少な過ぎてHDRの為に買い換える気がしないんだよなぁ
買い換え検討してる人や初めて4kモニタ買う人にとっては選択肢に入ると思うけど
0444不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:11:41.70ID:96Ugunzk
>>443
UHD BDやネット配信、最新ゲーム機をやるなら先ず買うべき
あとは仮想HDRも結構画質良くなる
0445不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:27:03.63ID:g1yAV/Yi
>>444
明確にやりたいことがあるならまぁ選ばない理由は無いと思う
ちょっと聞きたいんだけどなんちゃってHDRがどうたらって書き込み見たことあるんだけどそれって何?
0446不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:31:19.05ID:96Ugunzk
>>445
なんちゃっては知らんが
・SDRを仮想的にエミュレートする機能
・8bitパネルで10bit入力だけ対応してHDR表示が実際は出来ない
のどちらかじゃない
0447不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:32:01.85ID:96Ugunzk
あと色域としてDCI-P395%程度は対応してほしいがそれに対応できない、とか
0448不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:39:13.57ID:BQ+ZdZJY
>>447
どれだけ階調細かくしたところで
そもそも表現できる幅が狭いと片手落ちだよね
0450不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:46:56.44ID:qPDwS2LB
映画館のプロジェクタは電力7000Wで数万ルーメン投射し
やっと48cd/m2なんだがゴミなのか?
0452不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:10:24.86ID:BQ+ZdZJY
>>449
分かってる人が居てうれしいよ
今は出来る所から手を付けてるんだろうけど
輝度だけのHDRがやたら喧伝されてるのに違和感を覚えてて
0453不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:12:39.06ID:qPDwS2LB
いくら真っ暗にしてもスクリーン自体は白い
隣接光の影響で黒い物体の描写が白浮きする問題は
映画関係者もホームシアター愛好者も長い年月悩まされてきた
構造上解決不可能な泣き所なんだけど
なんか根本的にゼロにする方法あんの?
0454不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:27:13.40ID:96Ugunzk
>>452
色の純度が上がることで凄く鮮やかな画になるからねー
>>453
自発光ディスプレイ。例えばCLEDISのシアターとかあったら見てみたい
0455不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:31:33.54ID:qPDwS2LB
劇場のが大型キュービクルで大電力確保できるから
家庭じゃ絶対動かせない高輝度自発光ディスプレイを使えるはずなんですね
自宅で出来ない体験だから劇場へGOというマーケティングは有効だと思うんですが

ハリウッド映画界は自発光ディスプレイ拒否ってるような話を英語サイトで見たことがあって
理由はわからんですが残念だと思う
0456不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:55:08.19ID:96Ugunzk
>>455
海外のシアターだとプロジェクターじゃなくディスプレイを用いたものもある
CLEDIS使ったシアターなんてあったら凄く良いんだけどね
SONYあたりやってくれないものかと思うが
三菱だとオーロラビジョンだね
0457不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:06:40.28ID:ZKmFkiWd
動画視聴はコンテンツ限られるけど、ゲームやるなら環境表現向上するから導入検討しても良いと思うけども
ただ対戦主体だと逆に視認の妨げになるから留意だけど
0458不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 18:05:07.43ID:96Ugunzk
HDR対応を謳うなら入力対応ではなく
10bit表示
DCI-P3 95%カバー
600nit以上の輝度
1000nit以上の輝度
ローカルディミング若しくはOLED

の准に対応していて欲しいね
まぁUHD PremiumやDisplay HDR600以上の取得が望ましいね
0459不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 18:30:22.89ID:IG9Q+7zK
96UgunzkさんはPCで繋がないんだったらAV機器板にいったほうがいいと思うよ。
0462不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:27:28.86ID:+h3GtS6m
ああいいなCLEDIS映画館
高くても一回は見に行きそう

さらに本当に噂通り素晴らしさがあるなら通うか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況