ありがとうございます
HDMI2.0はRGB(YUV444でも)で4K60fps8bit(SDR)まで (3840*2160*60*24≒12Gbps)
DP1.4だとRGB(YUV444でも)で4K60fps10bit(HDR)も通る (3840*2160*60*30≒15GbpsだとHDMI2.0は伝送速度が足りない?)
ということですよね

今現在東芝製Z720Xの49インチを考えているのですが(PCのグラボはRTX2080TiでDP1.4もHDMI2.0も備えてます)
Z720XではPCでのブラウジング、netflixなどの動画鑑賞、PCゲーム、PS4Pro、タイムシフトマシンでのテレビ鑑賞などを考えています
他のモニターとしてXL2411を所有しているのでPCゲームでも高fpsが必要なものはそちらを、映像美を楽しみたいものはZ720Xでと考えています

@そこで、スレタイの液晶テレビをPCモニタとして使うという用途ですと必然的にHDMIで接続することになると思うのですが
皆さん、そのような一般的なPC利用用途で色深度が8bitだと不足を体感すること多いでしょうか?

AZ720Xにはスマートテレビ機能が付いているようなので、netflixなどのHDR動画はそちらから視聴しようと思っています
疑問なのですが、DP1.4接続で15Gbpsほど必要なはずの4K60fpsのHDR動画の再生が、25Mbps程度の有線LANの帯域で本当にストリーミング視聴できるのでしょうか?

BPS4ProはHDMI2.0だと思うのですが4K60fpsHDRが通るのでしょうか?

質問ばかりで大変申し訳ないのですが可能な範囲でお教えください


>>837
>HDR表示時にサブピクセルレンダリングした文字が滲んで表示されたりする。
これはHDRモードからSDRモードに切り替えて使用したら回避できますか?