X



モバイルディスプレイ総合スレ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/11(木) 13:22:15.81ID:Mj/nVoiH
大きさを問わず、持ち運び可能なディスプレイについて語るスレです。

一部のライター諸氏が実践されている中型ディスプレイの持ち運びによる利用も、当スレの範疇です。

よろしくどうぞ。
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:08:18.02ID:B6OHiCNN
>一部のライター諸氏が実践されている中型ディスプレイの持ち運びによる利用

例えばこれのことか?
・山田祥平のRe:config.sys もうモバイルじゃないとは言わせない
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1087/173/index.html

・24型液晶ディスプレイをモバイルしてはいけない 〜山田祥平氏の愛機、渡米中に逝く
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1037576.html
「これはスーツケースにもぴったり収まるし、重量も17型MacBook Proと対して変わらない2.9kgだから、モバイルです」

・写真で見るASUSのHDR対応21.6型4K有機ELディスプレイ 〜スタンドは折りたたみ式で分離でき、軽量設計で持ち運びもできる
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1100656.html
「ASUSによれば、一般的な22型の液晶ディスプレイに比べて3分の1程度の重量になっており、前述のとおりUSB Type-C/PDのACアダプタで給電できることも含めて、
モバイル用途での利用も考えられているようだ。」

・(善)後不覚 【西川善司】「お出かけ多画面」のススメ2017年版。ASUSのポータブルディスプレイ「MB16AC」で快適な出張多画面ライフを過ごしてみた
http://ddo.4gamer.net/games/095/G009575/20171108081/
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:09:02.99ID:B6OHiCNN
本来的にはモバイルってこういうのだよなw

・さらに万能になったOn-Lapの13インチモデル、“薄さ、見やすさ、使いやすさ”は格段に進化!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1093137.html

・11.6型/フルHDでバッテリー内蔵のモバイル液晶「On-Lap 1102H」が登場
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1092313.html

・サーバー管理もIoTも新「On-Lap」で! タッチ付きのモバイルディスプレイは想像以上に快適だった
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1091021.html
0004不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 09:33:29.27ID:iCRxzr7z
>>2
割れにくい20インチクラスの軽量モニターの需要は、そこそこあるだろうなぁ
業務で使われてるモニターとか、持ち運びはしないまでも結構雑に扱われているケースを多々見かけるし
0006不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 19:29:05.57ID:XHRfeUcW
>>5
そんな感じ
あと背面にキャリングハンドル取付可能なオプションとかあると良い
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/15(月) 11:42:48.88ID:QKeLeywV
>>7
何かしらの持つところがあったほうがよくない?
滑って落としたらアウトだし
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/16(火) 19:47:23.81ID:v4Ndvawk
背面がプラスチック製とかだと確かに滑り落とす危険性はあるかもな
ただ、>>2の一部ライターのように頻繁に持ち運ぶとなるとハンドル含め、それなりの頑丈さが必要なんだろうな
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:05:13.09ID:qO+Ntt2B
ライター氏の場合、飛行機の預入荷物=掘り投げられる、で使用だからなぁ
まぁ販売店のバックヤードや輸送中の取扱も実際のところかなり手荒だし、ネット通販で購入したらヤマトや佐川に投げられるのも周知の事実
となると、もう少し耐久性をアップしてもらわんとなとは思うところ
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:45:27.85ID:zI2a+H3N
>>12
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━w
2kgだもんな、持ち運びたくなりますよ、そりゃw
0014不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:39:00.04ID:8fkIxptV
ZenScreen Goほしい
ちょっと前は"One"が流行ってたけど、最近は"Go"ばっかりだな
0015不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:54:18.80ID:zI2a+H3N
>>14
ZenscreenってUSBしか入力できないやつ?
あれ、HDMI入力つけなきゃダメでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況