X



1万円以下のBluetoothスピーカー Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e15-BYH3 [119.241.184.65 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/13(土) 16:24:03.79ID:eKloRq1b0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・打倒Over10K Bluetoothスピーカー
・実売1万円以下限定、進出してきた新興メーカーが中心
・2千円台〜3千円台が一番の売れ筋でこのあたりがスレの中心

Anker SoundCore/Anker SoundCore2/Anker SoundCore mini/Anker プレミアム (A3143)
Anker SoundCore Sport/Anker SoundCore Sport XL/Anypro HFD-895/
Bluedio BS-2/Inateck BTSP-10P/Omaker M4/Qtuo JQ-7B/
TaoTronics TT-SK09/TaoTronics TT-SK03/TaoTronics TT-SK08/…など
(Amazonランキング2016〜2017上より、独断と偏見でおおまかに作成)

※関連スレ
Bluetoothスピーカースレッド Part28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1515152270/

※前スレ
1万円以下のBluetoothスピーカー
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1505570119/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0167不明なデバイスさん (ワンミングク MM6f-vPhF [153.250.32.16])
垢版 |
2018/02/25(日) 18:44:23.33ID:QwUYvgtdM
>>166
個体差があるかもしれませんが私のチョコレートではそんな症状が出ませんが曲の頭が切れます。
Willnorn Soundplusアウトドアも持ってますがそういう症状は出ません。

因みに私のスマホではブルーツゥースのデバイス欄にはチョコレートはiチョコレートQQ,WillnornSoundplusアウトドアはV5と掲載。

チョコレートとWillnorn Soundplusアウトドア,2つ共にタイムセールの超安値でポチりお買い得でした。
今,チョコレートのタイムセールやってますが値引率が少ないですね。
0170不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fc3-jcVR [61.45.196.218])
垢版 |
2018/02/26(月) 08:46:16.58ID:kwhacv+q0
Soundplusアウトドアってスレ住民の方々的にどうですか?
アマゾンレビューはやたら高いようですが…
バッテリー6時間と公表されてる割には「かなり持つ」という評価が
結構あるのですが、使用環境により劇的に変化するものなのですか?
音量MAXで6時間、50%なら7時間みたいな検証された方もいるようですが

あとこの機種はmicroSDの容量についての記載が見当たらないのですが、
例によって32GBでしょうか?
ご存知の方、やお持ちの方、宜しくお願い致します。
0171不明なデバイスさん (ワッチョイ efb3-FuDn [219.192.191.148])
垢版 |
2018/02/26(月) 09:57:02.67ID:CjnzYSBV0
>>170
風呂で毎日使ってるけど音のバランス良くていいよ
この使用時間だとバッテリーは何日ももつから全く気にしてない
Bluetoothの電波が結構離れてもよく届くのが一番気に入ってる
SDは大容量試してないからその辺は分からない
あとボタンは重めです
0172不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fc3-jcVR [61.45.196.218])
垢版 |
2018/02/26(月) 11:02:08.15ID:kwhacv+q0
早速のレスありがとうございます!
SDに録り溜めたラジオ番組とかも聞きたいので、
SD内フォルダ認識やレジュームOKみたいな
コメントがあったこの機種が気になっていました
防水性能も高そうですし自分の用途的には
一番良さそうに思ってたのですが、このスレ内での
コメントが少なかったので少し不安でした
コメント頂けてよかったです
0177不明なデバイスさん (ワントンキン MMcf-vPhF [153.248.173.131])
垢版 |
2018/02/27(火) 12:56:05.52ID:k49DL7cdM
私もチョコレート持ってるがサーーと言う雑音,出ませんよ。
WillnornSoundplusアウトドア,スペックに掲載されてるよりは再生時間,長いみたい。個人的には音量を細かく調整出来るのはいいね。T6の音量調整もいいけどT2の音量調整はとにかく大雑把でストレス溜まります。
0178不明なデバイスさん (アウアウカー Sa5f-osvC [182.251.154.138])
垢版 |
2018/02/27(火) 19:24:13.46ID:0Nw60ozIa
音量てよく最小が大きい音だとか言ってる人がいるが
本体のボリュームを上げすぎてないか? 本体のボリュームの
下げ気味にしとけば最小も十分小さな音になるし
0179不明なデバイスさん (アウアウカー Sa5f-osvC [182.251.154.138])
垢版 |
2018/02/27(火) 19:28:41.10ID:0Nw60ozIa
俺は3台持ってるどボリュームに関してはどれも同じ

本体のボリューム下げ気味にしとけばスマホでボリューム下げても
最小は十分小さな音になる
本体のボリューム上げとけばスマホでボリューム上げても最大音量が出る
あとスマホのボリューム調整は大雑把
本当に微妙な音量調整は本体が有効
0185不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bb9-oTWH [153.218.159.144])
垢版 |
2018/03/01(木) 04:00:38.90ID:5AxoWTtL0
UEのWonderboomの電源オンオフ時は異常にうるさかった
電源入れる気なくすレベル
0188不明なデバイスさん (アークセー Sx65-Rkl2 [126.189.42.64])
垢版 |
2018/03/02(金) 00:11:35.47ID:htkmF3iOx
>>182
1万円以下では無いのでアレだけど
Get Together Miniは正気の沙汰じゃないレベル
メーカーサイト(日本では無く)のレビューですら非難囂々
俺は戸建てだから良いけどアパートとかなら昼間でも気を使うだろうよ
兄貴分のGet Togetherはまだマシなんだけど
0189不明なデバイスさん (ワッチョイ 0be8-lgBU [153.232.112.8])
垢版 |
2018/03/02(金) 03:58:47.19ID:4pvmGeo80
>>182
俺の1個1999円の激安BTスピーカーは起動時毎回女性の英語でBluetoothなんたら?ってデカイ音で聞いてくる。
0190不明なデバイスさん (ワッチョイ 93b3-zC0h [221.33.221.15])
垢版 |
2018/03/02(金) 13:06:29.61ID:uS2I+rhS0
creative metallix plusが+と-の同時押しで起動、終了音をOFFにできるのを確認。
電源を落としてもOFF状態は維持される。
モノラル版のほうは不明。
0197不明なデバイスさん (アウアウカー Saf5-nzM6 [182.251.147.195])
垢版 |
2018/03/04(日) 09:28:17.25ID:hBIZltSla
>>195
届いた暁には感想たのんます
0199不明なデバイスさん (ワッチョイ 1361-exWc [125.173.167.192])
垢版 |
2018/03/05(月) 07:03:55.97ID:d7GRxP7Y0
>>195だが
ハードオフに売っ払ってきた 低音は95Hz位から下は無かった
迫力なし
QTuoのアルミのやつも持ってたがあれは折角迫力の低音が出るのに
ある一定の周波数から下になるとほころびた様な音になるので残念賞
これも売ってきた
0205不明なデバイスさん (スプッッ Sd85-lgBU [110.163.216.136])
垢版 |
2018/03/07(水) 12:08:35.39ID:DhOU+X2gd
>>201
それが買う楽しさを増長させてるね。
今度のはアタリ?ハズレ?的な
0213不明なデバイスさん (ワントンキン MMd2-Av6T [153.159.227.122])
垢版 |
2018/03/10(土) 17:59:29.46ID:u8DL8touM
POWERADD MUSIC FRY。5999円。
13×2+5×2。
少音量時に波打ち現象あるMEGAより尼のレビューは低音から高音にわたり全体的にいいレビュー。
ちょっと高いですがタイムセール,待ってま〜す。
アンカー2/MEGA,まだまだ不具合が改善されてないので購入するのはこわい。
0217不明なデバイスさん (ワントンキン MMd2-Av6T [153.159.227.122])
垢版 |
2018/03/10(土) 20:07:30.72ID:u8DL8touM
POWERADD MUSIC FRY。重低音もかなり良いそうです。防水仕様ですが重量が約1k。ポータブル的にはあまり向いて無さそう。
T6所有ですがあまりにも低音が効き過ぎて聴きづらい面もありますね。
個人的には重低音が効いて高域まで聴きやすいスピーカー欲しい。
0220不明なデバイスさん (ワントンキン MMd2-Av6T [153.248.36.112])
垢版 |
2018/03/11(日) 18:36:58.70ID:Ly2QtYR3M
MEGA,大幅な値引き率のタイムセール。
不具合多いいとの尼のレビューですが流石にこの値段だったらポチロうか迷う。

このスレの皆さんはポチります〜?
このタイムセールの値段だったら小音量時の不具合,許せるかな?
どうしようかな?
0222不明なデバイスさん (ワッチョイ e9f7-lJdD [110.54.91.231])
垢版 |
2018/03/11(日) 20:33:35.31ID:zxC/DhWF0
SRS-XB30到着
風呂専用で使ってたMeidong ポータブルのボタンの押しにくさとバッテリーの持ちの悪さに嫌になって
買ったからいいんだけど正直音質は思ったほどではなかった
低音というよりこもり気味に聞こえる、防水が犠牲になってるのか
他持ってるVAVA VOOM21のほうが全然音はよい、最高音量はSRS-XB30がかなりでるけどね
0224不明なデバイスさん (ワントンキン MMd2-Av6T [153.236.67.247])
垢版 |
2018/03/12(月) 13:02:19.88ID:GClpjVXaM
>>223
3709円。
0225不明なデバイスさん (ワッチョイ 0261-YSnC [125.173.167.192])
垢版 |
2018/03/13(火) 09:58:52.07ID:uVNEUKt60
soundcore boost 個人的には当たりだけどね
低音もしっかり出るよ 高音域は人によって耳に刺さると言う人も居るかも
バッテリーが脆いのか、半年程でダメになってる様だが
ずっと電源繋いでるので個人的には問題なしだな
0226不明なデバイスさん (ワッチョイ c2b3-A/UC [221.44.109.253])
垢版 |
2018/03/14(水) 01:29:32.83ID:z9YFvY2y0
>>211
>DW-7026BT買った。どうかな?
今日来た!悪くない
当然BOSEの1/10の価格だからBOSEは高いだけあるなと再認識してしまうけどコスパは最高で2台目には良いんでないかな?
まぁドットそのまま聴くよりは遥かに良い
0229不明なデバイスさん (アウアウカー Sa09-iYIg [182.251.249.4])
垢版 |
2018/03/14(水) 10:35:23.58ID:y3CXRGhSa
アンカー1とボーズサンドミニ2
これ2つ買えば他いらんてw
これかなりマジw
0234不明なデバイスさん (ワントンキン MMb8-4zaZ [153.154.96.182])
垢版 |
2018/03/15(木) 12:54:29.22ID:5QQYRqNGM
T2/M6。どんどん値上がりしてますね。
MEGA,タイムセールでポチりましたがやはり、小音量時の波打ち現象があるので未だに迷ってます。支払い期限は3/17まで。
スペック良くても爆弾抱えたスピーカーはこわい。
アンカー2も…。
0235不明なデバイスさん (ワッチョイ aee3-1wfI [218.231.217.36])
垢版 |
2018/03/17(土) 20:53:44.15ID:m8hnhGs80
早く SRS-XB21 販売されないかな
0236不明なデバイスさん (ワッチョイ 03ed-h2Qc [218.228.226.87])
垢版 |
2018/03/18(日) 13:58:34.23ID:CQ810xmB0
これはステマ臭がする
↓↓

最高です
投稿者FEI ZHEN TONG2017年12月27日
Amazonで購入
安いデスクトップを買ったらスピーカーがなかったのでこれを買いましたが、あまりの音質のよさにほとんどすべての機材でつかっています夜間も鳴らせるのでコスパもよいとおもいます。
10年以上アマゾンで買い物していますがその中でも一番の買い物でした。
0238不明なデバイスさん (ワッチョイ 39f7-lboF [110.54.91.231])
垢版 |
2018/03/18(日) 16:07:31.54ID:cFTNbNOO0
Amazonのブルートゥーススピーカーはステマがひどいね
恐ろしいほど長文写真付きでながながと書かれてたり(暇人か?)
日本語が微妙におかしかったり(中国人確定)
レビューが多いなと思ったら購入者以外の割合がやたら多かったり
0239不明なデバイスさん (オッペケ Srff-WoXD [126.212.92.193])
垢版 |
2018/03/18(日) 17:17:04.29ID:xrZgDr7ur
soundcore2買ったけど、なんか中高音が籠るな。
気にならない人はならないんどろうけどラジオで男の声なんかが聞き取りづらい
見た目や使い勝手は気に入ってるんだけどね。

flip4も買ったから違いが楽しみ
0241猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 249f-PYx6 [14.101.209.87])
垢版 |
2018/03/18(日) 17:41:06.92ID:3g7OOjEz0
ロジクールのMX Sound

Windows 8.1プリインストールで最新鋭のBluetooth対応型のマシンであれば、
音量はスピーカー本体の音量を調節すると、PCのボリュームコントロールと連動する。

音量調節でボリュームボタンに触れるたびにプッ、プツという大きめのビープ音が鳴るのが欠点。

※Bluetoothのバージョンが古いと連動しないので、その際には手動で音量調節となる。
ちょっと古いスマホで使う場合は注意が必要。
0243不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:57:00.91
鳴ればいいレベルの風呂用の安いの探してたから興味あるな
明日見てこよ
0247不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp88-bGW5 [126.233.11.168])
垢版 |
2018/03/21(水) 02:13:50.54ID:LSq7GjNwp
無粋かもしらんが何個も安いの買うなら探せば1万以下で買えるcharge3とかXB30あたりじゃあかんのか
0250不明なデバイスさん (アウアウカー Saca-WWC5 [182.251.141.215])
垢版 |
2018/03/21(水) 08:38:36.12ID:JgXyUPDxa
拡張子MP3なっとる?スマホでダウンロードすると
たまになんかめちゃくちゃになっとることが多い
俺のだけかw
0251不明なデバイスさん (アウアウカー Saca-WWC5 [182.251.141.215])
垢版 |
2018/03/21(水) 08:41:10.35ID:JgXyUPDxa
ボータブルDVDでもSDカード再生出来ます見たいな
事が書いてあるがほとんど再生なんかできやしねえ
詐欺だと勝手に思ってるw
0253不明なデバイスさん (アウアウカー Saca-WWC5 [182.251.141.215])
垢版 |
2018/03/21(水) 08:43:20.77ID:JgXyUPDxa
ガラケー同士でもだからな  SDカードってほんと
曲者 他の機種で保存したやつは見れない場合が多い
0254不明なデバイスさん (アウアウカー Saca-WWC5 [182.251.141.215])
垢版 |
2018/03/21(水) 08:44:41.99ID:JgXyUPDxa
わかんないけど 書き換えてやって見ては
なんかブロックが働いてるかも知れんし
説明書とにらめっこw
0256不明なデバイスさん (アウアウカー Saca-WWC5 [182.251.141.215])
垢版 |
2018/03/21(水) 09:00:27.49ID:JgXyUPDxa
なるほど Amazonのレビューで聞いたが早いかもね
0258不明なデバイスさん (ワッチョイ 42b3-Mu7A [221.33.221.15])
垢版 |
2018/03/22(木) 15:59:24.87ID:ozdSLfHC0
自分だったらこの変を気にしてみる
・再生に『必要な操作をしていない(モード切り替えボタン等)
・SDカードの容量が大きい(32GB位で試してみる)
・フォーマット方法がFAT32以外
・ファイル名に2バイトコードや機種依存コードを使用、ファイル名が長すぎ
(英数字8文字、拡張子3文字の形式ならどうか)
・フォルダ階層が深すぎ
0259不明なデバイスさん (ワッチョイ 42b3-Mu7A [221.33.221.15])
垢版 |
2018/03/22(木) 16:08:44.99ID:ozdSLfHC0
まずはこれならいくらなんでも大丈夫だろって状態で試してみるのがいと思う
小さい容量のカードにフォルダも作らずに再生時間の短いMP3ファイルを入れる
ビットレートは128k以下で

あと、カードスロットに電極面を逆にして入ってたりはいくらなんでもないよね・・・
0260不明なデバイスさん (ワントンキン MM32-ZtB3 [153.154.70.20])
垢版 |
2018/03/25(日) 13:11:16.14ID:GZ+YxwAmM
タイムセール,続々やってますね。
アンカー1も かなりの値引きやってましたがポチらなかった。
0261不明なデバイスさん (オッペケ Sr4f-ZzJc [126.212.92.193])
垢版 |
2018/03/25(日) 13:44:32.48ID:wJ3NnCjwr
flip4買ってsoundcore2と比較

flip4
メリット
・ラジオの声や低い男の声が聞き取りやすい
かなりクリアな音
・ベアリングが2つの端末でできるのが便利。soundcore2だと端末変えるともたつくことが多い。


デメリット
・低音がsoundcore2より弱いかも
・少しシャカシャカ音がする
・起動、オフの音がかなりでかい
・バッテリー持ちがcore2にはかなわない


総じてかなり満足
やはり高いだけあった。ラジオをよく聞くのでこれくらいクリアな方が聞きやすい。低音もcore2より弱い気もするけどすぐ慣れた
まだエージング途中なんでエージング終わり、シャカシャカ音と低音がもう少し強くなれば
最高に良くなりそうな気はする。
0262不明なデバイスさん (ワントンキン MM32-ZtB3 [153.154.70.20])
垢版 |
2018/03/25(日) 16:17:04.03ID:GZ+YxwAmM
FLIP3。驚きの5980円ですね。
0263不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fb3-wnkP [126.21.204.223])
垢版 |
2018/03/25(日) 18:15:08.53ID:7V06PMqu0
好みの問題なんだけどFlip4は死ぬほど高音刺さるからなぁ
1万近く出すならcharge3かxb30買う
0266不明なデバイスさん (ワッチョイ a7c9-diku [220.211.237.136])
垢版 |
2018/03/25(日) 19:46:51.03ID:6pM1WcVA0
NFCってあった方が良い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況