X



[マウス]ゲーミングデバイス総合 34[キーボード]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 50d3-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:15:19.25ID:dgQ9OuuE0
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう

次スレは>>980が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 33[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1514644050/

■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]106
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1507498969/

■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
http://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0755不明なデバイスさん (ワッチョイ c1fb-hihw)
垢版 |
2018/04/01(日) 08:30:05.75ID:LTZOruHz0
>>754
こういう自治厨が一番の害悪なんだよなあ みつを
0757不明なデバイスさん (ワッチョイ 811e-JKCJ)
垢版 |
2018/04/01(日) 10:21:41.52ID:gIXq+ER80
手長17.5幅7.5ですがデスアダーが手に合わなかったのでオススメのマウスありませんか?
0758不明なデバイスさん (ワッチョイ 811e-JKCJ)
垢版 |
2018/04/01(日) 10:24:35.26ID:gIXq+ER80
因みに被せ持ちメインです
0759不明なデバイスさん (ワッチョイ a11b-QDoz)
垢版 |
2018/04/01(日) 14:01:35.73ID:iMYN/jsU0
rival600使っててたまにマウスの反応悪くなるときあるんだけど原因わかるひといる?
どんな感じか言うと
マウスをパッドから離す→パッドにつける→動かす
ってやると一瞬遅れて反応するんだよね
0763不明なデバイスさん (ワッチョイ c1fb-hihw)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:08:47.10ID:LTZOruHz0
重量全然違うだろあーあ
0764不明なデバイスさん (ワッチョイ 8936-ASba)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:13:32.26ID:pFmmImkm0
重量バランス悪いとかメインボタンのパネルがセパレートじゃないとかゴムの滑り止めがないとか色々あるけど買ってきたならしょうがないよね
0769不明なデバイスさん (ワッチョイ d1e7-uaFS)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:53:42.04ID:26NFGTGq0
ROCCATのKOVAを買ったけど、それぞれのボタンに技を設定して
ガチャガチャ出すようなMO系の操作にはあんまり向かないねこれ
親指と薬指のサイドボタンを多用すると、マウスのホールドしにくくてぶれるしそもそも薬指側が押しにくい


G300とかROCCATのTyonみたいな左右クリックのはじにボタンが2個づつあるようなタイプのが個人的にやりやすい
0771不明なデバイスさん (ブーイモ MMf5-siqy)
垢版 |
2018/04/02(月) 07:15:56.82ID:rfdGyopaM
ハードウェアチートにはA4tech Bloodyが最高だな
上下だけでなく、左右も細かく弾道調整できてフルオートで撃っても集弾率が異様にいい

ただ、マウス自体海外通販しか買えないのが辛い
機能開放アクティベートは9.99ドルだから安いけど。
0774不明なデバイスさん (ワッチョイ 4165-uaFS)
垢版 |
2018/04/02(月) 17:51:18.69ID:y8BOATvy0
俺はG500再販してくれるほうが嬉しい
接点剤使ったりスイッチ変えたりしてだましだまし使ってるけど外装の塗装剥げてきてるわ
有線でフェザータッチの7ボタン〜ってなかなかないもんだなあ
0779不明なデバイスさん (アウーイモ MM45-DMM1)
垢版 |
2018/04/02(月) 18:57:50.83ID:FFfMPmt/M
>>769
G300s使っててKOVAも少し似てるから興味あるけど、KOVAの小指側のサイドボタンは左利きの親指用であって右利きでは使わないと思ってた。

G402の右ボタンの隣にも2ボタンあるのが欲しい。ついでにメインボタンをデスアダーみたいな凹面形状にしてくれたらもう完璧。
0780不明なデバイスさん (ワッチョイ 4176-Zs0W)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:39:52.01ID:phSZIvqg0
>>775
Razer Naga使いだけど慣れだよ慣れたらちゃんとボタン押し分け出来る様になる
だけど自分の場合は持ち方の関係で後ろの6ボタンはとっさに押せないから
前6ボタンをメインで使って後ろ6ボタンはとっさに押す必要ないキーにしてるけど
0781不明なデバイスさん (ワッチョイ d1e7-uaFS)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:46:05.47ID:y+HHu0Vc0
>>779
小指側のサイドボタンは使わない前提で反応しないように設定してしまったほうがいいかもしれない。
親指サイドボタンがどうしても欲しい、ならわかるけどそうでないならG300のがいいやとも思ったよ。
あと特定のゲームでだけど、G300とKOVAで、全く同じマクロ(ボタン同士押しの簡単なもの)を登録して使ったら
なぜかKOVAのほうだけ安定して出力されないといったケースがあった。

その仕様のG402みたいなマウス、欲しいなぁ
0782不明なデバイスさん (ワッチョイ 13f7-mQqV)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:07:13.78ID:VZMsPkF60
PC初心者です。
初めて使うキーボードでおすすめあったら教えてください
0788不明なデバイスさん (アウアウカー Sadd-hHE/)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:38:48.20ID:XNi9KCtQa
ぶっちゃけ初めてパソコン触るなら一万円以下のを適当にでいいと思うんだ
光らないのがいいなら家電量販店で好きな色と厚さを適当に
光ってるのが良いならG213とか結構良いよ
0789不明なデバイスさん (ワッチョイ 13f7-mQqV)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:48:43.65ID:VZMsPkF60
ありがとうございます
主にするのがPUBGやBF1をしようと思うので他にもFPSでおすすめなのあれば教えてください。
0794不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b3-W6PE)
垢版 |
2018/04/03(火) 03:20:52.22ID:jhyfqEsN0
G603使ってる人でトラッキングに遅延があると感じた方いますか?

ローセンシなので無線型に興味があり店頭で触ったのですがG703と比べてG603の方がほんの少しですがカーソルの反応が悪い気がしました
(一応マウスの裏をみてHIになっていることも確認しました)
ネットで調べてもクリックについての遅延は書かれていてもトラッキングの方について言及されている記事が見当たらず、展示状況が悪く電波が不安定だったのか仕様なのか気になってしまいました
個人的にサイドがゴムになっているのが好きではないので遅延に問題がなければG603を購入したいのですが…
0800不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b3-W6PE)
垢版 |
2018/04/03(火) 12:16:50.06ID:jhyfqEsN0
>>795
展示機なのでどのポートに何が刺さっているかまでは確認していませんでした
確かに調べてみたらUSB 3.0 デバイスとの干渉についての記載はありますね

ただゲーミングデバイス売り場の展示機ですので、USB 3.0 デバイスは刺さってないと思います
0808不明なデバイスさん (ワッチョイ abed-DIJP)
垢版 |
2018/04/04(水) 08:16:25.59ID:Wm5P3AWn0
3本乗せの人だとあれを小指で操作するのかな
サイドボタンを操作するときは親指と薬指でマウスを挟むように力を加えるから
誤爆が多すぎて右側は無効にしてた
0809不明なデバイスさん (ワッチョイ 197e-cBxN)
垢版 |
2018/04/04(水) 16:00:40.51ID:KXFZiq8F0
sensei raw のクローン探してるんだけどDM1pros ってどうなん?
0820不明なデバイスさん (ワッチョイ 890a-vJpg)
垢版 |
2018/04/05(木) 08:12:00.56ID:fHzrJ4j50
ディスプレイの裏からケーブル引き廻せば邪魔でも何でもないし全く無理じゃない
最近のゲーミングデバイスはケーブルの長さも十分にある
0821不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d63-nrLQ)
垢版 |
2018/04/05(木) 08:30:28.24ID:bVzlQCaT0
モニターの裏通すのはいい考えだけどケーブル足りないわ多分
いくら最近のは長いと言っても長さ3メートルは流石にないでしょ、モニター50インチあるから
0826不明なデバイスさん (ワッチョイ 89e7-3PC7)
垢版 |
2018/04/05(木) 10:56:23.34ID:ikwKps7I0
G300sのスイッチがヘタって来たのか右クリが反応しないことが増えたりホイールがチャタリング起こし始めた
そこでロジのProGamingマウス買う予定なんだけど左手でも使ってる人いる?
0828不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d65-lfby)
垢版 |
2018/04/05(木) 12:00:29.62ID:VZk146KL0
5-56はさすがにかわいそうだからやめたれ
マイクロスイッチにコンタクトスプレー吹いたら嘘のように治る事がある
どうせ保証切れてるなら捨てる前に一回やっとけよ
0830不明なデバイスさん (ワッチョイ 8681-/kay)
垢版 |
2018/04/05(木) 12:22:57.26ID:N+ZsGY3F0
一見すると全く遅延がないように見えて
地球の裏側と対戦しようとなると60fpsの場合で最低でも片道4フレーム遅延する
どんなに処理が早くなっても超えられない壁

1秒で地球7周半とか遅すぎ
0835不明なデバイスさん (ワッチョイ 89e7-3PC7)
垢版 |
2018/04/05(木) 13:16:55.14ID:ikwKps7I0
掃除試してみるな

556ってなんやって思って調べたら潤滑油?みたいなもんか
接点復活剤として使えるって書いてあったけど樹脂脆くなるかもってあったしまあやめとくわ

それはそうと左利きでProG使ってる人おらんの?
0838不明なデバイスさん (ワントンキン MM5a-7SU/)
垢版 |
2018/04/05(木) 13:38:44.28ID:dm/2ykKjM
>>837
左手で使ってる人がいるのか知りたいのか?
それとも本当は、左手で使って問題ないかとか使い心地はどうかとか知りたいんじゃないのか?

お前が聞いてるのは前者だが
0844不明なデバイスさん (ワッチョイ ca34-vJpg)
垢版 |
2018/04/05(木) 14:14:05.81ID:fefPF8OJ0
仮に左利きで使っている人がいたとしても回答は予想できるな
「持ちやすいけど、左側のサイドボタンが小指に当たって邪魔」
こんなとこだろうね
0845不明なデバイスさん (ワントンキン MM5a-7SU/)
垢版 |
2018/04/05(木) 14:22:33.32ID:dm/2ykKjM
>>844
聞きたいことはっきり言えばそう言うふうに答え帰ってくると思うんだけどなあ
けど知りたいこと書かないと
「左利きで使ってる人いる?左手で使うために何かドライバ入れなきゃだめ?」かもしれないしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況