X



PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ a098-D0rE)
垢版 |
2018/02/27(火) 07:32:23.45ID:kFErruDg0
USB接続のPC向けに作られたゲームパッドについて語るスレです。
変換機などの話題はそれぞれのスレでお願いします。

■覚悟のススメ
サンワ・エレコム・バッファローのパッドを買うのはドブに金を投げ込むようなもの

■キーボードやマウス入力をボタンに割り当てるソフト
JoyToKey http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se101657.html
JoyAdapter http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se069688.html

■関連スレ
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.15
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1414640088/
【DPP/Psxpad】ゲームコントローラ24個目【ゲームポート】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1385792926/
コントローラスレ 27個目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1446161469/
家庭用アーケードスティックスレPart192
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1460180883/

【関連サイト】
USBゲームパッドまとめWiki
 ttp://www40.atwiki.jp/usbpad/
第三科学研究所
 ttp://www.3rd-sri.com/

■前スレ
PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 46©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1494713396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0167不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe9-Jj9i)
垢版 |
2018/06/21(木) 15:50:19.95ID:O2nqd9K60
ロジクールスレの方で両方インストールで問題ないとのお答え頂きました
ただ常駐ソフトが多いのは好みではないので場合によってはドライバなしでも使用可というのは貴重な情報でした
ありがとうございます
スレ汚し失礼しました
0173不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fac-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 11:00:21.67ID:2fRpT9bv0
>>168
最近の310rはこの価格帯のなかでは断線しなくなってる。
でも初期不良が増えた気がする。ボタンのどれかしらに不具合がある。
トリガーの固さは慣れる。
0174不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fb3-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 14:30:15.61ID:bAvXyJZz0
Windows10 1803でUSBゲームパッドを接続していると PCがスリープにならない問題が発生した
調べてみると同じような症状を訴えている人いるみたいだけど解決方法が見当たらない

ゲームパッドをUSBポートから引き抜く以外で解決する方法知っている人いませんか?
0176不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fb3-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:54:38.06ID:9YdhV9Eh0
>>175
無効化にしようとしたら再起動を要求されました・・・

根本的な解決方法はないみたいですね
Windows Updateで直る可能性があるので それまでおとなしくUSBケーブル引っこ抜く方法でスリープさせます

ありがとうございました
0178不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fb3-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:25:48.41ID:9YdhV9Eh0
>>177
デバイスマネージャーからXbox 360 周辺機器のXBOX 360 Controller For Windowsを
右クリックしてデバイスを無効にする をクリックしましたけど

他に方法あるんですか?
0179不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f8a-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:47:28.65ID:PrXmnyac0
デバイスマネージャーのプロパティで電源の管理のタブにある
「このデバイスでスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックを外す
0180不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fb3-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:58:56.05ID:9YdhV9Eh0
>>179
マウスとかキーボードには電源の管理タブがあるんですが
XBOX 360 Controller For Windowsにはそのタブがありませんでした

やっぱりおとなしくUSBケーブル引っこ抜く方向で進めます
ありがとうございました
0184スライム ◆SLIMEraATM (ワッチョイ 9215-yQv9)
垢版 |
2018/06/29(金) 15:43:51.65ID:iUfhsq3G0
>>182
黒い部分ってアナログスティックのことだよね?それはシャーペンのゴムがベタベタになる現象と同じで
無水エタノールか、ウェットティッシュで拭くといいよ。
ちなみにコンシューマー機よりPC用のコントローラー(安い物)の方がその現象になりやすい
0187不明なデバイスさん (ワッチョイ 46e0-JFU2)
垢版 |
2018/07/02(月) 20:51:33.26ID:AaLpBOFu0
F310r買ったんだけどロジクール プロファイラー ソフトウェアってどこにあるの?
LogicoolRゲーミングソフトウェアの過去バージョンのこと?

マウスもロジでLogicoolRゲーミングソフトウェアの最新版はすでに入ってるんだけど…
0189不明なデバイスさん (ワッチョイ adb8-yQv9)
垢版 |
2018/07/02(月) 22:55:38.20ID:WK+xInmY0
>>187
マウス・キーボード用のゲーミングソフトウェアとパッド用のゲーミングソフトウェアは全く別物
ロジのサポートページでF310で検索すればパッド用のゲーミングソフトウェアがDL出来る
0190187 (ワッチョイ 46e0-JFU2)
垢版 |
2018/07/03(火) 02:42:54.44ID:RLkpUMMG0
>>189
>>189
ども。ややこしいっすね・・・
とりあえず4gamerとかの記事見たところJoyToKeyで代用できそうなのでインストールはやめておこうと思います。
0191不明なデバイスさん (ワッチョイ a7fa-i/RF)
垢版 |
2018/07/05(木) 08:20:16.94ID:to6k2B8a0
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

VRS
0192不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f9a-sule)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:17:12.88ID:HFcsa98t0
設定を細かくカスタマイズ可能なゲームパッド「Revolution Pro Controller 2」がPS公式ライセンス品として国内発売
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180705073/

PC 拡張モード
XInputモードでPCに完全対応。

ほぉ…。
0211不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e71-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:24:52.70ID:+jgVmK4F0
>>210
遅延減ることは有っても無くなる事はないぞ
それに遅延ってコネクタだけの問題じゃないからな
ドライバ仕様だったりパッド本体側だったり
それらすべての合計値が遅延となるんだから
0212不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-2/B2)
垢版 |
2018/07/18(水) 17:54:06.81ID:wMaOiQTUa
手持ちのスーパーファミコンやメガドライブのコントローラーを
ワイヤレス化できる「8BitDo DIY」発表。Nintendo SwitchやPCに接続可能
ttps://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180718-72334/
0213不明なデバイスさん (ワッチョイ 03b3-fogD)
垢版 |
2018/08/02(木) 17:23:44.41ID:dXvqwBEO0
xbox360有線コントローラ使用時に接続不良→すぐ復旧するも2P認識。
USB抜き差ししても2Pの為、再起動しないと1Pにならない状態が起きてます。
同じ現象にあった方いらっしゃいますか?
0218不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7f-GSX8)
垢版 |
2018/08/03(金) 12:15:44.12ID:C8WkB/Nd0
返信ありがとうございます。


>>214
ゲームプレイし始めに毎回起きてます。
特にボタンを強く押したり、コードを引っ張ったりしてないです。


>>217
中央のXボタンで判断してます。通常は右上のリングが点灯しますが、不良時は右上が点灯します。
再起動又はサインアウトしてからのUSB再差し込みしないと直りません。
0222不明なデバイスさん (ワッチョイ 8aec-LrF2)
垢版 |
2018/08/10(金) 03:19:09.21ID:m0NWHKb70
有線の箱〇コンは買って半年足らずで接続不良になって、パッド側の根本を動かしたら認識されて
いくらなんでも耐久性低すぎだろと軽くキレたが
あれ以降特に不調はなく4年ほど経った今でも現役ですわ
0224不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e23-JDCq)
垢版 |
2018/08/10(金) 04:02:10.59ID:APBjFfui0
箱○コンは無線の切断(接触部分が起因の電源断)は仕様レベル
それが無くても有線含めて十字キーが糞である事実は変わらんけどね
PSのデュアルショックくらいマイナーチェンジを繰り返してさえ居れば後期は最高の製品に仕上がってたかもね
0227不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e8a-zLv9)
垢版 |
2018/08/11(土) 13:08:50.84ID:a/9TFI+W0
めっちゃ腫れ物扱うように触ってたのに1年でXbox OneコンのRBがきいたりきかなかったりするようになって
ダメ元でt8ドライバー買ってスイッチに接点復活剤掛けたら直った
0228不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ad2-syTs)
垢版 |
2018/08/11(土) 20:55:51.54ID:tfaSt4mY0
レトロジェネレーションのファイティング6BパッドコピーのUSBパッド単品で売ってるけど
これって誰か触った人はおらんでしょうか?
0231不明なデバイスさん (ワッチョイ 07f7-2km2)
垢版 |
2018/08/13(月) 20:30:00.18ID:m1nPt3K/0
>>230
>キーボード入力をそのまま使って連射

何言いたいのか良く分からんがパッド使わないでキーボードでそのまま連射ってことならJTKじゃねえだろ
マクロ組めるゲーミングキーボード使ったり、AHKなどのキーボードマクロ組めるソフト使えば良いだけ
そもそもパッド使わないならスレチだし
0232不明なデバイスさん (アウアウウー Sa4f-rPtf)
垢版 |
2018/08/19(日) 15:31:03.72ID:a/C2v4DKa
セガ公認のメガドライブ・セガサターン復刻コントローラーが11月に海外で発売へ。
実機やPCで使用可能、Bluetooth接続タイプも
ttps://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180819-74383/
0233不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f23-ua53)
垢版 |
2018/08/20(月) 02:51:44.84ID:6YlrDDLe0
根本的に初期の金型が無いなんて事は周知の事実で完璧な再現が不可能だし
過去復刻のLRボタンのアレ具合から察するとそもそも再現する気もないという事は解りきってる事なんだから
せめてボタン数に配慮を施したPS用の仕様にしてくれよと思う
0244不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f58-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:31:18.09ID:Vk6wBMsw0
>>242
ありがとうございます、ちょうど検討している製品をすすめていただいて安心してます
私見で構いませんのでnaconのレボリューション プロコントローラー2と比較するとどちらが買いでしょうか・・・
0245不明なデバイスさん (ワッチョイ 712c-2bzR)
垢版 |
2018/08/23(木) 17:34:23.85ID:v5gQTgTI0
小ぶりで非BTのワイヤレスゲームパッドってエレコムの奴しかないけどエレコムって時点でお察しだよね?
形とサイズは8bitDoのSNES型が良いんだけど、BTだと起動の度にキーボード持ち出さないとならんので
めんどくさい...
0246不明なデバイスさん (ワッチョイ 91b8-PcWx)
垢版 |
2018/08/25(土) 06:54:12.35ID:he5LzekL0
青歯の箱oneコンだけどなんか急にJoyToKey効かなくなってない?
Windows10のアプデでセキュリティ強化されたとか?
ツクール系のフリゲーは十字キー使えないと困るんだよなぁ
0250不明なデバイスさん (ワッチョイ 6676-4M2L)
垢版 |
2018/08/25(土) 09:02:04.49ID:EtnyazNB0
箱エリコン買って裏のパドルに単独でキーマップできたらなー
って思ってたのがreWASDの登場で出来るようになったから
reWASDはJTKを過去の遺物に追いやるレベルの神アプリ
0256不明なデバイスさん (ワッチョイ 91b8-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 03:11:25.36ID:lSB7n/Dd0
>>255
joytokeyがアクティヴウインドウの時だけjoytokey内でのみ反応する
あとはスタートメニューも反応するけどフォルダやブラウザやゲームでやデスクトップでは反応しない
さっぱりわからんわ
0257不明なデバイスさん (ワッチョイ a6d8-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 03:43:32.72ID:G9T++KgQ0
>>256
説明がチグハグすぎるわ
ま、この手のソフトは自分で触って機能を把握できるような人向けだから
そういうの人に聞かないと分からない奴には厳しいだろうな
0261不明なデバイスさん (ワッチョイ 91b8-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 12:11:38.30ID:lSB7n/Dd0
いやもうそういうのは当然全部試してるんだよ
joytokey十数年使ってきてこんな事初めてだからな
似た症状の人もいるみたいだしハードウェア的な相性かセキュリティアップデートの影響だと思えてきた
reWASDでは動くっていう時点でそんな感じだろう
0263不明なデバイスさん (ワッチョイ aa41-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 12:36:25.57ID:6jPbboVS0
>>261
だからさあ
https://i.imgur.com/H1tR5YG.jpg
この画面のJoystick番号が2番以降になってんじゃねえの?
全てのパッドでちゃんとJoystick1選ばれてるか?

Winアップデートでデバイスドライバの更新→箱コンを新しいデバイスとしてJTKが認識→自動で番号2番以降に割り当てられた
と考えれば全て理屈に合うだろ
0264不明なデバイスさん (ワッチョイ 91b8-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 13:04:12.72ID:lSB7n/Dd0
>>263
そんなとこ当然見てるよ
だからjoytokeyの中やスタートメニューだけ機能するの
ブラウザやゲームやデスクトップになると反応しない
十字キー押しても選択が移動しないんだよ
その画像の設定の問題ならなにしたって一切反応しないはずだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況