X



PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ a098-D0rE)
垢版 |
2018/02/27(火) 07:32:23.45ID:kFErruDg0
USB接続のPC向けに作られたゲームパッドについて語るスレです。
変換機などの話題はそれぞれのスレでお願いします。

■覚悟のススメ
サンワ・エレコム・バッファローのパッドを買うのはドブに金を投げ込むようなもの

■キーボードやマウス入力をボタンに割り当てるソフト
JoyToKey http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se101657.html
JoyAdapter http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se069688.html

■関連スレ
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.15
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1414640088/
【DPP/Psxpad】ゲームコントローラ24個目【ゲームポート】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1385792926/
コントローラスレ 27個目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1446161469/
家庭用アーケードスティックスレPart192
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1460180883/

【関連サイト】
USBゲームパッドまとめWiki
 ttp://www40.atwiki.jp/usbpad/
第三科学研究所
 ttp://www.3rd-sri.com/

■前スレ
PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 46©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1494713396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0708不明なデバイスさん (アウアウクー MM45-9mNH)
垢版 |
2019/01/07(月) 19:04:51.58ID:oPQL/hjoM
xboxのコントローラ3000円切ってたときに買ってよかった。予備兼リファレンスとしてたまに使う。EDGEは2000円切ったら買ってみたい

思えばPS、PS2の純正コンも相当壊れやすかった。エレコムは耐久性はソニーに少し劣るが安いだけまし。それも最初に壊れるスティックをグルーガンで補強してしまったから当分持ちそう。気付くのが遅すぎた
0712不明なデバイスさん (バットンキン MM8a-Kmg5)
垢版 |
2019/01/10(木) 08:31:38.53ID:lFPz/wz1M
10年ぶりにパッド購入を検討中
EasySMX ESM-9013ってどうかな
耐久性が心配…

steamで使えるみたいだがxinputって認識でよい?アマゾンの箱コンパッドのレビューサクラ多すぎw
0717不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a6d-ae4N)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:20:38.63ID:UrmjkOLR0
今使ってるDS2、5年以上使ってるんだが・・・ マグレ?
0720不明なデバイスさん (ワッチョイ c134-kZrb)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:38:26.71ID:BRVtyse00
昔買ったロジクールのF310
ゲームによっては十字キーの入力が勝手にナナメに認識されたりで使い勝手悪かった
もちろんトリガーが堅いのはいうまでもない
現行品は改善されてる?
0724不明なデバイスさん (ブーイモ MM71-fdoS)
垢版 |
2019/01/15(火) 15:38:07.84ID:Q0iTESz6M
安物買いの銭失いを繰り返したが
結局DS4+BT40LE+Input Mapperに落ち着いたわ
やっぱ十字キーは分離が安心なんだよね
スペランカーやる時は特に感じる
0726不明なデバイスさん (ワッチョイ 16e6-VK1S)
垢版 |
2019/01/15(火) 19:33:03.15ID:MOfqxd7g0
うちのF310は最初十字は問題無かったけど、使ってたら斜め誤爆率がどんどん増えていったな
あと初代PSコンの話だけど、斜めに入りやすいのが出回ってる時期があった
0736不明なデバイスさん (ワッチョイ 91da-fAiL)
垢版 |
2019/01/20(日) 13:51:28.87ID:6x0Da6YX0
>>732
有線派からは歓迎されるだろうけど無線派からは文句出るだろうな
無線は使ったこと無いから良く分からんけど

一番いいのはXbox360コンみたいに有線モデルも出すこと
しかしコストガーっていう問題なのかな(企業的に)
0742不明なデバイスさん (ワッチョイ be23-a+6g)
垢版 |
2019/01/24(木) 06:44:44.66ID:F4yC++U10
360コンってどう足掻いてもアナログスティックのキノコのゴム部分の材質が糞だから経年劣化でズタボロになる
ロットにもよるがPS2用のキノコがバッチリはまって換装したら良い感じに収まって慣れしたんだ感じで扱える
とは言っても十字キーは糞だがな、慣れていれば操作に支障は出ないようにはなるが訓練を要する
0745不明なデバイスさん (アウアウカー Sa69-xg8w)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:33:08.31ID:ZnMpNF2ga
gamesir g5使ってる人いる?
スマホゲー、ブロスタに使ってるんだけどスワイプでエイム系の操作を要するスキルが二つあるときつい
ABXYモードでも反応悪いしスマホゲーなだけはあって直指には劣る
0746不明なデバイスさん (ワッチョイ e5da-Z+kq)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:38:23.24ID:NccbogXP0
JTKはPayPalで支払できたんだな、さっそく入れてきた
これでたまにあるライセンスキー購入案内のダイアログ表示→ブラウザ起動してJTKのサイト表示のわずらわしさから解放だわ
0750不明なデバイスさん (ワッチョイ e2bc-wD8z)
垢版 |
2019/01/27(日) 01:17:29.17ID:kTaJk0Kl0
当たれば長く使えるってだけで品質は悪いぞ普通に
どっちもAとXのボタンの効きがくっそ悪くて即返品
斜めの押すとほぼ効かなかったからな
親指の第一関節あたりでAボタンの右下を押すと反応しない
どっちもそれだった
0751不明なデバイスさん (ワッチョイ be23-a+6g)
垢版 |
2019/01/27(日) 04:12:10.14ID:0EAu7TFv0
個人的な使用感と製品としての品質は別の話だ
自身と相性が悪いだけの事なのに、自己認識能力と製品チョイス能力が欠如してる事を製品のせいにしたいだけだろ
0758不明なデバイスさん (ワッチョイ 79a0-wD8z)
垢版 |
2019/01/28(月) 13:18:37.47ID:LFKPHiSy0
箱コンはアナログが上に入りっぱなし+backボタン連打とかヒドイ状態で最後を迎えた
ゲームにならんから怒りで叩きつけて投げ捨てたわw
買って1年未満なうえゲームも2本ほどしかプレイしてないのに耐久ゴミやった

F310r半年で使いつぶしたほうが安上がりよ
0759不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM8a-O5Oo)
垢版 |
2019/01/28(月) 13:32:20.36ID:QIpn8OP6M
お前さんとの相性が悪い。としか言えんな。
どうせ普段から雑な使い方しかせんのだろうし。

怒りで叩きつけるような使い方するなら一個¥2000以下のパッド使い潰したほうが良いだろ。
0764不明なデバイスさん (アウアウクー MMb1-OACh)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:05:43.81ID:yOLJ5h07M
XBOX互換の中華パッドみたいなのってエレコムより品質ええんかな。無名のくせに中途半端に高いから結局エレコムしか買ってない。パチもんなんだから1000円以下でそこそこ高品質なの出してくれないと
0765不明なデバイスさん (ワッチョイ 6274-uJAn)
垢版 |
2019/01/30(水) 00:38:51.87ID:MLdr8n/H0
>>764
1回買ったけどゴミにしかならんぞw
箱○で十字キーがどーのって話だったけどアレの話をもっとひどくしたような十字キーだったわw
下とかまともに入力できんかったから送り返したわ
0767不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e7b-h/iE)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:07:24.02ID:SnVG3zJz0
SteelSeries,2.4GHz帯とBluetoothのワイヤレス,そしてワイヤード接続対応のゲームパッド「Stratus Duo」。PCおよびAndroid端末向け
ttp://www.4gamer.net/games/037/G003732/20190130015/
0774不明なデバイスさん (ワッチョイ dfff-x+cS)
垢版 |
2019/02/01(金) 01:08:23.45ID:DHSf9M+70
>>765
そうなのか、ありがとう
イオシスでも安いの売ってて気になったけどダメそうだね。バッファローはXINPUTに対応しないし安いのはロジクールとエレコムくらいで選択肢が少ないな。
0775不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMd3-+QNV)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:29:34.87ID:L4KFNI1eM
Xinput対応のゲームパッド欲しいんですが、定番はXboxコントローラーだと思いますが、

USB接続 4N6-00003と
ワイヤレス 4N7-00008

どちらがオススメですか?
ワイヤレスはUSB接続は出来ないのかな?
0776不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM63-D1pa)
垢版 |
2019/02/01(金) 13:02:06.81ID:K1ylFtDWM
>>775
パッドそのものとしては一緒だな。
どっちも有線接続出来るし
BLUETOOTH接続も出来る。

4N7-00008には2.4GHz無線APドングルが付属される。あと有線接続用のケーブルがこっちには付いてない。

BT接続出来ないPCで無線使用使したいならドングル有りの方な。

あとWin7だと注意な。
0778不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-+QNV)
垢版 |
2019/02/02(土) 07:29:25.55ID:FWLeI8dg0
>>776
PCにはBluetooth無いんですが、専用のドングルではなくても汎用のUSBドングルでも接続出来ますか?4N6の方で。
出来るなら、4N6と汎用のBluetoothドングル買おうかと思います。
0780不明なデバイスさん (ワッチョイ df1f-D1pa)
垢版 |
2019/02/02(土) 23:44:10.50ID:3DZbzObp0
遅レスだがちと説明。
2.4Ghz無線のドングルだが低遅延通信用だ。
BT接続で遅延が気にならない人なら特に必要ではない。

BTのドングルなら他にも使い回せるのでお好みで。
0784不明なデバイスさん (ワッチョイ df68-zGAl)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:02:10.86ID:8F4XZWcz0
InputMapperでHoripad3ターボちゃんが認識しないDS4を買うべきなのか。
0789不明なデバイスさん (ワッチョイ 9102-ogOB)
垢版 |
2019/02/08(金) 06:05:22.09ID:gkdjBHyb0
860evoに付いてたファイナルランサムディフェンダーをアンインストールしたら1809にアップデート出来て、無事、bluetooth接続出来ました。
ただ、電池カバー外すの固くてやりにくいから、充電池買った方が良いですね。
0794不明なデバイスさん (ワッチョイ cd42-/WZR)
垢版 |
2019/02/09(土) 00:31:07.20ID:IJeuLJNj0
proコンなら変換器買えばいいよ
コスパが悪すぎるけど
steamもproコン対応してるみたいだし、そのままでも問題ないのでは?
なんか不具合あるかもしれんけど
0796不明なデバイスさん (ワッチョイ e21d-feI+)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:46:19.66ID:Y+UZgdK20
>>795
DMCとかNierみたいなゲームや普通のRPGなどはパッド
少しでもエイム必要なゲームはマウスキーボ使う
ダクソなんかは近接ならパッドだけど遠射はマウス使う
あとレースゲーもたまにやるけどハンコン買うほどガチじゃないので
これもパッドでやってる
0799不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d47-1PgY)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:45:37.30ID:wtwSBx5w0
ロジクールは新機種出さないのかな。
F510の裏側が劣化してしまった。
0800不明なデバイスさん (ワッチョイ 2979-OF6d)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:52:10.67ID:Gio+ZUCL0
F510は廃番なんだっけか

F310rのケーブル周り強化したのが欲しい
断線して電話するのいい加減面倒くさい
あと代品届いてもパッケージ開けるのがまた面倒くさい
0802不明なデバイスさん (ワッチョイ 2979-OF6d)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:54:25.00ID:Gio+ZUCL0
>>801
Webで送っても反応がすげー遅いから電話で急かさないといけないのよ
Webで申請した上で電話すると番号伝えるだけですぐ状況が伝わるから早い

3回使ったけど送料は取られてない

G933の時はWebからだけですぐメール来たからやっぱ安物は優先度低いんだろうな……
0803不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM29-feI+)
垢版 |
2019/02/11(月) 17:40:45.52ID:bcxrkF+LM
NTT-Xでoneコン買ったけどAボタンの反応悪いから交換してもらおうとしてるけど面倒くせえ
まずNTT-Xに連絡しても知らねMSに言えと言われ
MSに長々と電話してMSアカ引っ張り出してメール待ちして証拠の納品書画像を送るもこれじゃダメだと言われ
購入履歴の画像を送っても土日祝は全くの無反応
不良品送ってから帰ってくるまで2週間くらいかかるとか言われてるし
コントローラー一つ交換するのにどれだけ時間かかるんだ疲れるわー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています