X



【DELL】XPS デスクトップシリーズ総合 Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ b68a-R7/Z)
垢版 |
2018/03/10(土) 04:48:43.17ID:hE+LKBXv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

DELL XPSタワー デスクトップシリーズ
XPS8100 / 8300 / 8500 / 8700 / 8900 / 8910 / 8920 / 8930 の総合スレです。

◆製品情報(現行モデル)
DELL XPS 8930
http://www.dell.com/jp/p/xps-8930-desktop/pd

◆前スレ
【DELL】XPS デスクトップシリーズ総合 Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1494598333/

次スレは>>970が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、スレ立て時の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0377不明なデバイスさん (ワッチョイ ebb3-URQ1)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:20:42.46ID:70Y3Hr9F0
初めてグラボ付き買って動画処理したらこんなにうるさい物なのかと思ったけど、上の配線の余りの位置を変えるってカキコ参考にしたら静かになったわ。
質問した人も回答した人もありがとう。
0378不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dc7-dzkw)
垢版 |
2018/12/20(木) 15:21:09.02ID:95CfrXc00
XPS8930の9700kモデルをポチったのですが、
GTX1080積んでて、電源460Wで大丈夫なのかね。
0382378 (ワントンキン MMa3-dzkw)
垢版 |
2018/12/21(金) 11:15:23.42ID:JSW/K18JM
>>380
そうなのね。知らんかった。
0384不明なデバイスさん (ワンミングク MMa3-dzkw)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:01:52.51ID:GV8s1qRrM
電源のオレンジランプ点灯だけど、点灯回数に意味があったなんて知らんかった。
0385不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dc7-dzkw)
垢版 |
2018/12/24(月) 08:34:05.06ID:WEuT4ulb0
xps8930の9700kモデルだけど、メモリスロットがCPUに近すぎるけど大丈夫かね。
9700kはかなり熱くなるらしいから、CPUに一番近いスロット使っていいもんかどうか…
0389不明なデバイスさん (ワッチョイ cb81-Y2jX)
垢版 |
2018/12/25(火) 13:28:20.41ID:PzS7IxLE0
>>387
そういう個体がたまにあるようです。自分のも同じ症状で無線へ切り替えたまま運用してます。
0390不明なデバイスさん (ワッチョイ ed8a-Kal0)
垢版 |
2018/12/26(水) 11:58:08.29ID:QRI5F6bA0
>>387
俺のもたまに切れる
アプリが通信できなく勝手に切断された時に
ブラウザーは動くから有線LANハード自体の問題ではないかも

マカフィー以外のウイルスソフト使ってみようかと思うけど
誰かおすすめウイルスソフトある?
0391不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d8a-6UAB)
垢版 |
2018/12/26(水) 13:57:30.01ID:IhPxyV1i0
ノートン長くつかってるけど特に問題ないです。
問題ないというかインストールしてそのまんまの状態。
履歴が詳しく表示してくれるのが便利で助かりました。
うちのPCも有線接続時よく切れてiTunesstoreにサインインできなくなり
killer network serviceを常駐させないようにしたらサインインできるように
なったので、Killer関係が怪しいと思ってるけどけっきょくはよくわかりません。
0392不明なデバイスさん (ワッチョイ 058a-13Tv)
垢版 |
2018/12/26(水) 21:15:19.95ID:6maWXN/R0
Killer(Qualcomm Atheros)やRealtekのNICは負荷かかると不安定になるものだよ
PCIeに空きあるならIntelのEXPI9301CTあたりのNIC買って挿して使ったほうがいい
セキュリティ対策はWin10ならOSの機能に含まれてるから不要
0393不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d8a-6UAB)
垢版 |
2018/12/26(水) 22:14:39.47ID:IhPxyV1i0
>>392
ありがとうございます。
増設などはしていなく、内蔵HDDを増設しようか
考えていたのでNICも考えてみます。
ただ自分で増設などやったことがないのでちょっと
不安です。
0394不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dc7-dzkw)
垢版 |
2018/12/26(水) 22:23:29.56ID:NKceGOml0
増設なんざ楽勝ですよ
ガチャっとハメて電源とケーブル繋ぐだけですから
0395不明なデバイスさん (ワッチョイ 898a-AIgs)
垢版 |
2018/12/27(木) 14:39:44.35ID:PkaRyWS90
>>394
ガチャでケーブル接続ですか…
ケーブルやネジなど何を買えば良いのか…
そんなレベルなんです。
0396不明なデバイスさん (ワッチョイ 89c7-orcC)
垢版 |
2018/12/27(木) 17:04:08.76ID:N31K0OpW0
HDDにSATAケーブルが付いてないか、マザーボードにケーブルの余りがなきゃ買わないとね。
ネジはスロットに付いてるから要らんと思うけど
いちおう確認してちょ。
0397不明なデバイスさん (ワッチョイ 89c7-orcC)
垢版 |
2018/12/27(木) 17:04:52.65ID:N31K0OpW0
繋ぐのは電源とSATAね。
0398不明なデバイスさん (ワッチョイ 898a-AIgs)
垢版 |
2018/12/27(木) 22:20:18.24ID:PkaRyWS90
>>396
ありがとうございます。
以前修理に来た人が電源ケーブルはあるから
データケーブルだけ買えば良いと教えてくれ
ましたが、ネジのことまでは聞いていなかったので
助かります。
確認してみますね。
またわからない事があった時は宜しくお願いします<(_ _)>
0400不明なデバイスさん (ワッチョイ 918a-4fyn)
垢版 |
2018/12/29(土) 08:43:28.83ID:qGuNLier0
8930を買ってもう1年が経ちました
大掃除ではじめてブロワーで内部のホコリ飛ばしをしたけど 結構ホコリ飛んだ
フィルターでホコリ対策してたけど細かいホコリはやっぱり掃除しないとだめだね
0403不明なデバイスさん (ワッチョイ 11da-KbKU)
垢版 |
2019/01/06(日) 09:07:24.37ID:RHCh+oIM0
>>391
killer 切った後の有線LANは状況良くなった?
0404不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-BBOa)
垢版 |
2019/01/07(月) 12:36:25.31ID:5bxaogp4M
省エネモードOFFで良くなったと呟いてる人いたよ
0405不明なデバイスさん (ワッチョイ c1da-ikDe)
垢版 |
2019/01/08(火) 13:32:08.11ID:RJYgauSB0
>>403
有線接続は相変わらず切れます。

>>404
電源プラン、バランスになっていたのを高パフォーマンスに
してみたけど状況変わらずです。
0407不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-BBOa)
垢版 |
2019/01/08(火) 19:34:39.99ID:rSbwlNFrM
>>405
イーサネットの電源プランやで
0408不明なデバイスさん (ワッチョイ c1da-ikDe)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:48:16.22ID:RJYgauSB0
>>407
デバイスマネージャーのKiller E2400〜のプロパティで
電源管理タブの”電力節約のために〜”のチェックをはずせば
良いですか?
0409不明なデバイスさん (ワッチョイ 11da-04QD)
垢版 |
2019/01/09(水) 12:05:20.37ID:76yv45gn0
>>408

イーサネットの電源プラン変更はそこしかみあたらないですね。
内容はWake On LANの為の設定ですが、変更して様子見してみましょう。

自分はwinの電源プランを省エネからバランスに変更後、
アプリの通信切断はまだ発生していませんが、数秒停止して切れそうな雰囲気は
まだあります。
0410不明なデバイスさん (ワッチョイ c1da-ikDe)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:20:03.44ID:Yg1f7LG30
>>409
ありがとうございます。
チェックをはずして様子見してますが、今のところ接続が切れてません。
接続が切れたことがわかるように、イーサネットの状態ウィンドウを
デスクトップの隅に表示させてます。
接続が切れるとウィンドウが消えるので、切れたのがすぐにわかります。
また経過報告させていただきます。
0413不明なデバイスさん (ワッチョイ 19da-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 14:04:45.15ID:o6KyoTXE0
>>412
410です。
今日で”電力節約のために〜”のチェックをはずして
三日目になりますが今のところ切れてません!
今まで一日くらいは切れないことはたまにありましたが
こんなに切れないのは初めてなので大丈夫そうな手応えです。

>>411
有益な情報を投稿してくれる方がいて助かりますよね!
感謝です<(_ _)>
0416不明なデバイスさん (ワンミングク MM8a-lZRo)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:33:30.29ID:mbpadUAbM
>>414
オレンジの点灯回数に意味があるから、そこから調べよう。
0417不明なデバイスさん (ワンミングク MM8a-lZRo)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:35:50.48ID:mbpadUAbM
>>414
diag LEDインジケータ
で検索。
0421不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-fsJT)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:46:50.10ID:UzwQ+XP40
>>413
412です。
LAN電源変更して様子見の状態ですが、
どうやら有線LANの切断ではない模様。
ブラウザはリアルタイムでデータ更新されている状況で、
アプリは通信が切れて再起動しろとメッセージが。
なんとなくだけど、WIN updateがバックでダウンロードしてる時が切れやすいような気もする。
0424不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ef2-Rb5C)
垢版 |
2019/01/28(月) 08:08:58.56ID:j+O8FFR90
9月に買った8930だが未だに1809が降ってこない、、、
0425不明なデバイスさん (ワッチョイ e58f-4iaT)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:17:02.41ID:kWw8p1wQ0
んなアホな
0427不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-CXcF)
垢版 |
2019/01/30(水) 07:10:37.66ID:KAlccD8Y0
8920を昨年買ったのですが、ビデオボードからだとモニタ出力できないことが多くなりました。その場合は、再起動したり、オンボードに接続しています。ビデオボードの故障?ドライバの再設定?アドバンスお願い申し上げます
0433不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-b7px)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:19:04.38ID:/Ikgyuos0
何故か今さらDell Updateで8700のBIOSアップデート(A12)が降ってきますたΣ(・ω・ノ)ノ!
msinfo32で見ると自分のBIOSのバージョンはA11って表示されてるんだけど、サポートサイト見たらA13が最新みたいなので、A13にした方が良いの?それとも、まずはいったんA12にしてからA13にした方が良いの?

そもそもなんで今まで来てなかったのかしら(´・ω・`)
0434不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f6a-EQ7z)
垢版 |
2019/02/03(日) 02:17:01.29ID:mpep15fK0
xps8910にm.2ssdヒートシンク無しで
使ってるけど計測系のソフトで負荷かけると
あっさり温度急上昇で毎回エラー落ち
しちゃうわ
こりゃダメっぽいけど普通に使う分には35度くらいで安定してるし
気にしない…けど気になる…

素人でよくわからんけどスロット付近にファン追加できんかな
0435不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-KEVz)
垢版 |
2019/02/04(月) 08:50:14.18ID:DscHa7o30
>>422
まれにマザーボード側の不具合のケースもあるし
使用上問題ないならそのまま使うしかない
LED交換しようとしてスイッチ壊しちゃう可能性大

>>433
現状で何も不自由ないなら上げる必要なし
アプデ失敗して起動しなくなったらシャレにならんよ

>>434
フロントに結束バンドでファン固定できるんじゃね?
見栄え的には冷却機能付きのM.2拡張カードを使ったほうがよさそうだが

まあ高温でも65℃以内なら許容範囲内だから
そのままでも問題ないかと
0439433 (ワッチョイ dfa5-b7px)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:18:51.39ID:20CM06bP0
>>435
それもそうか…
まだまだ元気に動いてくれてるから、そのうちPC買い替えする気になったら試してみる!
0440不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f6a-x7lz)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:04:29.98ID:ZMSMz+SM0
>>437
どうも悪さしてたのはどうも専用ソフトのSSDダッシュボードだったみたい
負荷テスト中も複数回更新して温度上がってくると固まって落ちてた
ダッシュボード閉じてやれば何回か連続でかけても大丈夫だわ
何も冷却装備を追加しなくていいとなると少し寂しいという矛盾
0443不明なデバイスさん (ワッチョイ ae02-O5/2)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:05:00.00ID:/j0FpreY0
XPS 8920にフロント吸気ファンを増設しようかと思っています。
ファンの固定は結束バンドで固定するとして、電源はどうすれば良いでしょうか?
確かマザーボードにはフロントファン用のピンは無かったと記憶しているので、電源から直接取るしか無いですよね?
0444不明なデバイスさん (ワッチョイ f901-KREz)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:44:51.47ID:XCtrtp/N0
SATA電源→ペリフェラル4ピン変換と→ペリフェラル4ピン→ファン変換の2つを使うのが無難

または起動時にエラー出るようになるかもしれんけど
ファンコネクタ1つを2つに分岐するケーブル使うとスッキリかも
0448不明なデバイスさん (ワッチョイ 276a-4MXJ)
垢版 |
2019/02/14(木) 03:00:16.99ID:wHZLkuQg0
構成弄ってて追加が必要になったんで
電源換えて見たけど案外純正の電源そこそこ良く出来てて静かなんだよな
代える必要がなければいいの買わないとグレードダウンするから
弄らない方がいいw
0449不明なデバイスさん (ワッチョイ c701-nJZM)
垢版 |
2019/02/15(金) 04:54:33.49ID:1k+ncU0O0
XPS8920でグラボ換装したいんだけどRTXシリーズは換装できるのこれ?大きさてきにも
問題ないなら2060も視野に入るんだけど
0451不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f6a-Hwlg)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:11:27.65ID:D/QNdJyy0
>>449
二連のファンで長さ270~290くらいならなんとか
電源換えるとスリムディスク用の配線関係がかわるせいで
マザーボードからのSATA線が縦差しになって配線を外側に
逃がせないので幅270が限界かな
M.2SSDはグラボの真下に来ることになるから
薄型ヒートシンクでギリ
正方形でチップに貼る背が高いタイプだと干渉するかな
0452不明なデバイスさん (ワッチョイ c701-nJZM)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:01:14.81ID:kgxOPjXP0
>>450
>>451
そっかありがとう!
かなりギリギリになりそうではあるけどColorfulかTurboで選択肢絞ってみようかな
もう電源は750Wgoldに変えてあるし
0463不明なデバイスさん (ワッチョイ 696a-Kv1d)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:13:45.82ID:EBXIBR2n0
>461
8930なら中堅のグラボ90〜100%使って75度
cpuも70度前後使うから本体ファンもグラボファンも
かなり回ると思うよ
俺のは12cm排気ファンので時々負荷一気にかかるとブボォンっ回るw
0464不明なデバイスさん (ワッチョイ eaad-uGSY)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:47:59.15ID:IssyHEbX0
>463
そうですか。70度って熱くないですか?
負荷がかかって、部品壊れないですか。

寿命とか短くならないですか?
昔は5年保証だったけど、最近は4年になってる。
0466不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d40-9csk)
垢版 |
2019/02/22(金) 00:20:47.85ID:tWVBvvqN0
8930は、排気ファン付近の構造が悪くて排気効率が悪い。
熱気が外に出ず滞留するせいでうるさい。
ファンとケースの隙間を埋めて、さらにファン外側からプラ製外装の間に排気を整流する仕切りを付けるだけで、かなりマシによくなるよ。
0467464 (ワッチョイ eaad-uGSY)
垢版 |
2019/02/22(金) 01:09:21.74ID:RveHYaKh0
そうですか。youtubeとかで見ると、みんなせいぜい40℃とか50℃とか言ってるので
70℃〜80℃とかは怖くて。。。

ファン付けるとまたうるさくなったりしないですか?
0471不明なデバイスさん (ワッチョイ 66e8-b3gh)
垢版 |
2019/02/23(土) 00:08:11.54ID:SMJQdo3J0
ブルスク出るようになっちまったなー
8100wそろそろ買えよって事かね
0472不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dd2-9csk)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:14:00.26ID:EvpiiM+J0
>>468
そうそう。
ファンが固定してある金属のベース部分と、プラスチックの外装の間に、ファンの外径に合わせて筒状のものを作る。ペットボトル利用で十分。

ファン本体と金属のベースはゴムブッシュ固定で隙間があるから、テープ等で風か抜けないように塞ぐ。
0473不明なデバイスさん (ワッチョイ 696a-Kv1d)
垢版 |
2019/02/24(日) 02:09:21.91ID:vyTSX3930
電源オフの時後のボタン押すと強制排気出来るんだな
電源オフボタン無いから押してみたら
ホコリが吹き飛んだw
あと細い電線がエアフローと地味に関わりあるな
電源替えてきし麺束ねてると10度くらいすぐ変わる
0474不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a05-fRYm)
垢版 |
2019/02/26(火) 09:02:40.43ID:ZwSjMjvr0
DELLのPCは届いたら立ち上げて初期設定せずに、
まるごとバックアップとってから、
クリーンインストールするのが基本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています