X



【DELL】XPS デスクトップシリーズ総合 Part5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ b68a-R7/Z)
垢版 |
2018/03/10(土) 04:48:43.17ID:hE+LKBXv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

DELL XPSタワー デスクトップシリーズ
XPS8100 / 8300 / 8500 / 8700 / 8900 / 8910 / 8920 / 8930 の総合スレです。

◆製品情報(現行モデル)
DELL XPS 8930
http://www.dell.com/jp/p/xps-8930-desktop/pd

◆前スレ
【DELL】XPS デスクトップシリーズ総合 Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1494598333/

次スレは>>970が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、スレ立て時の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0925不明なデバイスさん (ワッチョイ e201-6T5m)
垢版 |
2019/12/29(日) 13:22:51.28ID:O9KWMzSm0
XPS 8300
Core i7-2600
マザボ:0Y2MRG
BIOS:A06(10/17/2011)

この環境でお使いの方でグラボ交換された方いますか?
7年前に買った時から付いているradeon HD6670のファンの異音が凄まじいので交換したいのです
UEFI非対応なのですがドスパラのページにはGTX1050Ti で動作した報告が2件ありました
できれば最新世代のGTX1660シリーズかRX570にしたいのでお知恵をお貸しください
0926不明なデバイスさん (ワッチョイ df4c-K0SF)
垢版 |
2019/12/29(日) 15:45:13.18ID:hg3tie3y0
多分RX570は無理だと思うね新しいradeonは弾かれるという報告を昔スレで見た
ちなみに自分は8300にGTX1070を搭載して今年の10月まで使ってた(今は自作のryzen3600xに)
Pascal世代までなら問題はないと思う
0929不明なデバイスさん (ワッチョイ df52-MUcs)
垢版 |
2020/01/11(土) 20:53:39.16ID:wLxyMI610
1月15日に新構成でセールが来るよ
0931不明なデバイスさん (ワンミングク MM52-/9JE)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:53:18.45ID:Hh9uFvzxM
時差
0933不明なデバイスさん (ワッチョイ 46ad-2Wl/)
垢版 |
2020/01/16(木) 15:42:55.81ID:WdS3WxDU0
お前ら今は買うなよ
年末年始も生産するって言われて、割引セールで買ったが、1月上旬出荷→2月末出荷予定まで延びたぞ。(絶賛お預け中)
旧正月とwin7の駆け込み需要の影響だから、同じ2ヶ月待ちなら、買わずに2ヶ月待つほうが利口だぞ。
0936不明なデバイスさん (ワッチョイ 028f-/9JE)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:23:38.81ID:hXDi0v7l0
そう。
但し、買ったあとはDELLのサイトは見ちゃいかんよ。
0939不明なデバイスさん (ワッチョイ 9152-C4DF)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:48:35.60ID:q+LxFrE90
明日から新構成でくるのかな
0943不明なデバイスさん (ワッチョイ 0752-fK6D)
垢版 |
2020/01/23(木) 03:01:38.98ID:OFGL4ved0
こないと言うより割引が27日までになったから28日に何か変わる
0945不明なデバイスさん (ワッチョイ bfe9-Jq7D)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:50:18.38ID:mggEs+8x0
>>925
数年前から同様の症状に悩まされております
質問返しごめんなさい

AMD Catalyst Control Center→パフォーマンス→AMD Overdrive→手動ファンを有効にする(100%)→適用
これでしばらく待つと「異音」は治まりませんか?

ふたを外して電源を投入、異音がするときに6670の角をつまむと異音に変化がありませんか?
なお取り付けに緩みは無い模様

当方、両方ともyesです
静音材で対処できないか検討中
老朽化であれば下記を参考に交換の予定
http://www.pasonisan.com/review/z1104xps8300dell/custom11gtx460.html
0947不明なデバイスさん (ワッチョイ 275f-cKaM)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:47:55.68ID:qAUfzrok0
新しい三國志やりたいからXPS8700のグラボを玄人志向 NVIDIA GeForce GTX 1050Ti
辺りに変えようと思うんだけど、デュアルファンのサイズで入るかな?
0948不明なデバイスさん (ワッチョイ 07da-Xisv)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:24:21.42ID:ighB76y30
長さより幅に注意
あんまり幅広いやつだと装着できないので115mm以下の製品にした方が良い。
0955不明なデバイスさん (ワッチョイ 07da-Xisv)
垢版 |
2020/01/28(火) 22:48:30.36ID:wIMUPMVA0
>>953
イケると思う。
俺は更に大きい
ZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 Blower(サイズ268mm x 113mm x 38mm)を入れていけど問題なし
0956不明なデバイスさん (ワッチョイ 66f2-0Ybi)
垢版 |
2020/01/29(水) 09:31:28.62ID:DrAtA/sY0
15年以上デル1本だが、この前買ったxps8930、ガガガガ ギギギギ 常にこんな音がしてる
パソコン起動の小さな振動で、中の部品が常に小さく揺れてる感じの音 知識ないから中身開けれないし
0957不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e66-4tmu)
垢版 |
2020/01/29(水) 09:34:58.67ID:MZm50qgK0
2年前に買ったXPS8930 i7-8700はコイル鳴き?あったなー。それで何かあったか?と言うと何も無かったけど。
0959不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d52-LC/6)
垢版 |
2020/01/29(水) 14:08:19.81ID:5TpRPMxW0
>>956
ケースを叩けば治るんじゃね
0960不明なデバイスさん (スップ Sdea-8Mri)
垢版 |
2020/01/29(水) 15:22:42.82ID:VpXYlkw3d
>>956
ビビり音ってやつだね。
ネジの締め損ねもそうそうないだろうから、内部のケーブルの取り回しのあやかなって気はする。

ただ最近のXPSデスクトップは開け方や内部のアクセス手順も独特だから、慣れてない人に「とりあえずネジ外してみれば分かる」と共用する気にはならないなー。
0962不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d52-LC/6)
垢版 |
2020/01/29(水) 22:58:52.91ID:5TpRPMxW0
特に不満がなけりゃ開けないよ
0963945 (ワッチョイ 5ee9-unxX)
垢版 |
2020/02/01(土) 03:29:47.49ID:J3CAyWvx0
>>945
自己解決しました
勇気を奮って6670の分解掃除に挑みボードと冷却部を繋ぐ2ピンコネクタを外そうとして見事ポッキン
マザーボードからモニタに繋いで数年来の騒音からようやく解放されました
どのみち掃除や静穏材程度でどうにかなる異音ではなかったようなので悔いはありません
0966不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d52-LC/6)
垢版 |
2020/02/04(火) 11:31:46.50ID:zutaOah60
バレンタイン割引き来たね
0967不明なデバイスさん (ワッチョイ 5752-HfNZ)
垢版 |
2020/02/06(木) 16:03:51.31ID:/hgc6MH80
でもバレンタイン当日はバレンタインセールに入ってないっていう
0970不明なデバイスさん (ワッチョイ bf66-Fl6T)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:43:26.20ID:4q/uA8du0
春節とコロナで遅れはあるだろうな、早くなる事はないんじゃないか?
0972不明なデバイスさん (ワッチョイ 5752-HfNZ)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:50:31.45ID:/hgc6MH80
パソコンには感染しないんじゃね
0977不明なデバイスさん (ワッチョイ 5752-HfNZ)
垢版 |
2020/02/07(金) 22:35:18.81ID:uU87jJ+K0
ウイルスチェックで削除できるから大丈夫
0982不明なデバイスさん (オッペケ Sr0b-fKWi)
垢版 |
2020/02/08(土) 10:29:52.32ID:zih9QNVdr
国内に在庫が有るかどうかで決まるくじ引き
まあ、今届いてもアルコールを内部に噴霧して、半月は放置する事になるから
諦めてゆっくり待つだけ
0985不明なデバイスさん (ワッチョイ 5752-HfNZ)
垢版 |
2020/02/08(土) 23:56:44.28ID:WElg59He0
バカの理解力はそんなもんだ
0987不明なデバイスさん (ワッチョイ 5752-HfNZ)
垢版 |
2020/02/09(日) 00:53:23.80ID:Zw1oBb970
14日に新構成で春の進学・就職セールになるのかな
0989不明なデバイスさん (ワッチョイ 5752-HfNZ)
垢版 |
2020/02/09(日) 23:16:22.34ID:Zw1oBb970
既にデスクトップがセールになってるのに
0990不明なデバイスさん (ワッチョイ d2ad-OxJ8)
垢版 |
2020/02/12(水) 02:03:48.63ID:8hSm0n2s0
ユーザーにお聞きしたいのだが ここのXPS去年買って構成で16万位の使ってるんだが
どうもYOUTUBEの再生がグルグルで止まるんだよな IE エッジ クロム どれも止まる
再起動すれば治るんだが、頻度が高い気がする
通信速度に影響をきたしていたKiller Control Centerやデルの余計なのも削除したんだがな
あとSmart Byteは一覧に出てこないから入って無いと思われる
後何か要因ありますかね
0995不明なデバイスさん (ワッチョイ ef52-pBRi)
垢版 |
2020/02/15(土) 02:08:02.91ID:pGzAwjAu0
XPSタワーSEのメモリ32G にしてくれないかな
0998不明なデバイスさん (ワッチョイ ef52-pBRi)
垢版 |
2020/02/16(日) 00:11:17.47ID:ypZJZhSz0
16×2枚にして後の2枚分は増設用に残したいじゃん
0999不明なデバイスさん (ワッチョイ cbda-nUlt)
垢版 |
2020/02/16(日) 12:21:29.78ID:QcojOR250
俺16G買い足して32Gにするって言ったら、Win10の使用かなにかで
せいぜい20Gくらいしか使わないからほとんど恩恵感じないぞって言われた覚えがある
このスレじゃなかったかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 708日 8時間 14分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。