X



NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part118(本スレ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:48:11.40ID:IsFz8xlH
NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト http://www.aterm.jp/product/atermstation/

●製品情報 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/index.html#list
●機能比較表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク http://www.aterm.jp/support/
 ⇒Q&A,機能別設定ガイド,機能詳細ガイド,動作検証情報,サポート技術情報等

■ 既存の脆弱性と対処方法 ■
・【重要】「WPA2」の脆弱性に関するお知らせ
 http://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2017/info1018.html
・Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について[2016年4月20日更新]
 http://www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html
・Aterm製品におけるクリックジャッキングの脆弱性への対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2015/1109.html
・Aterm製品におけるメディアサーバ機能のUPnPのセキュリティ向上のための対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2013/0131.html
・WPS(Wi-Fi Protected Setup)の脆弱性に関してのAterm製品の対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2012/0130.html

■前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part117(本スレ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1517169461/
0043不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:25:09.34ID:mueY7Mo6
バッファローとNECで無線LANルーターだったらどっちがいいんですか?今のところNECにしようと思ってます。
0045不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:30:16.15ID:zqabxeII
>>43
機種による。
0046不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:31:01.25ID:qP6tpeHQ
俺も牛に一票w
この手の輩は(どちらを買っても)面倒くさい
0047927
垢版 |
2018/03/27(火) 21:31:46.98ID:PT9Y9H0S
>>5
NTTのルータ型番は
PR-S300NEと言う奴でした。
詳細設定まではまだ見れてません…

>>40
ありがとうございます!早速やってみました。これで一旦様子見てみますm(._.)m

ちなみに今日も帰ったらiPhoneがWi-Fiには繋がってもネットに接続できず状態でした
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:34:48.73ID:mueY7Mo6
WG1900HPってやつとairstation wsr-2533dhp-cbってやつで迷ってます。用途はpc有線と家族のスマホ、iPadの無線LANで、今使ってるのがNECの5年くらい前のやつ。
0049不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:36:44.17ID:IsFz8xlH
>>43
個人的には無線APとルーターは分けた方がいい。ただもうずっと別になって無いんよな。
v6プラスやDS-Liteの機能が必要だとNECは上に出てたドコモルーター01しか無い。
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:39:01.35ID:mueY7Mo6
>>49
ふつうにネットとゲームくらいなので細かい設定などはいじらないと思います。バッファローがいいのかバッファローにしようかな。
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:39:13.57ID:U0dsScBi
>>48
バッファローのWTR-M2133HPがおすすめ
トライバンドが使える
NECでトライバンド使える機種はない
0052不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:47:45.57ID:zqabxeII
>>48
どっちも評判よさそうだね。
WSR-2533DHPを職場で使ってるけど調子いいよ。
ちょうど値段が下がって同じくらいになったから悩ましいね。
0053不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:49:33.04ID:mueY7Mo6
>>52
そうなんですよ。明日ヨドバシ行って店員さんに聞いてどちらかにします。みなさんありがとう
0054前スレ995
垢版 |
2018/03/27(火) 21:58:00.17ID:Yl0oIhMo
2.4GHzやら5GHzって話でふとデュアルバンド中継じゃなくて、以下にしてみた

親機⇔5GHz⇔子機⇔5GHz⇔クライアント
で、子機からの2.4GHzやめてTVモード中継にしてみたらなんか今の所詰まらなくなった気がする。

気がするだけなのかもしれないからもう少し様子見する
0055不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:05:06.76ID:Yl6fr1S8
今日も1800HP2は快調w
2600HP3にIPv6が付いたら買い替えしようかなw
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:28:41.12ID:Y4010rUN
>>48
2533DHPおすすめ
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:53:31.67ID:hLncyzKl
WSR2533はほんと評判いいな
バッファローの中でもあんま気合の入ってないラインなのに
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:13:08.96ID:DcuqF4XU
WSR2533は、11n、2.4GHzが256QAMに対応してるせいか妙に速くて快適。
2.4GHzしか対応してない安物のスマホもこっそり256QAMには対応してる?
スマホのWifi性能は細かく書いてないのでよく分からん。
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:29:47.13ID:7awh8kHQ
>>47
設定確認したら報告よろしく〜
PR-S300NEのデフォルトの設定見たら、貸し出し個数253個で
弄ってなければこの可能性は低いね。念のためで確認して欲しい。

しかし、HGWまでNEC製とはつくづくNECに縁があるんだねw
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:08:55.20ID:7awh8kHQ
>>60
↓見ると、ecoモードはデフォルトでOFFだね。
ttp://www.aterm.jp/function/wg2600hp2/appendix/initialvalue.html

>>15,40,41
802.11acの省電力系の短縮語は U-APSD だな。

NECの設定にある U-APSU が何なのか全然検索に引っかかってこない。
NECの誤用なのか、なにか独自の設定なのか。
U-MSDU という伝送効率の向上機能と同列にあるから何かの別の
機能なのかもしれないぞ。
U-APSUの間違いなのかどうかNECに問い合わせた方が良いんじゃない?
0063不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:17:19.03ID:7awh8kHQ
>>62
最後の行訂正
U-APSD の間違いかどうかをNECに問い合わせた方が良いんじゃないか?
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:13:10.38ID:S5rqHRn1
AtermのNATはどうすれば切れるのでしょうか?
ご教授下さい。
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:51:23.56ID:u75ppYR8
>>58の件だけど、HuaweiのP9liteはWSR2533と200Mbpsでリンクするので、150Mbpsでリンクする通常の親機と比べて通信速度が1.3倍以上速い。5GHzの子機を持つ端末が増えてるので必ず必要な機能でもないけど。
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:12:06.42ID:4ITY3Wv5
>>5
DHCPからの取得失敗でいいんだろうけど

*有線環境
原因がDHCPサーバーじゃなく途中の(ハブ内臓SoC)ルーターって事がある
WHR-G301Nにdd-wrt入れてルーター機能off(WAN端子無効化・DHCP無効化)してほぼハブとして使用してたけどCATVのSTBとTVが大元のDHCP(BBR-4MG)からIP取得失敗してた
これ、(トマト入れた)WBR-B11とか(dd-wrt入れた)WZR-HP-G54だと問題ない

*無線環境(上とは別)
DHCP鯖 -(有線)- 無線APx -(無線) - イサコンy -(有線)- TV(z1/z2)
これやったらDHCP鯖の割り当て状況が
〜.2 <yのMAC>
〜.3 <TVzのMAC>
〜.4 <yのMAC>
〜.5 <TVzのMAC>
となってた
0071不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:13:42.26ID:wak6e6Rh
>>65
説明書読め、そして理解できなければ消えろ。
そして二度とAterm買うんじゃない。
0072前スレ995
垢版 |
2018/03/28(水) 12:22:41.53ID:vQkxwp1s
>>67
本体くらい見てから書いてくれ
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:31:08.62ID:zau98bFc
AP, RT, BRの切り替えスイッチが本体にあるだろ。
それを切り替えるとGUIの表示が変わる。つかマニュアル嫁。

切り替えるのは電源切ってからな。
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/28(水) 16:08:35.64ID:bZGWjkly
ブリッジモードにすると確かにNATは切れますが、ルーターの機能までなくなるので。
しかしNAT無効はルーターの基本的機能なんですがね。
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/28(水) 16:34:25.24ID:bZGWjkly
>>77
ええ?バッファローのBBR-4HGって激安ルーターでもできるんですよ?
高いAtermじゃできないんですか?
ルーターの基本的機能なんですけどねえ。
0081不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:18:42.04ID:7awh8kHQ
なんだローカルルーターモードも知らないで偉そうな素人かNGいれとこ
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:48:42.28ID:mlhjfHp4
無線APかと思えばIPv6非対応の100Mbps有線ルータかよ。臭っさw
NECは末端モデルでもIPv6通せるのに、今時こんな牛糞要らんわ。
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/28(水) 21:36:56.30ID:7awh8kHQ
>>70

>*有線環境
これってなかなかレアケースっぽいね?
自分だったらdd-wrtの問題なのか、メーカーファームでも同様なのか切り分けたい所。
今回の場合には、当てはまりそうかな?であればもっと似たような症例出てきそうだけども。

>*無線環境(上とは別)
これのAPとイサコンの機種がひっじょーに気になる。
でもイサコンのMACアドレスクローンモードとかそれ系の設定がなんか悪さしてそう。
実際に二台のTVにIP振りたいだけなのに、DHCPでIPを4つ消費するのは極悪だねw

HGWのDHCPv4サーバーの貸し出し個数の初期値は253個がNTT指定の仕様なのかな。
そのままだったらそうそうは問題にならないか。>>5 は一つの可能性に過ぎないな。

WG2600HP2のU-APSUって設定がなんなのか非常に気になるし、
質問者さんの環境がイマイチ不明瞭なので他にもなにかありそうでは有るけど
>>40 の設定で質問者さんの環境が安定する事を願うばかりだ。
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/28(水) 21:38:07.94ID:JNS984Gf
スレチかもなのですが、ルーターで2chを1日1時間までしか出来ないように設定することは出来るのでしょうか?
0090927
垢版 |
2018/03/29(木) 00:19:02.35ID:qYF6i0WB
>>59
遅くなりましたすみません。
払い出し件数14/253になってるので確かにその可能性はなさそうでしたね…

教えてもらった設定を変えて一日ちょっとですが今の所大丈夫です。
元々数日に1回とかだったのでまだ安定したかどうかは分かりませんがそのまま安定してくれることを祈ります
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/29(木) 19:45:25.72ID:J6xrwHAn
メモ
1243 TCP SubSeven IN/OUT データ盗難
12345 TCP NetBus IN/OUT ウイルス対策
27374 TCP BackDoor-G IN/OUT ウイルス対策
31785 TCP Hackatak IN/OUT ウイルス対策
31791 UDP Hackatak IN/OUT ウイルス対策
31789 UDP Hackatak IN/OUT ウイルス対策

・・・
このウィルス生存しとるん?
0096ムギ ◆mugif41vT2
垢版 |
2018/03/29(木) 19:48:31.29ID:z1X1e8HM
>>95
強烈な検知&クリーナーツールで端末検査すべし。
あとは、レジストリとかタスクスケジューラにおかしなプログラム起動させるエントリないかとか目視確認。
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:11:16.87ID:z1X1e8HM
>>98
めんごめんご。
とりあえず検知&クリーナーは良いの知ってるんだけど、書いちゃうとなくなるから書かない!w
0100前スレ995
垢版 |
2018/03/29(木) 22:24:46.33ID:mzeTXttE
>>54
結局少し落ち着いた気がするけど変わらず。
うーん。設定色々変えてみるかな
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:01:46.44ID:CIDwLbHK
>>96
なんかこれ思い出した

20 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 06/10/18 15:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい


22 名前:薔薇と百合の名無しさん 06/10/18 15:26:29 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
0102不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:04:15.29ID:z1X1e8HM
>>101
色々くるってるな。。。
彼の人は大丈夫だったのだろうか。
苦しみがしのばれる。。。
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/31(土) 16:19:50.48ID:4Q+24fZ7
最近aterm-gだけ落ちるw
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/31(土) 16:23:36.74ID:IHrXpamb
>>103
2.4GHzの帯域なんて、Wi-Fi Direct端末(家庭用無線LA機能付きプリンタ)やBTでも使ってるし
ハッキリ言って、家庭内でも混雑状態。
「別の家庭からの電波が飛んでくる!」だけではなくなっているということ。
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/31(土) 16:28:30.72ID:JH39loAL
でも遮蔽物に強いし、電子レンジ使ってても切断したりするのもそんなにないし、結構2.4も使えるんだよね
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:41:42.82ID:oTuCwnoX
何つうか2.4Gが使えるとか仕事では通じない考え方だからな。
大フロアで仕事するところはきちんと電波測定しないと無線なんか使えない。
測定をした上で使える使えないを決める訳で、壁を抜けるから便利とかいうのは身勝手なDQN。漏れた電波が他人に迷惑を掛けるとか考えない自己中丸出し。

免許があれば2.3Gでも4.9Gでも使える訳でな。
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/31(土) 18:38:51.50ID:9TjUJkT+
電波警察きてんね
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/31(土) 18:42:14.60ID:okZUVsnB
なんでいきなり仕事の話になってんだ?
家庭用の無線LANルーターのレスだよな?
区別できない人なのかな?
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:45:50.38ID:C7SjcY8Z
うちの2600HP2がやられた

NICTER Blog
http://blog.nicter.jp/reports/2018-02/router-dns-hack/

ルータの設定変更で偽Facebookアプリを感染させる攻撃、手法などの解明進まず - ZDNet Japan
https://japan.zdnet.com/article/35116915/

不正アプリをダウンロードさせるルータの DNS 設定書き換え攻撃が発生 | トレンドマイクロ セキュリティブログ
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/17170
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:56:02.86ID:atyGQpM3
>>111
ご愁傷様。参考までに、どういう状態で運用してたのか聞かせてくれないか?

パスワードは変更してた
UPnPは使ってなかった
パケットフィルタはデフォルトのまま
LAN内にFW無効の端末が居た  などなどそんな感じの話
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 00:09:08.01ID:LN8To7gE
>>112

>パスワードは変更してた
してた

>UPnPは使ってなかった
有効だった

>パケットフィルタはデフォルトのまま
まま。

>LAN内にFW無効の端末が居た
それは居ない

>その他
特定ポート(ウェルノウンではない)を開けてサーバー公開してた
ユーザーは特定少数だけど。
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 00:29:52.34ID:6MZLqI+N
やっぱりUPnPのインジェクションなのかな
色んなソフトが知らない間に穴開けてたりするからそれも気持ち悪いけど
UPnP使うくらいだったら静的IPマスカレードとか静的NAT使った方が良いね
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 01:00:31.99ID:DkdjcUQm
管理画面にたどりついたとしてもさすがに認証素通りできるわけもないから
総当たりで破れるしょぼいパスワードだったんとちゃうか
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 02:09:29.22ID:1j8H+V/3
>>113
ブラウザに変更後のパスワード記憶させてた?

記憶させてるとその情報で認証突破するウイルスがいるんだよね
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 03:12:45.23ID:asbJV39l
>>117
>ブラウザに変更後のパスワード記憶させてた?
そこまでやるんなら
Atermはバックドアがあるから何やっても無駄 >93
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 04:35:47.45ID:LN8To7gE
>>117
記憶はしてたけど、今回は発症(発動?)タイミングがはっきりしてて、そこでPC触ってなかったからなぁ
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 05:20:49.99ID:966kQ3tZ
>>121
納得できるだけの根拠が示されない謎情報だしさらっと流してたら
いきなり確定してるかのように書かれたから何事かと思ってしまったわ
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 08:12:34.26ID:1j8H+V/3
>>122
下半分は加工したのかコピペミスなのか変になってるが
passwdファイルだろ?
仮にそれがAtermのものだったとしてもだから何なの
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 09:33:52.74ID:xwhnXowg
とりあえずうちのは60番開いてないみたいだし>>93は何を使ってるのか…
あと仮に管理者パスワードのハッシュ値が漏洩しても問題無いしね
余程弱いパスワードならともかく、まともなパスワードなら総当たりで破る
とか現実的じゃ無い
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 12:05:27.79ID:DUvsfCMN
これ無線ルーター限定なの?
NTTのひかりのレンタルルーターでNECなんだけど、無線は飛ばしていない
APでWG2200HPで無線は飛ばしているけど
0128927
垢版 |
2018/04/01(日) 12:15:59.58ID:fCNmhCoK
>>40
>>59
アドバイスありがとうございました。
設定変えてから数日大丈夫だったので解決したかも!
って思ったのですが今日再発してしまいました…家電関係の再設定面倒なのでしてませんでしたが設定初期化もしてみた方が良いですよね?
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:09:23.67ID:1YbaDSyo
>>111 やられたってのは具体的に何?
泥アプリをダウンロードしちまった点なのかDNS情報を書き換えられた事なのか。

UPnPは内側からは書き換え出来るので、悪意のあるflashなどで書き換えられないよう、端から無効にしておくべきもの。
atermの問題というよりはUPnPというプロトコル自体に欠点があるのだから。

ウチではatermでDNSの解決はしないし、ルータがそもそもUPnPに対応してないから穴が開かない。
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:27:37.93ID:6MZLqI+N
>>128
なかなか難しい問題ですね・・・初期化して家電再設定で様子見かなぁ。
再発したら設定とか利用スタイルも総合的に診断してくれる業者を
さがして見て貰うか、まだまだ自分で頑張るかですかねぇ。


自分で頑張る場合はもっと問題の切り分けをした方が良いかと思います。

1.スマホでその障害が起きた時に、その時点で起動していないPCを
  有線でHGWに繋いで起動してちゃんとネットできるかどうか。
  すでに起動済みでLANにつながってると切り分けがややこしいので。

  →これでネットできなけりゃ、無線APの問題じゃなくてHGWの問題と判断できる。

2,問題が起きた時に、他の端末で既に繋がってるものも含めて、
  ネットが使えてる端末と使えない端末の確認。
  それらの共通事項や層でない事の洗い出し。などなど
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 21:24:35.25ID:fx/1mcYI
WG2600使ってるけど
再起動が遅くて嫌だわ
WG2200なら1分位で再起動できる?
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:20:10.69ID:gkYF9c80
>>131
WG2200を使っているが再起動の時間を測ったことがないから何とも…
PCからの再起動では「約60秒お待ちください」
とメッセージが出る
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:48:20.59ID:oloZLGBA
省電力である事が求められている機器にcpuパワーを求めなさんなよ。

ある大手メーカー直下のエンジニアはネットワーク機器の活線監視で1秒毎のtelnetログインを行なって、通信機器を麻痺させてたわ。
頭おかC
汎用PCみたいにプロセスの生成と開放をホイホイ出来る訳ねーよ。
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:07:19.25ID:1zp5XRug
中華なりアメゾンから買えよ
未だに国内の10分の1以下出力光てっるやつって・・・

今どきトラックやらタクは携帯使ってるから違法デンパ監視車なんて走ってねーぞ
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:38:20.33ID:dXRsVvOB
トップランナー制度を知らんのに汎用CPUガーって言ってるのか。
ファイアウォールとかだと汎用CPU使った製品があるが、売れなくて没落してる。

違法電波の監視はやっとるよ。総務省のサイト見てないのがモロバレ。
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:48:27.93ID:dXRsVvOB
先日もファミマのwifi出力大き過ぎてウザい、規制しろって通報したぜ。
道路の反対側から店舗の裏手まで届かすとかマジ基地。偶々じゃなくて都内のあちこちの店舗でそう。

指向性アンテナ使え。
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:24:09.06ID:3Ls0xPyW
>>138
トップランナー制度って家庭用ルータにも関連するモノだったのか
俺は3相のトップランナーモータで苦しめられたことがあるんでその言葉を聞くと苦手意識が…
確かに効率は良いのかもしれんのだが、始動電流が半端なくて使えんヤツだったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況