X



NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part118(本スレ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:48:11.40ID:IsFz8xlH
NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト http://www.aterm.jp/product/atermstation/

●製品情報 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/index.html#list
●機能比較表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク http://www.aterm.jp/support/
 ⇒Q&A,機能別設定ガイド,機能詳細ガイド,動作検証情報,サポート技術情報等

■ 既存の脆弱性と対処方法 ■
・【重要】「WPA2」の脆弱性に関するお知らせ
 http://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2017/info1018.html
・Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について[2016年4月20日更新]
 http://www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html
・Aterm製品におけるクリックジャッキングの脆弱性への対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2015/1109.html
・Aterm製品におけるメディアサーバ機能のUPnPのセキュリティ向上のための対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2013/0131.html
・WPS(Wi-Fi Protected Setup)の脆弱性に関してのAterm製品の対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2012/0130.html

■前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part117(本スレ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1517169461/
0696不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:25:29.16ID:dKgPX21m
>>694
パワーって電波の話?たぶん現行1200シリーズと変わらないと思われ
>>695
このまま値下がりして、
3000円前後で買えるようになったら間違いなくコスパ最強
0698不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:50:05.75ID:20+t8JhP
>>696
何回線か繋げて一つがずっと高画質動画見てても他の回線に影響がないかです。
0701不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:29:48.11ID:6c/P09pc
2200のアプデ後に寸断で困ってた者だが
状態に応じてacやgを自動選択させればいいみたい
今までアプリで強制的にacを選択してた
どういう状況でacが不安定になるか解らないが
a(acでは無い)接続のスマホは安定してるんだよな
0702不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 02:08:16.16ID:Ogewndkk
>>701
gとacで差がでるなら2.4GHzと5GHzの違いが原因なんじゃないかと
acの5GHzは混雑しにくいけど障害物に弱く遠距離だと繋がりにくい
gの2.4GHzは混雑しがちだけど障害物に強く遠距離でもつながりやすい
近距離だと5GHzが早いけど、遠距離だと環境によっては5GHzより2.4GHzのほうが早くなる場合ある

2.4GHzはatermどのモデルもほぼ同じ性能だけど
5GHzはモデルごとに差があって中でも2200の電波がかなり弱いから人気ない
総務省に掲載されてる数値的には
1900(1800HP3)>1200CR≧2600HP2>2200HP
※1200CRと2600HP2は誤差レベルで若干1200CRが上
0703不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 02:34:55.65ID:6c/P09pc
新しいスマホはアンテナが弱い気がしたが、2200もか

ここからは想像
2600:このハードじゃこんなもんか
2200:同じく
1200CR:楽勝っす
0705不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 07:16:28.98ID:XTocSrnS
戸建でも種類あるし
ダンボールから木や鉄骨や物陰や洞窟等
広さもあるし
0706不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 08:09:33.47ID:6c/P09pc
洞窟て
間に水回りがあるとダメらしいね
ウチはちょうど洗面台がある
0707不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:44:29.40ID:jw2H8HcI
WG1200CRのQualcom VIVEってWF1200HPのと一緒か
ええやん
0708不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:48:03.02ID:jw2H8HcI
>>704
試しにWG1200CRを2台運用してほしい
0709不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 10:56:03.90ID:NYL37TS8
>>708
今WG1200HPで運用できてるんですが新しいの欲しくて…
間取りは4LDKで2階の真ん中に置いてます。
0710不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 12:45:15.54ID:Ogewndkk
>>709
3ストリームの子機あるなら1800HP3にしたほうがいいけど
2ストリームの子機しかないなら今使用中の1200HPに問題ないなら変える必要ないと思うよ
1200CRに変えても有線ポート減るぐらいでほとんどかわらないと思う
そのうち新型でるからそれまで使用中の1200で頑張るのがいいと思う
0711不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:29:53.96ID:jw2H8HcI
>>709
WG1200HP持ってるなら性能そんな変わらん
なんで新しいのが欲しいん?
0712不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:47:52.76ID:NYL37TS8
>>710
子機なしで1台で運用です。
もっと速くなるかなぁと。
>>711
中身台湾製で良くないとか言われてCRはクアルコムで良いとか言ってるので精神衛生的に…
WG1200HP言われるほど悪くないし良すぎるくらいだから更に良くなるのかなぁと思いまして…
0713不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:38:46.84ID:jH2rZGOF
>>712
そんな変わらんと思われ
劇的変化求めるならax規格が普及したタイミングで買い替え
0715不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:20:15.15ID:ncLlm/dK
axが出ても出始めは人柱ーよWPA3に対応って要素もあるけどな
台数多くて顕著に遅くなるならデュアルコアCPU搭載機種に買替え検討
NECだと2600と1900のみだっけか
0717不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:42:09.29ID:yHbbDFZ2
PC関連機器はローレンジモデルを買うと後悔することが多いよね
特にネットワーク関係はお値段と性能が直結する
0718不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:09:46.72ID:X2k92oDV
>>710
アンテナ数ちがうから3ストリームの子機なしでも1800HP3は受信感度が高い(途切れにくい)メリットがあります
0721不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:28:03.86ID:jw2H8HcI
>>715
WG1200CRもデュアルコアCPUだし、現行WGは全てデュアルと思われ
0722不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:32:17.92ID:wO0v6xX3
Aterm WG1200CRって有線1Gで無線11ac対応で4000円っていいなと思ったんだけど壁掛けできる?
0724不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:55:25.26ID:jH2rZGOF
>>722
壁掛けは非対応
軽いから自作で引っ掛けようと思えば簡単に出来ると思う
0726不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:53:43.25ID:ncLlm/dK
>>721
WGシリーズ全機種搭載って何処かで確認出来ます?
煽りじゃなくて自分で見つけられないので教えて欲しいです お願いしまっす
0727不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:07:30.78ID:lNFHGNlX
>>726
NECのルーターの場合、明記されてるスループットが1GHz近いしどうでもいいじゃん。
0731不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:55:57.06ID:TZFT2J6Z
>>730
ストリートスマホ2ストローク・・・なんのことだか全くわからない。。。
0735不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:06:57.54ID:jmHpLj8x
AP名前何にしてる?
途中から換えても接続そのままイケるよね
0737不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:20:05.06ID:HshXNCjU
前にSSID日本語にして「○○は性犯罪者」というようなのにしてるってのがあったな。
NECは日本語が使えないからダメらしい。
0745不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:14:23.34ID:Qsueytgj
ちな、
他の複数台のAtermでは接続できる
NEC問い合わせたらモデムのルーター機能使ってWG1200HPはブリッジモードにしてくれと回答
つまりオマ環ではないとメーカーが認めてる
0747不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:25:00.17ID:YQGHck+o
>>746
イー・アクセスADSLモデムと一緒に使わなけりゃ良いだけの話だろww
>>712に欠陥品とまで宣う合理性がない
イー・アクセスのADSLモデムと相性で使えませんという報告ならわかるけど
お前のレスは私念の匂いがプンプンしすぎてですゲスいわ
0748不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:55:52.74ID:DVqMYvgg
>>746
eAのモデムは住友製だったかな
NATテーブルの容量不足が欠点
ニフがNEC製

>>745
自分もNECに問い合わせたらブリッジモードで使えと
0751不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:52:50.30ID:REJ40L2y
WG1200HSは無線使うとキーキー鳴ってうるさいという報告がたまにある
0755不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:52:25.27ID:9LYuM5GP
>>741
パス打ち直しか
0757不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:53:17.44ID:GnzWRUT6
>>756
ヤバいなw
0759不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:18:04.98ID:ZtyjII16
usbのポートにusbファンを繋いで冷やしてる人が居たけど、1800hp3にはusbポート無かったんだな。
0760不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:18:27.08ID:n4rYfGdz
2600HPは去年の夏に2.4Gだけ繋がらない症状が出て
USBファンで冷却して凌いだわ
NECは筐体が小さいのが良いところだけどデメリットでもあるわな
0761不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:09:45.89ID:H1CipTsq
USB電源普及して本体にUSBなくてもそんなに困らなくなったし
最近はどのメーカーの機種でも速度あがって発熱量増えたから
冷却用のUSBファン用意してる人多いんじゃないかな
0763不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:28:20.49ID:TugmjQy0
熱暴走する環境って室温はいったいどれくらい高いのだろう?
ずっと北国に住んでてどうもピンとこないわ
0764不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:11:34.73ID:H1CipTsq
PCやルータは室温プラス20度ぐらいになるから
一般向けだと室温20度〜30度ぐらいに保つのが故障率下げる目安
業務用ならプラス10度ぐらい高くても大丈夫

最近25度ちかい気温になってた日は本体温度40度後半になってたからファンの電源入れた
ファン使うと30度台に下がった
ファンコン使って普段は回転半分ぐらいの静音重視で
ルータ表面温度45度越えたらフル回転になるようにしてる
0767不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/07(月) 02:04:01.94ID:HX7Q40LJ
熱暴走とかなったことないけど保険に12cmファンUSBで電源とって軽めのファン回してるわ
WF1200HP2だけど有線も無線も安定してて不具合出たことない

USB電源アダプタ
X-FAN エックスファンXC-USB5V[FAN用USB電源変換ケーブル]
低速12cmPCケースファン
サンワサプライ SANWA SUPPLYTK-F120R [FANフィルタ 12cm]
ファンはめんどくせーからルーターの通気口に空気当たるように結束バンドで括り付けただけ。

こーゆーやつで簡単に冷やしとけるよ
https://www.yodobashi.com/product/100000001002694044/
https://www.yodobashi.com/product/100000001001442787/
https://www.yodobashi.com/product/100000001000801546/
結束バンドとUSB電源アダプタは100均でも売ってる。

USBポート付きのルーターならこういうの刺すだけでもっと簡単だけど
https://www.yodobashi.com/product/100000001001123135/
この製品はだいぶうるさいのでここまで風量必要ないし静かなののほうがおすすめ。
0768不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/07(月) 12:07:38.72ID:A3GFfjxk
>>766
うちのは何故かダウンロードが50Mbpsで頭打ちになるんだよね
親機はWG1800HP2で、2.4Ghzと5Ghzのどちらでもなるし、有線接続や他のPCとスマホは100M以上でるからこの子機の問題かと
0769不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/07(月) 14:52:43.89ID:e7Eye2+q
今までWR8750Nを無線親機としてAPモードで使用していたのですが(光最終端末はPR-400NEルーター機能有)
この度同じNECの2600HP2をWR8750Nと交換入れ替えしました。
一つだけトラブルが生じており、皆様のお知恵を借りれればと(グーグルでかなり検索はしましたが、解決案は見つけれませんでした)

トラブルなんですが、任天堂の3DSLLのみに発生している現象で
2600HP2に入れ替え後、らくらくスタートボタンで設定自体はすぐに行えて
インターネットにも問題なく繋がっていたのですが、数時間程度すると3DSLLのみ一切インターネットに繋がらなくなります。
インターネットに繋がらなくても2600HP2のアクセスポイントには繋がるので
2600HP2の設定に何か問題があると思うのですがどうでしょうか?
ちなみに一度繋がらなくなるともう時間をおいてもダメで、2600HP2を初期化すると何の問題もなく繋がるのですが
再度数時間経過するとまた繫がらなくなります・・・
0770不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/07(月) 14:55:10.99ID:e7Eye2+q
連続投稿申し訳ない

WR8750Nに戻すと上記不具合は一切起きないので
3DSLLと光最終端末のPR-400NEが原因ではないと思うんですよね
0775不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:36:51.73ID:e7Eye2+q
>>773 >>774
レスありがとうございます。

>>774
何でもDSはch11までしか無線使えないような事は検索した記事でみたので
なんとなくですがch2に固定してみたのですが結果ダメでしたが
折角アドバイス頂いたので今度はch11に固定してみます。
それと更なる後出し情報ですが、今現在2.4G帯で繋いでるデバイスは3DSLLのみです。
他は全て5G帯で繋いでます
0776不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:19:42.54ID:4MJZAt6M
暗号化をWEPにすると解決
末尾wのSSIDが無効になってるから有効にして、そっちにつなぐ
0777不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:44:58.41ID:xjsYcKOb
>>775
ソフトアプデ待つしかないかも
特定のデバイスとのなんちゃらってのが来たら改善する
0778不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:21:09.41ID:ioDWenJU
>>769
二重ルーターになっていて
かつDHCPでのデフォルトゲートウェイの設定がおかしくない?
0779不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:24:34.35ID:6TT5sC7f
>>778
頭おかしい?
0782不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/08(火) 03:46:26.03ID:Mz+IAl+b
2600HP2がじりじり値下がってるけど新製品でも出るのかな?
0783不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/08(火) 03:53:15.58ID:+zWproLy
もう10年も前から蟹ってデファクトスタンダードだかからこでまともに動かんのしか作れない技術力って情けないよね
0784不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/08(火) 07:37:53.14ID:eVASBVDP
2600の後継機でるとしたら
こういう新製品の前情報どこでわかるの?
0786不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:48:03.52ID:Nyftb+Cu
今年の10月に11ax対応機がでるよ
個人的には11adがほしいけどでないだろうなあ
0787不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:54:14.11ID:Nyftb+Cu
2015/10 WG2600HP 
2016/10 WG2600HP2

ハイエンド製品が10月にでるのは
ボーナス払い狙い
0788不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:18:02.35ID:ARl+qzDs
牛のAPのRFケーブルにフェライトコアが付いてて笑った。こんなの見たことないわ。
どんだけ帯域外発射出てるんだ。頭おかしい。

NECは基板にもパターンでアンテナ付けてるが、普通に考えりゃこれもちょっとおかしい。
高価な無線機のRF部は吸湿や温度変化でキャパシタンスが変化しにくい部材を基板に使うわけだが、NECは見た目FR4でアンテナ作ってる。
理屈から言えば所謂安価なFR4では無いはずだが、余程の技術や管理能力が無きゃやらんわな。
牛みたいにベンダーからRFアセンブリ買ってきて終了って事じゃ無いから、NECなりのコストダウン技術だわ。
0789不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:55:15.27ID:Nyftb+Cu
昔のatermとかバラすとフィライトコア普通についてるぞ
手持ちのだと6650とか7850とか
0791不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:01:00.54ID:wGNc8Um6
>>788
技術者だって不要だったらつけないでしょ。必要だからつけているのでは?
アンテナについてはNECサイトみてきたら?
そこまで言うなら君が設計製造したらいいよ。
0794不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:45:32.81ID:eeoGppHV
>>793
WZR2-G300Nはついてるぞ

WZR-HP-G300NHシリーズは(突き出した部分の中身が)プリント基板だからついてないのかもしれない
0795不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:00:22.18ID:NfI0pxFR
>>794
うお、それ、サブAPとしてまだ現役で動いてるよw
スマホで20Mbpsしか出ないけど(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況