X



33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ブーイモ MM8b-IBl8)
垢版 |
2018/04/05(木) 06:41:57.49ID:NYM++ncxM
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑三行重ねる事

33inch未満で4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840×2160から5Kと呼ばれる5120×2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

尚、このスレッドの「4K・5K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへお願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part68
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1514888282/
33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.56
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519224711/
同じようなサイズで話題がかぶりやすい21:9等のウルトラワイドスレはこちらへ
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 9台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519800272/
8K、及び8Kを超える次世代高解像度モニターについてはこちらへ
8K液晶モニタスレッド
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/
■前スレ
33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.33
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519919292/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください。
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0017不明なデバイスさん (スプッッ Sdca-3IIx)
垢版 |
2018/04/05(木) 23:16:23.28ID:X4NPL1yvd
そろそろ買い替えようとスレ来たけどEW3270Uは無難な感じ?
0019前スレ961 (ワッチョイ 4aa6-lfby)
垢版 |
2018/04/05(木) 23:30:35.91ID:ITagsbUa0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519919292/961
だけど、
書いた情報が誤った情報なので訂正。

328P6VJEB/11の
> 2.ブランク時スタンバイ移行0.5W(恐らく無音時)

の無音時かの確認と、音を出してた時の消費電力を再度質問したら、
当初の回答は誤りで訂正するとフィリップスから回答があった。

DisplayPortの時は「スタンドアローン」機能は機能しないそう。
Windowsスクリーンセーバーの「ブランク」時もあくまで黒画面が出力された状態で、スタンバイへは移行しない。(省電力機能なし)
正しくは以下。

・Philips(328P6VJEB/11)
 1.映像と共に音声断 2.ブランク時消費電力変化なし
0020不明なデバイスさん (ワッチョイ c1da-IBl8)
垢版 |
2018/04/06(金) 01:27:29.15ID:kdT7eO2N0
>>15
それ買ったツイッターの知人が初めての4Kですげぇ楽しそうだわ
ああしようこうしようと生き生きしてる
ブラックアウトにも負けず今日にはケーブルも新調してた
今後の為に新しいグラボ用意しよって色々思案してて
気がついたらPC一式新調しちゃうかもって勢い
いいねぇ

買う前に残り個数が少ないから買ってしまえ!とかやってたけど同じ店かのう
0022不明なデバイスさん (ソラノイロ MM79-WguV)
垢版 |
2018/04/06(金) 11:09:33.76ID:Bv4QMD7cM
ET322QKwmiipxってブラックアウトするの?
3月に買った物は、尼純正ケーブル使ってDP接続するとノイズが酷かったくらい。
RankieのDPケーブルに変えたら問題なかった。

Radeon RX 480 → DP → ET322QKwmiipx

そういやHDMIはまだ試してない・・・
0025不明なデバイスさん (アウアウカー Sa05-8Ii0)
垢版 |
2018/04/06(金) 14:22:34.22ID:YGYz3puFa
EW3270Uのレビューまだですか
00277 (ワッチョイ 3ed5-V/vM)
垢版 |
2018/04/06(金) 16:20:14.57ID:0PaGKTq10
>>9
レスありがとうございます。今買うならEW3270Uが良さそうですが、
いろいろ調べたところ、HDMI2.0だと帯域の問題で4k 10bitでRGB出力できないようですね。
おいらはHDMI2.1まで待つかもしれません。
とにかく貴重なレスありがとうございます。
002822 (ワッチョイ 5d81-WguV)
垢版 |
2018/04/06(金) 16:29:43.59ID:ujlx8j920
>>26
なるほど・・・
やはりケーブルによって相性とかあるのかなぁ
うちのは日曜日に朝から夜まで付けっぱなしになるけど、ケーブルを変えてからは安定してる。
00337 (ワッチョイ 3ed5-V/vM)
垢版 |
2018/04/06(金) 17:52:26.18ID:0PaGKTq10
>>29
動画マシンのDPが主なんですが、HDMIもゲーミングマシンで使うので。
HDMI2.1対応のグラフィックスカードとHDMI2.1対応モニタのセットで買うことになりそうです。
(DP入力2個あるモニタが安くでてくれればそれでもいいんですけど)
0036不明なデバイスさん (スププ Sdea-SViY)
垢版 |
2018/04/07(土) 05:59:33.68ID:sGe+v6lhd
EV2785(163ppi)かXB2779QQS(218ppi)か悩むな。
巨利50-60cmで使うので、どちらもいわゆるRetinaで見えるとは思うんだけどね。
高精細で綺麗な方優先したいが、田舎故にどちらも展示しているお店がない。
0038不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d98-0x2S)
垢版 |
2018/04/07(土) 09:47:56.26ID:aIdhXwjQ0
>>37
最安55000円ぐらいじゃなかったかな?
0042不明なデバイスさん (ワッチョイ 6db3-lfby)
垢版 |
2018/04/07(土) 19:13:07.37ID:nfSKnu1k0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519919292/971,974
について気になったので、
3D-LUTや色空間について調べたんだが、
拙い頭で理解しようとしても全く分からんからん。教えてエロイ人。

記載のURL以外のページで参考になったページは以下
https://is.wowowent.co.jp/technology/lut02.php#start
http://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia02_04/

10bit(10.7億色)の広色域のモニタで1D-LUTだと、
PCからのRGB8bit信号をモニタのRGB10bitの出力信号にマッピングする際に、
1D-LUTと3D-LUTとでは、仕組み上彩度に違いが出てきてしまい、
結果、彩度が高いコテコテの画質になる
という事?

sRGBモードやキャリブレーションを行った場合以外は、
その彩度が高い画質になる事は避けられないって事?
0046不明なデバイスさん (ワッチョイ 6db3-6Vn5)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:19:55.49ID:V7O9Sn110
>>45
俺も気になるけど、SW271の公式の説明が下記になってるから974であってるのかなー?と思ってる

「RGBのカラーブレンド精度を向上させる14-bit 3Dルックアップテーブル(LUT)を採用したことで、
厳密な色再現を可能にしました。Adobe RGBとsRGBの両方の色空間でDelta E≦ 2を満たすことで、
オリジナルに限りなく近い画像が描写されます」
0048不明なデバイスさん (ワッチョイ 85fc-I7Wx)
垢版 |
2018/04/08(日) 09:45:23.58ID:L11wSkWM0
>>42
LUT=テーブル参照は計算量を減らすための高速化の仕組みに過ぎない

1DはRGBごとにテーブル変換
3Dは立体座標としてまるごとテーブル変換

こう考えればいい
3Dは変換に必要なメモリ空間も膨大になるので間引いた上で補完している
0050不明なデバイスさん (ワッチョイ fe9d-TMg+)
垢版 |
2018/04/08(日) 10:03:36.38ID:qnwtmvW30
974(エディピットのblog)は撮影等入手データと引き渡しデータの
色空間やらガンマ(パラメータレベルではなく関数レベルで)が違ってて
カラーグレーディングをやる時の話
0053不明なデバイスさん (ワッチョイ 86e8-lfby)
垢版 |
2018/04/08(日) 13:25:08.15ID:3SGFeiBP0
>>48-52
解説乙。
気になってググっても、日本語では
カラコレやカラーグレーディング関係っぽいLUTの話しか見つからんかった。

そのLUTの話が、モニタ内部のLUTの話とどう関係するのか、無関係なのかも素人には分からんかった。


>>974や、>>42,52のWOWOWの解説は
カラーグレーディング関係のLUTの話で、
(彩度が変化するLUTの話と)モニタ内部のLUTの話とは直接は関係ない、という認識でOK?
0054不明なデバイスさん (ワッチョイ c19f-jrAs)
垢版 |
2018/04/08(日) 14:16:05.85ID:TrsP5ztP0
>>53
関係あるよ
本質は望みの波長の組み合わせを現実世界で得られるかどうか
これを基準に考えればわかると思う

液晶の物理的な特性に合わせるための変換
色空間を解釈するため変換(このRGB信号はSRGB? or ARGB?など)
各変換を関数で直接計算するのでも良いけど
関数化できないならLUTを使うことになる
0055不明なデバイスさん (ワッチョイ 86e8-lfby)
垢版 |
2018/04/08(日) 14:34:31.27ID:3SGFeiBP0
>>54
聞き方が悪かった。

広色域のモニタで1D-LUTだと彩度が高いコテコテの画質になる、という>>974の指摘の件と、
モニタ内部のLUTの話(3D-LUTか否か)は直接は関係ない、という認識でOK?

ここで言う直接関係あるというのは、
広色域のモニタで1D-LUT=彩度が高いコテコテの画質になる
という事ね。
0057不明なデバイスさん (ワッチョイ c19f-jrAs)
垢版 |
2018/04/08(日) 15:30:24.05ID:TrsP5ztP0
>>55
LUTはただの変換テーブルでしかないよ
その中身について974のリンク先は何も書いてないよね
ということはどんな変換にするのも自由ということ
そんなものの結論に俺は意味がないと思う

広色域モニタでコテコテの絵にする方法は
SRGBのRGBデータをARGBとして受け取ればコテコテになるよ
そりゃそうだよねLUTの選択が間違えているのだから

LUTはリアルタイムで計算できないなどの
現実的な問題を回避する妥協の産物でしかない
つまり完全ではない
どの程度完璧でないかは実装の仕方による
そんなものに一般的な結論を求めても意味ないと思わない?
0060不明なデバイスさん (ワッチョイ b9ff-I7Wx)
垢版 |
2018/04/08(日) 19:38:08.92ID:tM/ZqGE30
全て推測ですが届いたという書き込みを信じるなら初期入荷分が捌けたんでしょう。
捌けた分以降の注文は商品ページにも書いてるけど「発売日以降のお届けとなります。」なんでしょうね。
0061不明なデバイスさん (ワッチョイ 4deb-jrAs)
垢版 |
2018/04/08(日) 20:46:19.75ID:YOLWpn5m0
ew3270u届いたしもう使ってるけど、品質の評論をできるような知識も経験も無いから
前のモニタよりきれいになった、みたいな小学生並みの感想しか書けない
0063不明なデバイスさん (ワッチョイ a979-hCtl)
垢版 |
2018/04/08(日) 21:24:17.04ID:vY7/kYRC0
俺も届いて使ってるけど何を書いていいやら…
最初Windows10が勝手に150%にして思ってたより広くないと思ったが
100%にしたらちっさ過ぎて125%で満足
VAだからしょうがないけど正面からちょっと外れると白い
というしょうもない感想
0064不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a08-HH9N)
垢版 |
2018/04/08(日) 21:27:21.47ID:UxzWbrml0
俺も金曜日に届いた。同梱されてたtype-cケーブルでmacbookにつなげてる。電源出力が低いのか充電はできないけど。画質とかは他の4kモニター使ったことないんで比較できないけど、本体のモニタのほうがきれいに感じる。
0066不明なデバイスさん (ワッチョイ 8956-6Vn5)
垢版 |
2018/04/08(日) 21:41:56.14ID:GCstZ29x0
>>65
真っ黒な所に正面から覗き込んでぼんやり人形の何かがあるかなーぐらい。
個人的にはほとんど気にならない。これの前に使ってたDellのU2713Hより
少ないね。
0074不明なデバイスさん (ワッチョイ a11d-rblr)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:29:16.02ID:Kmj5KnAA0
>>72
前使ってたのGL2460HMなんだけど横45度くらいで見えづらかったけど
これは色味が若干変わるくらいだから割りと見える範囲広いかも
あと公式に視野角の数値書いてあったはず
>>73
CODのBO3とかWW2やってて見え方は前のモニターと同じで残像無いよ
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:45:49.73
ET322QKwmiipxだけど、画面がつくのが遅いよね
スリープからの復帰が他のモニタより2秒位遅い
PCの起動時はビデオカードのBIOS表示が見れない
0089不明なデバイスさん (アウアウカー Sa47-m+S0)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:20:09.60ID:yw0Hjr4wa
お手頃な価格で
映像重視ならEW3270U
対人ゲーム重視ならEL2870U
といった感じか
0090不明なデバイスさん (ワッチョイ 83c6-LJHW)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:24:06.80ID:PdW+gzVZ0
TN
0093不明なデバイスさん (ワッチョイ f3d9-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 07:44:18.07ID:gxHfVkfL0
対人ゲーム(FPS等)やSTGなんかでは視野角より遅延や応答速度の方が重要だからね
そっち用途用に買うなら現状じゃTNが最適だろう 
実際FPS用と謳われる物についてはハイエンドでもTN採用は多い

画像や映像を綺麗な色で鑑賞したい・・って用途じゃそりゃ向かないが
0097不明なデバイスさん (ワンミングク MM9f-dAOB)
垢版 |
2018/04/12(木) 10:55:16.18ID:Wxz+KI+JM
全部入りが欲しいってのは俺もそうだしわかるけど
いざそう言うのが出ると面白くないんだよな
スマホって言葉がまだなかった頃のPDAとか、不自由だけどいろいろ楽しかった 
今のスマホは優秀だけど面白くない
0098不明なデバイスさん (ワッチョイ cfed-LJHW)
垢版 |
2018/04/12(木) 11:05:06.38ID:crWRnuXG0
fps突き詰めたら、チートでポリ数最低、テクスチャ全部単色で凹凸も削除・キャラ以外ワイヤーフレームで最強になれるぞw
自分のPCだけの処理だからチート扱いもされないし
0104不明なデバイスさん (ワッチョイ c34f-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 18:35:07.64ID:qcoHdyHY0
LGのディスプレイによく装備されてるSmart Energy Savingって
明るい映像だと輝度が上がって、暗い映像だと輝度が下がるよね?
これっておかしくね?
暗い映像明るくしてくれないと見えないじゃん
0105不明なデバイスさん (ワッチョイ 936e-t3/t)
垢版 |
2018/04/12(木) 18:39:00.76ID:Y439JoxG0
>>104
色が暗い→液晶の遮蔽率を下げて光がよく通るようにした状態でバックライトの輝度を落とせばプラマイゼロ!
とかやってんじゃね、細かいアルゴリズムは知らんけど

現実は輝度が不安定になって違和感の元
0110不明なデバイスさん (ブーイモ MM1f-i6rA)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:39:05.22ID:qTAJGW6dM
>>108
グラフィックカードでは知らないなあ。
ttps://www.anandtech.com/show/11511/msi-shows-off-geforce-gtx-1080-ti-gaming-x-card-with-usb-typec-port
とかアナウンスはあったものの発売はされてないらしい。

今のところノートPCの接続用だと思う。
0111不明なデバイスさん (ブーイモ MM1f-i6rA)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:46:29.10ID:qTAJGW6dM
>>109
Thunderbolt 3から DisplayPortに変換するアダプターとか、
Thunderbolt 3に普通のビデオカード接続するための外付けGPU箱とかはあるけど、
Thunderbolt 3ポートで USB Type-C DisplayPort Alt Mode で繋げるマザーボードって見たことない。
Macは DisplayPort への変換アダプター方式だよな。
0112不明なデバイスさん (ワッチョイ cfed-LJHW)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:57:05.58ID:crWRnuXG0
>>101
成る程内容じゃなく小文字か大文字かでマウント取りにくるんだなぁ

面白いのはfpsをframe par secondの意味でとると、ハードである液晶のリフレッシュレートは別の話になるし
First Person Shootingの設定という意味でとったなら頂点数削減でfpsは上がるが液晶のリフレッシュレートが上限になる
どっちに取ってもレスが繋がらねぇという

>>102
あえて1024X768の解像度にしてから、16:9(10)モニターで画面引き伸ばしてアセットも最低にする
HUD・UIとゲーム画面を人目で確認出来る視認性がキモ、超低スペで動くようにすると安定して長時間できるのも大きい
固定のCSと違ってPCゲーの対戦は歯止めがきかないから、逆にハイエンド設定で動くPC持ってても意味がないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況