X



《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ5《NEC》

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:12:08.81ID:Ky0jb8P8
前スレ
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ4《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1522063291/

《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ3 《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1521086511/

《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ2 《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1516077703/

《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ 《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1510286134/

キチガイネトウヨNEC信者に荒らされたので建て直しました
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:12:48.34ID:Ky0jb8P8
関連スレ

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX04 part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1514911478/

《欠陥品》 WiMAX 2+ WX03 不具合報告スレ 《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1506778002/

【速報】 NECのWiMAXルータ WX02 燃える
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1512197904/

WiMAX2+ SIM変更問題スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1511767996/

NEC信者 岡田寛治ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1514619961/
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:13:29.43ID:Ky0jb8P8
★NEC Speed Wi-Fi NEXT WX03黒歴史まとめ(Ver.1.1)

2016年12月2日(金)発売
 12月8日(木) 勝手に再起動初出
 12月11日(日) 勝手に再起動で修理に出す者が現る
 12月20日(火) 修理から戻り、再起動が直ったらしい
  以降初期ロットは不具合品とされる
2017年
 2月末 修理に出しても再起動が直らない例が頻発
 3月頃 再起動以外の複数の不具合が確認される
 4月11日(火) ○製品が再起動する場合がある事象の改善アップデート提供
  だが、再起動が直った例は少数
 4月16日(日) USB接続で再起動を解析する猛者現る
 4月下旬 WiFiマルチリンクなども仕様を満たしてないことが判明
 5月中旬 中古WX03投げ売り開始
 5月25日(木) 電池妊娠初出
 8月〜9月 電池妊娠ピークを迎える
 9月4日(月) WX03用電池パックUQ公式ショップで売り切れ宣言
 9月中旬 電池が入手出来ない不満爆発
 9月下旬 Amazonでは電池7000円超で販売、ヨドバシでは電池販売終了
 10月6日(金) WX03用電池パックUQ公式ショップに再入荷
 10月16日(月) 電池妊娠専用コールセンターの噂が出始める
 10月17日(火) ○長時間連続充電する際の充電最適化アップデート提供
 10月20日(金) 電池妊娠専用コールセンター設立確定
 10月23日(月) 新機種WX04発表
 11月1日(水) WX04発売(予定)
正式に見捨てられる

※過去機種のほとんどは金曜に発売しており、WX04の発売日=水曜は初
※WX04の広報用写真のハメコミ画面がWX03のままになっている
※早々にWX04を発売しWX03の販売を辞め、幕引きしたい意図を感じる?
0004不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:14:05.66ID:Ky0jb8P8
WX03バッテリー膨張隠蔽不祥事とは

参考 WX03黒歴史(>>3)を参照

WX03での不祥事を揉み消すため、UQ公式ページにWX03の膨張を告知せず
こっそりこっそり完全に裏で無償交換コールセンターを設立し
発火の危険性のあるバッテリーを、こっそりこっそり交換

危険な機種の販売を停止したく、UQに迷惑を掛けたくないNECが忖度し、
新機種の発売を前倒しした不祥事

発売を前倒しするため、いち早くプレスリリースを出したまでは良かったが
WX04自体が未完成であったためか、ハメコミがWX03のままだったと言う失態を犯してしまう

下り最大440Mbps&4G LTE対応NEC製UQモバイルルーター「WX04」登場
http://ascii.jp/elem/000/001/572/1572873/

WX03の画面のままのWX04
http://ascii.jp/elem/000/001/572/1572867/01_500x333.jpg

あとで気付いたのか、WX04が完成したのか、発表1日後に差し替えられる
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/wx04/images/index_wx04.jpg
0005不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:15:01.52ID:Ky0jb8P8
★NEC Speed Wi-Fi NEXT WX04ここまでの黒歴史まとめ

2017年11月1日(水)発売
 11月3日 充電100%にならない
 11月6日 勝手に再起動初出
 11月7日 パケ詰まりひどい
 11月8日 USB接続できない
 11月9日 WX02より遅い
 11月10日 不具合報告スレが建つ
 11月10日 モデムにGCT GDM7243Aを採用してることが判明
 11月17日 WiFiブツ切れ問題初出
 11月22日 trywimaxに登録される
 11月23日 W04よりも半分程度の速度しか出ないことが判明
  〜 ここに書ききれないほどの不具合が報告される 〜
 12月14日 ○ Wi-Fi通信の接続性の改善・動作の安定性の改善アップデート提供
  だが、不具合が直った例は少数
 12月15日 nanoSIM仕様のHuaweiのL01sがauから発売される
 12月28日 ○ 「HSモード」に切り替わらない場合がある事象の改善アップデート提供
 12月31日 表示が「HS」なのに「HS+A」で通信量カウント被害者UQ本家だけで80名

2018年
 1月3日 やっと本スレが建つ
 1月9日 HuaweiのW05がauから発表
 1月12日 nanoSIM仕様のHuaweiのL01sがUQからも発売される
 1月15日 HuaweiのW05がUQからも発表
 1月19日 nanoSIM仕様のHuaweiのW05がauとUQから発売される
 2月22日 ○Wi-Fi通信の安定性の改善 ○特定環境化における通信速度の改善
 3月 アップデート1.5が来ても相変わらず変化なしの人多数
 4月 アップデート1.5が来ても相変わらず変化なしの人多数
 5月 アップデート1.5が来ても相変わらず変化なしの人多数
0006不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:15:36.80ID:Ky0jb8P8
原作者スレ

自称【原作者】(NEC信者)って同じ事しか言わないね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1520698047/

原作者って同じことばかり言い続けるよね
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1513349506/

原作者って同じことばかり何年も言い続けるよね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1497414340/

ぽんきち=原作者=ひろのり で、いいんだよね?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1497360058/

原作者って頭悪いよね(確信)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1497342821/

原作者と言う生き方
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1500734819/

原作者がうれしそうww
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1499327369/

原作者の無駄な抵抗w
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1513576961/

原作者のひとつ覚え
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1501122860/

原作者の浅知恵
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1501757729/
0007不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/02(水) 16:13:48.63ID:CQ5pPYI7
>>1


必ず荒らすやつ出てくるね
ボーナス前のリストラNEC社員なんだろうね
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:02:44.25ID:+KTNjM4w
wx01より機種変したが…
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=osugi02&;CategoryCD=6151

wx01からの機種変更です。
wx05と悩みましたがチャイナ機はセキュリティに疑義があるので、国産の本機にしました。

【デザイン】
これといって不満はないです、いまのところ
【設定の簡単さ】
本体の画面がタッチパネルなんですが、もっさり感がありストレスがあります。
【受信感度】
うちの環境は2階の自室に設置し、常時PCに有線で接続しています。(こちらは今の所問題ない)ですが、Wi-Fiで無線通信となるとうんともすんともしません。1階の居間では全く繋がりません。
機器の周辺(自室)では、たまに繋がったりもしますが気がつくと接続が切れています。
スマホをPCのリモコン代わりに使用する際、Wi-Fiで接続するのですがそれすら不安定です。どうにかしてほしい。
【機能性】
なんとも言えない
【サイズ】
なんとも言えない
【総評】
wx01からの機種変更です。
PCの有線接続は問題ないです。wx01の時よりは通信が安定しているのでそこは評価しています。
しかし、肝心のWi-Fi接続が全く機能していないので、NECさんにはなんとかしてほしいです。頼みます。
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:42:33.51ID:K7MV3H0E
満足度が高いUQ WiMAX モバイルデータ通信 ランキング
http://kakaku.com/mobile_data/wimax/ranking_6151/rating/

1位 HUAWEI Speed Wi-Fi NEXT W05 [ブラック×ライム]
満足度 4.15

2位 HUAWEI Speed Wi-Fi HOME L01 [ホワイト]
満足度 3.89

3位 HUAWEI Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]
満足度 3.85

4位 HUAWEI Speed Wi-Fi NEXT W04 [グリーン]
満足度 3.53

5位 HUAWEI Speed Wi-Fi NEXT W03 [オレンジ]
満足度 3.46

6位 NEC Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド]
満足度 3.34

7位 NEC Speed Wi-Fi NEXT WX02 [パールホワイト]
満足度 3.16

8位 シンセイコーポレーション novas Home+CA [ホワイト]
満足度 2.35

9位 NEC Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]
満足度 1.80
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/04(金) 03:21:37.87ID:aq4v5Sg7
集計期間:2018年4月1〜30日(BCN調べ)

1 Airターミナル3
2 L01s
3 W05
4 WX04
5 603HW
6 W04
7 E5577
8 MR05LN
9 WX03
10 AC785
0015不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:15:40.74ID:aq4v5Sg7
https://twitter.com/vesper_2_7/status/992268312594665473
ルーターとUSB接続がサポート外なんでは?
LANケーブルでルーター繋げば問題ないきがする。あと切り分けでパソコンと直接繋げばわかりそう

"WX04 インターネットに接続できない不具合その2" を YouTube で見る
https://www.youtube.com/watch?v=NfLqfat48FY&;feature=youtu.be
14:02 - 2018年5月4日
0016不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:53:32.41ID:YFC2EW9A
やっと切断地獄から解放 2018/05/05 08:43
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001008732/SortID=21800956/

スレ主 名無しの69さん

この機種を、トライWiMAXで借りてみたところ、とにかく不安定で困りました。
電波状況は窓際で良好、ファームウエア最新、設定は省電力オフ等色々試しましたが効果なし。
そこで、PCとの接続をusbに変え、思い切ってWi-Fi機能はオフにしちゃいました。
すると不思議、あれほど切断に悩まされたのが、全く切れなくなりました。
とはいえ、無線が使えないのも困りますよね、さらなるファームウエア改善を望みます。

書込番号:21800956
0018不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:03:23.66ID:/pvbZVqv
https://twitter.com/yankinu/status/993268396341919744
WiMAXルーターWX04交換品、先月17日の受領から比較的まともに使えていたが、
今月3日頃から最初の端末と同様の通信不具合が度々発生。
動く機会が増えたからか、使い始めからある程度日数が経ったからか…
そういえば最初の端末の不具合に気がついたのも使い始めから2週間くらいの時期だったような…

16:16 - 2018年5月6日
0019不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:27:03.59ID:gZleIdQW
モバイルデータ通信端末 ランキング
https://www.yodobashi.com/category/174101/174102/174115/ranking/

1位 Speed Wi-Fi HOME L01s ホワイト
2位 Y1-AC17-TCQC [純正急速充電ACアダプタ]
3位 E5577S-324
4位 Speed Wi-Fi NEXT W05 HWD36 ブラック×ライム
5位 HWD36PUU [W05用クレードル]
6位 603HW WH [ポケットWi-Fi]
7位 601ZT PK [Pocket WiFi ピンク]
8位 Speed Wi-Fi NEXT W05 HWD36 ホワイト×シルバー
9位 603HW BK [ポケットWi-Fi]
10位 NAD34PUU [Speed Wi-Fi NEXT WX04 クレードル]
11位 601ZT WH [Pocket WiFi ホワイト]
12位 PA-HT100LN-SW [Aterm HT100LN SW]
13位 603HW用 電池パック
14位 PA-MP01LN-SW
15位 N-01J(W) [Wi-Fiルーター]
16位 601ZT BL [Pocket WiFi ブルー]
17位 NAD34UAA [WX04電池パック]
18位 Pocket WiFi 506HW 標準セット
19位 BN-MR05CASE [LTEモバイルルータAtermMR05LN専用ケース]
20位 W04 グリーン [HWD35(G)]
0020不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:27:24.62ID:gZleIdQW
21位 NAD33UAA [WX03電池パック]
22位 GWiFi ジーワイファイ
23位 W04 ホワイト [HWD35(W)]
24位 FS030WMB1 +F FS030W
25位 Wi-Fi STATION HW-01H用 ノングレア保護フィルム
26位 Wi-Fi STATION N-01H用 電池パック N39
27位 HWD35PUU [Speed Wi-Fi NEXT W04用クレードル]
28位 HWD31PUA [W01クレードル]
29位 novas Home+CA FREE [SIMフリールーター]
30位 WR-R001 [WREDDSIM フリーWi-Fiルーター ホワイト]
31位 CRDFS030W [FS030W専用クレードル]
32位 0601PHV [MicroB-TypeC変換アダプタU]
33位 テレコムスクエア Wi-Ho ワイホー
34位 JCI-EX-DC1-1000M [Doccica(ドッチーカ)専用10000円チャージ]
35位 HWS32SWU [ホームルーター Speed Wi-Fi HOME L01s ホワイト]
36位 603HW用 電池カバー WH
37位 ノングレアフィルム UQ WiMAX Speed Wi-Fi NEXT
38位 EX-DL3-50H [bモバイル3G専用更新ライセンス50時間]
39位 NAD34SLU [モバイルルーター Speed Wi-Fi NEXT WX04 アクアブルー]
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:00:57.59ID:lvjOMXaO
契約から3週間が過ぎましたが・・・
http://review.kakaku.com/review/K0001008732/ReviewCD=1126128/

半月過ぎた辺りから、WiFiが切れてしまい、再起動しないと直らない現象が発生
今では、時々SIMを外したり付けたりしないと、直らなくなってます
検索すると同じ症状を訴える人が多いようですね
更新履歴を見ても、WiFiに絡んだ更新が多いようですし
https://www.necplatforms.co.jp/support/wimax/wx04/hist.html
最後のアップデートから3ヶ月近く経っています
これだけ不具合例が多いのですから、メーカーはいち早くアップデートを提供すべきです
それとも、もう直せないのでしょうか?
これ以上よくなることはもう無いのでしょうか?
0022不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:49:59.54ID:cSdOvEQR
https://twitter.com/sym180/status/993491295774519297
UQモバイルSpeed Wi-Fi NEXT WX04がダメダメだったので
HUAWEI 製のSpeed Wi-Fi NEXT W05と無償交換してもらい1カ月が経ちます。
W05は本当に普通のWi-Fiです。WX04のストレスは何だったんだろう。WX04をお持ちの方はぜひ交換してみてください。
#UQ#Speed Wi-Fi

23:02 - 2018年5月7日
0031不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:10:04.06ID:FW1jRUgL
https://twitter.com/takiohu/status/994745817389912064
返信先: @sinyakazamaさん
(Wx04だけはやめるのです…あれはマジモンのクソ機種です…)

18:07 - 2018年5月10日


https://twitter.com/sinyakazama/status/994777809334820864
返信先: @takiohuさん
知ってる。使った。エリア内のはずが全然WiMAX使えんかった……

20:14 - 2018年5月10日


https://twitter.com/takiohu/status/994778383836962817
返信先: @sinyakazamaさん
ここにも被害者が…!
僕のは度々不安定になって再起動するまで繋がんないんす

20:17 - 2018年5月10日
0032不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:40:28.64ID:6pu/MO5/
https://twitter.com/tani04/status/994882329129701376
wx04 を使い始めたが、前機種wx03 よりも通信状態が悪い。
ネットで調べたら同様の不具合も多く、曰く付き機種だったのか。。
/【体験レビュー】不具合多発のWX04の設定を変えたら問題なく使える!?設定の変更方法まとめ! | うさぎの通信簿
https://usagi-tsushinbo.com/wx04-reviews/
3:10 - 2018年5月11日
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:57:03.62ID:LQjCPrAR
https://twitter.com/tani04/status/994883847086014465
LTEが無料で使えるし、NECだから通信は大丈夫だろうと思っていたが、
ネットの口コミだとW05の方が通信状態が良いとのこと。3年契約だし、失敗したな…orz
7GのLTEと思って割り切って使うしかないかな?

3:16 - 2018年5月11日
0036不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:43:44.64ID:Wx/p0/+T
NECはWX04を回収しなさい。(前レビューなんだこの端末は。)
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%82%df%82%bd%82%da%82%e8%82%c1%82%ad%81%97&;BBSTabNo=90

皆さんの評価通りここまでひどい端末はあり得ませんね。ここまでひどい端末なのに何もしないNECは訴えるべきだと思います。
本日付を持って消費生活センターに通報いたします。回収等のリコール請求を行うためにも皆さんで訴えていきましょう。
ちなみに買い換えたW04は快適です。

以前、高評価をつけていた人も全然使えない端末だと今更ながら悔やんでいることだろうと思います。
きちんと使用してからレビューをした方が皆さんのためだと思います。

この端末を考えている人は絶対やめてください。後悔するだけです。


(以前レビュー)
【デザイン】
wx03より大きい。安っぽい。
【設定の簡単さ】
タッチパネルの操作性が悪い。反応がもっさり。イライラする。直感で操作しにくい。
【受信感度】
最低。こんなひどいものを売っても良いのか。
【機能性】
普通。
【サイズ】
軽いけど、少し大きい
【総評】
wx03が良かっただけに、輪をかけてひどい端末に見える。つながらない、再起動ループ、端末リセット、iPhoneリセットを1日に5回は繰り返す。NECの会社自体を疑う品質レベルですな。
1.5.0 アップデートは速度低下が起こり、余計ひどい状態になりました。Apple社だったら大問題だな。
良い評価の方もいるみたいだが、私の端末は最低なのは事実です。こんな当たり外れのある、リスクのある商品を売らないで欲しい。購入を検討されている方は絶対他の端末を考えて欲しい。

PS. 私はw04に機種変してものすごく快適になりました。
0037不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:45:20.76ID:44lsFw/d
WiMAX2+について質問です
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10190264695

ID非公開さん2018/5/1214:50:51

WiMAX2+について質問です

LTEのモードは使わずにHSモードでのみ利用をしているのですがWiMAXの端末をカバンの中に入れていたら通信モードがHS+Aになっていました。
LTEのエリアを利用する場合は設定→通信モード設定→ハイスピードプラスエリアを選択→確認が出てきて
はいを選択の手順で選択をしないと利用できないと思うのですが誤動作でこの作業が行うことはないと思うのですが勝手にLTEのモードになる設定はあるのでしょうか?
機器はSpeed Wi-Fi NEXT WX04を利用しています
0038不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:12:00.44ID:Thkz7Dqs
最低の機種 ※6ヶ月間使用しての結論
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=kjtomitaya&;TopCategoryCD=96

最低です。さっさと改善してほしいです。
電波:悪すぎます。前回使ってたwx01より悪いって何なんでしょうか?
操作性:もっさりしててイライラします。
サイズ:でかいです。河辺に投げる為にあるような、平べったい石みたいな感じです。

11/28
自宅で使っていて、全く安定しない。
突然圏外になったりする不思議君です。
今日に至っては、いきなり画像のような画面が表示され、初期化でも対応できず…
先が思いやられます。

1/11
フォームウェアバージョン:1.4.0
アップデートしても効果が見られません。
・この端末は1日何回も再起動する必要があります。
・lineのビデオ通話はいつもカクカクです。
・途中で通信が切れます。

納期に無理やり間に合わせたんですかね?
しっかりデバックしたんですかね?

wx01に戻したい…
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:12:35.79ID:Thkz7Dqs
最低の機種 ※6ヶ月間使用しての結論
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=kjtomitaya&;TopCategoryCD=96

5/10

6ヶ月間使っての結論
いきなりインターネット接続が切れる端末
であることがわかりました。
え?フォームウェア更新?
やっても何も変わらないですよね。
もう負けました。新しい端末買います。
0041不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/15(火) 00:16:50.36ID:7ByWD0qL
何でコレにしてしまったんだろう…
http://review.kakaku.com/review/K0001008732/ReviewCD=1127932/

何で改善されないの?
わざと放置しているわけじゃないよね?

これだけ苦情が出ているのに販売中止にしない事が不思議でならない。
欠陥は過失だとしても、それを把握しつつ売り続けるのは故意ですよ。
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:39:52.58ID:/PYNjDDf
https://twitter.com/nir_o/status/996251523741974528
wimax wx04クレードルのping調べたいのにクレードルで有線接続するとpingが安定しますとか
100均のこんななの(LANケーブルの画像)買って接続しましょうみたいなくそみたいなことしか書かれてないからwimaxはゴミ

13:50 - 2018年5月15日
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:37:22.61ID:Qw95QT72
何でコレにしてしまったんだろう…
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%82%cd%82%eb%81H&;CategoryCD=6151

必ず口コミを確認してから買いましょう。

パケ詰まりは端末の位置を変えた場合に高確率で発生するように思います。

ある端末を持って別の部屋に移った場合、他の端末もルーターにアクセスできなくなります。
0052不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/16(水) 15:36:34.71ID:4ZQkfiiF
https://twitter.com/dochira_racing/status/996592060118458368
NECのWIMAXルータ使ってるけど
はっきり言ってファーウェイのほうが
機能的には満足した。
モバイルルーターなのに、無線LAN子機として外部のWifiを拾って
使えるというスグレモノ。
リストラで言うことを聞く凡人ばかり集めてしまった結果
イノベーションの無い企業になった。
その結果は、破局だよ。

20:23 - 2018年5月15日
0054不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:07:51.69ID:+rJXuQw8
酷すぎるNECプラットホームズの端末(WX03&WX04) 2018/05/16 12:41
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001008732/SortID=21828577/

WX03の再起動病が酷すぎ、キャリアの勧めるままWX04に乗り換え、あまりの酷さに
満足保証を使ってW05に乗り換えようとしてます。

どうも担当部門もリストラだそうで、今後のサポートすら怪しい状況のようですね。

書込番号:21828577
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:51:40.16ID:M/pyvXQx
WX04にファームウエアのアップデートが来てるが、何が変わったんだろ?

14:20 - 2018年5月17日
0063不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:24:23.15ID:H+S8+Ln1
https://twitter.com/letexptokai5/status/997319677738037248
WX04、Wi-Fiは繋がってるのに通信できない(設定ページにも入れないので明らかにLAN側の通信が不通)の症状が出て、
再起動するまで治らない症状があったけどこれで解決するんだろうか。
同じこと言ってる人がいて少なくともうちの環境固有の問題ではないっぽいのだが。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1122460.html
20:35 - 2018年5月17日
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:25:12.69ID:P4va6vXB
https://twitter.com/virtualtsuji/status/997440637401104385
返信先: @Mai_0380さん
そもそも対応機種があんまり多くないから、多分あんままとめられてないんですよねー。
WiMAX2 ルーターってキーワードでAmazon検索するのが一番良いかと。
電池持ち重視ならwx04って機種がオススメですけど、若干アンテナが弱い?ので、
最新機種のw05の方が安全かと。HUAWEI製

4:35 - 2018年5月18日
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:55:27.54ID:cvRMdCx2
【再レビュー】 設定を変えればなんとか…
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=osugi02&;BBSTabNo=90

【再レビューします】
wx01からの機種変更です。
wx05と悩みましたがチャイナ機はセキュリティに疑義があるので、国産の本機にしました。

Wi-Fi無線通信(主にスマホ)が非常に不安定と先日レビューを書き込み、悶々としていましたが、こちら↓のサポートページのやり方でなんとなく安定してきたように思えます。
http://navi.uqwimax.jp/detail/answer/c/60016/co/22210/pa/22209/pr/1/

なんとなくというのは、やはりたまにWiFiを検知しないか通信速度が遅い(通信制限外の場合)のですが、以前と比べればという感じです。

ご参考までに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況