X



【高機能】 Synology 総合 part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:59:58.41ID:Bpt1yD9z
高機能なNAS・Synologyの総合スレです。

●公式サイト
https://www.synology.com/ja-jp/

●公式サイト情報リンク
・DSMの操作設定を試したい
https://www.synology.com/ja-jp/dsm/live_demo
・HDD追加時の容量を知りたい
https://www.synology.com/ja-jp/support/RAID_calculator
・HDDや周辺機器の互換リスト
https://www.synology.com/ja-jp/compatibility
・最新のセキュリティ情報
https://www.synology.com/ja-jp/support/security
・テクニカルサポートや感想の問い合わせ
https://www.synology.com/ja-jp/company/contact_us
・使い方やFAQ
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase
ビデオチュートリアル
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/video

●日本代理店 株式会社アスク
http://www.ask-corp.jp/products/synology/
・FAQ
http://www.ask-corp.jp/faq/index.php?action=show&;cat=55

前スレ
【高機能】 Synology 総合 part11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1520518034/
0642不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/21(木) 05:52:26.81ID:Nbe5c0lN
SynologyのLet’s Encryptってワイルドカードの証明書対応してる?
0643不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:52:49.48ID:GIGMCxFM
第1インターフェイスで接続タイプはPPPoE
下の方にIPv6 設定のボタンを押して出て来るウインドウで
フレッツIPv6サービスにしてデフォゲにチェック
この状態で、どうにか接続を確立するとルーターの機能にあるpingでIPv6の疎通は確認できる。
でもPCからはアドレスもルーターから割り当てられるのにIPv6に繋がらない。

どうにかっていうのは、接続タイムアウトが起きるからPPPoEは接続ボタンで繋ぐ、
IPv6は再接続の項目がないからフレッツIPv6サービスをオフにして再度入れる。
これでどっちもリンク

そもそも再起動や初回電源起動時にPPPoEが必ずタイムアウトで繋がらないが一番腹立たしい。
0644不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:59:16.86ID:/V5kLIFH
こういうしつこくてうぜー奴を永久にNGしたいからもう新しくスレ立てようぜ
0651不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:29:19.60ID:Jimix8wI
スレチじゃないと思う。NASにしか興味無い奴か荒らしなんじゃね。
0652不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:34:13.75ID:hHYZenX/
ここはSynology総合スレなんで、Synologyのルーターの話は問題ない。
0653不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:45:21.65ID:PKMw2lPX
>>643
ocnでipv6とipv4でユーザーid違うのは知ってるよね?
0658不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:50:59.54ID:GIGMCxFM
nasスレ用でルーターはスレチでしたか、これはこれは失礼しました。
レスの返事だけさせてください。

>>653
OCNのIPoEにはIDなど必要ないですよね?
前からあったPPPoE v6が別IDなのは承知してます。

ここがメーカーサポートでもないのでここら辺で。
0659不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:26:15.41ID:0xeGTRMJ
スレチじゃねーよ
俺はここのルーター使ってないからさっぱり分からんけど
0660不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:38:36.32ID:HlH9QaT4
問題解決の助力を求めるための状況説明なのか文句日記垂れ流しにきたのかの区別が付かなかった
0661不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:54:42.81ID:qHzMtFAS
もっとピンポイントに聞きたいことだけ書けばウザがられない
0662不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:02:05.54ID:QgcGe8xo
日本に開発やテスト部門が無く代理店から上がってくる情報だけで修正しているのだからサポに伝えなければ改善せんよ
0663不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:47:38.69ID:iTiV16g0
>>658
ルーターメニューのサポートセンターから問い合わせがお勧めです。
私の場合、日本語で連絡すればGoogle翻訳したような文章ですが丁寧に対応してくれました。
すぐ解決しない場合でも、1日1回は不具合の内容や対応方法などのやり取りができました。
私のような初心者でも、サポートからのリモートアクセスでルーターの状況確認と対応をしていただけたので楽チンでしたよ。
0664不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:27:33.00ID:GCeV6g+o
NASを無線化するのって、有線LANポートのある中継器使って繋げばオッケー?
0666日記書いてゴメンねつい嬉しくて……
垢版 |
2018/06/22(金) 05:38:22.19ID:6x4jKuB7
xのセールでds216j買おうとしたら完売してたので
amazonでds218j買っちゃった

linuxベースのOSでdockerが動くとのことなので、ラズパイで動かしてたコンテナをこっちで動かせるようにしてみようかな
0670不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:10:19.91ID:xmIORV3V
>>664
USBトンぐるとかでも行けるよ。
コンバーターでも問題ないみたい。
アクセス遅くなるし、るーたーと直接繋いじゃったけど。
0671不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:58:49.64ID:NKo2Rf0N
btrfsって技術者に叩かれてるけどやっぱり便利だわ
スナップショット速攻で戻せるのは知識の薄い個人にとってはすげーありがたい
0672不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:03:03.33ID:0kNMUK98
>>664
中継機よりはイーサネットコンバータの方が高性能なイメージ。
メインルーターに直接つないだほうが速度は早いと思うけど
0673不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:11:12.69ID:i6pWEvNQ
MomentsってHEIC非対応?
iOSアプリから同期アップロードしたのがjpgになってる
0676不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:49:42.41ID:526lXalx
SynologyのNASを導入して、RAIDやらもろもろセッティングして使えるようになるまでにインターネットにつなぐ必要はありますか?
社内LAN用に入れようと思ってるんだけど、外には繋がってないので、
インターネット接続必須だと、一度インターネット回線の方に繋いで設定してその後IP変えて社内LANに繋げばいいですよね。
0677不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:00:01.06ID:s+d4j6bm
LANだけで何とかなるけど、最初にファームウェアアップデートした方がいいよ
0678不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/23(土) 05:52:02.26ID:lzL4s4kx
>>676-677
会社のインターネット回線でもほとんどのポート塞いでるのが普通だからアップデートなんか無理なんじゃない

9999, 9998, 9997のUDP使ってるみたいだけどファイアウォールのポート開放を担当部署に依頼しないといけないんじゃない?
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/tutorial/General/What_network_ports_are_used_by_Synology_services
0679不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:19:57.31ID:Fj6kAJ55
>>678
社内LANがWANに繋がってる環境ならそうだろうが、上の人は繋がってないと言っている
そういう場合は普通のISP契約した回線が別途あるんじゃない?
0680不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:57:49.69ID:jVmCjujt
1517+の10G NIC探してたら、X540-t2が、海外で3500円。まぁ、コピー品だろうけど、動きゃいいやって、2枚かった。
あっという間に売り切れた。
0682不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:31:51.56ID:Y9OlGAYR
貧すれば鈍する
情弱の無能お疲れ様でした
0683不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:34:02.85ID:Y9OlGAYR
http://www.cfd.co.jp/product/nas/nas-case/as4004t/

ARMがx86のAtomを性能で凌駕したか

Marvell 64-bitデュアルコア1.6GHz 64bit CPUを搭載、高速演算能力のARM Cortex-A72アーキテクチャを採用。
Cortex-A15アーキテクチャと比べて、性能は約3.5倍向上、消費電力は約75%低減。
AS40シリーズはDDR4 2GBメモリを内蔵し、高いメモリバンド幅を提供、DDR3よりも低い動作電圧で更に省エネです 。
0684不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:40:22.32ID:Y9OlGAYR
>>676
該当機種用の最初OSイメージを事前にダウンロードしておけば
初期セットアップ時にファイルを指定してインストールできるよ

NASとセットアップ作業するPCは同一セグメントである必要がある

DHCPは必須?(DHCP以外の環境でセットアップしたことがないからわからない)

NASが探索できない場合はSynology Assistantを使う
0685不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:30:32.41ID:rQIXiZnf
DS218+からDS115jへHyperBackupで初めてのバックアップを取っているんだが、
22時間経過した時点で、1.7TBのデータ量に対して500GBしか進んでないんだけど、初回だとこんなもん?
0686不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 14:35:38.20ID:PHYQU4xn
なんのバックアップ取ろうとしてるのか知らんけど、単純計算で7MB/sくらいか。それはいくらなんでも遅すぎね?

もうキャンセルしてファイルステーションとかで単純ファイルコピーはどのくらいの速度なのかとかは見ておいた方がいいような
0687不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 14:38:59.38ID:2XG8VZtS
スイッチがファストイーサとか。
0689不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:46:24.50ID:cUkASHya
形式なに選んでるかわからんけど
ベタコピーじゃなくてDB作ってバックアップだと前準備にそれなりに時間かかるよ
0690不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:22:44.97ID:PHYQU4xn
仮に単純ファイルコピーが80MB/s出るとしたら、500GBコピーはせいぜい2時間弱なので、準備に20時間くらいかかってる事になっちゃう
0691不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:39:41.37ID:8j57PLGp
大量バックアップなりコピーなりで時間がかかるのはデータ容量よりデータ数の方が原因だよ
0692不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:11:19.38ID:oXie9LB1
ドヤ顔でシチュエーションとして除外してもいいくらい少ない例を持ち出してこれが原因(キリッとか言ってるやつバカみたい
0693不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:23:17.69ID:rQIXiZnf
色々な意見ありがとう。
とりあえず、バックアップ先のDS115jの暗号化を有効にしてたのが原因だったかも。
暗号化無効にしてみたら、1時間あたり50GBくらいの速度までは回復した。
バックアップするのは書類や写真で、サイズも大きいのから小さいのまでまちまちです。
0694不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:26:57.34ID:QGzWz50j
もう鈴虫が鳴く季節か…と思ったらACアダプタのコイル鳴きだった
0695不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:24:05.15ID:PO06wdpZ
>>692
いや、JPGファイルを山のように収集してたら有り得るぞ。
0699不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 09:02:10.02ID:EmXcnIjw
便所コオロギ懐かしい
わ、ゴキちゃんかと思ったらコオロギ、おー
今もいるのかな便所コオロギ
0700不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 09:07:31.57ID:TMvTlg3e
Download Stationの検索タブを保存する設定
ご存知の方いたら教えてください
0701不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:33:32.21ID:P+1pfWLk
NASには雑多なファイルぶち込んでるし細かいファイルのほうが多いなうちは
動画みたいなでかいデータを転送するシチュのほうが少ない
0703不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 13:28:57.11ID:Hp5agAkw
小さなファイルを大量に放り込むとext系だと稀にinodeが先に枯渇するよね
btrfsだと勝手に拡張するようだけど
0705不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:51:38.76ID:wTFLvWZy
Music Stationだけど、FLACファイルを入れたら
DLNA経由でFLACファイルに埋め込まれている画像が参照できない。

コントロールパネルで再インデックスを実施すれば、
画像を参照できるようになるのですが、
nasには音楽ファイル、画像ファイルがたくさん入っていて、
全部実施してしまうようです。

音楽ファイルの一部だけ再インデックス実施はできる?
0706不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:16:34.32ID:yfO/Ui5E
>>705
インデックス付きフォルダボタン押して、music以外のチェックを外して再インデックスしてみるとか…。
やったことないけど。
0707705
垢版 |
2018/06/26(火) 21:22:18.44ID:wTFLvWZy
>>706
それ思ったんですが、もしかして写真のインデックス削除されるのではないかと
怖くて試していません。

音楽ファイルより画像ファイルの方が圧倒的に多いし。

なぜか画像の方は、新たに新規画像を入れるだけで、
その分のインデックス化をしてくれるんですが、
音楽ファイルはしてくれないようです。

仕様なのでしょうが。
0708不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:12:05.94ID:rquuzUp2
エロ画像
喘ぎ声
0709707
垢版 |
2018/06/27(水) 21:25:15.84ID:LtQNShS8
結局いろいろ試しましたが、あきらめて全体を再インデックスしています。

DS215jなのですが、この間他の作業や処理は期待できないくらいに
CPUを食うようです。

こいつのCPUは2コアだったと思いますが、再インデックス作業に
1CPUのみを任せることってできます?
0712不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:51:02.79ID:Oskzi5qd
>>710>>711
なんで知らないのにいちいち上からいっちょ噛みしてくんの?
知らないならレスしなければいいだけでは?
0717不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/28(木) 15:32:03.85ID:6WiOdohs
・予算2万円程度
・バックアップ用の3.5インチHDDは1台確保済み
・NAS全体をバックアップしたい
・バックアップ先はバックアップ元と別の部屋に置きたい
・バックアップ先は、バックアップ以外には使わない

この条件で選定する場合、DS118、DS218j、DS115jのどれを選ぶのがいいでしょうか?
0721不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/29(金) 02:36:14.38ID:cfJCdHga
まあバカにはわからないだろうね別に嘆く必要はないバカならしょうがない
0722不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/29(金) 06:33:36.08ID:QWo+tam8
平日の日中からこんな底辺の巣窟に引きこもってる
無職のオッサン共に過大な期待を抱いてはいけない
0724不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:02:56.32ID:LhAzgiLj
呼ばれてないのに呼ばれた気がするのほんとおじいちゃん。
0725不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:17:54.21ID:TP91hBbR
DS1517+、1817+のPCIeってgen2って書いてあるけど、2.0?
なんで、2.1や、3.0を要求するintel NICのX540やX550が、互換性リストにあるの?
X550では、100%発揮できないって事?
0726不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:37:49.58ID:TP91hBbR
>>725
あー、相互に下位互換あったのか。片方だけの下位互換だと思ってた。
個人のブログを信用したのがバカだった
0730不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:53:02.99ID:wslQTezh
>>729
失礼
-T2(2ポート)だと足りなくなるという意味に修正で

NASがPCIe2.0*4(16Gbps)なので
0731不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:55:49.48ID:DumiS+Ci
それより本体のCPU性能が問題で10GbEの上限速度でないけどな
0732不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/29(金) 16:43:20.41ID:J19NH8bC
DS216Jで、最初にHDD1台でセットアップしたとき、SHR(データ保護なし)としちゃって、後からHDDを追加しても冗長化されないみたいみたいなんだけど、合ってます?
(RAID再構成のような動作をしない)

色々ググってみて、SHR作るときに「フォールトトレランスによるデータ保護」にしておけば何も問題なかったようなんだけど、あとからそれだけ変更できますか?
DS215Jだとストレージマネージャ→ボリューム→管理からボリュームマネージャウィザードで変更できるようなページを見かけたんですけど、DS216Jだと管理ボタンがなく、ウィザードがどこから開けるのか分かりません。
どなたか対処法をご存じの方、ご教示いただませんでしょうか?
0734不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/30(土) 04:19:19.13ID:1/Qj8OHP
>>730
T2ですら、足りてないのね。価格はT1もT2も大差がないから、T2かな。どうせ、Intel 純正品かわからない紛い物買ってみるから、CPUの問題あっても1GEより早くなればいいや。
0735不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/30(土) 04:25:05.08ID:1/Qj8OHP
>>680
また、別のアカウントで出品されてるわ。詐欺確定。アカウントみると過去に購入しかしてない。アカウント盗んで詐欺やってる。
0736不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:03:26.95ID:rXebVTg2
>>731
実際の速度を出すにはベイ数も必要だな
HDDだとRAIDである程度数を束ねないと到底1GB/sレベルには届かない
0737不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:14:54.31ID:zstudPpu
>>736
要は1GbpsじゃNICの所為で
頭打ちするから次の規格って
話な訳で、価格が落ちてくれば
HDDなら2.5Gbpsで十分なんだよな
逆に高いから10Gbpsなのであって
0739不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/01(日) 10:44:38.84ID:hw6tYkHp
>>737
SSDキャッシュしたら、ヒットすれば早くなるって事か。SSDはHDDより高いのも懸念だが、寿命が早いのがもっと懸念。HDDの様に長生きする可能性はないし。
0740不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:10:28.56ID:xfm40zD5
SSDがHDDより寿命短いってのは違うと思うが
書き込み量にもよるがHDDの故障率考えるとむしろSSDの方が長いのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況