X



【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう27【ゲームPC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a60-EdSW)
垢版 |
2018/06/20(水) 15:21:36.85ID:aAFrX7fn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレの内容の1〜3行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿入すること

GPD WIN 主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Atom x7-Z8750/8700 RAM/Storage : 4GB LPDDR3-1600/64GB eMMC
Display : 5.5inch 1280×720 16:9 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.1 技適マーク有り
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用), Mini-HDMI, TF/MicroSD(MAX128GB)
Input : 67+19Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/D-Input/X-Input切替SW
Battery : 6700mAh 6-8 hours Life Size : 155×96×23.5mm 365g 冷却ファン搭載
http://www.gpd.hk/gpdwin.asp

GPD WIN 2 主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Core m3-7Y30 lntel HD Graphics 615 RAM/Storage : 8GB LPDDR3-1866/128GB M.2 SSD 2242 SATA3.0
Display : 6inch 1280×720 16:9 H-IPS Gorilla Glass 4 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.2
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用,USB-PD2.0対応), MicroHDMI, TF/MicroSD(MAX400GB),イヤホンジャック
Input : QWERTY Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/X-Input切替SW
Battery : 4900mAh×2 6-8 hours Life Size : 162×99×25mm 460g 冷却ファン搭載
https://www.indiegogo.com/projects/gpd-win-2-handheld-game-console-for-aaa-games-laptop/
http://www.gpd.hk/gpdwin2.html(日本語)

参考スレ GPD WIN wiki
https://www65.atwiki.jp/gpdwin/
次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします
※前スレ
【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう25【ゲームPC】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1527783348/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0169不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ff7-qOAW)
垢版 |
2018/06/22(金) 00:48:30.22ID:8RK2XeQL0
真のガジェヲタは手放さず無駄にタンスの肥やしにするのみ
7Y30だから動作検証する楽しみもないからなのか初代は当然買ったけど2はまだ食指が動かない
0175不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-R9Y9)
垢版 |
2018/06/22(金) 05:09:18.45ID:JNlfXRDDd
届いたら起動もせずにSSD換装していいんでしょうか?
先人の情報見てたら、Windows10の認証を通した方がいいのか通さない方がいいのかわからなくて…
両方書いてあるし。
0180不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f6f-P7M3)
垢版 |
2018/06/22(金) 06:51:34.53ID:ZfHfqT9L0
逆位相って外人は気にしてないのかね?
0181不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa5-+tQN)
垢版 |
2018/06/22(金) 06:58:11.69ID:QUQBnwwk0
俺のもどうも逆位相引いたっぽい…
チェック動画の説明文だとイマイチピンとこなかったんだけど
片側ずつスピーカーを指で塞ぐと分かりやすいね
0182不明なデバイスさん (バッミングク MM8f-4ScQ)
垢版 |
2018/06/22(金) 07:18:56.59ID:p7IVPkzjM
1週間深センから動いてないって言ってたしつこいクズだが、昨日新しい貨物番号が送られてきた。
こっちは無事深センを出たようだ。
元の番号は止まったまんま。
無事届きそうだから良いのだが1回目のはまさか空発送だったんじゃあるまいな…
0183不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f08-lC4z)
垢版 |
2018/06/22(金) 07:20:27.54ID:egC6Ehip0
>>180
IGGコメントで指摘してる人いたよ

てか、分解画像を見るに、今回はWIN1と違って基板とスピーカー部品はフレキで接続してるし、単なる配線間違いではないと思う
スピーカー部品内での配線ミスかそもそも設計ミスのどちらかなので、ほぼ全ての個体が該当していてもおかしくない
なんかレビューでも「なんかこのスピーカーすごい」とか書いてる人がいるけど、
おそらくあれも逆位相の打消しで左右がやたら分離されるのをそう表現してるんだと思う(要は気づいてない)
0186不明なデバイスさん (ブーイモ MM63-xZ2J)
垢版 |
2018/06/22(金) 07:41:17.24ID:crKi0+Z9M
私みたいに耳に自信のない人間だと、別のパソコンとかでチェック用の動画を見て、正しい音の出方を確認してからでないと逆位相かどうかよく分からないね。
とりあえずうちのは大丈夫そうで、チェック動画のあと、聞き慣れた曲をyoutubeとかで聴いてみても違和感はなかった。
0187不明なデバイスさん (スップ Sd1f-yb4W)
垢版 |
2018/06/22(金) 07:42:42.96ID:5/cSTotCd
え?さらに不具合?

でも音は気付かなかったからいいや
0188不明なデバイスさん (スップ Sd9f-14Ko)
垢版 |
2018/06/22(金) 07:45:45.91ID:OzUTIpasd
>>175
換装前に認証させる意味は全くない。
ディスクのみ交換はそもそも再認証に影響のあるようなも変更ではないし、
認証通らないのはライセンス自体が非正規だからでディスク交換の影響ではない。
最初から通らない、ってGPDに申告すりゃライセンスは無限に得られるので、
非正規であることを気にしないのであれば何の問題もない。
0193不明なデバイスさん (ワントンキン MMdf-EvQS)
垢版 |
2018/06/22(金) 09:33:45.05ID:8eTJikLwM
たまーに背中を壁とかに預けて、片腕にノートPC乗せてもう片方の手で操作してる人っているね。
さすがに長時間それで作業してる人はいないけれど。
0197不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f4b-EvQS)
垢版 |
2018/06/22(金) 10:51:52.86ID:/zTeKOX30
キーボードは使いまくって柔らかくなってきた初代よりWIN2の方がさらに使いやすい打鍵感だから、キーボード打ち自分は初代に戻れないな。
使い込んでこれ以上柔くなったらどうかわからんが。
0198不明なデバイスさん (ワッチョイ ff1e-vSQm)
垢版 |
2018/06/22(金) 11:02:43.36ID:ExIc97M80
悲報 ツクモ組 7月になるかもとのこと

電話して聞いてみたらめっちゃ申し訳なさそうに
「今週末とかは多分ない、バイヤーは6月終わりから7月始まり入荷すると言ってるがに様子を見るに7月になりそう」
とのこと
( ノД`)…
0204不明なデバイスさん (ワッチョイ ff1e-vSQm)
垢版 |
2018/06/22(金) 11:28:16.65ID:ExIc97M80
お前ら優しすぎありがとう

前スレでノートPCが逝ったとか云々かいてたのが俺なんだけど遅れるってのはわかったので
もうピンチヒッターとしては期待しないで待つわ〜
オフィスソフト用意しなきゃ・・・
0205不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f23-lC4z)
垢版 |
2018/06/22(金) 11:30:29.45ID:J0ZOsDBd0
まあ最優先のigg組も最初は四月下旬やでって言われてたのに実際は5月→6月やったしな・・・
結局全員待たされたと思えば何とかなるやろ
0206不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f4b-EvQS)
垢版 |
2018/06/22(金) 11:30:36.58ID:/zTeKOX30
>>200
遅れたのはツクモが原因でなく、GPD側の問題だからねぇ。
遅れた代わりにACは対応範囲広いしウィルスもないのが届くんだぞ!
12V専用の初期型は割と厳しいぞ。充電環境もPD対応のマルチI/Oも品選ばないと使えない……。
0209不明なデバイスさん (スップ Sd9f-RZ3s)
垢版 |
2018/06/22(金) 12:05:49.56ID:clIyYfjYd
5月末に届いたのに初期不良で送り返して、未だに戻ってこないどころか あっちに着いた状態で連絡なしの自分も居るから元気出してくれ…
0211不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-14Ko)
垢版 |
2018/06/22(金) 12:11:36.04ID:mZjeeqnjd
>>205
そうそう、結局遅れなかったって言える範囲は1000番台前半の1stロットのみ。
でもそっちはPD12Vのみ対応で欠点もある。
製造元の問題は店舗じゃどーにもならんし諦めるしかないな。
0213不明なデバイスさん (スップ Sd1f-fhdp)
垢版 |
2018/06/22(金) 12:26:08.61ID:96rgzMUmd
元々7月到着と予想してたので、今日到着予定でニッコリな60xx番台
てかまぁ、日本以外は後回しにされてもっと悲惨な状況のようだからね…
0219不明なデバイスさん (ワッチョイ 7feb-8g2T)
垢版 |
2018/06/22(金) 14:34:03.34ID:JH1C8qor0
今届いたからWindows Defenderでフルチェックしようとセキュリティセンター開こうと思ったら
カーソルの横に青い円マークが出て物凄い勢いで点滅し始めたんだけど同じ症状の人います?
0220不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7f-G6xa)
垢版 |
2018/06/22(金) 15:09:05.85ID:e0ftiinn0
届いた
裏側技適マークありBIWINウイルスなし
microsdスロットとusbスロットどっちも認識問題なし
スピーカーはどっちも音出るし交互に聞いても違いわからんからいいや
0221不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f76-INFo)
垢版 |
2018/06/22(金) 15:32:44.83ID:kDz4IIpl0
同じく今日届いた 60xx 組。
220 と同じく技適マークあり BIWIN ウィルスなし。
スピーカーは逆位相だね...
Defender 起動するときに 219 と同じ症状起きたけど、タスクバーの方から起動したらおさまった。
0223不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fc7-T74z)
垢版 |
2018/06/22(金) 16:37:52.23ID:OW3M4Umb0
>>219
自分もなったよでも別の設定からセキュリティスキャンできたから
問題なし。そこからじゃできないみたい自分も
0225不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fe2-8x5H)
垢版 |
2018/06/22(金) 17:01:54.11ID:sP4zv4rC0
天空より7月中旬とのメールが、、
さらに遅れそうな予感がする
0226不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fc7-T74z)
垢版 |
2018/06/22(金) 17:06:28.44ID:OW3M4Umb0
Windowsアップデート無効化したんだけど、
なぜか無効化できないWindowsアップデート
があるんだけどどうすればいいのかなあ
管理者権限がどうとかでる
コマンドプロンプト打つのを前みたいだけど
調べても検索出てこない。
0227不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f4b-EvQS)
垢版 |
2018/06/22(金) 17:13:49.26ID:/zTeKOX30
天空、いくらなんでも遅いだろ。
予約あんまりそろわなかったかなんかで、GPDへの注文後ろにズラしてたのかな?
デントは在庫持つ覚悟で注文先行してたんだろうし、MCMとかリンクスもそんなに遅くはないし。
一番最初に予約取り始めた代理店が一番遅いってどういうことだってばよ。
0229不明なデバイスさん (スップ Sd1f-yb4W)
垢版 |
2018/06/22(金) 17:41:20.86ID:5/cSTotCd
天空は不良品がないか一つ一つ入念にチェックしてくれてるんだろうから文句言わないで

こいつの不良品掴んだら、国内メーカーの故障時とは雲泥の差で時間が掛かることになるよ
0230不明なデバイスさん (スップ Sd1f-yb4W)
垢版 |
2018/06/22(金) 17:51:28.03ID:5/cSTotCd
って思ったけど七月中旬とかバカか
限度ってもんがあるだろバカか
下手したら淀ビックよりも遅いぞバカか
0261不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fc7-T74z)
垢版 |
2018/06/22(金) 21:32:54.05ID:5r/GN4970
すぐに熱々なるのにオーバークロックなんて役に立たない。
うるさいだけだし
0266不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f60-gomQ)
垢版 |
2018/06/22(金) 22:01:39.61ID:/M9mh1Yf0
steamでセールしてるけどGrimDawnってwin2で動く?
0267不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f08-fhdp)
垢版 |
2018/06/22(金) 22:12:39.22ID:egC6Ehip0
Equalizer APOをスピーカーにだけ適用するのできたので報告

@タスクトレイのRealtekHDオーディオマネージャを右クリック
Aサウンドマネージャを選択
B右上のデバイス詳細設定をクリック
C再生デバイスを「内部および外部出力デバイスを、2つの異なるオーディオストリームで同時に流します。」を選択してOKをクリック

これでスピーカーとヘッドフォンが再生デバイスとして分離されるのでスピーカーにのみEqualizer APOを適用可能になる
スピーカーのみに適用して、スピーカー/イヤホン共に正しい音になることを確認できた
イヤホンを挿したときにスピーカーがミュートされる機能はちゃんと生きてるので、これで逆位相問題は解決できそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況