X



【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:12:42.92ID:b6BEG2Ec
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1528786296/
0804不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/01(土) 21:16:40.26ID:jNNYZoNa
 ●● その dpi で 画質はどのくらい改善するのか? ●●
・15.6型 
ハーフグレア。 HD768 = HD884(18インチ)
ハーフグレアでですらdpiとしてはかなりぎりぎりな画質です(ノートPC使ってた感想)
24型のFHD1080pがなぜに糞かとなるのは、ノングレアも加わり完全に下位劣化版と化す
21.5型のFHD1080pでですら微量にだけどノングレアゆえ劣化する、フィルムを剥がすと完全互換
つまりは少し物足りない = 標準なdpi / バランスは悪くないが11.6のFHDには負ける

・19.5型のVA 1080p
15.6のノートPCよりは高dpiなんだけどね
5ドット単位でみると、ノングレアとしては15.6のノートを互換するがまだ標準な範囲だ。
1440pの動画を使えばWQHD以上だせるけど画面サイズが19.5やから
ハーフグレアのVAでGTGもいいやつで、色も8ビットの中でもいいやつだ(そういう)
必要条件を満たせない場合だと総合的な画質は WQHD−1440pに負ける
GTG20msはADSの14msくらいなのでフルスクとしては結構厳しい

・24型ーWQHD
5mm必要だった部分が4.18mmになる = 平均するとシャーペンの線1本分は線が細くなる
19.5型 = 15.6のノートPCを互換する程度でしかない
24型 = 15.6のノートPCよりもきれいになる&1440p動画をあてることも可能
 (スケーリングに関しては、カスタム解像度で1440pでなく1400pに下げて中央表示させる方法がある) 
Full HDが17型の再生画面になっちゃうけど、

21.5ーFHDでフルスク表示させるには投稿するときにHD1200pで
対策してアプデしたものしか無理なので
対策してない動画が圧倒的におおいから17インチでも問題ない。1440pならフルスク使えばいいし。
要求ビットレートが増える動画になると、対策しててもFHDでのフルスクは無理になるし(微量にもやもや)
19.5でもええけど ノングレアとしては24-WQHDまでdpiを盛るべき。19.5は基本的にハーフグレア前提なdpi
0809不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:09:37.92ID:TvDjDked
なんかFHDからWQHDモニタに変えたらゲームのキャラの感じが少しちっちゃくなった気がするんだけど4kモニタに変えたらもっとちっちゃくなるのかな?
0810不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:10:43.88ID:p0ipkhZq
長文の人、読むのが面倒くさいから、
おすすめモニターのメーカーとパネルブランドを書いてくれ!
0811不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:14:06.72ID:IJ8nH7xX
>>809
ドットピッチって分かる?ドットの大きさね
モニタ替えて文字とかキャラの大きさ変えたくないなら同じくらいのドットピッチのモニタにしないと小さくなるよ
FHDが24だったならWQHDなら32、4Kなら50インチにしないと小さくなるよ
0812不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:41:54.45ID:DHGYF/wN
メイン24のまま動画モニタ兼用で43の4KTV脇においてるけどやっぱPCモニタとしては距離が使いづらい(動画とゲームだけならいいが)
メインは27か32あたりが限界かなあ、32でもつらそうな気がしてきた
0813不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:49:59.67ID:TvDjDked
>>811
マジですか〜4kに変えたらかなり小さくなるというのは少しFPS不利だな。
0814不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:00:33.20ID:DHGYF/wN
24FHDと同じピッチだと49になるから4Kでピッチ維持は現実性が
0817不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/02(日) 07:22:48.83ID:7Y2kWGks
27インチ持ってるから32インチが欲しいと思ってたけど動画、ゲーム以外はブラウザーぐらいで他はスマホだね。。
0821不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:45:51.77ID:LEhz0Eai
各所レビュー見て回ったら、結構当たりはずれがあるのと
入力切替がいまいちらしくてまだ迷ってる>>815

同サイズの最安は前にAcerが25000台だっけ?
今もクーポン出てるから、IOと500円くらいしか違わないんだよなあ
0822不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:54:24.29ID:OTqTy/nl
>>821
EB321持ちだけど、スリープ復帰後は最悪10秒近く待つことあるから気になる人は止めたほうがいい
0824不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:18:47.20ID:7Y2kWGks
iiyama WQHD モニター ディスプレイ XB3270QS-B1

飯山も出してるけどパネルは一緒かな?
0826不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:45:53.12ID:LEhz0Eai
丁度EB321も調べてるとこだけど、EX-LDQ321DBよりもOSD周り厳しいっぽい
昇降スタンドと値段で最有力候補にしてたんだが

あとスリープ復帰の件はでかいっす。感謝>>822
0827不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:48:56.22ID:o52IICNw
acerはサポートが最悪だから、やめた方がいいよ
親身に対応はしてくれるが、その対応がお粗末でイライラさせられる
丁寧な対応してれば良いって訳じゃないんだよね、ちゃんと問題を解決して初めて合格なわけで
検品とかザルだから対応だけは丁寧にって方針なのかな?って疑っちゃうよ
0829不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:58:53.34ID:80KT9qYe
>>828
球を高めに投げて、「えいっ」って掛け声とともに特殊な打ち方で回転をかけて、
点数入ったの確認して「サー」って叫ぶ感じだったりしてなw
まぁ冗談だけどな。
0832不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 01:00:29.48ID:xXejYENl
やっぱりというか毎度タイムセール終わったらLDQ321DB27800に10%引きクーポンきたw
0833不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 02:52:51.82ID:tPSlpUg7
タイムセールの価格でさらに10パーオフクーポンで25,000円くらいでワロタ
みんなキャンセルして注文し直したほうがいいぞ
0836不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:42:46.53ID:wDXrNRZ+
>>819が本当に憤死してないか心配になってきた
0837不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 10:15:02.09ID:iOssCzdf
32インチのWQHDは他の通販だと同じ仕様で型番がKH3200V-Q
今年発売だから尼は在庫整理かな?
0839819
垢版 |
2018/09/03(月) 11:01:15.62ID:VNQW/A0y
サブモニタとして縦置きしてるんで、31.5だとかなり見上げる形になって辛いから27インチで良かったと無理矢理自分を納得させてるところ
でもこの値段なら間違いなく31.5を買ってたわ
0840不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:02:27.89ID:d2Oo/Ah5
>>839
27インチWQHDもその値段で買えることなんてそうそうないと思うから割り切っとけ
0842不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:19:11.20ID:Xbtk7MM0
>>838
誤解されがちやが、怒っての自殺が憤死やで。
頭の血管切れるこっちゃないんやで。
0843不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:21:45.11ID:DI8bOskv
「タイムセール」とはいったい…うごご

>>837
何が変わったのかわからん
ファイナルファンタジー?
0845不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 13:13:52.31ID:u1AXlWT1
>>837
そうやってアマ在庫を流通させようとしていると考えると
ioって賢いかも
0848不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:54:30.49ID:02WB2NNO
さっきまで2万4千円代で発狂したわ。
27000円で買った分をキャンセルしようとしたらキャンセルできませんてなるし。
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:46:42.89ID:29xCQvM2
ドット抜けなんて気にするなよ
常点に比べたら気にならないだろ
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:42:53.03ID:sntGFSib
そもそも安物買ってるくせに発狂とかどんだけ貧乏やねんて
愉快愉快
0857不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:51:18.13ID:0WkmhQmm
箱とかガワに傷あったりするけどモノによっては尼返品分の中古の方が動作チェックしてる分返金含めて無難だったりする
0858不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:53:17.16ID:5tcTjLdD
理由
映らない

これで交換or全額返金
自己都合の正直者が馬鹿を見る
尼はそれをアウトレットとして売るだけ
たったそれだけである
0859不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:54:37.04ID:SsaZ4i7v
アマゾンは画面割ったら初期不良で返品受け付けてくれたぞ
0860不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:56:16.11ID:ASV2w+MP
あまり酷い返品してるとある日突然家族まで含め未来永劫amazonで買い物できなくなるけどな
住所変えようが無駄
0861不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:26:08.51ID:YD3AwG88
俺も一回やったけどもう使わないな
保証あるところで買う
0862不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:47:34.79ID:tsSSxfLd
>>860
名前変えればいいんじゃね
0864不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 01:08:49.43ID:jEfKoaEX
応答速度って速いと残像がなくなるだけ?それだったらエイムとそんな関係ないような。
0871不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 09:23:34.42ID:lKP4zgY9
>>870
だいぶ下だよ
最初はアームに付けようと思ったけど純正のスタンドがガッシリしてるんでそのまま使ってる
0875不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 11:53:51.86ID:SOyMfips
>>874
これ何の為に使うのかと思ったら、マウント出来る小型PCとアームを両立させる為の物なのか
0876不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 14:54:18.69ID:qPk4Lclo
なる程、こういうのもあるのね。

作ってるのが長尾製作所というんですが、覚えてる方いませんか?
昔中国のXinruilianからファンを仕入れて、自分で動作確認して、秋葉のショップに卸してた。
0877不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:06:22.97ID:E+ivJGOE
>>874
想像してみたけどこれマウンタをずらしてアーム付ける目的だと耐えられそうに無くない?w
0878不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:07:19.50ID:/ZZsUCL7
知ってるよ
最近、アキバで5インチベイのあるケースを所望したら、
ベテランの店員が、お客さんの言うようなモノは今は無い
長尾製作所に作ってもらえばだってよ
0879不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:31:13.05ID:U1mTtZ3C
>>877
どうだろうね。
2mm厚の鉄板だからそれなりに強度はあると思う。
50インチは無理にしても32インチなら大丈夫じゃないの?
0880不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:26:39.94ID:rYTO+tsg
hpの位置だとアーム付けても下まで下げられんな
何の為のアームなんだか
0881不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:41:35.36ID:BYYflb8C
hpのVESAってどう使う事を想定してるんだ?何も考えてない?
0882不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:14:30.42ID:SIU3te2h
特に日時指定してないけどたまたま台風のど真ん中に配達して頂いて申し訳ない気持ちになった
0884不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:37:53.37ID:SmV/VrXa
それってqhd2枚分がコンセプトだからデュアルディスプレイを単純化したい人のための製品でしょ
0887不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:29:47.96ID:JQu9js19
>>883
しゅごい・・・

縦にしてアイドルのクラビア写してシコシコがはかどるじゃないか
等身大ポスター買わなくていいし
さっそく輸入したいんだがアメリカアマゾンから買える?

12万までなら出せる
0890不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:13:20.40ID:LGRr0pKJ
JNさんさぁ予告してない新商品より先に出すものあるでしょ
0893不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:27:49.47ID:anph5HMa
最近のモニタは薄っぺらくてフレームないのはいいんだけど、設置するときに大変なんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況