X



【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part21
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:12:42.92ID:b6BEG2Ec
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1528786296/
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:46:42.89ID:29xCQvM2
ドット抜けなんて気にするなよ
常点に比べたら気にならないだろ
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:42:53.03ID:sntGFSib
そもそも安物買ってるくせに発狂とかどんだけ貧乏やねんて
愉快愉快
0857不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:51:18.13ID:0WkmhQmm
箱とかガワに傷あったりするけどモノによっては尼返品分の中古の方が動作チェックしてる分返金含めて無難だったりする
0858不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:53:17.16ID:5tcTjLdD
理由
映らない

これで交換or全額返金
自己都合の正直者が馬鹿を見る
尼はそれをアウトレットとして売るだけ
たったそれだけである
0859不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:54:37.04ID:SsaZ4i7v
アマゾンは画面割ったら初期不良で返品受け付けてくれたぞ
0860不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:56:16.11ID:ASV2w+MP
あまり酷い返品してるとある日突然家族まで含め未来永劫amazonで買い物できなくなるけどな
住所変えようが無駄
0861不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:26:08.51ID:YD3AwG88
俺も一回やったけどもう使わないな
保証あるところで買う
0862不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:47:34.79ID:tsSSxfLd
>>860
名前変えればいいんじゃね
0864不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 01:08:49.43ID:jEfKoaEX
応答速度って速いと残像がなくなるだけ?それだったらエイムとそんな関係ないような。
0871不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 09:23:34.42ID:lKP4zgY9
>>870
だいぶ下だよ
最初はアームに付けようと思ったけど純正のスタンドがガッシリしてるんでそのまま使ってる
0875不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 11:53:51.86ID:SOyMfips
>>874
これ何の為に使うのかと思ったら、マウント出来る小型PCとアームを両立させる為の物なのか
0876不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 14:54:18.69ID:qPk4Lclo
なる程、こういうのもあるのね。

作ってるのが長尾製作所というんですが、覚えてる方いませんか?
昔中国のXinruilianからファンを仕入れて、自分で動作確認して、秋葉のショップに卸してた。
0877不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:06:22.97ID:E+ivJGOE
>>874
想像してみたけどこれマウンタをずらしてアーム付ける目的だと耐えられそうに無くない?w
0878不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:07:19.50ID:/ZZsUCL7
知ってるよ
最近、アキバで5インチベイのあるケースを所望したら、
ベテランの店員が、お客さんの言うようなモノは今は無い
長尾製作所に作ってもらえばだってよ
0879不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:31:13.05ID:U1mTtZ3C
>>877
どうだろうね。
2mm厚の鉄板だからそれなりに強度はあると思う。
50インチは無理にしても32インチなら大丈夫じゃないの?
0880不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:26:39.94ID:rYTO+tsg
hpの位置だとアーム付けても下まで下げられんな
何の為のアームなんだか
0881不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:41:35.36ID:BYYflb8C
hpのVESAってどう使う事を想定してるんだ?何も考えてない?
0882不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:14:30.42ID:SIU3te2h
特に日時指定してないけどたまたま台風のど真ん中に配達して頂いて申し訳ない気持ちになった
0884不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:37:53.37ID:SmV/VrXa
それってqhd2枚分がコンセプトだからデュアルディスプレイを単純化したい人のための製品でしょ
0887不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:29:47.96ID:JQu9js19
>>883
しゅごい・・・

縦にしてアイドルのクラビア写してシコシコがはかどるじゃないか
等身大ポスター買わなくていいし
さっそく輸入したいんだがアメリカアマゾンから買える?

12万までなら出せる
0890不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:13:20.40ID:LGRr0pKJ
JNさんさぁ予告してない新商品より先に出すものあるでしょ
0893不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:27:49.47ID:anph5HMa
最近のモニタは薄っぺらくてフレームないのはいいんだけど、設置するときに大変なんだよな。
0900不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:57:57.83ID:VVaPDVNs
>>892
価格帯的にU2717Dで使ってるPLSなんかな
3万くらいまで落ちてこないとU2717Dで良いじゃんってなるけど
0902不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 00:46:36.11ID:avVgd9kZ
とうとうアイオーもadsをIPSと言い張る方針にしたんだな
0903不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 00:52:52.46ID:JAz/JtF0
パネルブランドは、メーカーに聞いたら教えてくれるの?
0905不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:32:54.33ID:ubScUsDH
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1141615.html
LCD-MQ271EPB-Fは、4辺フレームレス設計が特徴の27型液晶ディスプレイ。WQHD(2,560×1,440ドット)解像度のIPSパネルを搭載し

LCD-DF241EDは、23.8型フルHD(1,920×1,080ドット)のADSパネルを備えた液晶ディスプレイ。

わざわざ分けてる
0906不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:49:32.91ID:HpUPy/k2
IOってなんか安物多いってイメージであんまなのかと思ってるけどどうなんだ?
0910不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:05:48.48ID:N2OLghA+
>>908
自称プロには安物パネルや色合いがどうたらと駄目だしされ
一般人には値段の割に普通に綺麗じゃんといういつもの評価の安定のio

何と比べて綺麗か、自分がどの程度のレベルを求めているのかで全然変わるわな
0913不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:49:38.30ID:jNo6RuFW
>>892
今後WQHDモニタの最小サイズが27インチになっていきそうで不安になる
23.8/25インチWQHDが至高だというのに・・・・・・
0914不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:54:00.96ID:dCLw+OIL
27インチ10万位でおすすめってある?
ゲームは全くしない。
0917不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:19:33.27ID:Ater9aOC
縦置きしてブラウザ開いたときに、
Yahooとかに表示されるネット通販の広告のサムネイルみたいなのがぎざぎざになってるんですが、対処法はありますか?
テキストも若干ぎざぎざな気がします。
拡大するとなめらかになるんですが…
34WK650を横に、EX-LDQ271DBを縦に置いて使っています。
0919不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:49:35.93ID:Ater9aOC
>>918
ありがとうございます。
Clear Typeは有効にしてあります。
書き忘れましたが、横置きのほうのディスプレイで同じページを表示したときはなめらかな感じです。
0921不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:49.98ID:/KYdOTyo
個人的には0.27と0.233でも大分違くて27のWQHDは売ってしまった過去がある
人それぞれだね
0923不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:06:21.45ID:VuJ6W7+z
OSにとっちやドットピッチなんて関係ないから
そう言うことじゃないと思うけどな。

エスパーだけど、縦向きにしてるモニタの解像度が
VSRとかが介在してDot By Dotになってないような気がしないでもない。。。
0924不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:38:30.56ID:fmrwFq/x
>>892
スピーカー外せ!
0925不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:07:02.21ID:6Xdt/Mxn
Clear Type は外した方が良いと思います。
でも、サムネイルがぎざぎざなんだから、関係ないか。
0926不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/07(金) 04:23:20.56ID:cVe7BPuF
もともとClearTypeはRGBのサブピクセルが横に並んでいることを前提として
作られてるのでモニターを縦にするとうまく稼働しません。別のアンチエイリアシング
系のフォントレンダリングを使いましょう。
0927不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/07(金) 09:12:06.11ID:oKEZXMQg
gtx1080で4Kからこのサイズに移ってゲームやろうと思ってるんだけどおすすめあります?
やるゲームはFF14くらいです
0932不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/08(土) 04:59:07.15ID:zZGK/7Zl
27でipsで安価でゲームも出来るようなの探してて、JN-IPS27144WQHDってのが評判良かったみたいだけど今は売り切れ
今はJN-IPS27FL144WQHDって奴待ち?
0933不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:48:38.40ID:Qx1EKIkR
今月中に発売されるか怪しいけどな
IPSで安価ならpx277hでもいいんじゃない
0934不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:22:05.60ID:zZGK/7Zl
そっちももう売ってないお(´・ω・`)
でも会社の候補が増えたよ、ありがとう
0938不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:58:27.26ID:i9G6IQlZ
VX3276-2K-MHD-7がひかりTVで実質2万だけど、ポイントの使いみちがなあ
0939不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:24:26.72ID:/nLYP0Yx
Pavilion 27q 価格.com限定モデルって結構安めだけどどうなの?
パネルもPLSだしスレ的にはおすすめなのかな?
0942不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:29:08.96ID:/nro/2Jp
>>939
自分も迷ってる
背面がうんこであること以外は小型のデザインも機能も気に入ってるんだが
0943不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:33:12.49ID:/nro/2Jp
中古で買ってる人とかいる?
DELLのU2713とか割と古めので十分と思って調べてみたけどそこまで安くないのな中古・・・
0944不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:53:49.92ID:eEY7aUYJ
>>827
同じような目に合ってる人いるんだなw
安いのには理由があるってacerに教えられました
まぁ故障などでサポート利用しない前提で買わんと、いろいろ費やした時間とか考えると他のメーカー物を買った方が安くつくね
0945不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:02:50.01ID:i6Ptw8s8
液晶ディスプレイで数時間おきにぱきっぱきっってする音の直し方オシエテ下さい
0948不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/09(日) 07:03:01.16ID:IV4bAHk4
>>943
2005年に買ったDELLの24inch(WUXG+万能スタンド)を5800円で引き取ってもらった。
売価は一万円以上だろう。
FHDで良ければ新品が12000円で買えるだろうから、新品を買ったほうがいいよね。

で、代わりは、31.5inchWQHDなのだが、
最近のは軽くて良いわ。チルトしかできないスタンドのせいもあるけど。
映りは綺麗だけど、液晶は2005年から余り進化してないのね、って思った。
(DELLのパネルは当時の一級品のsamsung)
0949不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:09:16.39ID:LbgCMTbR
悩みすぎてハゲそう
27か32(31.5)どっちがいいか
WQHDと4Kとどっちいいか
用途を無視したとして、
この範囲内のPCモニター持ってる人はどの組み合わせが最適だと思いますか?
0951不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:20:35.47ID:tAesnbFE
>>949
距離とその人の感覚によるから自分で試せとしか
俺みたいに32から27にサイズ落とす人だっているだろうし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況