X



IBM/Lenovo トラックポイント付き単体キーボード9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/28(土) 00:41:55.96ID:ggfM5jBu
IBM/Lenovo より発売された、トラックポイント搭載の単体キーボードを語るスレ。

◆製品

0B47181 ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード - 日本語
0B47208 ThinkPad トラックポイント・キーボー ド - 日本語
55Y9024 ThinkPad USB トラックポイントキーボード(日本語)
55Y9003 ThinkPad USB トラックポイントキーボード(英語)
31P8974 ThinkPlus USBキーボード ウルトラナビ付
31P9514 ThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付
31P9490 ThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付(英語)
31P8950 ThinkPlus USBキーボード ウルトラナビ付(英語)

他 Space Saver II Keyboard など


◆前スレ
IBM/Lenovo トラックポイント付き単体キーボード8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1420545959/
0245不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:45:46.06ID:aezWQ3x/
>>244
まあ全否定って書き方はどうかと思うけど、ホームポジション上のショートカットで
補える点はトラックポイントキーボードに限定しない部分だからさ、、そこは除いての評価です
0246不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:55:00.10ID:AetKu7eS
ストックしてあるSSIIの最後の一台が壊れたとき、
きっと私の命の灯も消えるんだわ…
0248不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/17(金) 02:18:43.59ID:H380kzoU
話の途中ですいません

X230+旧トラックポイントキーボードを使っています
Win7から10に変えたらキーボードのボタンで音量を調節したときに画面下と画面左上に音量バーが出てくるようになりました
画面下だけで充分です
左上に出るのを消す方法をご存じないでしょうか

https://imgur.com/a/7XXhR1T
0249不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:53:45.76ID:Gu/7rKBD
>>248
画面左上の音量バーはOS標準のもので、画面下はトラックポイントキーボードのドライバが出している。
画面下のを消したい場合は、ドライバアンインスコ&インスコした後、最初に出てくるダイアログで
「いえ、結構です」(うろ覚え) を選べば良いと思うが、画面左上を消す方法は知らん (スレもしくは板が違う)。
0251不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/04(火) 17:32:31.23ID:dPOD8yIr
TEX Electronics Co., Ltd
2月2日 の3:37 ·
Hello all !
All new PCBA and case for SHINOBI !!

まあ前に進んでる模様
0252不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:21:48.35ID:rliFgI67
数日前からThere is no product available in this collection.とかなってたからトンズラしたのかと思ってた。
0253不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/05(水) 17:26:54.58ID:Nhc9j0tr
DMMで買ったから今のとこ大丈夫だけど、純正ソフトリムの復活キボンヌ。
0257不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:02:26.01ID:kMDgmwoz
化粧箱の写真はあったけどどうかな

ところで、完成間近になったらポチろうと思ってたんだけどできないな
予約分は完売したってこと?
0259不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:23:53.31ID:Bitt4813
会社から半強制テレワークで仮想デスクトップ(VMwareView)使わせられてるんだが横スクロールが効かない。
同じような人いない?55Y9024
0260不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:55:07.59ID:zwZAZKQs
いかにもきかなさそう
0261不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:49:41.47ID:jy20kbxD
そういや次期型ってもう買えるのか?
どうせコロナですぐには届かない気がするが
0263不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:13:15.50ID:N3yxFId1
>>262
なんすかこれ?
0264不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:13:00.81ID:qZHS8+17
tex electronics の、shinobi だね。
0266不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:46:41.58ID:S/uS559n
Shinobi のレイアウトは ThinkPad 25年記念モデルで復活した配列と同じで、>>262
写真でも後半に両者が並べてあるけど、現行の ThinkPad もこの配列を復活して欲しいな
0267不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/10(金) 08:19:58.81ID:ukOfTsan
シノビのISOとジャパニーズはバーチカルエンターなんかな。
誰か知ってる人教えて下さい。
画像検索したら一枚だけバーチカル「らしき」ものがあったけど、はっきりしないのよね。
0275不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:44:21.94ID:uE6dih3P
Facebookに
For now, all our keyboard in production , should be finish in April middle to end , that we can start delivery .
とあるから、早くても4月末ごろになるんじゃないか
0277不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/15(水) 01:20:03.49ID:nZDzfSI+
shinobiってマウスのボタンもメカニカル軸なの・・・かな?
0280不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/15(水) 09:57:54.21ID:LUf2ovCY
せっかく少数派のjpn用意してくれたんだからと今回選択したんだけど、いつも通りイソを注文しときゃ良かったぁとこの写真見て一瞬後悔。
けど、中華フォントも味かと諦めた。
texの製品ならいざとなればキーキャップ汎用品使えるだろうし。
0281不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/15(水) 20:18:44.38ID:FAQFA09l
オクからUSB/感圧式/コンパクト型が枯渇した…

新品は2〜3倍するから
ラクマとメルカリで1台ずつ買うたやつしかない
0284不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:41:15.60ID:u5+HKCvh
DIYに青葉モジュをつけてもつけなくても値段が変わらんけどいいのかな
0285不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:14:22.28ID:0lJzYX9I
trackpoint keyboard II が発売開始されたぞ
Lenovo.comから買おうとしたが日本向けダメだった
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:50:42.62ID:4u49JVxF
出るのが数年遅いというか、最初からこれだったらなあ

shinobiでおkと思いつつマウスクリックがロープロ赤軸ぽいのが引っかかる
0287不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/30(木) 14:35:04.82ID:ODoWxx/e
Parts:Extra keycaps / MX Low profile switch(4 pcs) / Key puller / screws / Rubber cap / O-Ring / LED ( capslock )

ほんとだMX Low profile switchだわ
0288不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/30(木) 16:17:45.01ID:P9WkKlRi
TEXからメールが来たから発送連絡かと思ったら5月上旬〜中旬の発送予定らしい
1年待つことになるとは思わんかった
sinobiが蜃気楼に見えてきたw
0289不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/30(木) 16:43:24.23ID:PIw3FYtw
>>287
マウスのクリック感は他には無いものだからなあ
kodachi,yodaとかではどうだったんだろうか

あとマウスの中クリックがfn1しか割り当てできないところ、どう機能するのかが気になる
スクロールのみだと嫌だな
0290不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/30(木) 16:54:22.61ID:ODoWxx/e
マウスクリックが赤軸でクリック感が無いのは気に入らない可能性あるから互換の茶軸と青軸注文したわ
どうせ5月中旬以降ならスイッチの到着もたぶん間に合うし
0291不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:45:25.72ID:PEeY5CJd
なるほど、DIYだと自分で選んだ軸が使えるね
ところで互換でいいとしてもロープロの茶とか青ってどこで手に入るの?
0292不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:35:53.34ID:dVz27HJ7
Shinobi、DHLのトラッキングメールが来た
今日台北から発送されたらしい
いよいよ届くな
ちなみにUS青軸&青歯
0294不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:19:11.99ID:PEeY5CJd
>>293
ポチりますありがとう
写真のサイズ感が不思議とデカく見えるのが面白いw
0296不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:32:49.51ID:UVTpE2YY
キット1個と完成版1個を分けて購入したんだけど、発送通知が4つ来てる・・・
0298292
垢版 |
2020/05/03(日) 00:07:45.10ID:fUzL0Y/A
>>295
うちも4通届いた
でもただの重複ならいいけど全部AWB(AirWayBill)ナンバーが違うし
荷受け時間が2〜30分ずつずれてる…
Kodachiの時は突然送りつけてきたんだけどな
0300不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:39:17.56ID:uFTlMQNH
うちも4通、1台しか買ってないのに。
予備は使ってみてから決めようかと思って。
0301不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:47:05.81ID:uFTlMQNH
>>283
Yoda 2はトラックポイント交換は容易だったけど、Shinobiはできないのかな?
過去2度ほど折れたので心配。
折れたというか接着が剥がれた感じだけど。
0302不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:08:45.52ID:WxLQT6j+
>>285
ついに発売なのか。トラベルキーボード以来、このシリーズは発売直後に買ってきたが、
現行のBluetooth版がまだヘタる様子がないので、50%OFFクーポンが来るまで待つかな。
0303不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:13:20.94ID:FJ6RttoB
Shinobiの発送通知、本命っぽいのがきた!金曜に到着予定。
0304不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:30:56.79ID:Fw0FVgdO
こっちはなんも無し
5月初旬から中旬に届くやでーってメールが来ただけ
0305不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:45:35.17ID:0V4b5Px2
俺なんか本命メールどころか5通目のDHL荷物受付メールが来たよ
2台しか買ってないのに一体shinobiが何個届くんだよ?
0308不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:34:32.62ID:cKoRePq5
TrackPoint Keyboard IIってそろそろアメリカで発売開始?
それともコロナで遅延中なんか
0309不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:54:44.84ID:KY3TcF/C
その5通目が本命かと。
なんかキーキャップのプロファイルがちょっと特殊っぽいのが心配…
ダメならYoda2使い続けるだけだけどね
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/07(木) 13:12:51.68ID:PKCR1L46
おお、一番乗りおめでとうございます
注文番号何番台ですか?
私は #TEX-101x でした
0314不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/07(木) 13:31:47.04ID:n5ZLI1dO
104xだったよ。
初回発送分はきっとみんな今日明日に届くんじゃないかな?

替のキーキャップがいくつかついているけど、Mac用だった。
CapsをCtrlにするのつけて欲しかったな〜
0316不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/07(木) 13:57:00.80ID:PKCR1L46
>>314
DHLの追跡情報をみると通関処理が済んで大阪まで来てたわ
そこから西日本の大都会までだから明日には届くかな?
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/07(木) 14:24:10.16ID:n5ZLI1dO
dip の1とかをONにするの忘れてただけだった!

トラックポイントはShinobiの方がいいかな?
物理的にもかっちりしてる感がある。

エンターがスタビライザーのせいかカチャカチャうるさい。

Oリングがいくつか付属してたけど何に使うのかな?
0319不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:20:44.16ID:n5ZLI1dO
Shinobi、しばらく使ってみたが…
やはり打鍵感はYoda2の方が数段上。
底打ち音や戻り音が響く。足を立てると顕著。
底打ち感がプラスチッキー。
スペースバーが小さい。

うーん、Yoda2に戻さざるをえないかな…
0321不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:41:02.23ID:n5ZLI1dO
想像はできるけど、我慢できるか気にならないかは、
やっぱ何時間か使ってみないとわからないからね…

我慢できなかったのは打鍵音。
うるさいのはいいんだけど、残響が耳障り。
ちなみに茶軸です。
0324不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:23:30.64ID:0p4IItlp
>>321
Kodachi赤軸も打鍵音がうるさかったけど、適当な静音リングを装着したら我慢できる程度にはなった
そんなこともあって今回は静音赤軸にしてみたがまだ到着しない
0326不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:14:29.38ID:WCbRQk66
月曜日に来るというからその週末に配送指定しちゃった。
0327不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:46:05.11ID:bKYKw0OH
うちは昨日配達指定日時変更して今届いた。
青軸で注文したけど左右中クリックボタンはロープロ赤軸だった。
付属でついてくる赤茶のリング(4個)はクリックボタン用の静音リングだね。
ほかにケーブル、青Enter・Mac用のキーなどが付属。
トラックポイントキャップはロープロファイルだった。
BTモジュールは音量ボタンで3台切り替え可能。
BT•有線の切り替えも可。
電源の極小のシーソースイッチが珍しいがちょっと操作しづらいな。
0329不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:30:19.93ID:a8LNqOzm
TEX Shinobi(JIS)のBLEモジュールで一部のキーが無反応になるバグ見つけた。
問い合わせたら修正方法教えてくれたので転載します。(許可はもらってる)
同類が居たら役に立つかも知れんので一応。

■発生現象:BLE接続で使用したとき、一部のキーが無反応になる
■発生条件:JIS配列、かつBLEモジュール導入、かつBLE接続の場合
■修正方法:以下の手順でBLEモジュールのファームウェアをアップデートする
----- 以下TEX Electronicsからの回答を転載 -----
1. instal BLE module into your keyboard
2. connect keyboard with USB cable
3. Download this file from this link : https://dropbox.com/s/uo3aew1pc7jc4yp/AP_0407_BT_14.rar?dl=0
4. Double click file ( only in windows system ) , press upgrade and wait
5. Test JP Key
----- 転載ここまで -----

よく見たらInstallの綴りがinstalになってるな。。
0331不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:28:18.45ID:E1QKq9h+
Shinobi(赤軸)届いた
Kodachiは金属製のパームレスト部分が冷たすぎてお蔵入りしてるけど
Shinobiは常用できそう

他のメカニカルと比べても、残響音は大きいね
下の動画みたいに残響音を抑える改造っていうのもあるにはあるけど結構めんどい
(特にShinobiみたいな特殊な配列&ケースだと)
https://www.youtube.com/watch?v=ZaCm9sQnX4M
0332不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:11:47.05ID:7bANTPr7
残響抑えられればShinobiもいいけど
Yoda2のトラックポイント丈夫にしてESCキーつけたYoda3が欲しいな
0333不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:37:25.34ID:TSoNcosD
薄いのもいい
薄型にすりゃトラックポイントもさらに強化できんべ
そんな3出して(^人^)
0334不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:37:27.77ID:SMg8VsYh
昔のIBM時代のトラックポイントUSBキーボードのドライバって今どこで配布されているんだろう。
lenovoのサイトでP/N検索しても出てこない……

本当なら今頃shinobiが届いてこんな苦労しなくていいのに……
0335不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:36:53.91ID:uKHAzxG0
Shinobi静音赤軸到着
評判通りキーを離した時の残響音は大きめだけど許容範囲内
ドライバ類なしで中クリックとスクロールが併用できるのは素晴らしい
同時注文のBTはペアリングが思うように出来ず放置中
0336不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:49:55.50ID:E2Od3ADE
あ、中クリックは単純に押したら中クリック、押しながらトラポだとスクロールという挙動なの?
yodaのレビューでは中クリックかスクロールかどちらかしか割り当てられないようなこと書いてたから心配してた
0337不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:58:43.52ID:uKHAzxG0
>>336
ShinobiからDIPSW4番をONにすると併用できるようになった
以前の機種もファームウェア対応して欲しいわ
0340不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 19:21:24.07ID:Rqs7nXR9
残響音、どんなキーボードにもあるけど、
Shinobiのは残響が長くて減衰しにくいみたいだな。
内部に重りになるものでも仕込めば変わってくるかな?
0342不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:39:46.36ID:RMi0p42D
ある程度人柱の話聞いてから買おうと思ってたけど、晒されたらすぐ無くなっちゃいそうだな。
0343不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/14(木) 03:06:18.51ID:mk0t94ga
shinobi キタ

今まで通りの自分の打鍵方法でBackSpaceを打つと
手のひらが矢印キーに当たる。俺の打ち方がオカシイのかな

ここの6個のキーだけ背の低いキーキャップに変えたい所だが、
shinobiのキーキャップはデザインがレトロで凝ってるから
交換するにシノビない
0344不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/14(木) 03:08:34.42ID:mk0t94ga
>>343
いやそれ以前にこの矢印キーを含む6個、フットプリントも
小さいな。こういう規格ってあったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況