X



キーキャップ総合スレ 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/02(木) 04:24:18.56ID:7XcLGI9G
主にCherry MX互換スイッチのキーキャップのスレです。
DCS, DSA, SAなどの形の話題はもちろん、入手方法や好みの色の組み合わせなどなど、いっぱい話しましょう!
キーボードの画像も大歓迎!

※参考
Standard Keycap Families
http://www.keycapsdirect.com/key-caps.php

前スレ
キーキャップ総合スレ 4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1518729710/
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/23(火) 15:39:15.14ID:xsPgyr8n
ZOMO Wood Artisan Keycap Collector Box
https://www.massdrop.com/buy/zomo-wood-artisan-collector-box

これ良さげだからドロップしようかと思ってんだけど、参考にディスカッションのぞいてみたら
「これはばかげてます」とかあまり評判良くなさげだし、同じZOMOのアルミ?で出来たコレクションBoxの方も
「これは買ってはいけません」とか貶されてるんだけど、もしかして地雷系?
溝にハマらないとか
誰かこれ系の買った人いる?
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:12:41.58ID:Iq/LefyP
>>186
ディスカッション見てみたけどクソ高いアーティザン30個も入れるケースなんてアホくさいってニュアンスなのかな
品質に関する指摘ではなさそうだし(俺は持ってないから本当のところは分からないが)、欲しければ買えばいいんじゃないかな
0189不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:42:25.66ID:qVAFb828
つうかレジンとか経年劣化で黄ばんだりするんじゃないの。
そんな後生大事に取っておくもんでもねえだろ
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:35:02.16ID:cAFuGJ91
MaxkeyよりSPの方が厚いよ
Maxkeyは見える四辺は同じ厚さの様だけど天板部分が薄くてLED透けるとか
音とかも気持ち軽いみたい、トップの凹みも平らに近いんだっけ?

色々違う
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/25(木) 09:56:23.85ID:zURnQJux
MaxkeyのFaundationをVA68Mの白LEDに載せて使ってるけどLEDが透けてる気配はないな
セットによって違う…ことはないよな
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:50:49.44ID:gW/8K0VA
コルセアの2色形成って使ってるうちにテカテカにならない?
0197不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:54:32.12ID:gW/8K0VA
>>196
そうなんですね
原理はわかりませんがRazerblackwidowが直ぐにテカテカになって嫌になってきたので買い替えてみます。
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:21:31.95ID:4WXmaaTV
下品な趣味は自覚してるんだけど、蛍光か蓄光のキーキャップどっかで売ってないかな
0200不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:56:58.26ID:uf2iZOu5
ドワーフ工場不気味な化石職人キーキャップ
https://www.massdrop.com/buy/dwarf-factory-spooky-fossil

外人のセンスがイマイチ分からんw
外人てなぜかスケルトン好きだよな
ここまでの技術あるなら星空とか生きてるのとかもっと綺麗なアートの方がいいだろうにw
エイリアンの死骸みたいで買う気にならんわ
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:24:30.46ID:KU4TQgqC
そうだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
アンモニャイトとかなべねことかごめん寝(1.25〜2U)とかのかわいいキーキャップを作ればアジア人どもがこぞって買いまくるのにねー
0202不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/26(金) 02:21:54.54ID:Qkt/ZoyR
俺は技術ある制作者がニッチなの作るの好きだから買うよ
とは言え上から見ると何なのかよく分からないのがちょっと微妙
0203不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:22:22.39ID:zn14O0ZJ
>>199
ありがとう、私の財布にはちょとお高いが他にも買うもの出来たときに買います。
0205不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:07:58.46ID:ahSeEqMr
キーキャップと関係ないんでアレだけど、マスドロからドロップ募集開始メールが来て
カッコいいフラッシュライトが出てたから思わずドロップしてみたんだけど、
キーキャップと同じくDHL GMail(日本郵便)で日本に入ってくるのかな?
それともケーブル系と同じUPS(黒猫)なのかな?
だれかフラッシュライト頼んだ人いる?
0207不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/28(日) 02:20:32.89ID:rJ+ABPpE
日本でSAよりMT3気に入ったって人 いるんかな?
ツイッターとかもで感想見かけない
0209不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/31(水) 08:02:21.18ID:gWyoEzfD
GMKなのにノベルティ山盛りだね
0210不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 10:01:32.25ID:R9thtFIp
SA RETROはどこに消えてしまったんだ
Grab bagsに入ってたからある程度は作ってるはずだが...
0211不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:41:04.16ID:ViBvO1zv
あー、そういやあったなあ
あと3-4年ICやってたRETROに似てるのもあったよな、、、
0212不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 14:34:26.37ID:d6zQn0qK
Susuwatariもう少しでベースキットが$100じゃん
結構売れてるんだな
0216不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:06:38.37ID:46WG8He0
GMKカボーン高いよねー
安物中華カーボン買っちゃうゾw
0217不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:15:31.64ID:1jMz6tUw
注文1500で ノーチラスは$100なのに、カーボンは$130なのね...

なんかBaseキットが多すぎて、オレンジアルファ買い足すだけで
60%と65% 2つカバーしちゃう(その為にTabキーが2つある)とか書いてあってびびる
0219不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:28:01.67ID:w6w4TBYr
保持してるキーキャップが多すぎて、もう一つキーボードが買っても良い気がしてきた
0220不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:37:50.01ID:dohUKuGN
あるあるだなww
フルキット余らせたくないから104キー買うとか、、、
0221不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:27:07.15ID:yc31W5VA
やっと東プレRGBのテンキーレスきたね
これでCherryキャップが付けられる
0223不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:45:08.56ID:f0JcJmw/
RGBのTKLモデルはキースペーサーは全キー一体のスペーサー付かないのか
まぁフルキーモデルもそうだったし仕方ないか
光らなくても良いならeBayでチェリー軸互換のプランジャー買って
通常モデルのキーボードのプランジャー入れ替えてチェリー軸対応にさせた方が良いな
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:12:09.09ID:yc31W5VA
中華プランジャーは買った人がみんなお勧めできないっていってない?
0225不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:14:07.00ID:yc31W5VA
あと、Stemが3本ついてるような長物キーって ケースに穴開けないと駄目じゃないっけ?
いけるんだっけ?
0226不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 14:23:15.14ID:f0JcJmw/
>>224
そうなの?
自分は旧モデルを中華プランジャーにしてるけど別にダメとは思ってないけどな

RGBモデルは光らせる為にハウジングが通常モデルと材質違っててそれが
打鍵感メチャクチャ悪くしてるって言う人なら見たけど
0227不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:58:15.31ID:LrkMsMO2
筐体のせいかは分からないけど、RGBと通常モデルの打鍵感が違うのは確かだと思う
腰が抜けた赤軸みたいな感じであまり好きになれなかった
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:01:16.04ID:lXBTOi3u
東プレはスイッチ単体で入手できれば更に良いんだがなあ
あと今ならエルゴモデルもまあまあ売れるかも?
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 02:37:25.66ID:Y8GP4JU/
>>231
レスどうもです
やはり6.25ですか
7のスペースバーが欲しいんですが、マスドロに出るスペースバーは6.25ばかりですね
0233不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:46:40.34ID:BkiwxNpX
静電容量スイッチを単体売りするって、マイコンとか組み込まないと駄目だろ
0234不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:47:18.47ID:2wZibJBq
>>228
中古買って抜けばいい
やった例を聞かないから何かあるんだと思うけど…
0235不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:13:00.79ID:vbddHS6R
基板と読み取り用マイコンが必要だもんな
実験用基板は作ったけどリアフォは中古でも8k円くらいするし
キットにしても買う人が少なそうだから放置状態
0236不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:33:11.83ID:2wZibJBq
>>235
静電容量スイッチが使えないせいで自作に踏み出せない人は多めに見積もってもn人ぐらいいると思う
0237不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:10:12.79ID:5AOP5PdW
ラバードーム式のメカニカルスイッチ作れば、同じ感触で自作に使えるスイッチになるんじゃないか
0238不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/09(金) 10:09:21.71ID:2ZOwUCsd
スプリングの代わりにラバードーム入ってる感じか?
それが無理だから何処も東プレ的感触のタクタイルを作ろうと試行錯誤してるんだと思うけど
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 04:59:44.79ID:kwAcnmj6
JTK版 HyperFuseなんて出てるのね
無断コピー?(よく読んでない
0242不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 08:47:55.13ID:VViHQiJw
JTK CLASSIC CYRILLIC TRIPLESHOT KEYCAP SETS
ttps://en.zfrontier.com/collections/keysets/products/jtk-tscc

嫌いじゃないがフルセットなあ、、、さすがに安いけどJTKてどうなん?
0243不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:52:10.32ID:ClBlKrfy
>>239
NZCapsのサイトから先行販売版を買ったけど、いい感じだよ。
表面のテクスチャが触ってて楽しいし、打鍵感も損なわれてないし。
側面部分の処理が雑かなーとは思うけど。

色付き版(セラコート)を準備中らしいから、そっちのがいいかも。
https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/9u5bdf/first_colour_samples_based_on_giveaway_feedback/
0245不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:07:45.31ID:aZ0qDh8i
>>243
さんくすこ
品質はいいんだね
ディスカッションに下部の茎が数ヶ月で割れた、みたいな書き込み見かけたから
先行販売分のやつかね?
カラバリのも見たけど確かに今回のより仕上げは良くなったね
でも黒とか赤のはアルミっぽく見えないし、むしろ今回みたいな粗削りっぽい方がアルミ感あっていいと思った
まだ締め切りまで日にちあるから、も少し考えてみるわ
0247不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:54:04.93ID:DZoSqrTp
なんか最近は面白い話題がないねぇ
小規模な販売ばかり。色々原因はあるんだろうけどGMKカーボンもイマイチ売れてないね

目玉はGodspeedのMT3とダブルショットのMT3位ですかねぇ
0248不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:32:48.90ID:xRNVCx7X
そうだなあ。GMK Carbon売れ行きイマイチだよなあ
KAM Wraithも業者が忙しいとかで進んでないみたいだし
0249不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 02:54:35.34ID:ZwfKNqC+
だって高いもの
いくらでも金つぎ込める金持ちなんてそうはいないでしょ
趣味なんて普通は複数持ってるものだし他で散財すりゃ買えないし
このスレで言うのもなんだけど所詮はキーを叩く道具に過ぎない
ニッチな世界だし多くの人が買ってくれるようなマスにはならないよ
0250不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 11:48:54.43ID:WyqXS6yf
sa carbonがセンターレジェンドでgmk carbonが左上名乗ってgmkはセンターできないんだっけ
ちょっと高いからそういうとこで迷ってる
0251不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:13:02.68ID://VXlWrG
Cherry の金型にそういうのがないんだろうなあ
Master Control RebirthがセンターレジェンドのCherryプロファイルだけど、GBがグダグダで酷い有り様だったし、、、
GMKとかダブルショットに拘らなければ中国にあるかも?
0253不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:25:07.74ID:LKUQDtPn
TEX-kodachiが届いたので、ADAプロファイルの話をば
比較してみた感じ、SPのDeep DishのDSA(以下DSA)とほぼ変わらない
ADAは裏面に梁があって、QMK Clip付きのスイッチにつけてみたところ
ちゃんと押下時にも静音効果があった
レーザー印字部分の微妙な凹凸が触ってて気になるので
中華DSAに換装するか、4.5uスペース(特殊すぎる・・・)のあるXDAにするか悩み中
0254不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/20(火) 00:05:22.68ID:XKUX/ehD
また深いのか〜 外人さん達はSPのは浅いって不満なのだろうか
0255不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/20(火) 02:03:05.60ID:sM2q17YR
いいなあコダチーーー
うらやま(*・ω・)
今度はポインタ丈夫そう?折れてない?
0256不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/20(火) 09:30:29.03ID:XQP421Zl
>>255
今のところ折れてはいない
トラックポイント周囲のキーを外して見た感じだと
Yodaのものよりも背の低いトラックポイントが使われているっぽい
分解したら違うかも。キット購入者の報告を聞いてみたい
0257不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:25:06.40ID:NQWG/Yq9
アーキスのPBT Full Keycap 無刻印が販売終了になってた
もう買えないのかな?
0260不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:16:11.17ID:D3WkIuot
先日filcoで買い物したら18年のカレンダーが印刷された12個のキーキャップがオマケで付いてきた
残り一ヶ月ちょっとなんですが
まあネタアイテムとして面白いんだけどcherry mxは光るようなキーボードしか持ってないから使いづらい
0261不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:22:17.61ID:fxnuOr8W
>>260
おま俺
せめて3月まであれば使いようあったけど一ヶ月じゃ廃棄処分を客に押し付けてるだけにしかならん
0264不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:10:52.61ID:TwRdkz2D
マスドロのPulse+キーボードセット
単品時にはなかった 2333なPulse がががががが
0268不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:43:30.80ID:Xuqr0e5S
alpsマウントのblankキーキャップどこにも売ってないんだな
あきらめてcherryにすべきか…
0271不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:11:27.74ID:5EC+ORsU
今マスドロでてる Planckオプションに Matias Blank あるみたいよ?
ABS OEMだけど。いろんなオプション並んでるけどキーだけ買える

納期長いしダメかw
0272不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:27:27.16ID:L1gfUJPA
>>264
flatタイプもあるけどどんなんなんだろう
そしてそろそろウチにパルス着弾しそう
0273不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:08:11.24ID:C7Wk/p+G
GMKファントムも色違って悲惨だな
あれってどこが仕切ってたっけ…サンプルで色チェックしても上手くいってない気がするけど
0274不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:36:34.84ID:4F6hD+w/
>>273
はいはーい、ファントム買いました〜
今月発送のはずだが音沙汰なし
モックの時点でヤベーと思ったけど注文してまった
0276不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:07:25.16ID:C7Wk/p+G
GMKの色は怖いなぁ 大抵サンプルチェックしてるよね?
何が違うんだろうか
0280不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:31:18.81ID:JNu3rSV+
すっかり忘れてたが GMK Royal Navy マジこれ?宣伝しなさすぎた?
ttp://www.mechsupply.co.uk/product/gmk-royal-navy
0281不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:38:56.19ID:w/5WIkIE
GMK連発しすぎで需要なくなってきてるんじゃね?
Carbonですらアレだったし
普通は1-2セット持ってれば十分だからなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況