初書き込みです。テンプレお借りします

【使用マシン】ドスパラのBTO、i7-7700・メモリ16GB・GTX1080
【使用OS】win10home October 2018 Update
【回線】NTT東の100メガか1ギガのコースだったはず(詳しくない)。プロパイダはOCN
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】 すみません分かりません
【使用製品(親機)】バッファロー WXR-1750DHP
【使用製品(子機)】バッファロー WI-U2-433DHP
【トラブルの詳細】
先週Steamのセールでロケットリーグを購入し、早速プレイしたところ時間に関係なく通信が頻繫に途切れてマトモに遊べない状態です。
ゲーム中数秒に一回パケットロス、pingの乱れ、通信切断が起こります(直ぐに復帰するがゲームどころではないレベル)。
おかしいと思い色々調べ、タスクマネージャなるものがあると知りを開きながらプレイしてみるとwifiのグラフが等間隔で乱高下していました。
https://imgur.com/a/LCtNSd6 ←がその時のスクショになります。参考になるか分かりませんが…
【親機と子機(PC等)の接続形態】家の壁のジャックーーモデムーー無線親機ー(5Ghz・ac)ー無線子機ー(USB2.0)ーPC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES

PC設置場所の都合上普段は無線でしかネットに繋げられない環境です。
他にも調べましたがアダプタの省電力設定はもとから高パフォーマンスですし、PS4等のCS機も問題なく快適にプレイ出来ています 。