X



[マウス]ゲーミングデバイス総合 36[キーボード]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (スップ Sdff-jwQw)
垢版 |
2018/08/31(金) 17:18:54.34ID:+IODrK3Vd
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう

次スレは>>980が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 34[キーボード]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519290919/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 35[キーボード]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1523648654/

■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]109
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1522730452/

■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
http://wikiwiki.jp/fpag/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0249不明なデバイスさん (ワッチョイ 8607-mtwS)
垢版 |
2018/09/22(土) 17:45:52.87ID:QULVsEG90
デスアダーとか被せにしか使えんしなんでこんな売れてるのか謎
0251不明なデバイスさん (ワッチョイ b123-SPH1)
垢版 |
2018/09/22(土) 17:54:11.21ID:XzbxXz070
一方俺はhhkbでファンクションキーを使う操作はゲーム側で操作設定変更して対処した。
0254不明なデバイスさん (エムゾネ FF62-mtwS)
垢版 |
2018/09/22(土) 20:55:00.67ID:C8u1NZHsF
g502が6000円で売ってたな
0259不明なデバイスさん (ワッチョイ be9f-Mczu)
垢版 |
2018/09/22(土) 23:11:10.74ID:QQQZIGgv0
>>249
FPSで正確な操作を必要とする場合に
形状が良いからだね

最新版のDAエリートだと
クリック反応速度が最速クラスで
ケーブルコードも史上最強クラスに柔らかい

でも普段使いならロジ多ボタンの方が便利だから
両方セットしておいた方がいいよ
0261不明なデバイスさん (ワッチョイ b123-SPH1)
垢版 |
2018/09/23(日) 00:06:55.43ID:voh8DBMT0
g502を軽くして無線にしてくれ
0262不明なデバイスさん (ワッチョイ 8607-mtwS)
垢版 |
2018/09/23(日) 00:23:32.62ID:fNWJ70Du0
gpro wをエルゴノミクスにしてくれるだけで良いんだがー
0269不明なデバイスさん (ワッチョイ c9c7-Mler)
垢版 |
2018/09/23(日) 12:03:13.33ID:jTmPDUbx0
光らなくていいってわざわざ言う人たまにいるけど設定で消せるんだし問題ないでしょ、もし設定できないなら分解してLED取っちゃってもいい
キーボードに関しては暗いとこで使う場合結構ありがたい
0271不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dc3-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 21:45:37.25ID:zSO0oEu+0
>>269
言われるまでも無く全部消して使ってるわ
逆にピカピカ光って無きゃダメと言うやつのセンスが理解出来ないだけで
デコトラとかもダサいとしか思えない
0272不明なデバイスさん (ワッチョイ c2ea-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 21:53:33.08ID:G67GkRS60
今月ピンチだからあんまりお金使えないんだけど
ASUSのケルベロスシリーズってどうなのかな?ちょっとマウスとマウスパッドだけ至急欲しいんだが
0273不明なデバイスさん (ワッチョイ b123-SPH1)
垢版 |
2018/09/23(日) 21:55:26.03ID:voh8DBMT0
マウスはロジの無線一択
0279不明なデバイスさん (ワッチョイ 8607-mtwS)
垢版 |
2018/09/24(月) 00:39:27.17ID:PntfwTOs0
光ってどうすんだって話
手で持てば見てくれは関係ない
0282不明なデバイスさん (オッペケ Sr71-vwf2)
垢版 |
2018/09/24(月) 01:06:59.50ID:E4QuRjNnr
光る機能って商品としての付加価値機能というより
プロの大会とかストリーマーの配信とかで目立たせてアッピルみたいな宣伝目的が主のいわゆる大人の事情的なアレだと思ってる
0287不明なデバイスさん (ワッチョイ b123-SPH1)
垢版 |
2018/09/24(月) 02:54:24.57ID:0GOTM/CQ0
キーボードのRGBゲームでよく使うキーを目立たせて便利じゃん、元々ゲーミングキーボードが光るのはそれが目的だし
0288不明なデバイスさん (アウアウカー Sae9-ciAw)
垢版 |
2018/09/24(月) 07:00:30.92ID:NUfMSeUia
光るマウスパッド。。。
0293不明なデバイスさん (ワッチョイ bd1a-245J)
垢版 |
2018/09/24(月) 12:36:46.23ID:cjxGZ7P/0
どんなに少数派勢力がLEDはイラネーとぬかしてもこの流れは変わらんよ
0297不明なデバイスさん (ワッチョイ b123-SPH1)
垢版 |
2018/09/24(月) 12:45:27.85ID:0GOTM/CQ0
キーボードはともかくなんでマウスまで光るんだろうな、手が覆いかぶさってるからled見えないし
0300不明なデバイスさん (ワッチョイ c1ba-byO/)
垢版 |
2018/09/24(月) 12:59:02.14ID:u1zpnrgV0
LED色はモード切替を色で識別させるという基本的な役目があるから意味はある。もっと小さくてもいいけど無いと不便。
G300sを使っているけど光る部分のデザインも美しいので気に入ってしまった。
0308不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ed3-Zf2r)
垢版 |
2018/09/24(月) 16:31:09.45ID:4Q9cPvha0
>>302
光る充電コードがあるくらいだから、そういうのは出てもおかしくないな
0309不明なデバイスさん (ワッチョイ bd1a-245J)
垢版 |
2018/09/24(月) 17:56:24.25ID:cjxGZ7P/0
キーボード・マウスのLEDは自分が見て楽しめるし遠征先で目立つからOK
だがクリスマスシーズンにLEDで家の周りを光らせてる奴お前はダメだ
0313不明なデバイスさん (ワッチョイ 8607-mtwS)
垢版 |
2018/09/25(火) 03:52:54.76ID:mU63dQF50
競合他者が揃いも揃って光らせるのに注力してる中ロジは80gの無線マウスとかいう革命機出してて草
0316不明なデバイスさん (アウアウウー Sa25-2FXw)
垢版 |
2018/09/25(火) 17:26:32.29ID:cznqXEjXa
光ってるデバイス使ってる奴は全員晒せ
0317不明なデバイスさん (アウアウウー Sa25-2FXw)
垢版 |
2018/09/25(火) 17:28:37.50ID:cznqXEjXa
PROワイヤレスもLED外せ
今すぐ仕様変更しろ
もっと軽くできるだろう
0318不明なデバイスさん (ワッチョイ c9e9-nz1o)
垢版 |
2018/09/25(火) 18:36:21.55ID:jg6AWEVt0
光ってないマウス使えばいいじゃん
0324不明なデバイスさん (ワッチョイ 0972-xRsL)
垢版 |
2018/09/26(水) 14:03:21.98ID:uTOiu8bj0
ZOWIEのEC2Bがぴったり手に吸い付く感じでめちゃくちゃ好みです
別メーカーで似た形のマウスあったら教えてください
デスアダーとRIVAL310は触ってみましたがすこし収まりが悪かったです
0327不明なデバイスさん (ワッチョイ c9e9-nz1o)
垢版 |
2018/09/26(水) 16:02:20.91ID:MrgIDQuq0
>>324
g403かな
ec2-aより少しだけ大きいかな?って位
0328不明なデバイスさん (ワッチョイ 8607-DaCh)
垢版 |
2018/09/26(水) 16:48:49.76ID:c/TQJU690
あんまり間違ってない
実際ie3.0やIMOに似せたデザインにしてから好評だから
0333不明なデバイスさん (ワッチョイ c9e9-nz1o)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:32:18.48ID:MrgIDQuq0
>>332
多分手の大きさで感じ方変わるんだと思う
20×11の俺の手で握るとあんま変わんない感じがした
0334不明なデバイスさん (ワッチョイ bd1a-245J)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:54:25.67ID:dNr1DyBQ0
>>330
それどこ情報よ
販売期間か長い分古い機種の方が新機種より売れてるのは当然よ
0337不明なデバイスさん (ワッチョイ 8607-DaCh)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:24:43.89ID:c/TQJU690
いや昔からコンスタントにG5とかMX使ってる奴は502買うだろうし俺もそうだよ
0340不明なデバイスさん (ワッチョイ 8607-DaCh)
垢版 |
2018/09/26(水) 23:55:13.53ID:c/TQJU690
誰か俺のZA13にgprowlいれてくれ
0341不明なデバイスさん (ワッチョイ 5772-x3RK)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:18:30.97ID:rTt793Rk0
マウスのサイドに加工が無くてグリップ力上げたいんだけどどういう方法がある?
今は絆創膏貼って対処してる
ヤスリで削るのは無しで頼む
0342不明なデバイスさん (ワッチョイ bf07-wZw0)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:35:17.60ID:iSpHXOje0
テニスラケット用のラバーテープとか
アマゾンで調べればマウス用も売ってるよ
0345不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f48-v8+4)
垢版 |
2018/09/27(木) 02:09:41.96ID:4kiQ4pPR0
中華のレベルがひとつ上がったのは嬉しい
しかしダブルクリック付きのは耐久性がないねえ
すぐに壊れる
安いから幾つも買うがすぐに壊れる
良くなったのはクワガタスタイルの奴ね
重いので万人受けはしないだろうが重くても気にしない私にとっては嬉しい
底辺に合金しいて重さも調節できて音が出にくくなっている
カチカチ音だけは相変わらずうるさいがそれは国内メーカーでも同じだからなあ
国内メーカーの静音マウスには騙された
0346不明なデバイスさん (ワッチョイ 17ab-noOM)
垢版 |
2018/09/27(木) 05:03:21.43ID:yuhcFiNR0
ロジクールのG403の形のまま大きくなったマウスってないのかなあ

触ったことあるはマウス全部小さく感じる
形状にしっくり来たのはG403とrival310
だけどやはり小さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況