X



[マウス]ゲーミングデバイス総合 36[キーボード]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (スップ Sdff-jwQw)
垢版 |
2018/08/31(金) 17:18:54.34ID:+IODrK3Vd
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう

次スレは>>980が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 34[キーボード]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519290919/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 35[キーボード]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1523648654/

■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]109
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1522730452/

■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
http://wikiwiki.jp/fpag/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0395不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f08-0TUf)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:40:25.35ID:BF7Z2GeT0
>>392
G400の方がしっくりもなにも形状全く同じやで
俺のMX510はケーブル逝った時はMX518から拝借し、センサーとボタンが壊れた時はG400から拝借し、再びセンサーとホイールが逝った時はG400sから拝借できた
ガワはMX510の青が気に入ってたのでそのままで中身だけ変えつつ未だに動いてるから
センサーが違うだけ
0398不明なデバイスさん (ワッチョイ bf07-wZw0)
垢版 |
2018/10/02(火) 21:30:46.57ID:wI1RNeZy0
マウスパッド複数枚使い分けてんだけど
フラットな状態を保ちたいので何かいいケースない?
0399不明なデバイスさん (アウアウイー Sa4b-euXa)
垢版 |
2018/10/02(火) 21:54:21.88ID:McqoMmQWa
無線の片手キーボードってないのかね
マウスもヘッドセットも無線だから有線なのが気持ち悪い
0400不明なデバイスさん (ワッチョイ 9723-Gpsi)
垢版 |
2018/10/02(火) 21:56:08.85ID:mMVq8K2h0
そもそもゲーミングキーボードて遅延しないまともな物なくね?
0403不明なデバイスさん (ワッチョイ ff81-v8+4)
垢版 |
2018/10/02(火) 22:36:14.50ID:Q54NsRz90
引き出しがあれば机の引き出しかな
左はよくマウス4つ
右は頻繁に使うマウスパッド2枚を交互に入れ替えて片方を収納するためだけに使ってるよ
0404不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb3-c2ki)
垢版 |
2018/10/03(水) 02:28:16.17ID:YPHw+qkh0
Tモールのもぐら叩きでもっと速く叩けるマウスはないのかと頼まれてるんだけど
クリックが重くなく高速クリック向きのでおすすめありませんか?

今使ってるのは普通の安マウスBSMBU23Sで、G300sを買おうかと思ってます
0406不明なデバイスさん (ワッチョイ f71a-GuOz)
垢版 |
2018/10/03(水) 13:27:08.03ID:u7jefUAM0
うむ
0412不明なデバイスさん (スプッッ Sd70-7PbT)
垢版 |
2018/10/04(木) 10:14:42.93ID:cFALxNH4d
貧乏くせえなお前らは
0413不明なデバイスさん (アウアウウー Sa83-WqLy)
垢版 |
2018/10/04(木) 13:21:12.88ID:gWzpUiQCa
EC2-B買おうか迷ってるんだが、Rival600のセンサーとどっちが良い?
0414不明なデバイスさん (ワッチョイ 97e9-9EYw)
垢版 |
2018/10/04(木) 13:31:07.72ID:FyRBdXpL0
特に変わらないよ
LOD気にするならrival600でいいと思うけど
0416不明なデバイスさん (ワッチョイ d92d-WqLy)
垢版 |
2018/10/04(木) 17:33:31.78ID:QLFSYm/F0
>>414
ありがと
600持ってるしEC買わないでおく
0417不明なデバイスさん (ワッチョイ 989f-WR8A)
垢版 |
2018/10/04(木) 22:22:20.10ID:cDUg1vRk0
>>367
コードの揺れは
FPSガチ勢じゃないと分からない(気にならない)はず

俺もまさに>>366みたいな状況になったけど
ベストな長さを見つけ出したよ
0418不明なデバイスさん (ワッチョイ 989f-WR8A)
垢版 |
2018/10/04(木) 22:29:23.06ID:cDUg1vRk0
みんな知ってるかもしれんけど
DAエリートのコード
まるで毛糸のように柔らかくて
無線と変わらんよ

他のコード付きマウスは
FPSするためにコードの角度と長さ調整が必要でめんどくさい

ワイヤードもコードレスも性能変わらない(ロジ限定)んだから
これからはコードレスの時代だろうねぇ
0420不明なデバイスさん (ワッチョイ ee8a-7PbT)
垢版 |
2018/10/04(木) 22:46:55.00ID:yUOb4lTJ0
性能は変わるよ
使ってる奴が「無線は信用ならない」と思えば思うほど性能悪く感じる

つまりは時代に取り残されたジジイほどワイヤレスマウスの性能は下がる
0425不明なデバイスさん (スップ Sdc4-vEQN)
垢版 |
2018/10/05(金) 00:38:08.13ID:jdK0KHIWd
>>415
どちらかというとカタログスペック的にZA13
0427不明なデバイスさん (ワッチョイ de81-TgND)
垢版 |
2018/10/05(金) 23:31:49.29ID:cpQbsmw10
>>366
それな
0428不明なデバイスさん (ワッチョイ 6607-vEQN)
垢版 |
2018/10/06(土) 02:05:26.92ID:ccFGNte40
たとえスポンサーの試供だとしても
プロが結果出してるならもう時代が変わりつつあるよな
0430不明なデバイスさん (アウアウウー Sab5-t0aP)
垢版 |
2018/10/06(土) 11:35:16.99ID:Ksz+2RKEa
今の時代有線が無線よりも優れてる部分を説明する方が難しいからな
0432不明なデバイスさん (ワッチョイ f09f-VnU0)
垢版 |
2018/10/06(土) 12:23:58.98ID:Y25MW2nk0
無線 MMOマウス
でなにかいいのないかな…

ロジクールにだしてほしいんだけど
ここ何を勘違いしてるのか
ボタン数すげえ少ないゴミ無線マウスしか出さないのがうざい
しかも右側にサイドボタン配置とかアホすぎる 左手でマウス使うやつに配慮なんかいらんだろ
0434不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ea-v66m)
垢版 |
2018/10/06(土) 13:40:44.10ID:QeZDBzVx0
サーマルテイクのVENTUS R
ドライバインストールまでは使えてたのにインストール後、キーボードは英字設定に、マウスはポインターが動かなく・・・
戻しかたわかるかたいますか?
0435不明なデバイスさん (ワッチョイ 01b3-oOgN)
垢版 |
2018/10/06(土) 14:27:56.84ID:iXtGQToH0
g512のリニア使ってるけど、FPSで使ってたらめっちゃ疲れるわ
店頭で確認して買うべきだったw
0443不明なデバイスさん (ワッチョイ 6607-vEQN)
垢版 |
2018/10/06(土) 15:58:10.76ID:ccFGNte40
逆プラシーボは実際にあると思うが
G903とかでいいんじゃね
0445不明なデバイスさん (ワッチョイ d8d3-ahJD)
垢版 |
2018/10/06(土) 16:26:45.26ID:uOXxor6K0
>>221
コレは欲しいよね

現状ではRGBテンキーレスの種類では、コルセアK65ラピッドファイアがさいつよだと確信している。
誰か異論はあるかね?
0458不明なデバイスさん (ワッチョイ ec81-TgND)
垢版 |
2018/10/06(土) 19:19:54.85ID:iWiLbE4M0
多ボタン扱えるやつすごいな
あれ見ないで押せる気しないわ
0460不明なデバイスさん (ワッチョイ 6607-vEQN)
垢版 |
2018/10/06(土) 19:44:52.12ID:ccFGNte40
G500とか502くらいまでだな
多ボタンは
0461不明なデバイスさん (ワッチョイ 9676-Rz9h)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:27:01.28ID:Fr94uvYa0
RazerはSynapseがクソだから絶対買わないから除外して
ロジ、Steel、Corsairのどこかがワイヤレス給電対応の無線多ボタンマウス出せば良い
無線でコードの煩わしさから開放されワイヤレス給電でバッテリー切れの煩わしさから開放され
金額以外は満足できる
ただワイヤレス給電と言ってもCorsairの様な充電出来る場所が1ヶ所しかないのはダメ
ロジのPOWERPLAYみたいにどこでもOKなタイプで
0462不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bc3-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:47:51.08ID:9HMVsMDS0
多ボタンで無線でワイヤレス給電とかコスパ酷くなりそうだな
売値で2〜3万くらいになりそう
ま、そんなもん誰も買わないし売れないの目に見えてるからどこのメーカーも出さないんだろうな
0468不明なデバイスさん (ワッチョイ 4c81-rCyy)
垢版 |
2018/10/07(日) 02:05:54.03ID:LuAlPVZa0
多ボタンマウスではMMO7の5Dボタンが一番使いやすかった
シフトボタン付いてるからサイドだけで12×2=24ボタン使える
しかしこのマウス、耐久がゴミカスという致命的な欠陥があるんだよなぁ…
3ヶ月で絶対どっか壊れる
それでも使いやすすぎてスペア買って修理だして2機でローテーションで使ってたわ
もうMMOやらんからいいけど他でも5Dボタン採用して欲しい
0470不明なデバイスさん (ワッチョイ 6607-vEQN)
垢版 |
2018/10/07(日) 06:18:13.56ID:2TBfFxm30
MMOとか十年前と比べて随分廃れたよな
0487不明なデバイスさん (ワッチョイ 67e9-vBoO)
垢版 |
2018/10/07(日) 12:40:29.48ID:+V6hePH/0
無線マウスのしばらく放置した後の初動の遅延って改善されてるの?
0491不明なデバイスさん (オッペケ Sr88-Ww/X)
垢版 |
2018/10/07(日) 13:37:04.30ID:qyj0JKMnr
G304で無線デビューしてみたけど、机がキレイに片付いて気持ちいいって事以上のメリットは感じないな
G304に限っては電池で重量バランス崩れるから有線版のGPROを買えばよかったか?って思うぐらいだ
0493不明なデバイスさん (ワッチョイ 84b3-qGwU)
垢版 |
2018/10/07(日) 13:55:00.45ID:vlrcoKLh0
まず、エイムを決める瞬間はコードはそんなに干渉しない。気になるとか言ってる奴は自分の感覚が鋭敏だと思ってるんだろうが、ただ集中力が無いだけ。
次の理由として、ジャマでも、マウスバンジーひとつ工夫すれば事足りる。それができないのは発想力が無い。
以上だ。せいぜい楽しんでくれたまえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況