X



33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b32-5A14)
垢版 |
2018/09/01(土) 21:01:11.34ID:wb+JxyZj0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
↑三行重ねる事!

4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840x2160から5Kと呼ばれる5120x2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

次スレは>>980が宣言して立てること
無理な場合は番号でスレ立て指名すること
流れが速い場合は>>950辺りから次スレ検討しましょう

■前スレ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1528128170/

■33インチ未満の4Kモニターはこちらからどうぞ
33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.36
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1529622138/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0823不明なデバイスさん (ワッチョイ 531d-owLW)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:50:11.14ID:7iX2fo3h0
>>820
> ブラックアウトは改善できる症状?
LG43の問題改善については、誰もまとめてないから結果は出てない
信者から 「おま環」 って事で塞がれ続けてたので報告しづらかったり話を続け辛かったんだろうね
メーカーから対策ファームが出てたりするので現実に問題にはなってる様子

結局、サイズや低反射処理は各々の用途や好みなど環境次第で好きなのを選ぶしかないよ
感覚や程度は個々によって様々なので、他人の評価や感想はあてにならない
0824816 (ワッチョイ b37e-CaRP)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:33:46.53ID:tdFFdxBn0
>>820
ブラックアウトは初期のモデルは確かにかなりの確率であって
書き込みも結構あった
その後対策ファームアップでてかなり減ったかと
自分は月1くらいの頻度で発生してたがアップ後は0に 

今出回ってる製品で頻発してると聞かないのでかなり減ってるん
じゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況