X



小型液晶モニタスレ 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0359不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/01(金) 01:52:19.90ID:PcwAoIsw
>>358
すまん応答速度と表示遅延をごっちゃにしてた>>352やあんたが言うように応答速度は遅い
ゲームとか動画とかに使うときはオーバードライブオンにしてみるわ
13.3のegzoいいよね。1万前後の安いモニタに入っててびっくりする
ゲームしてても疲れないし
0360不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/01(金) 07:53:41.87ID:MdH46GqV
>>352
>応答速度はTr+Td(黒→白→黒)で30msなので遅いと思う。

60Hz駆動だろ、Max値で30msなら十分じゃねーの?
応答が遅く見える原因ってコントローラとかは?
低ピクセルクロックチップを使ってて入力が60Hzでも実際の表示が30Hz、40Hzとか
0362不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/01(金) 18:26:16.06ID:PcwAoIsw
>>347が何をやってる画像かわかりづらいので補足すると

pcでストップウオッチを走らせる

pcのhdmi出力をhdmiスプリッタで信号分岐

同じ長さのhdmiケーブルで
モニタ2台に分岐した信号を与える

モニタの入力まで同じ信号が同時に来てるはず

2台のモニタを並べてスマホのカメラで記念撮影

撮影画像を見れば表示遅延を相対的に確認できるんじゃね?
0366不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:06:03.78ID:HFRsoOWC
動きの滑らかさはそうだね
数値で出せる部分は数値で出した方がいい
0368367
垢版 |
2019/02/03(日) 20:15:57.54ID:Z+xRgetc
これは駄目だったわ。type-c一本で電源と映像は無理でした。
0369不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:27:03.60ID:+zm5sGC9
そりゃどこにも書いてないしいけるわけないじゃん。バカなの?
0370不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:01:18.54ID:cFazSr4G
いや、2枚目の写真にケーブル一本でいけるって書いてある
0372不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:41:33.06ID:KicuJ2wU
>>370
いや書いてないやん…
それっぽい画像だが文章の内容へんてこりんだし…
読みとっても、charge/syncって、充電/通信対応のUSBケーブルが使えるよ(何に?)って事だけ。


まあ、早く返品して>>371買え。
こっちはちゃんとUSB3.1、Thunderboltと書いてるから繋がる。
0375不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/04(月) 08:57:46.64ID:v1gjUJug
thunderbolt3ってUSBaltHDMIと互換あるのかな?
thunderbolt3で重畳を想定してるのってDisplayPortだよね?
最近USB-CにHDMI重畳してる奴がポツポツあるんだけど、コイツラはあくまでUSBaltモードで
HDMIを重畳してるだけでthunderbolt3との互換はないんだろう。と考えてるんだけど。
0376不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:41:10.53ID:YUmGC2g5
USB Type-CのAlt ModeのHdmiバージョンって意味が分かんねぇ

既にAlt ModeのDisplayportバージョンがあってこれがデュアルモードに対応してるから
Displayport経由の形でHdmiでもDVIでもVGAでも信号出力できるでしょ
だからそういうUSB Type-Cのハブがいっぱいあるし
利権的にDisplayportを経由しないようにしたいんかな?
ユーザー的には全く変わらないからどうでもいいんだけど
0377不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:15:29.05ID:v1gjUJug
>>376
俺もよく分かんないんだけど、手持ちのGPD-pocket2のUSB-C経由でHDMI入力できるかな?と思って、
同じく手持ちのUSB-C入力付きの中華モニタにつないだんだけどno signalだったのよ。
んで、HDMI分離できるHUB経由してHDMIで繋ぐ分にはちゃんと絵が出るから、
>>375みたいなことがあるのかな?と。
0378不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:28:32.36ID:3r2c7jJD
>>377
ざっと調べてみたけどGDP Pecket2のType-C端子はDP alt modeに対応してなさそうだが。
ハブのHDMI経由で出力できたのは、そのハブがディスプレイアダプタの機能を持ってたからだろ。
0379不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:14:41.22ID:X+Ct2jzV
gpd pocket2はDPaltで映像出力してる
(PS8750)
ちゃんとした3.1gen2のケーブル買ってつなげばtype-c1本で映るはずだよ
0380不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:23:21.07ID:3r2c7jJD
もうちっと調べたら接続できてる人いたわ。
379が言ってるようにケーブル見直してみたら?
0381不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:43:12.53ID:tpckRUxC
>>376
Type-CからでるDisplayPortはデュアルモード非対応やぞ。
今売られてるType-C-HDMIなケーブル等はほとんどアクティブ変換してる。

HDMI Altmodeは規格としてはあるけど構造上USB3.0と共存できないっぽいからほとんど出てない
0382376
垢版 |
2019/02/04(月) 22:55:26.71ID:v1gjUJug
>>379-380
ケーブルはこれで試してるんですけどね…。
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B01AS8U7GU

何となく中華モニタだから、って片づけられそうな気がしなくもない…。

モノはHS-133KPってのとHS-156KPBってので試してるんですけど、どっちも
同じ基板ですね。
標準HDMI,miniDP,USB-Cと12v入力、イヤフォン端子って構成です。
0383不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:05:02.13ID:aL/nF8G8
正しく動作してる構成を借りて検証するのが一番たけど誰も持ってないからな
0385376
垢版 |
2019/02/05(火) 07:39:22.52ID:8MxmD6ow
>>384
そこから疑わないといけないのが中華モニタの悲しさよな。
説明では入力アリってなってるし入力切替にもUSB-Cあるんです。
0386不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:37:24.61ID:4sA8kk1q
>>381
まじか、と思ってDP-HDMIのパッシブアダプタつないでみたら本当に映らなかったわ
なるほどだからHDMI陣営がHDMI Altmodeを言い出すのか
0387376
垢版 |
2019/02/06(水) 00:44:39.37ID:KfsVBMPE
>>379
GPD Pocket2はaltHDMIだと思うんですが…。
ttps://www.gpd-direct.jp/gpd-pocket2
で見てもHDMIとなっているので…。

んで、うちで使ってるHUBは
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B078Y54CF9/
これと同じ奴で、これ経由でHDMI接続した場合、内蔵のHD615のセカンダリ
ディスプレイとして認識されるので、少なくともUSBディスプレイアダプタ
ではない、と思っているんですが。

いずれ、残念なことにGPD Pocket2とのUSB-C接続では映らないモニタもある、
ということになるかと…。
0389不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:42:44.93ID:yYZcml01
>>387
そのハブはHDMIに加えてUSB3.0対応だしどうみてもDisplayPort Altmode専用やで


ちなみにC to Cのケーブル何使ってる?
0390376
垢版 |
2019/02/07(木) 16:39:17.44ID:xXUuoXaa
>>389
どうもです。>>382で挙げた0.5mの奴で試してみてます。
実はその前に1.8mのアクティブタイプのThunderBolt3のケーブルを買って、
altモード非対応ってことに後から気付いて泣きましたが、
こっちのケーブルなら大丈夫ではないかと。

もしお勧めのケーブルとかご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
0391不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:52:39.43ID:A8vUwb4k
>>390
Alt Mode対応したケーブル?
自分が試して対応してたのは
これと https://www.amazon.jp/dp/B01M6BN1DD
これかな https://www.amazon.jp/dp/B01DIGU124
ただ、エレコムのUSB Cケーブルは高いし、先端がクソ長いし、オマケに差込の口がすぐ壊れるからおすすめしない
あまり普及してないときはこれしかなかったから仕方ないけれど
1年以内に絶対差し込み口が欠けるよ
自分は3回も壊れたw
0392376
垢版 |
2019/02/07(木) 23:27:46.22ID:xXUuoXaa
>>391
ありがとうございます。上の方のケーブルポチってみました。
うまく行かなくてもPocket2の給電に良さげなので無駄にはならないかと。
0393376
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:50.52ID:CiNpyD1x
>>392
ケーブルが届いたので試してみたところ、微妙な結果に…。
13.3の方はディスプレイが認識されず、15.6の方は認識される、という結果に。
13.3の方の動作が怪しいってことかも…。Aliで注文した奴だったはずなので

15.6の方は基板は同じっぽいんですが、タッチパネルもついてます。
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:46:27.62ID:+06nuCYi
HDMI+USB給電の両対応だったらパーフェクトだったのだが
残念
0401不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:19:31.69ID:kzsr3SmJ
>>398
下の写真まで見たか?
変な台付きじゃん

Displayport(HDMI)出力付きUSB type-cハブ買って
モバイルモニターと短いモニタケーブルとUSBケーブルでつないで
モニターの裏にハブを貼りつけたのとかわんないだろ
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:31:40.23ID:YN0YkEUc
ヒンジ使ってスタンド一体化してるのはよく考えてると思うけどね
明らかにモバイル向けとして企画されてるし
0403不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:36:11.24ID:KApqlJsp
lenovoとかいう時点でお察しだわ
アイデアもどこかからパクってきたんだろ
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/01(金) 08:40:43.24ID:54HtFCRd
モバイル液晶を持って歩くと重量と体積の増加する変なスタンド部分をつけられるよりも
液晶面を保護するカバーがスタンドになるやつの方が便利なのが身にしみてわかる
0405不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/01(金) 08:55:13.42ID:UMkwqqia
タッチパネルの無いむき出しのやつはハードカバー必須だし確かにそっちのほうがええわな
個人的にはパネルの真横にtype-cケーブルぶっ刺さってるの嫌いだし角度調整も死体からレノボのこれもありありなんだけど
0407不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:03:32.92ID:olonXZrO
>>406
 24型液晶ディスプレイを、モバイル機器と称して持ち運んではいけない。


 なぜなら壊れるからだ。
0408不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:17:31.99ID:ZMoWXzgY
on-lapに付いてるminiDPの端子ってmicroHDMIと同じに見えるけど違うんですかね?
専用ケーブルじゃないと絶対ダメな奴なのかな?
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:22:26.23ID:54HtFCRd
>>408
コネクタを流用してるだけで信号場別物だから専用ケーブルを使わなきゃダメ
0411不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/02(土) 04:10:05.60ID:rfmXoqAW
>>410
一般的なDP→microHDMIのアダプタでHDMIに変換してしまうとダメで
DPの結線をそのまま独自にHDMIのピン配列に置き換えてるだけってことか
ありがとう
0412不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:25:49.60ID:1xOvMtzB
>>406
いまどきWindowsの拡大鏡が機能充実しきってるから
ノートかモバ液晶のどっちかを4kパネルにしとけば
そんなのよりよっぽど効率的に作業できるのにな
0415不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:53:31.00ID:s0owXIOi
>>413
同じことを思った
Adobe RGB 100 %なんて、モバイル用では滅多にお目にかからない
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/02(土) 15:08:17.82ID:1xOvMtzB
1年くらい前でもすでにAdobe RGB 100%のノートPCって結構出てたから
普通に信じていいんじゃないの
それより前だとあんまりなかったきがするけど
0419不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/02(土) 15:39:42.96ID:N62fAgqd
ベースになったパネル次第
それなりのところに供給してる大手のB級品ならあり得る
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/02(土) 23:25:16.58ID:zJDyBYGB
4Kのほう、HDMI 2.0とHDCP 2.2に対応してれば買ってもいいかも
できればHDR(HLG方式)対応だとなお良い
0424不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:52:19.23ID:1wiwZwG7
>>420
だから前はシャープしかなかったけど
そこそこ前からBOEやLGあたりがadobeRGB100%を謳ってるパネルを出してるよ
デルはシャープが強いみたいだけどHPとかはそこら辺の液晶を使ってるだろ

実際に買ってチェックしてるレビューも見たぞ
まぁ、本当に一般人のユーザーかどうかまでは調べてないけどw
0426不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:19:44.47ID:L/mf0kJ3
そういうので電池を取り外して使うのってアリなの?ドスパラのモニタとかも電池付きだけど
リチウムイオンポリマだったらかなり難易度高そう
高級タブレットによくあるパネル部が接着剤でガチガチに固定されてると詰むが
タッチパネル付きじゃなければワンチャンあるかな
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:16:06.12ID:/JjddASs
電池が接続されてないと起動しないしようとかだったらヤバいな
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/04(月) 06:18:04.28ID:+cngXFvG
リポ外してDCから直接電気とったら壊れるかな?
どのAC/DCアダプタ使えばいいのかとかはわからないけど
0430不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:15:01.56ID:+Br73rVx
M.NT68676.2 LCDコントロール基板を買ったんですが、
設定しても色が極端に薄いので、GainやOffsetで調整できるのでしょうか
こんな感じです
https://i.imgur.com/dZ3L3dE.jpg
https://i.imgur.com/GHLGv5Q.jpg

購入したのはこれ
https://ja.aliexpress.com/item//32762452822.html
b156xw02相当の 1366x768 LVDS 1ch 6/8bit 40pin パネルに対応したものです。

機材は
パネル LP133WH2-TLA4 (13.3インチ LVDS 1ch 6/8bit 40pin)
電源 ACアダプター12V5A、HDMIケーブル
PC RaspberryPi Zewo

やったこと
・Factory modeでLDVS Mapを 0 から 1 に変更(8bit->6bit) :販売者から色が変ならこれをせよと通知
・コントラストを0に :購入者のコメントにあった
・言語を中文からEngへ :購入者のコメントにあった
・OSD Timeoutを 5秒から30秒へ :操作しずらいので
・上記やって色が変なので、OSDのResetとFactory modeのReset両方実行

おかしい所あったら指摘お願いしますm(__)m
0432不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/13(水) 02:38:52.11ID:I7VYAMlM
>>431
わざわざありがとうございます。
パネルはノートPCの電源が急に落ちるようになった為部品として取ったもので、
検査手段が無いですが正常だと思いたいです。
ファクトリーで見るとMT185GW01 V1が設定されおり、panelook.comで調べると
1366x768 5V LVDS(1ch,8bit) 30pins と一部気になるものの近いパネルでした。
ダイナブックR732搭載のLP133WH2-TLM4で使えている人がいるので相性はたぶん○
消去法でハード不良
通常 POT 0 H なのが POT 3 H になってるし、現在は POT 4 Hです
ハードエラーなのかも知れないので販売者に相談してみます。

Gain,offsetはアナログVGA接続時にAutoajasut値を保存するようです。
HDMIではいじっても関係なかったです。
0433不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/13(水) 03:43:11.60ID:lxYENsIc
USB給電するような小型モニタって注文して数日試して返品って出来ないもんかな?
画質を吟味せずに決めるのはきついよ
0437不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/13(水) 05:42:21.15ID:RSpkvQ7V
あっわざと弄ってんのか。
ガンマ値高すぎる画像みたいな感じか?
昔の安液晶は色味薄かったな
0440不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/16(土) 04:09:00.41ID:h0zu1Eg8
>>430
色が薄いとか白飛びとかは
PC側の出力設定がRGBでなくYCbCrになってるいつものパターンじゃないの?
0444不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:23:28.19ID:b5Lk3CKo
どうも。やっぱないのか。4Kが安くなるのを待つしかないな
0446不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:29:26.55ID:YbNE8AEd
サムスンとLGのが擬似4kで
シャープとBOEのがまっとうな4kじゃなかったっけ?

自作で小型4kモニターを組もうと思ったらシャープだけピンアサインが変で
他と互換性が無いみたいだけど
0447不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/18(月) 15:28:59.11ID:NuPQqI2k
いま安く出回ってる15.6の4Kはほぼもれなく擬似4Kだな。2万くらいまでの。
0448不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:25:28.25ID:x/uoR1t3
この手のモバイルモニタは輝度絞ると普通にフリッカー出てて萎えた。
やっぱちゃんとした電流制御か何かを持ってるボリュームゾーンの既製品しか選択肢はないのか。
0449不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:55:41.34ID:EbtqQBlZ
1回のハズレを引いただけで
「この手のモバイルモニタ」
というでかい主語で話してない?
0450不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:48:10.27ID:Q+tetepk
on-lapでもフリッカー出てるから中華製は基本全滅とみるのが無難だと思う
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:55:08.52ID:6FJFRJcT
俺は安い中華モニタ基盤違うやつ3種類買って1台も調光のフリッカ踏んでないし(ドヤ顔でマウント)
0452不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:20:11.35ID:9/6o8rfV
そういうのってどこで見分けるの?PWMの回路が載ってるとか載ってないとか中身みるの?
0453不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:52:09.44ID:2aNXbLgr
中華モニタそもそも失敗したくない的な思考回路の人が手を出すもんじゃない
ハズレ製品をヤフオクに放流して「もう一回遊べるドン!」って言えるような人間が買うべきものだから
0454不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:06:06.08ID:NDdvozhA
ヤフオクとかメルカリに出てる中華モニタって
やっぱりハズレだったやつなのかw
0455不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:44:33.42ID:m+EkOJqD
ヤフオクとか新しめの出品物は基本欠陥品だとおもって買うべき。
0456不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:09:38.32ID:/w7hTCHc
Vinpok SplitってIndiegogoで買えるよね?
Greenfundingで買うメリットってどんな?
0458186
垢版 |
2019/03/25(月) 19:58:57.19ID:ZAnHhZu2
今更だけど、UHD-BD再生が環境整って、HS-156KPBってモニタでふつーに4k再生できたのでお知らせまで。

どこまでスペックを信用していいのかわからんけど、とりあえず、HDCP2.2もオッケーということで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況