X



【HDD】ハードディスク復旧業者選び 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ cf81-e46G [153.164.194.220])
垢版 |
2018/10/13(土) 20:07:21.10ID:2CyKdAhd0

レスの半分以上が業者の宣伝と他社攻撃の異常なスレッド
1にお勧め業者名を入れるなど鼻息も荒い自作自演はもう終わり
金がないなら韓国企業
漏洩されても自己責任
依頼してからの高額請求も自己責任

悪質なHDD復旧業者に気をつけよう!!!
http://wikiwiki.jp/hdd1/

関連スレ
【INO】?本データテクノロジーについて 8TB【OGID】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1329555642/

過去スレ
【HDD】ハードディスク復旧センター12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1518966938/
【HDD】ハードディスク復旧センター11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1461069997/
【HDD】ハードディスク復旧センター10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1392680285/
【HDD】ハードディスク復旧センター9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1364759326/

※ユーザーに有用=特定の業者に不利な情報が書き込まれると
 スクリプト書き込みによりスレが埋められます。
 妨害工作にめげずにがんばりましょう!

スレを立てるときは
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を貼って、改行してからテンプレ本文をコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0230不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-BP9Y [60.108.152.42])
垢版 |
2019/04/27(土) 17:21:46.17ID:qhHp8eeP0
大手町に送ってからオランダへとなると何日がデフォ?
0232不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-BP9Y [60.108.152.42])
垢版 |
2019/04/28(日) 00:12:47.42ID:tbdeEzfN0
まな板の鯉になるしかないか
6.5万くらいで世界最良の復旧してもらえるからいいか
0233不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-IG54 [60.108.152.42])
垢版 |
2019/04/28(日) 12:50:51.55ID:tbdeEzfN0
結局情強のバックアップ方法って何だろう
0238不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-IG54 [60.108.152.42])
垢版 |
2019/04/29(月) 14:46:04.84ID:nLxaLIa+0
茂ラボってどこだい?
0243不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-IG54 [60.108.152.42])
垢版 |
2019/04/29(月) 20:29:44.18ID:nLxaLIa+0
大手町宛に出して4日でオランダつくんだな
0246不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-BP9Y [60.108.152.42])
垢版 |
2019/04/30(火) 00:27:12.36ID:kpZ2hSBz0
システムのクリーンアップはやるもんじゃない。
また大切なデータが消えてもうた
マイクロソフトめクソな仕様だ
0249不明なデバイスさん (ワッチョイ 91da-NAeH [218.47.244.26])
垢版 |
2019/05/01(水) 20:43:20.46ID:tIn75TS10
30万ならともかく3万で悩むならデータを一から作り直せば?
0250不明なデバイスさん (ワッチョイ 36bb-ahOC [103.2.248.187])
垢版 |
2019/05/02(木) 09:34:27.75ID:OTUQrJW+0
>>248
> 費用は3万くらいらしいけど

それ、騙されてるから。
3万で請け負う復旧業者なんていない。

もしかして、見積りさせるために業者にNAS預けちゃった?
キャンセルしたら、他の業者に復旧させないように壊されて帰ってくるよ
0251不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-xQpr [60.108.152.42])
垢版 |
2019/05/02(木) 11:34:57.56ID:IqvFKCOp0
recovery attemptってなんぞ
0252不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-xQpr [60.108.152.42])
垢版 |
2019/05/02(木) 12:05:14.01ID:IqvFKCOp0
もしかしておらんだもgwか?
0254不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-xQpr [60.108.152.42])
垢版 |
2019/05/02(木) 22:24:19.73ID:IqvFKCOp0
請求額が見積もりより上がってるなんてデータ復旧業界ならあり得る?
0257不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp3b-CwNr [126.233.101.144])
垢版 |
2019/05/07(火) 15:01:09.76ID:6RYPoVllp
シーゲート様に出したら復旧が完全にできなかったとのことだ。

セカンドオピニオンのためにメディアを返送してくれるが他にどこがあるんだ?
ここができなければもうないよな?

IUECか?
0259不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp3b-CwNr [126.233.101.144])
垢版 |
2019/05/07(火) 15:11:58.96ID:6RYPoVllp
>>258
だよねぇ
あそこに見積もり持ってったけど対応悪くて引き返したんだよ

やっぱり何年もいいとこ見つからなくて保留にしてたからかな壊れたの五年前だもん。IUECじゃなくてここ見つけてれば結果は変わったかもな
0260不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp3b-CwNr [126.233.101.144])
垢版 |
2019/05/07(火) 15:19:13.18ID:6RYPoVllp
それかあれか!
もしかして見積もりで引き上げたから返してもらう時に復旧できなくされたか?
データ復旧業者はよくやると聞くが。

でもどうやって?
0262不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp3b-CwNr [126.233.101.144])
垢版 |
2019/05/07(火) 16:33:58.26ID:6RYPoVllp
>>261
そんな馬鹿なことする大人いるの?
IUECはキャンセルしたらすぐヤマトとったけどなぁ
わざわざネジ開けてやるか?
まぁメディア帰ってくるからもう開けて中見るけど
0263不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp3b-CwNr [126.233.101.144])
垢版 |
2019/05/07(火) 17:44:11.55ID:6RYPoVllp
時間とともにデータは劣化するとは本当らしいな
これに懲りてバックアップはとるよ
あとは記憶を頼りにデータを復元します
0264不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-pTVs [106.161.159.17])
垢版 |
2019/05/08(水) 17:59:20.54ID:mM49O01Ba
我々は回復の試みを終えました。あなたのデータの回復は成功しました!
我々はあなたの回復したメディアを出荷準備しています。
出荷されたとき追跡情報のメールを受け取るでしょう。

いくつかのファイルはオリジナルの名前を持ちますが、ほとんどは持ちません。
それらは以前のようなフォルダ構造を持たないでしょう。ほとんどの場合、ファイルタイプを説明するフォルダに集められます。
それらのフォルダには、重要なファイルを再現するために我々のユーティリティで繋ぎ合わせたファイルが含まれています。
重要ではないか破損していてオープンできない場合は削除してください。
そしていつものように、バックアップを忘れずに!

(-人-)
0265不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7b-Q2ES [153.133.92.85])
垢版 |
2019/05/16(木) 17:48:04.99ID:Cxz+KVf40
>>257
従業員に給与未払いする身障一級の早川巌根に頼んでみろ
0274早川太郎 (ワッチョイ 9f7b-Q2ES [153.133.92.85])
垢版 |
2019/05/19(日) 17:49:02.73ID:GI1I+eMz0
>>270
なんで早川巌根さんは有限会社サバ・プロやめちゃったの?
従業員に給与を未払いしたからですか?
給与払えなくて泣いてお詫びしたからですか?
スタッフブログは2018年4月2日で更新が止まっていますが、
スタッフがいないからですか?
ハローワーク経由で求人だしても取り扱ってもらえないからですか?
身障一級で障がい者年金もらっていて非課税、毎日余裕だからですか?
http://www.drdata.jp/
0275不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-bUoT [60.108.152.42])
垢版 |
2019/06/02(日) 00:15:15.41ID:o0kXiIEu0
いや海門様一択
なぜわざわざ他のクソみたいなうさんくさい業者を選ぶのか
0279不明なデバイスさん (アウアウクー MM51-0rLC [36.11.224.125])
垢版 |
2019/06/02(日) 10:43:51.27ID:uPY+F+A6M
同業の悪い噂が多いことを知っているあたり、
あなたも同業者なのでは?
そもそも、評判が悪い上に言っていることがちぐはぐで不安が大きい、などと言っておきながら、
見積もり金額の高い安いを聞くこと自体がちぐはぐ
普通、信用していいの?みたいな質問にならんか
0284不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-+MJZ [106.72.38.96 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/04(火) 08:28:20.54ID:9XaW6sAV0
デジタルデータリカバリー=日本データテクノロジーな
復旧率を掲げてる業者はほぼ100%詐欺師!
データ復旧に関する協会に登録している業者ならまず問題ない
ちなみにクリーンルームとクリーンベンチは全くの別物!
デジタルデータリカバリーが持っているのはクリーンベンチ
0285不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-+MJZ [106.72.38.96 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/04(火) 08:31:58.34ID:9XaW6sAV0
職場のNASがカコン発症して死亡
日本データテクノロジーに持っていったら「40万かかる!今すぐ依頼しろ!!」←拒否
オントラックに出したら「他社で開封してあるからダメ」
IUECも「日本データテクノロジーで開封した奴はおかしくなってるからダメ」
いまはデータ復旧協会所属の業者に出してる
0287不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-+MJZ [106.72.38.96 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/04(火) 11:17:19.79ID:9XaW6sAV0
>>286
実績はあるのかね?
0299292 (ワッチョイ 7d5f-2ZOZ [106.72.38.96])
垢版 |
2019/06/05(水) 20:44:55.72ID:6YX9vTh80
実は今借金しまくって返済が困難になったので任意整理中
なので2023年8月に完済後5年過ぎるまでカード類は一切作れない
なおジャパンネット銀行のVISAデビットは持ってる
0301不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ead-K3Ee [59.170.38.27])
垢版 |
2019/06/07(金) 16:55:12.17ID:aBPJ6lBq0
>>292
おかしなことというのは、HDDの状態だけでなく
客との関係性もそう
あそこは対応がいい加減で適当だから客とトラブっていることが多く
客の方も最初から業界全体に対して不信感抱きまくっている
要はとばっちり回避のため受けたがらない
0302不明なデバイスさん (ワッチョイ 8701-hFoO [60.108.152.42])
垢版 |
2019/06/17(月) 19:36:25.92ID:V6qzshyz0
IUECたまに出てくるけど評価高いの?
ありえないんですけど
0304不明なデバイスさん (ワッチョイ 661a-FwF9 [159.28.175.113])
垢版 |
2019/06/20(木) 23:20:40.94ID:xwTXjuYn0
広島の基盤修理19800って言ってる業者の情報ご存知の住人居られませんか?ぐぐってて過去スレざっと読んで公式ページ以外見つけられず、二の足踏んでます。
安い外付けケースの電源の死に巻き込まれた急死なんで、十中八九基板と踏んで基盤修理の業者探してる。海門送れなのは分かってるが、今の所2〜3万で無理ならその気になるまで封印するつもり。
0308不明なデバイス (ワッチョイ 7ff8-FvWG [59.147.232.143])
垢版 |
2019/07/03(水) 18:13:19.92ID:Cuk0gtFI0
参考までにSeagateラボでの復旧経緯をお話しします。
WD社6TB HD 外付けケース入り

平成31年4月中旬よりデスクトップにマウントされなくなる。GW前で何かと忙しく、
しばらく放置。

5月中旬になり本格的に慌て始め、様々なHDメンテナンスアプリを購入し試すも、
高度な物理障害と診断され、お手上げ。

初め安さにひかれ5月29日にPCエコに送り復旧を試みてもらうも、不成功。
ここでSeagateラボの存在を知る。提携している他社に依頼すると¥15万程度
かかるといわれるも、今回は諦めましたと連絡し返送してもらう。もちろん
送料は当方負担。6月13日にSeagateラボに依頼し、ケースナンバーをもらう。
HDが6月15日にPCエコより送られてきたため、そのまま大手町にゆうパック
(われもの)で送る。送料は¥1,160でしたか。

6月20日にSeagateラボより受領(Receive)の連絡あり、15営業日かかるとの
こと。6月27日回復の試み(Recovery Attempt)開始とRecovery Trackerで
わかる状態になり、予定ではまだまだかかることになっていたが、待つこと
1週間、本日Success!(Your Data successfully recovered)に変わり、返送
準備中ということであった。

ありがとうSeagateラボ、私の5年間のバックアップデータやら何やら
楽しみに待ってます!皆さんも参考にして下さい。WD社はもう買いま
せん。次はSeagate社のHDにするでしょう。

ちなみに着手金$49、成功報酬$65でしたか。まだクレジットカードから
引き落としはないようです。
0311不明なデバイスさん (ワッチョイ 83da-WSao [220.221.19.171 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/03(水) 23:14:24.32ID:UuXg/XGb0
>>308
>着手金$49、成功報酬$65

そんなに安いのか。大丈夫か?
日本円に換算して大体合計で1万2千円ぐらいだぞ。
0313不明なデバイス (ワッチョイ fff8-cFul [59.147.232.143])
垢版 |
2019/07/04(木) 21:43:46.30ID:g/bok9g70
308です。

成功報酬$650の間違いです。お騒がせしました。
0314不明なデバイスさん (ワッチョイ fff8-cFul [59.147.232.143])
垢版 |
2019/07/09(火) 21:50:20.81ID:XvyX84GQ0
Seagateラボに送ったHDが25日ぶりに帰ってきたが、
ロック解除用のパスワードが違う。

Seagateから送られてきたパスワードでアクセス出来ない。
ここまできて悔しいです。
0325不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-Vnl+ [49.106.213.183])
垢版 |
2019/09/05(木) 15:37:07.35ID:pt+NhfJnd
けど重度物理障害だとほぼ全て10万超えてるだろ
9割は重度物理障害だって話なのに

無知識でバッファロー製品を自力復旧したっていう人のブログ見たけど、こういうのやった人いない??
15000円出してでも将来的に自分が直せる安心感持ちたいわ
https://nas-rescue.com/index.php?%E8%87%AA%E5%8A%9B%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%BE%A9%E6%97%A7%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81
0327不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5d-wxDY [122.152.67.8])
垢版 |
2019/09/08(日) 22:56:23.51ID:NetN/EGG0
スレチだと思いますが、下記のようなUSBメモリの
修理は業者に頼まないと厳しいでしょうか・・・?

https://pcassist.exblog.jp/i10/
とほとんど同じ症状です。

@パソコンに認識はされる
A挿入時に認識音が鳴り、ランプが4回ほど点滅
Bその後、アクセスができないためかランプは点滅しない
Cデバイスマネージャーでは、usbを認識している
Dマイコンピューターの画面では、USBドライブを挿入してくださいと表示が出る
Eディスク管理画面では、メディアなしと表示される

本日まで、動いてはいたが、動作が最近重くなってきており
調子が悪かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況