X



[NETGEAR] ReadyNAS総合 Part41 [X-RAID/RAIDiator]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 09:52:59.99ID:ZKlHzfEZ
弾力的な運用が可能なNASキット、ReadyNASのスレ
上位製品にReadyDATAもありますが、話題になるのはReadyNAS製品で
ベアボーンモデル(=ディスクレス、相対的に廉価)がほとんどです

■NETGEAR製品情報
https://www.netgear.jp/products/business/nas
https://www.netgear.com/business/products/storage/
■ReadyNAS関連の公式サイト
NETGEAR日本語サポート(フォーラム・FAQ)
https://www.netgear.jp/supportInfo/
NETGEAR Community (英語)
https://community.netgear.com/t5/All-Communities/ct-p/English
ReadyNAS Downloads (英語)
https://kb.netgear.com/20684/ReadyNAS-Downloads
ReadyNAS Beta Release (英語)
https://community.netgear.com/t5/ReadyNAS-Beta-Release/bd-p/readynas-beta-releases

■前スレ
[NETGEAR] ReadyNAS総合 Part40 [X-RAID/RAIDiator]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1528705479/
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:24:16.81ID:h83ZUjtz
>>159
普通に考えるとHDDの障害で読み取りに問題が出てるんだろうけど
本体の故障か切り分けるために比較できる別のNASってないの?
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:51:21.06ID:sB4q8t9V
>>147
週1でバランス、月2でスクラブの設定を追加してみました。
ありがとうございます。
0167不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:23:28.11ID:bkGiSwlf
100%なるわけではないがBTRFSフォーラムでバランスやスクラブ実行中に破損したと時々報告が上がったりしているから定期実行は薦めないけどな
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:17:00.85ID:EJR+SOMw
Data, single: total=4.55TiB, used=4.55TiB
System, DUP: total=8.00MiB, used=544.00KiB
Metadata, DUP: total=6.00GiB, used=4.82GiB
GlobalReserve, single: total=512.00MiB, used=0.00B

うーんこの
0170不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:39:49.52ID:5tXHLX6z
>>169
Metadata, DUP: total=16.00GiB, used=15.46GiB
になってるうちの628Xよりはだいぶ余裕があるな

しかしどのタイミングでメタデータ拡張されるんだろ
試しにバランスを明示的に実行してみたけど状況変わらなかったし
0171159
垢版 |
2018/11/26(月) 05:04:18.53ID:dAJ3s0F0
バージョンによってはファームウェアアップデートした後に
初期化しないと不具合が起きることがあるそうなので
試してみます

まずNASからデータを退避させるためのHDDを買わないと……
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:43:50.18ID:eNi7a5Gi
>>170
自分が確かめた感じだと1度拡張しなくなったら全ファイルを削除して空にした後ファイルを増やしても拡張されない
メタデータの領域500MiB分はシステム使用領域なのでtotalサイズから500MiB引いた分がユーザー使用領域
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:03:55.44ID:UcwJxzrO
自分の場合はバランス実行後にボリューム内のファイルの読み書きか、削除をしたら減ったような。
0174170
垢版 |
2018/11/27(火) 20:47:46.83ID:ucYlmW2E
今見てみたら

Metadata, DUP: total=16.50GiB, used=15.50GiB

みたいな感じで0.5GiBだけ拡張されてた
空きが0.5GiBを切ると拡張されるようになってるんだろうか?

>>172-173
とりあえずもうしばらく様子見してみる
今まで1年半特になにもせずノートラブルだから結構楽観視してるw
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:14:24.23ID:hvLwF/AB
>拡張
今テストしてるけどこんな感じになった
15GB→16GB

root@nas:~# ./metacheck
Data, single: total=13.65TiB, used=13.65TiB
System, DUP: total=8.00MiB, used=1.47MiB
Metadata, DUP: total=15.00GiB, used=14.47GiB
GlobalReserve, single: total=512.00MiB, used=0.00B
root@nas:~#
root@nas:~# ./metacheck
Data, single: total=13.68TiB, used=13.68TiB
System, DUP: total=8.00MiB, used=1.47MiB
Metadata, DUP: total=16.00GiB, used=14.51GiB
GlobalReserve, single: total=512.00MiB, used=0.00B
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:54:17.45ID:bkdFxcqJ
OS6化した機種、Ultra6などでアドオンは動きますか?
VPNサーバーを使ってみたくて104にインストールして使ってみるとなかなか便利なんで
常時起動のOS6化したUltra6でインストールと設定自体は問題なく完了したんだけど
VPN接続で何度やり直しても認証エラーがでて接続できない。
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:19:55.40ID:rH5Llmde
OS6@Ultra6は4GBまでメモリ増設するのがデフォルト
アドオンは知らん
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:34:53.41ID:Vo4Xi02h
データを書き込んでいるとエラーが発生したとか言われて読み取り専用になる
メタデータも空きがある
各ディスクの状態を見てもSMARTが悪化してる形跡は無い

ほんと意味わからん
0179不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/29(木) 06:14:23.23ID:bB37U4TF
とりあえず今のうちにデータのバックアップはしておいた方がいいぞ
甘く見てると突然今の症状より悪化するまであるからな
0181不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:37:21.59ID:edsg4LE8
こういうやり取りを見ていて未だOS6を本格運用する気になれないおれがいる。
OS4使ってるけどもう空きも無いし拡張もできない。
早くマトモになってくれ何年経ってるんだよ。
0183不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:04:47.67ID:5fg76IcM
>>178
具体的なモデルとファームウェアのバージョンは?
今までUltraをOS6化したものとかネイティブのOS6モデル(526X等)とか
使ってきたけどそういう大きなトラブルには遭遇したことないなあ
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:49:15.63ID:U/nfEVPL
>>183
204のOTA最新ファームです。
2回とも27TB中17TBぐらいのある程度容量を使った時に起きてます。

>>180
帰ったら見てみます。
0185不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:56:05.33ID:jF3hTmpf
526Xを購入しとりあえずRAID5(X-RAID) 1TBx4本で運用開始
6.9.4大丈夫なのかね

最近のスレに少しビビッている
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:36:26.64ID:aGyMwDb+
NASじゃないけどNTFSのディスクをマウントしてたときリードオンリーになったことがある
マウント時にその類のメッセージが出ててでもしばらくはコピー(WRITE)できてたんだけど
最後は本当に書き込めなくなった
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:20:08.46ID:5fg76IcM
>>185
526X買って2年近く使ってるけど大きなトラブルは全くないよ
スナップショットは使ってないけどbitrot保護はずっと有効のまま
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:11:18.09ID:GLyub6d6
似たような報告は海外で何件かあるな
そのどれも解決案は出荷時に初期化だけという・・・

ほんとBTRFSダメだな
0193不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:41:27.47ID:iVFSi6Dq
>>188だけど↑の書き込みした後いきなり書き込み不能になったw
ボリュームは十分に空いてるし(14.5TB中使用量は0.1TBくらい)メタデータも問題ないし
(2GiB中使用量は60MB程度)おかしいと思ったらログに「書き込みがクォータの使用量を
超えました」とかなんとかエラーが・・・

結局クォータのチェックを外したら何事もなかったかのように復活(念のためNASは再起動したけど)
bitrot保護をONにしてる関係上メタデータには一応注意を払ってたけどクォータは見落としてたわw
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:43:04.95ID:iVFSi6Dq
>>194
ちょっと前まではメインに使ってたもんでね
今はメインを引退して作業時のテンポラリ用になってるから
基本的にはほぼ空いてる
HDDも余り物を入れただけだし
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 01:18:11.89ID:1W41xFsj
ぶっちゃけ
8ベイの428が52,980円(だっけ?)
6ベイ10GbEの526Xが49,980円
とか見ちゃってるから難しよね
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 06:30:12.07ID:4gHwkey6
その526Xの\49,980は同時期やってたキャンペーンで422がついてきたからな…
結果論だけど。
0202不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:37:46.56ID:hPflAOxp
噂の526Xをポチったけど、ついでにXS508Mもポチったよwww

散財ですww
0206不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:35:02.58ID:YJQVgHK5
XS508Mが6万って意味じゃないのかな?NTTXで今そのぐらいだし
(なお現時点で526Xは約8万)
0208不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:18:54.83ID:hPflAOxp
そうそう。526Xは約9万円、XS508Mが約6万円で買いました。(どちらも みかかX にて)
けどXS508Mは、良かったら2台目も買ってくるつもり。

買い増しはアキバの店舗に買いに行く。さすがに店舗でボーナス払いを使わないと
もう今年の冬のボーナスの枠は使い果たしたwww
0210不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:59:48.89ID:hPflAOxp
よって、年末に購入予定で予約していたエロフィギュアもキャンセルしたもんねwww
0211不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:22:26.95ID:hPflAOxp
いま526Xにディスクを取り付けた

立ち上げを行うが、

ReadyCLOUDでセットアップボタンを押して
・ReadyNASでセットアップを行うか
・オフラインインストールするか

選択できるけど
FlexRAIDでRAID6設定したい場合は、
一度ReadyNASでセットアップをデフォルトで進めて立ち上がったあとに
FlexRAIDでRAID6設定して、XRAIDに変換したほうが良いのかな?

ヘタにオフラインインストールで詳細を設定しないほうが無難かな?

詳しい人居たら教えて。
0212不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:40:30.11ID:ta9C+OU9
>>211
ReadyCloudは使ったことないけどインストールできれば
どっちでもいいんじゃね?
俺はRAIDar使ってLANでセットアップを完結させてる
0213不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:45:06.73ID:hPflAOxp
おお、サンキュー。
自分もRAIDar使ってインストールしたよ。
一度デフォルトで勝手に作られたRAID5のボリュームを削除して
FlexRAIDでRAID6のボリューム作り直して、
XRAIDに変換の工程。あっという間にできた。

あとはしばらく放置して、ディスクの初期化(同期?)を待ちますか。
0214不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:53:16.93ID:q/VgJw7c
以前、316のHDDの一つがオフラインになるって書いた者だけど
NASの電源を落として、刺し直したらエラーを出さなくなった
接触不良だったのかな?
0216不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:43:59.65ID:gX6SVSgo
>>215
これがエラーが出てたドライブのS.M.A.R.T.
書き込もうとしたら怒られたんで、半分

=== START OF READ SMART DATA SECTION ===
ID# ATTRIBUTE_NAME FLAG VALUE WORST THRESH TYPE UPDATED WHEN_FAILED RAW_VALUE
1 Raw_Read_Error_Rate 0x002f 200 200 051 Pre-fail Always - 9
3 Spin_Up_Time 0x0027 207 178 021 Pre-fail Always - 8616
4 Start_Stop_Count 0x0032 099 099 000 Old_age Always - 1207
5 Reallocated_Sector_Ct 0x0033 200 200 140 Pre-fail Always - 0
7 Seek_Error_Rate 0x002e 194 192 000 Old_age Always - 861
9 Power_On_Hours 0x0032 069 069 000 Old_age Always - 22637
10 Spin_Retry_Count 0x0032 100 100 000 Old_age Always - 0
11 Calibration_Retry_Count 0x0032 100 100 000 Old_age Always - 0
12 Power_Cycle_Count 0x0032 100 100 000 Old_age Always - 934
192 Power-Off_Retract_Count 0x0032 200 200 000 Old_age Always - 26
193 Load_Cycle_Count 0x0032 200 200 000 Old_age Always - 1410
194 Temperature_Celsius 0x0022 123 102 000 Old_age Always - 29
196 Reallocated_Event_Count 0x0032 200 200 000 Old_age Always - 0
197 Current_Pending_Sector 0x0032 200 200 000 Old_age Always - 0
198 Offline_Uncorrectable 0x0030 100 253 000 Old_age Offline - 0
199 UDMA_CRC_Error_Count 0x0032 200 200 000 Old_age Always - 0
200 Multi_Zone_Error_Rate 0x0008 200 200 000 Old_age Offline - 1

C5(197)、C6(198) ともに0なんだけど、正常なHDDのS.M.A.R.T.と違って
いろんなメッセージが出てる、まだそれらについては解析してないので
分かりきっていない
0217不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:48:19.49ID:gX6SVSgo
エラーNo
SMART Error Log Version: 1
Error 637 occurred at disk power-on lifetime: 22442 hours (935 days + 2 hours)
When the command that caused the error occurred, the device was active or idle.

After command completion occurred, registers were:
ER ST SC SN CL CH DH
-- -- -- -- -- -- --
40 51 08 c0 ff 8f e0 Error: UNC 8 sectors at LBA = 0x008fffc0 = 9437120

Commands leading to the command that caused the error were:
CR FR SC SN CL CH DH DC Powered_Up_Time Command/Feature_Name
-- -- -- -- -- -- -- -- ---------------- --------------------
c8 00 08 c0 ff 8f e0 08 19:07:08.429 READ DMA
c8 00 08 48 00 80 e0 08 19:06:05.464 READ DMA
c8 00 08 48 00 80 e0 08 19:06:05.464 READ DMA
c8 00 08 48 00 80 e0 08 19:06:05.464 READ DMA
c8 00 08 40 00 80 e0 08 19:06:05.464 READ DMA
0218不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:48:51.99ID:gX6SVSgo
Error 636 occurred at disk power-on lifetime: 22442 hours (935 days + 2 hours)
When the command that caused the error occurred, the device was active or idle.

After command completion occurred, registers were:
ER ST SC SN CL CH DH
-- -- -- -- -- -- --
40 51 08 c0 ff 8f e0 Error: UNC 8 sectors at LBA = 0x008fffc0 = 9437120

Commands leading to the command that caused the error were:
CR FR SC SN CL CH DH DC Powered_Up_Time Command/Feature_Name
-- -- -- -- -- -- -- -- ---------------- --------------------
c8 00 08 48 00 80 e0 08 19:05:58.222 READ DMA
c8 00 08 48 00 80 e0 08 19:05:58.222 READ DMA
c8 00 08 48 00 80 e0 08 19:05:58.221 READ DMA
c8 00 08 40 00 80 e0 08 19:05:58.221 READ DMA
c8 00 08 30 00 90 e0 08 19:05:58.221 READ DMA
0219不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:49:18.88ID:gX6SVSgo
Error 635 occurred at disk power-on lifetime: 22442 hours (935 days + 2 hours)
When the command that caused the error occurred, the device was active or idle.

After command completion occurred, registers were:
ER ST SC SN CL CH DH
-- -- -- -- -- -- --
40 51 08 c0 ff 8f e0 Error: UNC 8 sectors at LBA = 0x008fffc0 = 9437120

Commands leading to the command that caused the error were:
CR FR SC SN CL CH DH DC Powered_Up_Time Command/Feature_Name
-- -- -- -- -- -- -- -- ---------------- --------------------
c8 00 08 c0 ff 8f e0 08 19:04:06.358 READ DMA
ca 00 01 48 00 00 e0 08 19:03:55.576 WRITE DMA
0220不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:49:40.27ID:gX6SVSgo
Error 634 occurred at disk power-on lifetime: 22442 hours (935 days + 2 hours)
When the command that caused the error occurred, the device was active or idle.

After command completion occurred, registers were:
ER ST SC SN CL CH DH
-- -- -- -- -- -- --
10 51 08 c0 20 00 e0 Error: IDNF at LBA = 0x000020c0 = 8384

Commands leading to the command that caused the error were:
CR FR SC SN CL CH DH DC Powered_Up_Time Command/Feature_Name
-- -- -- -- -- -- -- -- ---------------- --------------------
ca 00 08 c0 20 00 e0 08 19:02:22.539 WRITE DMA
ca 00 20 a0 4e 08 e0 08 19:02:22.528 WRITE DMA
ca 00 20 20 4e 08 e0 08 19:02:22.521 WRITE DMA
ca 00 20 20 ea 01 e0 08 19:02:22.427 WRITE DMA
0221不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:50:05.88ID:gX6SVSgo
Error 633 occurred at disk power-on lifetime: 22442 hours (935 days + 2 hours)
When the command that caused the error occurred, the device was active or idle.

After command completion occurred, registers were:
ER ST SC SN CL CH DH
-- -- -- -- -- -- --
10 51 08 28 5c 18 e0 Error: IDNF at LBA = 0x00185c28 = 1596456

Commands leading to the command that caused the error were:
CR FR SC SN CL CH DH DC Powered_Up_Time Command/Feature_Name
-- -- -- -- -- -- -- -- ---------------- --------------------
ca 00 08 28 5c 18 e0 08 19:01:12.668 WRITE DMA
ca 00 08 70 92 67 e0 08 19:01:11.261 WRITE DMA
ca 00 08 c0 20 00 e0 08 19:01:11.261 WRITE DMA
ca 00 10 a8 91 67 e0 08 19:01:11.194 WRITE DMA
0222不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:53:38.45ID:gX6SVSgo
これがエラーの意味なんですかね、よくわからないので勉強中
ここを見て勉強したらいいよって、サイト紹介してください。

SMART Error Log Version: 1
ATA Error Count: 637 (device log contains only the most recent five errors)
CR = Command Register [HEX]
FR = Features Register [HEX]
SC = Sector Count Register [HEX]
SN = Sector Number Register [HEX]
CL = Cylinder Low Register [HEX]
CH = Cylinder High Register [HEX]
DH = Device/Head Register [HEX]
DC = Device Command Register [HEX]
ER = Error register [HEX]
ST = Status register [HEX]
Powered_Up_Time is measured from power on, and printed as
DDd+hh:mm:SS.sss where DD=days, hh=hours, mm=minutes,
SS=sec, and sss=millisec. It "wraps" after 49.710 days.

連投、スレ汚し、ごめん
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:32:51.26ID:F4ehGv5W
いまさらultra4をOS6化してみました。いまresync中。静音ファンに取り返したままだったから、いろいろ温度上がってるw
0226不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:42:52.72ID:GVjTjmLr
ReadyNAS Ultra 2 Plusを使っています。
昨日までは正常だったのですが、先ほど電源をonにしたら、ネットワーク上では見えているのに、すべえての共有フォルダーにアクセスできなくなっていました。
PCは5台、Windows10 pro、Windows10 Home、Windows7どれもダメです。

RAIDarを起動すると、状態は正常。
参照をクリックするとフォルダーは開きますが、サブフォルダーにはアクセスできません。

Windowsの診断、トラブルシューティングでは、
「192.168.1.*(IPアドレス)は存在していますが、(フォルダー名)が見つかりません」
で、どのフォルダーにもアクセスできません。

RAIDarからの管理者ページ、ブラウザーから直接管理者ページにアクセスはできるので、システム-シャットダウンのオプションから、
 次回起動時にボリュームスキャンを実行します。
 次回起動時にクォータをチェックし、修正します。
再起動をして、上記を実行しましたが、同じ症状のままです。

今までもネットワーク上で見えないことがたまにあったのですが、再起動で解決していました。
ネットワーク上で見えているのにフォルダーにアクセスできないのは、初めてなのですが、
急ぎでファイルにアクセスしたいので、方法はありませんか?
アドバイスをお願いします。
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:34:08.25ID:t33NN2t3
Ultra6のHDD(8tb×2)と、316のHDD(5tb×6)を入れ替えようと思うんだけど
電源落として入れ替えるだけでいけるよね?

OSはともに6.9.4に揃えた
0229不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:49:55.19ID:3FaqKBxY
>>228
それでいけるはず
ただしHDDのスロット番号は同じにしておいた方がいいみたい
以前入れ替えの時にスロット番号を変えたら表面上は動いてるけど、
管理画面と実HDDが合わなくなったとかそういう報告があったから

俺は入れ替える時のためにHDDにガムテープ貼ってそれに装着されてた
スロット番号を書き込んでる
0230不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:09:12.22ID:AIthKClu
>>226
症状からするとSMB1.0がwindows側のクライアントサービスが落ちてるだけに似ているけど、7からもダメってのは変だな。
sshで繋いでsmb3か2.5に切り替えたらどうかな。

どうしてもすぐ中身見たいならUSB起動でKnoppix立ち上げてみな。暗号化とかしてなければ見られるから。
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/10(月) 11:11:32.76ID:GgPF1bi7
急ぎでファイルアクセスしたいて書いてあったのに、
その後なにも反応ないからもう放置でいいのでは。
0234不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:21:34.95ID:ZQ7JLQmS
どなたか知恵を
現状526xに2TB×2 RAID5で4TB運用
パソコンのHDD入れ換えにより3TBのHDDが余ったのでNASに挿入
7TBになると思いきや4TBのまま
打開策はボリューム作り直ししかないでしょうか?
0236不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:31:59.90ID:QU5QX3Ts
RAID5で4TBだと2TBx3だよな?
ほんとに2TBx2で4TBになってるならRAID0かJBODになってるということなのだろうけど
XRAIDでなくてFlexで組まれてるってことになるよね?
そうすっとRAID0だと3TB入れてもRAID5の4TBにするしかなさそうだし
JBODだとそのまま拡張できたっけ?
0237不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:12:34.10ID:93lRQsXC
>>234
とりあえず物理的なHDDの台数とボリュームがX-RAIDなのかFlex-RAIDなのかを
正確に書き込んだ方がいいと思うよ
この書き込みじゃ矛盾があるから状況がよくわからん
0239不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:16:11.54ID:ZQ7JLQmS
>>237
分かりにくくてすみません。
>>238のスクショで状況分かりますでしょうか?
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:19:09.36ID:0jBHaG+x
1本不足したデグレ状態の RAID5 にディスクを挿して再同期してるのね。
このボリュームの生い立ちについてもっと話すことあるんじゃない?
0241不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:39:25.36ID:ZQ7JLQmS
>>240
ボリューム作成した当時ですが、確かRAID0で作った記憶があります。
RAIDの設定は途中で変わる物なのでしょうか?
0244不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:51:15.16ID:xvYZHHa7
末尾xさんは匙を投げたか
0245不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:59:06.39ID:ZQ7JLQmS
RAID5について調べてきましたがHDD2枚じゃそもそもRAID5出来ないんですね

昨日HDDを追加したときに設定が変更されたということなのでしょうか、、、
大人しくボリューム作り直してみます。ありがとうございました。
0246不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:22:28.85ID:wYxf33Kd
>>245
何がしたいのかよくわからんけど、少数のHDDから初めて予算に余裕ができたら
順次HDDを買い足して拡張って考えてるならX-RAIDでボリューム作った方がいいと思うよ
0247不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:13:49.30ID:8aKFKPkv
画像が見えんけどRAID0から追加された5TBのうち2TBぶんを使ってRAID5になったとか?
0250不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:57:00.61ID:7rsc8y52
いや。単に童貞のまま30代を超えて、魔法使いになったんや。
0251不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:47:39.35ID:Z+voFEsf
X-RAIDは便利
予算、使う量に従って、容量の違うHDDを増やしていける

2Tを4Tに交換して外した2Tをバックアップに使ったりと
0252不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:13:51.20ID:V064RDJw
526XでHDD6本使ってRaid6のX-RAIDってどうやって構築するの?
普通にX-RAIDで構築するとRaid5になってしまう
0253不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:29:26.41ID:6gDNoV12
スレを最初から読み直せ と言いたいところだが
OS6以降FlexとXRAIDは行き来できるのでFlexでRAID6にしてからXRAIDに変更する
0254不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/15(土) 23:38:18.54ID:Z+voFEsf
アマゾンのアレクサとかグーグルホームとか使って、
ReadyNASのファイルの選択とか再生とか出来ないのかな ?
0255不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/16(日) 00:00:11.14ID:ApsR/76l
ヤマハのMusicCastって奴が、アレクサ使ってNASの音楽を再生できるって書いてあったのだけど、

どうもよく判らん・・・・
0256不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/16(日) 06:28:35.49ID:rgkMiCko
そういうのはNASじゃなくて再生アプリ側の仕事だと思うけど
例えばkodiなんかそういうプラグインあるしvolumioにもなんかあった気がする
0257不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/16(日) 08:00:07.72ID:DJU3QrrE
アレクサの話は"スキル"について勉強してこい としか。

>255 について言えば、各社の機器を動かすためのローカルコマンドに変換するアレクサ用のコマンド(用語集=スキル)を
対応させたい各社が尼に上納してるだけ。
NASにあるファイルを再生させるまではいいが、どのファイルをって指定がいろんな意味で難易度高そう。
0258不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:42:55.93ID:+1fDxAFk
めんどくさい手順踏んでX-RAID2でRAID6にするメリットってなんなの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況