X



[NETGEAR] ReadyNAS総合 Part41 [X-RAID/RAIDiator]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 09:52:59.99ID:ZKlHzfEZ
弾力的な運用が可能なNASキット、ReadyNASのスレ
上位製品にReadyDATAもありますが、話題になるのはReadyNAS製品で
ベアボーンモデル(=ディスクレス、相対的に廉価)がほとんどです

■NETGEAR製品情報
https://www.netgear.jp/products/business/nas
https://www.netgear.com/business/products/storage/
■ReadyNAS関連の公式サイト
NETGEAR日本語サポート(フォーラム・FAQ)
https://www.netgear.jp/supportInfo/
NETGEAR Community (英語)
https://community.netgear.com/t5/All-Communities/ct-p/English
ReadyNAS Downloads (英語)
https://kb.netgear.com/20684/ReadyNAS-Downloads
ReadyNAS Beta Release (英語)
https://community.netgear.com/t5/ReadyNAS-Beta-Release/bd-p/readynas-beta-releases

■前スレ
[NETGEAR] ReadyNAS総合 Part40 [X-RAID/RAIDiator]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1528705479/
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:58:12.02ID:djZgCi9A
os6にしたら、Nas Herderから一発でシャットダウンできなくなったのが残念です。管理画面を呼び出してそこから電源オフすればいいのですが、少し手数が増えただけで面倒に。小さなユーティリティソフトですが、すごく出来が良かったと改めて思います。
0314不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:45:05.00ID:12ESrTCl
>>313
無いね。もうハードウェア的に寿命が来てるって事さ。
4年近く使ったからもうお疲れさんって退役させた。
0315不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:51:35.93ID:K6n+EMhB
どうすりゃそんな断言できるんだろう
普通停電で壊したとしか思えないけど
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:15:33.11ID:lJW6xyv4
停電しなくても、冬は暖房機器使いすぎてブレーカー飛ばすことがあるから、
UPSは必須

家では、NASにUPS付けて安心していたら、プレーカーが飛んでパソコンの電源が壊れた
今は、1台のUPSに両方繋いでいる
0320不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:22:54.14ID:b/CLVoee
個人ユースのUPSなんて、中古品で十分だと思う
基本ヘタるのなんてバッテリーくらいなんだし
0321不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:17:47.52ID:XFt0c40N
そんなにしょっちゅうブレーカー落ちるなら電気の契約見直したら
0324不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:07:21.54ID:lJW6xyv4
>>321
一軒家で60Aまで契約している。
それ以上だと、家内の配電までやり直さないと無理。

あと、ブレーカー飛ばすのは年に一度ぐらい
0327不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 02:24:27.94ID:luaHkgzY
>>324
ガジェットオタクにしては60Aは少なすぎると思うぞ
俺んちは 15kVA (3線をバランス良く使えば100V 150A、最もバランス悪く使えば100V 75Aまで) だわ

> それ以上だと、家内の配電までやり直さないと無理。
それはその通りだし、60Aを超える契約だと主開閉器が個人負担になるからアンペア数変える度に工事費(約5万円)が発生する
0328不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 02:31:44.31ID:luaHkgzY
統計調べてみたら、一般家庭だと60A以下が圧倒的多数らしいがどうやりくりしてるんだろ
今時エアコン2台ぐらいしかないのか? 子供部屋寝室はエアコン無し?
昭和の時代みたいにエアコンの始動タイミングずらしたり、電子レンジ使うときはエアコン切ったりしてるのかな

リビング・ダイニング・寝室・子供部屋2つ、冬場はエアコン始動時20A食うから5台同時にONしたらそれだけで100Aじゃん
冬場とか家族旅行から帰ってきたときに家寒いから全部同時に電源入れるわけで、そうすると同時始動になっちゃうしな
更に電子レンジだの浴室暖房だの加湿器(スチーム式は350Wとか食う)だの入れたら更に電気食う訳で

ってことでストレスなく使うために15kVAぐらいあった方が快適だよ
我が家ではブレーカーが落ちたことは過去1度も無い
0329不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 04:50:37.34ID:E24TdtJR
>>328
屋内配線は立てたときからその容量想定してればいいけど、
60A想定の配線で元だけ上げて平気なのか解らなくて換えられない。
快適そうでうらやましい。
0331不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:47:01.20ID:uGx4d5WB
https://www.cocoa.ne.jp/archives/6127

526Xにビデオカード接続してみたユーザーがいるな
これだったらPCIeスロットにM.2変換カード挿してSSDキャッシュとか
いけるんじゃね?と思ったけどスペースが足りなくて無理か
0332不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:07:37.05ID:FAvpU6ow
>>327
3線をバランス良く〜って三相200V?
内2本から取り出すのは契約違反じゃない?
0333不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:14:36.92ID:I967zIZk
>>330
だよな
うちは60A契約で冬になると月4万
それで少ないのなら、毎月の電気代は一般家庭の範囲を超えている

どうも5chの人間は、日本の平均ってのを理解できないアスペが多い
0334不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:17:56.41ID:I967zIZk
>>328
うちは
エアコン5台、核家族の部屋に1台づつエアコンがある
さらにトイレに電気ストーブ
エアコンは入れっぱだから始動のタイミングって考えがよく判らんし、たぶんその考えが昭和

60Aでもこれだけ使えるし
たまに複数の部屋でドライヤーを同時に使われるとまずい
0335不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:20:10.43ID:I967zIZk
核家族
各家族  ね

キチガイは、こういう変換ミスを見つけると馬鹿みたいにツッコミから直しておくけど
0337不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:39:16.18ID:q1fmSayZ
家族多いの裏山。

俺なんてアラフォーで一人暮らし。
かかぁは施設に入ってるし、兄弟は嫁いでるしで、嫁も居ないし。。。

あーあー。( ;∀;)


・・・なので、自分の場合は50Aだけど、十分余裕あります。
0342不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:22:07.23ID:k2kzLqFQ
久しぶりにnetgearのサイトにログインしたら以前登録した製品が消えているんだけど同じ症状の人いますか?
登録完了メールは確認したから登録はされているはずなんだよね
0343不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/25(火) 01:09:27.25ID:rrHbhrWL
本家に登録しちゃったとかは?
日本とアメリカで別扱いの場合なかったっけ?
0344不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/25(火) 13:16:47.80ID:2pJPlZ/S
>>328
ネタ?
まともなおうちは200Vたから突入でも20A食わないの(´・ω・`)
契約電力とかも笑えるとこあるけどスルーしたげるね
0346不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/25(火) 13:58:53.79ID:YucSv/7I
ReadyNASスレでいつまで電源ラインの話してんのよ
スレチも大概にしとけ
0351不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:47:06.67ID:sSpEsr57
とりあえずUPSポチったよ。
無難にBR550S-JPな。

526Xに取り付ける。
0353不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:09:17.88ID:LDbNQD2K
>>342
自分も新規登録出来ないし前の消えてたから問い合わせたら、大絶賛自社データーベースが故障中だとさ。
もう三ヶ月近く壊れぱなし。

問い合わせると表示がおかしいだけで登録出来てるそーだ。
0354不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:24:25.21ID:q02i4XGC
>>342
自分はログインすらできず。サポートにメールして新規購入品を登録してもらった。ReadyCLOUDも使えないから、以前と同じメアドでMyNETGEARアカウントを登録したら、全く蹴られることなく御新規さん扱いでOKでした。

システムが直ったら統合されるのか不明ですが、半年近く放置されたままの不具合だからもう直らないし、直す気もないのでしょう。
0356不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:44:23.47ID:Iqx9WEbv
>>355
その手順でSSHを有効にしてPCからターミナルソフトでSSH接続して使うのが
普通の使い方だから、管理画面のアプリの中には出てこなくて当たり前だと思うけど・・・
むしろ「もう一台のRN316の中にSSHは居る」ってのがよくわからない
0359不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:06:39.63ID:GvCb9Gen
>>357
>>356だけどいないね
というかNAS側でやるのは基本SSHのサービスを有効にすることだけで、
後はPC側にTeraTermなり何なりのターミナルソフト入れて接続するのが基本だよ
リンク先の手順を見てもShell in a boxをインストールするなんて書かれてないようだけど
0360不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:44:30.29ID:EdgVO3l7
>>359
リンク先のサイトの手順を踏めばSSHアプリが出現するのかと思ったんだけど違った

って、このスレの過去ログ読んでたらShell in a box をインストールする
手順が載ってました。ってよくよく読んでたら、 IntelliPark を無効化する手順で
俺が書いたコメでした、テヘペロ。

これでブラウザでNASにアクセスできる。
smartctl コマンドを使ってHDDの状態を見たかったんだ。

自分で書いたレスも忘れるなんて俺もボケたもんだw お騒がせしました。
0362不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 04:32:23.86ID:XZh5lkoQ
恥ずかしい話で計算できないんだが、raid10の104に、763GBのファイルの転送に180分かかったんだけど、
これって秒間何Mbps出てたことになるの?リンクは1Gbpsです。
0363不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 04:49:58.05ID:MsaAjqUm
>>362
763*1000/180/60=70MBs=560Mbps
0364不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 04:56:18.35ID:XZh5lkoQ
>>363
あぁぁ、すまない、ありがとう。
最後に8かけてbitにするのね、中途半端に最初に8かけて混乱してたわ・・・
0365不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 05:58:00.64ID:MsaAjqUm
>>364
最初に8掛けてbitにしてもいいんやで
0367不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 06:04:09.24ID:abESVdxi
duo v2を無線LANアダプタで無線化出来て自己満足
ソースやSDK公開してくれるNETGEARちゃん素敵やね
なお速度はsambaで60Mbpsほどしか出ない模様
0369不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:57:34.51ID:FNOAvSK6
>>367
これってUSB用の無線LAN子機をNASにつけてドライバ入れて認識させたってこと?
0370不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:46:53.04ID:abESVdxi
>>369
WI-U2-433DMS(rtl8821auチップ)ってやつ
ドライバだけじゃどうにもならなそうだったからドライバとWiFi周りの設定を含めたカーネル(uImage)をビルドし直して
U-Boot(USBシリアル変換モジュール使用)からNANDに書き込んでカーネルだけ置き換えた
後はwpa_supplicant(別途ビルド)を使って認証してWiFi接続

分解してU-Boot周りの接続の仕方書いてる人が居たり情報が割と豊富で助かった
0372不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:33:03.28ID:UTtGzMZP
どうしても無線化したければ有線をコンバートして使うかなw
0373不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 17:09:03.34ID:abESVdxi
>>371
必要な情報はネットに全部転がってた(真面目)

自分の中で無線化ブームが来てたので勢いで、労力に見合う価値があるかは…
0374不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:50:47.50ID:K4C2gbxM
>>373
俺は賞賛するけどな。お前みたいなのが真のオタクなんだろう。
出来る事は分かっても普通の人は行動しない。
0375不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/31(月) 14:51:40.46ID:TAE+UKj/
>>374
ヲタなのかな
エンジニアなんじゃないか
0376不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/31(月) 15:07:21.55ID:8l0VaGn+
普通の人は行動しないというより、普通の人はやりたくてもできないと思う
0378不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/01(火) 16:09:43.62ID:f89mJQDs
>>377
やり方が分かってればそうでもないけど、やり方を見つけるまでが大変。
コンフィギュレーションをあれこれいじってビルドしては撃沈される。
0384不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 09:31:24.50ID:I3lXVGcc
6.9.4 Hotfix1ではSambaは4.7.0だから、それより上がってたらSambaのリリースノート追っかければわかりそうだけど。

$ /usr/sbin/smbd -V
Version 4.7.0
0385不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 09:44:10.79ID:47kKpIQ/
Ultra 4 の Disk 4 にエラー警告出てので交換したんだが、再構築中に Disk 3 が故障になってパニクった。
Disk 4 を戻してもダメで、最終電源抜いて Disk 全部引っこ抜いて、エアスプレーでシューしたらなんとか復活。
新 Disk 4 で再構築始まらないので、パソコンバラして内蔵にして diskpart で clean してやっと再構築できました。

みなさん、バックアップはきちんとしましょうね。
3TBで約12時間でした。その間気が気でなかったです。
0387385
垢版 |
2019/01/08(火) 12:52:11.95ID:47kKpIQ/
>>386
ですよね。

一応、再構築前に全てのディスクの状態確認して、クリィティカルなものは無かったので、事前保守程度の考えでやってびっくりでした。

ちなみに Disk 2 はエラーあったけど、1、3はエラー無しでした。ノンマークの3が故障になったのでパニクりました。

現在エージングテスト中ですが、聖女に動いてます。
決算セール時期にもう一台変えるかなー。
0388不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:38:43.37ID:nY7NDE3M
628XにOS6.9.3でメタデータの空きを数ヶ月ほど前からモニタリングしてたけど、
やっぱりbtrfs filesystem dfコマンドでのメタデータ空き容量が0.5GiBを切ると
0.5GiBずつ拡張されるって動作をするっぽいな

使用領域     トータル領域
15.50GiBまで → 16.00GiB
16.00GiBまで → 16.50GiB
16.00GiB    → 17.00GiB(現在の状況)

みたいな感じ
(デフラグを週1回、バランスを週2回、スクラブを月1回ボリュームスケジュールで
定期的に実行してる)
他のモデルも同じ動作かどうかは分からんけど、どうせならちびちび拡張してないで
もうちょっとドーンと余裕もって拡張すればメタデータ不足でトラブることも
少なくなると思うんだがなあ・・・
0389不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:49:03.54ID:7zt6fHub
>>388
使い方(保存されるファイルの大小や頻度、削除や上書きが多いのか追加するだけか‥‥)によってメタデータの消費が違うからじゃない?
0390不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:25:54.73ID:zjA1Oy8O
最近、HGSTのDeskstar NAS 4Tが価格ドットコムから消えた・・・
今、NAS用は、WDのREDぐらいかなあ・・・
0391不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 01:26:44.86ID:gyHJisHS
>>389
ああ使い方によっては挙動が変わるかもしれんのね
うちはほぼ追加がメインで削除とか変更はあんまりないけど、データを
ガンガン削除したり変更したりだともうちょっと余裕のある挙動になるのかな?

>>390
SeagateのIronWolfもあるんじゃね?
628XでST8000VN0022を8台入れて使ってるけど安定してるよ
あの窒息筐体だと発熱は結構するけど、真夏の日中にエアコン切ってて
一番熱くなる時でも40℃台後半だから許容範囲
0392不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:01:24.98ID:JJU6SLqy
ReadyNasUltra6PlusってHDD1本の容量何TBまで認識しますかね
8TB×6本での運用っていけます?
0393不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:07:44.15ID:RMDGBUmL
>>392
標準のOS4だとX-RAIDでは16TiBを超えるボリュームは作れないから無理
Flex-RAIDなら認識はできるはずだけど容量拡張はできなくなる

ただし非公式の手段で現行ReadyNASのファーム(OS6)にアップデートできるから、
OS6化してしまえばX-RAIDでも全容量認識できるし拡張もいける
0394不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:30:20.40ID:zoJXfEyx
詳しく教えていただいてありがとうございます
OS6化も含めて勉強してみます
0397不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:52:40.38ID:vY4nqegV
>>396
すまん、俺もUltra4をOS6化して使ってる…

もう新しいのにしないといかんのかね?まだ問題なく動いてるから買い換えるモチベが全然上がらないんだが
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:49:25.55ID:nq8L7fQj
Ultra6PlusってデュアルコアPentiumだから316辺りのAtomよりは高性能な気がするが
俺はCore 2 QuadのQ6600に換装して遊んでたな
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:04:32.57ID:3fbt5xJp
>>397
こういうパソコンでもインフラみたいなものは、問題なければそのままでいい が基本だよね
ただ、あまり古くなってくるといつ壊れてもいいように、バックアップだけは気をつけるだけの話。

家電で言ったら冷蔵庫みたいな位置づけ
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:56:14.90ID:TNqVQ93S
>>396
横だが、性能面での問題なんてほぼ無いんだから、流行りみたいな理由で要りもしないのに新しいのに乗り換える必要なんて無いよ。
btrfsの不穏な噂も気になるしな。
OS6もext4が選べれば躊躇なく乗り換えるが。
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:55:57.11ID:nq8L7fQj
>>402
OS4はオンライン拡張に制限がある時点で今となってはキツイと思うけどな
実際質問者もOS6化も検討してみるって言ってるし

つかbtrfsでも余計な設定しなけりゃ特に問題は起きないだろ
0405不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:32:49.69ID:YNvMZSlq
bitrotがなぁ。
有用ですよってツラして時限爆弾という……
0406不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:38:35.93ID:nq8L7fQj
>>405
OS6のReadyNASとしてはOS6化したUltra6無印&Ultra6Plus、526X、626X、628Xと5台使ったけど
bitrot保護を有効にして問題が起きたことは一度もないぞ
唯一問題が起きたのは526Xでクォータを有効にして一時的に書き込み不能になったくらい
スナップショットは使ってないけどね
0408不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:05:42.90ID:I5Pgzzke
>>406
クォータ無し、スナップショット無し、bitrot保護有効で「空き容量がありません病」になって死んだよ
ボリューム作り直しただけだと調子悪くてファクトリーリセットしてやっと良くなったけど

>>407
メタデータの使用量が多くなって、なんかの拍子にメタデータ領域の拡張し損なうと見た目には容量空いてるのにディスクフルで死ぬ
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:17:28.03ID:goqpoSdX
そもそもbitrot保護が有効な場面がわからん。
SSDなんかだと後でデータが化けたりするのかな?

>>404
オンライン拡張の制限だけがネックなんだよな。
これだけ修正してから終わりにしてほしいわ。
OS6もスナップショットみたいなちゃんと動くなら魅力的な機能はあるんだが、それが地雷なんだから選ぶ理由に乏しいわ。
ゴミ箱も無いし。
0411不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:20:43.61ID:+i90TdUI
bitrotが嫌なら、スクラブを定期実行するようにスケジューリングしておけばよい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況