X



One Netbook One Mix 2 Yoga

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:18:38.88ID:h9nWTZ6o
Windows 10 HOME
Intel Core m3-7Y30
メモリ 8GB
256GB M.2 SSD
MicroSD 最大128GB
ディスプレイ 7型 1920x1200
バッテリー容量 6500mAh 5V/3.7A(18.5W)
カラー シルバー ピンク ゴールド
サイズ 182mm×110mm×17mm
重量 512g
Wi-Fi 802.11a/ac/b/g/n 2.4/5GHz
0292不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:24:44.90ID:F5IXLEbc
外観は指紋認証とDelのボタン位置変更だけで何も変わってないでしょ
0294不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:54:23.17ID:EN+zkb3q
>>287
>>291
俺の OneMix 初代も蓋とじ時に画面にタッチしちゃいますね。
GPD Pocket 初代もそうだったので気にしてなかったですけど皆様のは
どこにもタッチ扱いにならずに蓋閉じできますか?電源入れたまま蓋とじは
あんまりやらないかもですが。俺はスリープ代わりによくやるからね…。
0295不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:58:48.89ID:ynixs9mU
>>294
ありがとう。
間に薄いゴムパッドでも挟んどくかなぁ。
タッチパネル使わないときは無効化しとくのも手か。
0296不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:13:48.50ID:3uBIivD0
蓋閉じたときのみスリープ設定
蓋閉じたあとのタッチ誤作動による事故復帰なし

電源ボタンのみのスリープ設定
スリープ後、画面タッチによる復帰なし
スリープせずに蓋を閉じてすぐに開けるで画面右上(今回は左上ではなく)の右クリックメニュー状態

要するにスリープ後にはタッチは無効
注意するのは蓋閉じでスリープをしない時のタッチ誤作動
0297不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:36:35.20ID:gVilUmuR
独身の日に買った585ドルの2Sの請求来てた

67829円 

みんなクレカの請求いくらだった?
ちなYahoo!カード
0298不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:42:53.60ID:6SH3HgZz
>>297
まさかとは思うけど、
クレカで買ったりしてないよな?
0299不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:52:01.79ID:F5IXLEbc
>>297
確かその日は1ドル113円ぐらいだったから差がカード会社の手数料だろ
0301不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:00:10.09ID:H9KRKeUw
>>298
え?PayPalで買ったけど?
中華通販にクレカ番号渡すわけないじゃん
PayPalからクレカへの請求って事だけど
0302不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:02:10.16ID:uxTepaQq
ギーク585$組みだけどEMSで送れないからDHL16$支払うかキャンセルか選べってメール来たわクソ
0303不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:07:13.51ID:F5IXLEbc
>>297
俺は67900円だった
もちろんPaypalでドル支払いね
DHLが0.38ドルだったからオプションで付けたけどその違いかな?
0305不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:13:56.18ID:H9KRKeUw
>>303
うち、emsにした 
>>302
まじで?DHL以外に時間かかるけど無料の発送方法あるのになんでDHL強制?
0306不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:16:24.81ID:F+8eEEvP
現金振込じゃなければ別にクレカだっていいでしょ、料金情報がメールで来て気付く事が出来れば補償されるし。
おれもギアベはPayPalだけども
0307不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:37:15.63ID:H9KRKeUw
メール見たけどDHLに変更しろなんてメールこっちは来てない
なんでだろ
0308不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:15:36.58ID:erRz4h1M
ウチは67800円の請求予定になってた
独身の日だけでなくSTEAMのハロウィンセールとかでも細かく買っていたから思ったより請求が膨らんでた事に気付けて良かったよ
ちゃんと口座にお金を入れとかないと恥ずかしい事になっちゃうな、笑
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:56:57.67ID:grDTeeOZ
>>302だけどどうゆう事?てメール返したら16$支払いリンク送ってきよったw
クーポンの分相殺になったけどまぁいいや
0313不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:50:42.13ID:sbdjktzI
10.30に買って保険付けて73000円だわ
ちなみに無印
2sとの価格差を含めれば1,2万違うんか
そしてまだステータス変わらず
情報弱者としての悲しみを噛み締めるばかり
万浮いてりゃその分SDカードやモバイルバッテリーも十分買えたな
0315不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:07:23.01ID:9MbfAUqe
自分もpaypal建て解かんなくて、6.9万。やり方ググってやっと解った。ちな2s。
0317不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:11:57.98ID:eqIcgx4Y
>>313
俺もギアベで1024に注文入れて、未だステータス変わらず。PayPalの請求も今月末に来るんだかなぁ。
頭にきて問い合わせしたら、他の製品に代えるか待てと。
PayPal経由でキャンセルするか思案中。
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:16:16.38ID:F5IXLEbc
>>317
他のに替えるかキャンセルするかは定型文だからイライラしても仕方ない
じゃあいつ来るんだとかちゃんと聞かないと
0319不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:21:48.82ID:sbdjktzI
しかし皆買い時が良いな
俺予約締め切りで焦って買ってこのざまよ
そして誰も彼も保険を掛けた様子が無い
あれもいらんかったのか
俺よ
0320不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:27:25.48ID:sbdjktzI
>>317
俺よりもさらに耐え忍ぶ方が
下の方が書いているように、明確な日にちを聞いてからにすると良いのかもしれん
セールで直近はブラックフライデーか
明日か
返答が間に合うかどうか
間に合ってかつ、セールのほうが安ければ払い戻しして新たに買うか
0321不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:43:27.57ID:lhOOpWhe
早速夜勤中の暇つぶしに活用中(社内規定違反ではない)
テレビがあるからHDMI出力してyoutubeなりで楽しむ
0322不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:35:04.03ID:g7NUoCk9
水道の民営化って、仕事中に競馬中継見てる連中を切る為だと思うわ。
公共施設の壁に組合関係のアジビラベタベタ貼ってる恥知らずだからな。
0323不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:00:31.12ID:sbdjktzI
これひょっとしてペン別売りなのか
製品詳細の内容物にはペン有りと書いてあるけども
付いて無いわけないよな
つまようじをスタイラス代わりに使うなんて悲しいことにはならないよな
ギアベストどうなってんだよ
ギークじゃちゃんとその辺書いてあんじゃねーか
クソが
そこ最初見てあえてペンをかごに入れなかったっつーのに
完全につまようじスタイラスだわ
0325不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:16:28.89ID:4/Ks7U5N
感圧式じゃねぇんだから爪楊枝は使えねぇよ

しかし独身組は発送いつになるかねぇ
年内に届けば勝ち組ぐらいに考えてるけど
0326不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:17:58.11ID:Cfrpf7Ul
クリスマス前に届けば嬉しい
0327不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:24:12.09ID:sbdjktzI
指で秘孔を突きながら操作するのが苦痛になったら買うことにするか
0328不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:40:37.19ID:sbdjktzI
発送予定日早いのかギアベスト
たしかにいま注文で遅くて12.02になっとんな。どうなっとんだ
まだパッケされてねぇし、急かしボタン復活しとるしなんなの
そもそも急かしボタンいるのかこれ
なんで復活しとんだ
こいつ必死だわーwて押してる様子を楽しんでんのか
俺もそういう楽しい仕事してーわ
0331不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:16:44.11ID:YSjnQ8ue
10/30に買う→独身セール逃す→安くしろ→出来ない→じゃあキャンセルするわ→わかった→交渉なくあっさりキャンセル完了w
しかしわざわざリスク負って1万円弱余分に払って買うのがアホらしくなってたからそのまま買う選択肢はありえない。
のんびり待って別のセールか日本で買うわ
0332不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:41:59.25ID:Emy7lvMx
>>330
VOYOオリジナルって事はセット品以外は互換なし?
スタイラスペンは10年以上前にWACOMのintuosのを使ったくらいでよく知らないけど、あまり互換性は無いもんなの??
ペン先とか磨耗したらVOYOペンはその頃にまた買えるのかしら???
0333不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:50:51.25ID:sbdjktzI
日本だとそこからさらに万載せ来るんじゃないか
10.30時でGPDpocket2が日本販売サイトの最安77000
アリババで買うと70000
日本最安のとこは聞いたことないとこだったな
有名どこだと90000でポイント還元10パーだった
今見たら取り扱い二店舗しかねえな
onemix2は影も形もないな
オクで買うにしても中華サイトより安くはならないだろうし
価格がネックならセール狙うしかないよやはり
0335不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:29:05.19ID:0pB9Yu7p
デントや天空はone mix扱うのはGPD正規代理店契約打ち切られるのが怖くて出来ないのかね
デントでone mix2用ボディガーディアン作って欲しいわ
0336不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:35:44.51ID:jRdQlk3k
さすがにボディガーディアンはいらねなw
0337不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:49:21.51ID:W2v8jna5
VOYOペン日本だとボッタ価格でしか売ってねーな
ギアベストだと26.99usd
ギークだと19.99
アリババ商品名こそ違うけど、メーカー写真おんなじで15.07
ギアベストなんなの
電池一本の駆動時間は250時間か
四六時中ペン持って何かするわけでなし、何ヶ月か持つかな
ただどこもやっぱ納期はなげーな
2048段階の筆圧感知を諦めて同じ様式の適当なものを買うんでもいいかなと思ったけど、オリジナルのほうがお値打ちか同価格帯なのな
買うならギークか。納期の目安すら書かれてないけど
0338不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 01:35:33.42ID:IouiNHVG
geekでone mix2買ってDHLに変更しろメール来た人このスレに一人いるけど
他にも発送方法変更しろメール来た人いる?うちはEMSにしたけど来てない
DHLなんか使われたらあとから遠隔地追加料金30ドルも取られるから嫌なんだけど
なんでEMSじゃ送れないの?
0340不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 02:50:11.66ID:gRPm8eE+
DHLに回された人だけど理由教えてって返したら6日以内に16$振り込まなかったら強制キャンセルなって返されて泣き寝入りよ
多分EMSが埋まっててDHLに振り替えられたとかじゃねぇかな
幸い関東圏なんで追加料金は無いと思う
0341不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 03:32:34.03ID:U4IvBhw0
初代とキーボード配列は変わらないけど、やはりスクロールが出来ないのが問題だなぁ。
何か非常駐型のアプリで対策ないかな。
0342不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 04:31:10.93ID:URYeOi0P
ギアべからペンだけ届くわ。
本体は最大15日後の発送だとさ。
次はgeekで買う
0343不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 04:38:12.18ID:URYeOi0P
間違えた。7営業日から15営業日だった。
11日に問い合わせたから、
日本のカレンダーで考えると、
20日から30日の発送か。
今月1日発送って聞いたから買ったのになー
0344不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 06:35:55.39ID:/qDYp8ug
>>341
すっぱりあきらめてマウス持つことにしたよ。Arcマウス。あの手…の本体のパーツが壊れるとツラいので
0345不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 07:40:27.29ID:0pB9Yu7p
>>340
有り難う。別に急いでないのに振り込まないと強制キャンセルとか酷いな
2Sは発送まだまだ先じゃなかった?
うちはDHLに変更したら送料に46ドルも支払わされるハメになるから変更しろ言われても断固拒否するわ
0348不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 11:50:13.78ID:shwijXp6
12月中旬ぐらいだろ
0349不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:06:21.41ID:5nKBrwbu
geekいつ出荷か聞いたら処理中です心配しないでください言われた。_| ̄|○
0351不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:44:34.12ID:0pB9Yu7p
>>346
geek

フィルムは本体と一緒に注文して同梱しとけば良かったな
ケースと一緒に頼んでしまった
上で6日以内に振り込めと言われてるの見ると意外と発送日近いのかな
0352不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:48:51.86ID:5nKBrwbu
>>349
と言っていたら今日出荷されたぜ!
0354不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:14:47.30ID:ZZcmcN6L
>>351
ありがとう!
geekはそれがあるから使うのやめたんだよね。壊れて届いたときもサポートなかったので今回はギアべにした
0355不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:20:57.39ID:0pB9Yu7p
>>354
geekはミニpc買ったらosインストでブルスク出て壊れてたの届いた時送り返したらちゃんと修理して戻ってきたけどな
自分はgearBestのほうが信用できない
バッテリー100%充電できないタブ交換してもらったら他人が返品したやつ送りつけてきたそれも満充電できなかったから結局返品した
0356不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:34:29.68ID:5nKBrwbu
>>353
11/7
0358不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:48:31.55ID:8mwlfQ0o
>>357
そそ
2sと悩んだけど速さいらんし早く欲しかったから2にした
0359不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:19:49.48ID:V1yFYFKa
そろそろどこかのサイトがレビュー上げたりしてる?
0360不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:21:26.27ID:W2v8jna5
ギアべ土日休みなんか
いつ届くんだチケットの返信はまさかの週明けか
予約注文の締め日が10.31なことを考えると5〜15営業日のリミットまでまだ5日くらい猶予があるのか
心待ちにしているだけにすげー遅く感じる
故障や不良があったらもうだるいなこれ
忍耐が心に余裕がないと中華通販難しいんだな
0361不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:56:51.06ID:gRPm8eE+
まーフツーに品物がないのに注文取るからな中華は
評判のいいものでも大量発注からの粗悪品量産もあるから侮れない
0362不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:19:13.94ID:dkiUlFuZ
>>359
とんちき録ってとこに2Sでてる。
SSDはGPDWIN2より高速。
DQXベンチはGPDWIN2と比べてちょっと落ちる程度。pocket2はずっと下。
DQXベンチ2回目で数値が伸びるあたり、排熱は出来ている模様だが、やはり熱々ぽいw
0363不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:34:59.44ID:1PBCsN5Y
>>362
かなりわかり易い情報ありがとう!
2Sも普通に使ってる分には問題無さそうね
0364不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 01:24:50.14ID:ELliscfy
>>361
いやー、まさにそれだわ
返答きたけど、wait or exchangeだもの
待つかそれが嫌だったら交換に応じるよてまだモノがねえってことでしょこれ
7ー15営業日ギリまで製品確保できるかどうかも怪しいわ
プレオーダーて何かね
限定50台で予約締め切りますてやってたのに何してたん
0365不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 08:53:59.55ID:Am61YxgN
>>362
予約組だけど、なんか悔しい〜最新のCPUなのに
ドラクエベンチ負けるなんて。。。
どこがボトルネックなんだろう?
0366不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:32:05.50ID:46mFhyr+
WIN2は反則の28秒TDP15Wブーストがあるから
ベンチスコアだけはやたら高い
0367不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:33:32.04ID:rsuv4rgk
>>366
凄い熱くなりそうだな
0369不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:13:17.10ID:T93nYlXN
キーボードの刻印のままで使いたくて英語キーボードとして設定したけど、全角半角切り替えがやりにくい。
Key changeでcaps lockをF13にして、IMEの設定でトグルにしたら幸せになれた。
AutoHotKeyも考えたけど常駐型というのが嫌だったんだよね。
0372不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:54:42.91ID:QNvcwW04
普通に解像度の差だろ
mixplusでカクカクなブルーリフレクションがWINなら我慢できるレベルで動くんだから
0373不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:23:28.76ID:epbHOnv+
>>372
ベンチの解像度は揃えてあるからそれはないねぇ。
WIN2はTDPが一時的に上がる挙動するみたいだから、実際の動作だったら2Sのが良くなりそう。
2Sなしとの比較だったらWIN2優位は揺るがないんじゃないかなぁ。
0379不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 01:08:45.40ID:a6AGpzfC
1時間で4W以内に抑えたら36Whバッテリーが9時間持って
1時間で18W以内に抑えたら36Whバッテリーが2時間持つだけの世界に
機種差もクソもないんだよなぁ
0381不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 02:28:24.60ID:JRJbFOzr
頑張って見たけどベンチもないし長いし段取り悪すぎだから見なくていいかも
付属品の紹介で14分も使うなよ
0385不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 08:48:10.29ID:y5X2FfvL
負荷かける続けるベンチじゃなくて
この解像度の写真のRAW現像が何秒ですとか
VisualStudio の起動に何秒かかりますとかそういうの調べて欲しいわ

ずっと負荷かける使い方なんて動画のエンコードやゲームくらいしかないんだし。
0386不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 09:32:43.56ID:ZZN5kViN
こんなところで言っていないで直接リクエストすればいいのに
0387不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 09:53:15.27ID:otG3tms4
速度的には一通りの作業やる分には十分そうだからいいや
気になるのはバッテリー持ちと発熱だな
0388不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:44:24.46ID:F1SMw1fB
2Sはバッテリーがもたないと、実質的に使える場面がなくなっちゃうね。
0391不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:26:02.61ID:Gy/iQZ8g
勝手にバックオーダーしてやがんの
あああ腹立つ、んでまた15営業日お待ちください
出荷の見通しは12月3から5日になりますだってよ
俺買ったの10.30だぜ
なんで通常の注文と出荷が一緒になってんだよ
なんでこんな目に合うんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況