X



【UMPC】GPD Pocket 2【7インチ】 4台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ b381-z/g2)
垢版 |
2018/11/24(土) 16:59:58.05ID:BBZTJrWw0
ここはGPD Pocket2の話題を取り扱うスレです。

Indiegogo: https://www.indiegogo.com/projects/gpd-pocket2-7-0-umpc-laptop-win-10-os

CPU:Intel Core m3-7Y30(初期版) / Intel Core m3-8100Y(2018/11/24〜Indiegogo注文分)
RAM:8GB
ROM:128GB eMMC
Screen:7-inch IPS screen, full lamination technology, Gorilla glass 3
Battery currently:7000mAH

過去スレ
【UMPC】GPD Pocket 2【7インチ】 1台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1530197075/
【UMPC】GPD Pocket 2【7インチ】 2台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1537179563/
【UMPC】GPD Pocket 2【7インチ】 2台目 (※重複)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1537330148/
【UMPC】GPD Pocket 2【7インチ】 3台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1539652608/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0580不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b3-Br9V)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:51:55.81ID:TN+/hBV+0
>>577
この絵だと分厚いな
0584不明なデバイスさん (ブーイモ MMb3-vbao)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:11:10.08ID:hAb9m6IPM
LOOX Uもリナザウも使っていたが、タブレットスタイルって電子書籍読むぐらいしか使わなかった

今じゃその用途は大き目のスマホかタブレットで十分だから、7インチ程度のUMPCにこのスタイルは求めなくなったな
0586不明なデバイスさん (アウアウウー Sa05-PxQf)
垢版 |
2018/12/12(水) 20:14:06.03ID:C57vuS7xa
厚いってことは、おまいらの欲してた乳首付きなんじゃねーの?
俺はいらんな。
Win2とポケットの融合バージョンの可能性があるか?
フルキー、7inch、パッド付き、みたいな。
0594不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b9f-nOOm)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:33:35.51ID:exfEb9zf0
逆だ
0605不明なデバイスさん (ワッチョイ ebb3-ERuu)
垢版 |
2018/12/13(木) 01:03:21.13ID:qEBNO4ak0
>>600
もっと恥ずかしい端末だったみたいよ。もう写真公開されてた。
0611不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-r6Pc)
垢版 |
2018/12/13(木) 06:14:06.38ID:2qtJTf/J0
変態過ぎる
0616不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-r6Pc)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:08:47.48ID:2qtJTf/J0
エンジニアはキーボードにこだわる気がするけどね
0617不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fc3-bkCm)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:11:08.28ID:TPBXGGn30
くっそ使いづらそうなキーボードにメモリ4GBとか完全なゴミじゃん
0618不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a23-g8eq)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:22:51.94ID:11WfBqjf0
昨日、8100版尼で注文入れたが
既に発送連絡きたが…旧CPUとか?
いまだに納品されてない人大丈夫?
とも思う。でも、開けてビックリかな?
0624不明なデバイスさん (ワッチョイ ea45-fEtm)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:29:23.90ID:YfMDsqv+0
メモリ4GBはないわー8GBは初代の大きな売りやったやん…これどういう立ち位置なの?なに用?
0628不明なデバイスさん (アウアウウー Sa4f-82mQ)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:46:51.14ID:zLOwpypya
インターフェースからして検査用途とかかな。
でかいモノラルスピーカーも外で音やサーバールームで音を出すからとか?
働くパソコンやね。それでもメモリは8あった方がいいと思うが。
0629不明なデバイスさん (ワッチョイ ea45-fEtm)
垢版 |
2018/12/13(木) 09:01:17.83ID:YfMDsqv+0
>>625
…アプリの実行速度が落ちたら同じこと、ってならないのかな?
0630不明なデバイスさん (ワントンキン MMfa-4j5C)
垢版 |
2018/12/13(木) 09:06:55.32ID:hL9qzMKFM
Windows載せるとは限らないっぽいし、完全に業務用だね
もしかしたらそっちの人から要望があって作成することにしたのかも
シリアルでtelnet接続してIDとパス打ち込んでファームをいじる、みたいな工作機械なんかはまだけっこうあるそうだからね
0631不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-r6Pc)
垢版 |
2018/12/13(木) 09:09:52.54ID:2qtJTf/J0
特殊用途向けならわざわざ新しいGPD Family出るよとか宣伝せずひっそりと出せばいいのに
0633不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e79-MhHX)
垢版 |
2018/12/13(木) 09:26:59.66ID:gKEghP+c0
深センの他社から
「おぅ、工場で使いたいからラインで邪魔にならん小さいやつ作れやぁ」
と引き合いがあったのかもな
もしかすると日本のド変態が個人購入してくれるかもしれんから告知してみた、と
0634不明なデバイスさん (ササクッテロ Spa3-M8tq)
垢版 |
2018/12/13(木) 09:56:43.35ID:hVSAfh1hp
たんにWade氏と言うかGPDが個人的に欲しいと思っただけじゃない?

個人利用のために型起こすのお金かかるな…
( ゚∀゚)閃いたピコーン!2000個売ればペイできるかも

とか言う流れかと思う
0635不明なデバイスさん (ワントンキン MMfa-4j5C)
垢版 |
2018/12/13(木) 10:02:28.75ID:hL9qzMKFM
GPDは会社名なんだからいいじゃないか
これをPocketってつけて出してるわけじゃない
業務用機でも宣伝しないと売れなくて利益出ないんだから、使えるチャンネル使って宣伝かけるだろ

こいつ、WIN2/Pocket2程度の性能でバッテリー脱着式だったら、本体液晶つきデスクトップPCとして使いたいコンセプトだなぁ、とは思った
0636不明なデバイスさん (ワッチョイ d3b3-r6Pc)
垢版 |
2018/12/13(木) 10:12:07.00ID:uxLuu3vp0
>>635
これが600ドルだったら売れないよ
0640不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-tscw)
垢版 |
2018/12/13(木) 17:07:03.75ID:pqJaYnO1d
e203ma持ちとしては、celeron N4100には期待できる。
celeron N4000 メモリ4Gでも不自由ないし
0643不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-r6Pc)
垢版 |
2018/12/13(木) 17:27:13.76ID:2qtJTf/J0
6インチだからWIN2と同じ液晶でしょ
0646不明なデバイスさん (ワッチョイ 83c3-r0rD)
垢版 |
2018/12/13(木) 18:37:44.90ID:hdt1k9kx0
何でこう斜め下を行っちゃうんだろう?
0647不明なデバイスさん (ワッチョイ 83c3-r0rD)
垢版 |
2018/12/13(木) 18:40:11.75ID:hdt1k9kx0
Celeron 3965Yってどうなの?
0650不明なデバイスさん (ワッチョイ 83c3-r0rD)
垢版 |
2018/12/13(木) 18:43:47.41ID:hdt1k9kx0
一個文句、「ROM 128GB」ってなんだよ。
書き込み不可なのか?
0651不明なデバイスさん (JP 0H33-8Y2+)
垢版 |
2018/12/13(木) 18:46:02.55ID:z/HQGANKH
元の初代WINは安かったのに最近はスペ↑で年々高くなってきてるから、これは元の貧乏層向けだろ。
ガジェヲタ向けにはそのうちまた高性能なマシンまた出してくれるだろ。今はモバイル向けSoCの進化は停滞中だから急がなくていい
0654不明なデバイスさん (ワッチョイ d3b3-r6Pc)
垢版 |
2018/12/13(木) 18:49:01.64ID:mI6uru5T0
GPD迷走してるなw
0655不明なデバイスさん (ワッチョイ 83c3-r0rD)
垢版 |
2018/12/13(木) 18:55:37.35ID:hdt1k9kx0
Celeron 3965Y、調べた。クロック1.5GHzでターボブースト無し。2コアだけどHT非対応。
値段が174ドル安い。これはPocket 2の劣化版だ。
0656不明なデバイスさん (ワッチョイ 83c3-r0rD)
垢版 |
2018/12/13(木) 18:59:55.27ID:hdt1k9kx0
>>653
ROMの意味知ってる?
0659不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-tscw)
垢版 |
2018/12/13(木) 19:05:10.31ID:pqJaYnO1d
pocket2も持つ喜びは大概なもんだな
アルミ削り出しはいいが、無骨でそれほどカッコよくない
アッチッチだしバッテリ持たないし、何より使い道があまりない
0660不明なデバイスさん (ワントンキン MMfa-4j5C)
垢版 |
2018/12/13(木) 19:12:50.59ID:hL9qzMKFM
>>656
read onlyって言いたいんでしょ?
どうもRAM/ROM表記は日本で主に使われてきたらしいが、表記が簡易だからか海外に浸食していってるらしい
使ってる理由は使ってる人に聞いてくれ

とりあえず新型は2242のSSDだそうだから書き込み不可ってことはなかろ
0664不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-tscw)
垢版 |
2018/12/13(木) 19:34:11.63ID:pqJaYnO1d
>>662
持ってるからだろーが
0667不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b32-5Jpq)
垢版 |
2018/12/13(木) 20:54:53.11ID:UZ0J7BuE0
6インチUMPCで世界一の最廉価を目指す
6インチUMPCで世界最多のIO搭載PCを作る

自分自身の製品群とも競合しない
常にこれまでに市場に存在しなかった“何か”で世界一を狙い続ける
そこにシビれる憧れるゥ!
0673不明なデバイスさん (エムゾネ FFaa-tscw)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:57:01.82ID:b9hb5MD5F
>>665
欲しかったからだろーが!
0675不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b32-5Jpq)
垢版 |
2018/12/14(金) 00:14:55.36ID:UpBhJ36S0
GPDマイクロって
立ったまま使う両手持ち前提の入力デバイス配置のハンドヘルドPCなのに
片や背面はIOケーブルをたくさんぶら下げる状態とは相反するので
ムズ痒いよな?
0678不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-uPah)
垢版 |
2018/12/14(金) 00:37:44.64ID:zfnmUowQd
いや小さいのはデスクのないところで手に持ったまま
作業できるようにってことの方が大きいのかな
今だとしゃがんでひざの上で端末使うような場面
0679不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a24-aQuI)
垢版 |
2018/12/14(金) 01:01:49.77ID:OT4DRQ/w0
皆さんの液晶はドット抜けありますか?
中国メーカーのパソコンは三個目ですが、どれもドット抜けありに当たっていてPocket2もその例にもれずドット抜け2つありました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況