X



[マウス]ゲーミングデバイス総合 38[キーボード]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ a621-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 01:22:28.17ID:FI+94n290
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう

次スレは>>980が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 37[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1540502726/

■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]115
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1543497483/

■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
http://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0334不明なデバイスさん (ワッチョイ de9e-zWq6)
垢版 |
2018/12/17(月) 12:17:51.06ID:0tRcaVyW0
>>325
俺はtyonに乗り換えた
値段の割に耐久性がないのとドライバの更新が遅い事を除けばおすすめ
leadr使ってる人がいたら上記の件が改善されているか教えて欲しい
0338不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bba-PT0M)
垢版 |
2018/12/17(月) 22:43:04.06ID:gcypUjQc0
低価格の多ボタンマウスというとG300sの他にエレコムの10ボタン
DUX30BKも候補にあがって店で触ってもそんなに悪い印象ないんだが
ここで使ってて気に入ってるって人おる?おったらFPSでどうかとか
感想聞きたい。
0340不明なデバイスさん (ワントンキン MMfa-kXGo)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:17:55.73ID:dbNE4KJoM
ついさっきleadr届いた
軽く触っただけだけどすごく気に入ったいい買い物したわ
0343不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f8a-1w8F)
垢版 |
2018/12/18(火) 05:00:17.96ID:YPK1qMZk0
RoccatのEasyShift+について質問ですー
Vulcan120を購入したのですがEasyShift+が機能しません。
キーボードレイアウトは英語配列に直しています。
ドライバではEasyShift+が割り振られていますが実際はCapsLockとして機能しているようです…
別途使用しているTyonからの「全てのデバイスへのEasyShift+」も機能しません(マウス自体はEasyShift+状態になるのですがキーボードに効果がありません)
設定の仕方などがまずいのでしょうか?それとも不良、不具合か何かなのでしょうか
わかる人いたら情報頂けると助かります。
0344不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f8a-1w8F)
垢版 |
2018/12/18(火) 07:40:06.30ID:YPK1qMZk0
>>334
TyonからLeaderに乗り換えましたが、ドライバは統合化されたSwarmの使い勝手や動作が非常によく、ソフトウェアは全ての面で劇的に改善されていると思います。
特にTyonの専用ドライバは細かくて見づらいうえに適用時に時間がかかるのでSwarmには感動するかと思います。
とはいえやはり適用時に一瞬の読み込みはありますが全く気にならないと思います。
ハード面ではまだLeaderの方を使い始めて短いので耐久性等わかりませんが、今のところは問題もなく、虚弱がちなメインクリック横のカスタムボタンもしっかりとした立て付けです
(自分はTyon購入時にここのボタンのキースイッチが不安定だったので一度交換しています)
リフトディスタンス?マウスを浮かせた時やマウスパッドとの相性の設定のようなものはLeaderで廃止されています。
個人的にはソール部分のラインLEDが廃止されたのが残念ですね…かっこいい感じだったのにただのシルバーになっています。
まぁ無線なのでバッテリーとかの兼ね合いなのかもしれませんが… かわりに猫マークが光ります…
0346不明なデバイスさん (ワッチョイ cae0-UKyl)
垢版 |
2018/12/18(火) 10:57:58.01ID:FzC2HjJU0
ディスタンスコントロールユニットってのがSWARMにあるけどこれとは違うのかね?
DRV1.9332/1.24

Leadr海外アマゾンレビューでバッキバキにぶっ壊れてる写真多かったからビビってたけど
あいつら手デカいし力込めすぎなんじゃないだろうかね
手持ちM720と比べて読み取りセンサーの位置がけっこう前寄りなので取り回しそのものが変わった
0353不明なデバイスさん (アウアウカー Sa6b-BVLi)
垢版 |
2018/12/18(火) 16:32:32.94ID:cUUdvSp3a
>>351
重い
0354不明なデバイスさん (ワッチョイ c607-+gdh)
垢版 |
2018/12/18(火) 16:51:45.95ID:EHgHEdZS0
無線はGproか903、rival650で我慢しとけ
0355不明なデバイスさん (ブーイモ MM47-ZaSd)
垢版 |
2018/12/18(火) 21:41:06.26ID:pY1CCx+lM
ランスヘッドサイド押しにくすぎる問題
ガワはかなり好み
0358不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ed3-yUQV)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:36:05.22ID:2luwfU+Z0
razer huntsman のtenkeylessモデルが欲しいぉぉお!( `ω´ )
0365不明なデバイスさん (ワッチョイ ab9f-ESEE)
垢版 |
2018/12/21(金) 18:55:37.50ID:Wt3rcd7J0
>>322
IE3.0の完成度高いのは「ガワだけ」だぞ
中身は普通のマウス

マウスが巨大すぎて
手のひらをベッタリ乗せて使用するため
指という多関節の不確定要素が排除された結果
安定した神aimが可能になるマウス
0366不明なデバイスさん (ワッチョイ ab9f-ESEE)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:00:16.58ID:Wt3rcd7J0
分かりやすく説明すると
Aカップのおっぱい(GPro)と
Gカップのおっぱい(IE3.0)の違い
0368不明なデバイスさん (アウアウウー Sac9-ep/V)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:22:59.08ID:Fin1sl9Ua
IE3.0は手とちんぽがデカいだけの木偶の坊には向いてるってだけだな
日本人には不要
アレをありがたがってるのは左翼かぶれの出羽守とガイジンだけ
0372不明なデバイスさん (ワッチョイ 6523-uF6U)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:19:13.57ID:LJojQasK0
ie3使ってた人は何に買い替えって行ったの?あの握り心地に慣れると他のマウス選ぶのムズいわ
0373不明なデバイスさん (ワッチョイ 1be9-pJxC)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:35:47.74ID:rRpneKcU0
昔はieじゃないと無理だわみたいな変なこだわりあったけど今もう使えりゃなんでもいいなってなってec2かFK2ずっと使ってる
設定ツール落としてどうのこうのとかめんどくさいから繋いでマウス側で設定完結するのばっかり使ってるわ
0374不明なデバイスさん (ワッチョイ 4523-ESEE)
垢版 |
2018/12/22(土) 00:54:09.41ID:WBIT7cw00
lodをもっと長くしたいんですけど、方法あったりしないでしょうか?
0379不明なデバイスさん (アウアウカー Sa51-ep/V)
垢版 |
2018/12/22(土) 05:04:03.55ID:ahKi9oiaa
IE3.0信者はなんでEC1じゃなくて一回り小さいEC2を好むんやろ
IE3.0のサイズ感でべったりかぶせ持ちしようとするとはみ出て使いづらいやろ つかみ つまみ持ちならFKのが良いし
0380不明なデバイスさん (アウアウカー Sa51-ep/V)
垢版 |
2018/12/22(土) 05:39:13.65ID:ahKi9oiaa
フォートナイト界隈の奴らこぞってgprowlとかair58ninja買ってるけど使いこなせず結局すぐG502に戻すのになんで買うんやろ
海外のプロに人気とかで情強ぶって買ってるようにしか見えん
0384不明なデバイスさん (ワッチョイ 6523-uF6U)
垢版 |
2018/12/22(土) 11:56:51.71ID:2uteBzdb0
g502は有名なninjaが使ってたから同じの買えば強くなると思って買うやつ多そうだな
0397不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b21-T4+S)
垢版 |
2018/12/22(土) 17:51:13.42ID:/X8eILVo0
ここの連中ってゴールドランクのブログみて勉強してるレベルの雑魚なのか
まぁデバイス取っかえ引っ変えしてる奴なんてアキラみたいな雑魚に決まってるが
0400不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d8a-ep/V)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:52:05.92ID:lVPttG8M0
元々は東芝だか富士通だかに就職するも不満タラタラで独立したらさらに失敗して後悔した…
みたいなので話題になってたよな

失うものも何もないやろ
0401不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d9f-q1e7)
垢版 |
2018/12/23(日) 02:23:11.50ID:5J8zZNdn0
TAPみたいな感じで操作は覚えるまで大変だけど慣れたら最高のパフォーマンスを発揮するような特殊な感じの入力デバイスってありませんか?
0402不明なデバイスさん (ワッチョイ 45ba-9nMG)
垢版 |
2018/12/23(日) 05:55:58.08ID:KRPazlLe0
G402のスクロールホイールってリングにゴムカバーを被せた構造ぽいけど、
ゴムの被り方が左右で違ったり、ゴム整形のへそ?みたいのが一か所あっ
たりして不細工なのは仕様なん?持ってる人がいたら同じ感じか教えて。

http://iup.2ch-library.com/i/i1958425-1545510135.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1958427-1545511958.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1958426-1545510135.jpg
0408不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp61-OFUv)
垢版 |
2018/12/23(日) 14:50:19.82ID:8KdD9UQIp
Razer Mamba Wirelessのレビュー少ないな
かなり気になってる
0411不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2b-iXsu)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:33:19.63ID:5AVhEQSwM
ロゴLEDとdpi変更ボタン取っ払えばいいのに
これまでのmambaより軽量化に気を使ってるのにどうでもいいのは残してある
0412不明なデバイスさん (ワッチョイ 4592-kcn7)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:58:38.65ID:5A1DkcHW0
>>409
チルトがあったほうがいいから俺はEliteかなぁ。
0414不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b07-jq1U)
垢版 |
2018/12/23(日) 18:03:26.47ID:JLbL/hFH0
どんな分野でも理知的な振る舞いをする癖に力量が伴ってない奴の言葉は信用できない
0416不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b07-jq1U)
垢版 |
2018/12/23(日) 18:31:44.13ID:JLbL/hFH0
ゴッドエイムさんのOWの件については
意思疎通すら出来てなかったと思うけどな
技量・コミュニケーション能力の低さとブログでの理知的な振る舞いが相反してると思う
0418不明なデバイスさん (ワッチョイ c5b3-nCbz)
垢版 |
2018/12/23(日) 22:19:50.63ID:u4VOFUWz0
>>417
まさにその通り。 学年に二人くらいいたな。ああいうタイプ
0426不明なデバイスさん (オッペケ Sr61-WO7R)
垢版 |
2018/12/24(月) 14:24:53.00ID:yyLLZJsdr
>>424
そっちはPCゲームを遊ぶ為に使うデバイス選びについて相談とか情報交換する所=ゲーマーの実用品選び向け
こっちは用途は問わずデバイスその物について雑談する所=デバイス好き向け
で別れてるんだと思ってる
0433不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b07-jq1U)
垢版 |
2018/12/26(水) 04:27:45.04ID:GsPJb+IK0
リアフォの静音モデル並みに静かなゲーミングキーボードってある?
コルセアのサイレント軸はどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況