X



NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part126(本スレ)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001不明なデバイスさん (スフッ Sdca-D3im)
垢版 |
2018/12/02(日) 18:29:35.28ID:2Geijbbzd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト http://www.aterm.jp/product/atermstation/

●製品情報 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/index.html#list
●機能比較表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク http://www.aterm.jp/support/
 ⇒Q&A,機能別設定ガイド,機能詳細ガイド,動作検証情報,サポート技術情報等

■ 既存の脆弱性と対処方法 ■
・【重要】「WPA2」の脆弱性に関するお知らせ
 http://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2017/info1018.html
・Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について[2016年4月20日更新]
 http://www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html
・Aterm製品におけるクリックジャッキングの脆弱性への対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2015/1109.html
・Aterm製品におけるメディアサーバ機能のUPnPのセキュリティ向上のための対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2013/0131.html
・WPS(Wi-Fi Protected Setup)の脆弱性に関してのAterm製品の対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2012/0130.html

■※前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part125(本スレ)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1539967535/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0828不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-Ge3b)
垢版 |
2019/01/15(火) 02:11:26.01ID:YYzBdW2O0
IPv6にしたらOCNバーチャルコネクトだったので、ドコモ光ルーター01を購入して計測したらDown40Mbps、Up80Mbpsくらいだった。
IPv4でWG2600HP3を利用していたときはDown50Mbps、Up50Mbpsくらいだった。
ちなみに、マンションVDSL100Mbps環境。
無線LAN下での計測だからIPv6のほうがDownが遅くなってしまっているのかな?
IPv6で利用すべきかIPv4で利用すべきか…。
0830不明なデバイスさん (ワッチョイ a502-Qqgv)
垢版 |
2019/01/15(火) 06:32:08.76ID:50s/IRAQ0
>>820
・フレッツ光ネクスト マンションタイプ
・モデムはVH-100
http://hikari.monomimi.jp/vdslモデムとひかり電話ルーター/vdslモデム「vh-100」)
・プロバイダーはnifty
・ルータは800の時も2600でもBRモードでPPPoE設定。
って書けばなんか追加で分かるんか?

とりあえずIPv6オプション申請したから、
完了したらモード切り替えて試してみるつもり。
0835不明なデバイスさん (ワッチョイ a502-Fjw0)
垢版 |
2019/01/15(火) 09:11:12.47ID:HTZZBSdv0
[モデム]---[光電話ルーター]PPPoEブリッジ設定---[2600HP3]PPPoE(ルーターとして機能)

[モデム]---[光電話ルーター]PPPoE(ルーターとして機能)---[2600HP3]ブリッジモード(無線LAN機能付きLANハブ)

普通はどっちかなんだけどな
0837不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a32-kZrb)
垢版 |
2019/01/15(火) 11:36:02.15ID:EpheUIb60
技適に挙がってはいたけど性懲りもなく本当に出してきたか
最高峰WG2600HP3、中堅WG1200HP3、普及版WG1200CRで十分やん
銀賞、レンタル機、金賞なんだから需要は分かってるだろう
0839不明なデバイスさん (スップ Sd9a-yiss)
垢版 |
2019/01/15(火) 11:37:57.45ID:qauxFTZYd
実効スループット 無線LAN
2600HP3:約1430Mbps
2600HS:約1048Mbps
CPUを1ランク落としてるのか、それともワイドレンジアンテナの有無でこんなに違うのか?

>>838
機種数を減らすと店頭で他社製品に場所を取られるらしい
0841不明なデバイスさん (ワッチョイ da55-6hes)
垢版 |
2019/01/15(火) 12:28:46.49ID:Ma+upKgg0
1階にHGW(有線)WG2600hp3ブリッジモード(無線)2階にWG2600hp3中継機モード
この状態で2階での使用中にWi-Fiが切れて1分後に回復ということが何度か起こります
ルーターのランプはどれも点灯点滅しています
これはプロバイダに問い合わせですか?それとも無線の接続状況が悪いんでしょうか?
子機を追加するなり対策ありましたら教えてください
0842830 (オイコラミネオ MM3d-Qqgv)
垢版 |
2019/01/15(火) 12:31:40.36ID:bVXDBMOzM
書き方が悪いのかな。
・ひかり電話アダプタはない
・構成は下記の通り
《取替え前》
[モデム]---[800HP]PPPoE(ルーターとして機能)
《取替え後》
[モデム]---[2600HP3]PPPoE(ルーターとして機能)
・取替え前の800も、取替え後の2600もBRモードかつPPPoE設定でルータとして使用

で、
・2600HP3がちょくちょくPPPoEが切れる
(ipv4インターネット未接続(pppoe相手無応答))になる
・設定画面から接続をかければ、しばらくして復活する
という症状
0848不明なデバイスさん (ワッチョイ a502-Fjw0)
垢版 |
2019/01/15(火) 12:42:04.41ID:XJZIAx8E0
>>841
1階のHGWに有線で接続していてせつぞくがきれるのであればプロバイダーまたは回線業者に連絡
HGWにつなげた機器で接続すると切れるのであればプロバイダー、回線業者には関係がない
LAN内の機器は自己責任でなんとかするしか無い
0851不明なデバイスさん (ワッチョイ da55-6hes)
垢版 |
2019/01/15(火) 13:23:58.53ID:Ma+upKgg0
>>848
ありがとうございます
HGWから有線では使っていないので後者に該当しています
その切断された時の状況が同じプロバイダを利用している人と一致しているのでプロバイダに何か原因があるのかと気になってしまいました
その方は有線で利用したら起こらなくなったそうです
型番は忘れましたが前に使っていたWG1800では瞬断なかったのに2600は合わないのかな
0853不明なデバイスさん (スプッッ Sd9a-6hes)
垢版 |
2019/01/15(火) 13:35:06.56ID:sDq93T4Dd
>>852
いつ起こるかわからないのでそうそうHGW有線直結は難しいんです
1分で接続機器をHGWに繋ぎ直すのも難しいですし発生時間がわかればそうしてます
努力が足りない…
0855不明なデバイスさん (アウアウクー MM45-7fbu)
垢版 |
2019/01/15(火) 13:38:07.68ID:oveOKFx5M
>>841
5GHzのW53、W56の電波を使っている場合は一定間隔で航空無線のチェックが入り
終了まで1分かかるからそれじゃないのかな?

ガマンできないのなら W52 か 2.4GHz にするしかないんじゃないかな?
0856不明なデバイスさん (ワッチョイ da55-6hes)
垢版 |
2019/01/15(火) 13:44:41.55ID:Ma+upKgg0
>>854
毎回切断される時間が違っていて検証したいんですが張りつけないんですよね

>>855
それも対策記事を焦ってW52にしました
ブリッジモードと中継機は2.4GHzだとアンテナ数落ちるので5GHzで繋いでいます
どちらもチャンネルW52なんですが中継機は違うチャンネルにしたほうがいいですか?
0859不明なデバイスさん (ワッチョイ 757f-rny9)
垢版 |
2019/01/15(火) 14:15:56.87ID:uYmBhGQy0
>>842
>>858でも書いたがRTモードにしてPPPoE設定すれば解決だろ。

BRモードでPPPoEとかヘンテコなことやるからおかしくなる。
800でちゃんと繫がってたのは奇跡としか言い様がない。
0860不明なデバイスさん (アウアウクー MM45-7fbu)
垢版 |
2019/01/15(火) 14:16:32.20ID:oveOKFx5M
>>856
W52 に設定して1分途切れてその時にブリッジも中継器も熱暴走などで再起動していないのなら

1) 接続している機器が多い場合、IPの自動振り出しはスマホや無線Lan接続のノーパソのみに限定して10以内に留め
  残りのデスクトップPCやテレビ、レコーダーなどは固定IPにしてみる

2) 他にDHCPサーバーが稼働していないか確認する

3) ブリッジ側のマルチキャスト伝送速度を 12-24Mbps くらいに落としてみる

試してみるとかかな
他にはファームを戻してみたりとかだね
0861不明なデバイスさん (ワッチョイ da55-6hes)
垢版 |
2019/01/15(火) 14:33:33.19ID:Ma+upKgg0
>>860
もう本当にありがとうございます

1)無線は3〜4台しか使ってなくスマホ2台PCは自動PS4は固定IPに設定しています

2)今ブリッジモードの設定画面を見てみましたがDHCPクライアント機能がONになっていました
これはOFFにするべきですか?

3)これも記事を焦って12に設定してあります

購入当時は一個前のファームウェアでしたが更新してからは私が接続中に1日1回はなっている気がします
0863不明なデバイスさん (アウアウクー MM45-7fbu)
垢版 |
2019/01/15(火) 16:06:50.04ID:oveOKFx5M
>>861
失礼、クライアントの方だね。こちらはチェックを外して固定IPにした方がいいんじゃないかな?
Atermなら 192.168.xxx.220 /24(24 = 255.255.255.0) あたりに

あと ゲートウェイ、プライマリDNSは親機のIPを設定

他はTVモードを有効/無効の両方を試してみるとか
0864不明なデバイスさん (ワッチョイ e501-Fjw0)
垢版 |
2019/01/15(火) 16:58:16.76ID:NDTLvm3f0
>>830
NTTのレンタル機器の型番って型番っぽいのの前後の数字やアルファベットが重要だから端折らないで
VH-100 3 Eなら下り100Mbps、上り35Mbpsだし
VH-100 4 Eなら下り100Mbps、上り1000Mbpsだし
0865不明なデバイスさん (ワッチョイ da55-6hes)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:43:02.99ID:Ma+upKgg0
>>863
DHCP外して固定IPにしました
IP設定はブリッジモードだけの設定だけでHGWはしなくても大丈夫でしょうか?
暫くこれで稼働させてみます

TVモードは切断されるようになってから設定見直した時にOFFにしました
ありがとうございました
0866不明なデバイスさん (スプッッ Sd7a-8tkD)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:48:05.49ID:tJMC26D0d
>>824
そうです!
テレビのWi-Fiもつながらなくなって
それもSONY製なんですよねぇ。まぁ中身Androidだからデカいスマホみたいな感じですけど。
一応アイコンは繋がってる表示にはなるけど
全然読み込まない
Wi-Fi接続の欄から5GhzのSSID消えることもある
5Ghzのランプは点滅してるから接続は試みてるんだろうなって感じです

取りあえずチャネルをW56にかえたり、再起動するとすんなりつながるんだけどなぁ


>>825
ちょっと前の機種でXperiaと相性悪いだか
そういうのは見たことあるんですが
それ解決されてないんですかねぇ
いよいよだめなら2.4Ghz運用で我慢するか買い換えます
0868805,808 (ワッチョイ a502-Od0R)
垢版 |
2019/01/15(火) 18:11:56.15ID:50s/IRAQ0
>>847
>>858
>>859
BRじゃねーやRTモードだった・・・
何の勘違いしてたんだろ俺。
そもそもBRモードでPPPoEの設定なんてできないし、
ずっと2つのモードを勘違いして書き込んでたよ。申し訳ない。
そりゃBRモードじゃ繋がる訳ないよな。
0873不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e12-6hes)
垢版 |
2019/01/15(火) 18:57:18.92ID:kUrslGYm0
2600HP3にはあるが2600HSでは省かれた物
・ワイドレンジアンテナ
・起動後のオートチャンネルセレクト(起動時のみ切替)
・バンドステアリング
・らくらく無線スタート
・らくらく「かざして」スタート
・URLリダイレクト
・ゲストSSID
0875不明なデバイスさん (ワッチョイ 4abd-Fjw0)
垢版 |
2019/01/15(火) 19:19:43.46ID:PQERbWpk0
>>873
ワイドレンジアンテナだけは魅力的だなw
0877不明なデバイスさん (ワッチョイ a505-oec2)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:28:40.76ID:YvBgZ2hR0
>>866
うちとは環境は違うけど5GHzが読み込まなくなる症状は同じ。
再起動すると直るのも同じ。でもまたすぐに読み込まなくなる。
うちはWG1200HPをCNVモード(中継機)にしてた時にその症状が起きてた。
WG1200CR(クアルコム)に変えたら直った。
相性なんだろうね。
0879不明なデバイスさん (ワッチョイ a505-oec2)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:59:51.83ID:YvBgZ2hR0
>>878
自分もこのスレでどの機種がクアルコムチップか聞いてから調べて購入したよ。
クアルコムのロゴ表記がなくなってからどうやってクアルコムかどうかを確認するか聞いたまとめ。


流通在庫を含めて新品で入手可能もの
■クアルコム搭載機種(2019/1/4現在)
2600HP2/2600HP3 /2200HP/WG1200CR


■クアルコムかどうか確認する方法

Atermサイトにある取扱説明書で確認するくらいしか現在はなさそう。

サイトにある取扱説明書で例えば「便利な機能を使おう」→「消費
電力を抑える」で最後に「今すぐ再起動するをクリック」とあれば
クアルコム以外ということに。「今すぐ再起動するをクリック」が
なければクアルコム。

らしいよ。
要するにちょっとした設定変更で毎回再起動を促されるものはクアルコムじゃないらしい。
0887不明なデバイスさん (ワッチョイ a505-oec2)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:11:04.36ID:YvBgZ2hR0
>>885
1F
HGW→有線→WG2600HP3(ブリッジ)

2F
WG2600HP3(CNV)

5GHz(W52)で1Fと中継させてるってことだよね?

親機にしてるWG2600HPでDHCPクライアントを有効にするか無効にして固定IPにするかはどっちでもいいよ。
それが原因で中継が切れてるのは無いと思う。
DHCPサーバ機能はHGWが持ってるものだから。
固定IPにするかDHPCクライアント有効にするかは端末のIPを自分で管理しやすいかどうかの問題。

ちなみに5GHzで中継してる時にWG2600HP(CNV)にログインして中継電波強度はどう表示されてる?
弱・中・強など。
0889不明なデバイスさん (ワッチョイ a505-oec2)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:54:57.21ID:YvBgZ2hR0
>>885
こういう構成だよね?
https://i.imgur.com/5OzmoGR.png

スマホ等を1Fに持って行って親機につなげてたらWi-Fiは切れない?

親機と中継機のSSIDが同じだと電波の強い方に繋がってしまうからどっちに繋がってるか分からない。
そこで親機と中継機のSSIDを変えたらはっきり分かるよ。

SSIDが同じ場合は親機もしくは中継機にログインして見えて安心ネットを見ればどっちに繋がってるかは分かるけどね。
0890不明なデバイスさん (ワッチョイ da55-6hes)
垢版 |
2019/01/16(水) 01:32:29.76ID:Jf1OSdgU0
>>887
本当にありがとうございます!
DHCPは有効にしました
中継電波強度がどこに表示かわからなかったです
中継機の設定画面で現在の状況をみたところ受信レベルはアンテナ最大で3
リンクアップ速度は702Mbpsでした

>>887
まさに画像通りの配置ですが中継機はデュアルバンド中継にしてあるのでスマホ等は2.4GHzの電波を掴んでいます
PS4は気持ち程度ですが速度が出るのでLANケーブルとつないでいます
SSIDも変えてみましたが電波強度的に中継機と接続されていました

プロバイダにも相談してみましたがHGWと親機の接続が上手くいっていないのか親機と中継機が切断されているのか状況が起こった時に検証してみないとわからないとのことでした
長々とすみません
とても助かりました
0891不明なデバイスさん (ワッチョイ a505-oec2)
垢版 |
2019/01/16(水) 01:59:42.36ID:7Io9ocB80
>>890
>中継機の設定画面で現在の状況をみたところ受信レベルはアンテナ最大で3
リンクアップ速度は702Mbpsでした
 
なるほど中継電波は強いみたいね。

>スマホ等は2.4GHzの電波を掴んでいます
PS4は気持ち程度ですが速度が出るのでLANケーブルとつないでいます

スマホのWi-Fiが切れた時、有線でつないでるPS4もネットにつながらなくなる?
(ここかなり重要)

>プロバイダにも相談してみましたがHGWと親機の接続が上手くいっていないのか親機と中継機が切断されているのか状況が起こった時に検証

確かにその通りだね。
親機と中継機が切れているかどうかは
スマホのWi-Fiが切れた時に有線のPS4もネットにつながらなくなるのかどうかをはっきりと検証した方がいいね。
スマホのWi-Fiが切れた時にPCを有線で中継機につないで
コマンドプロンプトから
>ping 親機のIPアドレス
を叩いて応答が返ってくるか試したら中継が切れているかどうかわかるよ。
0892不明なデバイスさん (ワッチョイ da55-6hes)
垢版 |
2019/01/16(水) 02:25:21.64ID:Jf1OSdgU0
>>891
PS4も同時に切断されます
その時にスマホやPCを見てみると電波が1本になっているので親機のWi-Fiを拾っているのかなと考えています
その後1分程で電波MAXまで自動的に回復するという状況です
LANケーブル切断のPS4はエラーで切れちゃいます

スマホのWi-Fiが切れた時にPCを有線で中継機につないでというのはWi-Fiが回復するまでの間にしないと意味ないですか?
中継機が切れる原因は相性などもあるんですかね
0894不明なデバイスさん (ワッチョイ a505-oec2)
垢版 |
2019/01/16(水) 02:41:13.56ID:7Io9ocB80
>>892
なるほどPS4も同時に切断されるのね。
この時スマホやPCでは電波1本みたいな。
それは中継切れてて親機の電波を拾ってそうだね。
Wi-Fiが切れた時に即座にPCを有線でつないで親機にping打つのは、
W-Fiが回復するまでの間じゃないと意味ないね。
うーん、、電波強で5GHz中継してて中継が切れるってのが難しいところだね。W52だよね
0895不明なデバイスさん (ワッチョイ a505-oec2)
垢版 |
2019/01/16(水) 02:52:51.68ID:7Io9ocB80
>>892
Wi-Fiが切れてスマホやPCから電波1本になってるときは
電波1本に見えるだけ?それともSSIDに接続中で電波1本?
接続中なら親機につながってはいそうだけど。
その状態で親機にping して
応答は返ってくるのにネットには繋がらないってならDNSに問題がある。
DNSは特に指定してなければISPのDNSだけど、それを代理するのはHGW。
なのでHGWのDNS代理機能がおかしい場合も考えられるよ。
0896不明なデバイスさん (ワッチョイ da55-6hes)
垢版 |
2019/01/16(水) 07:04:34.13ID:Jf1OSdgU0
>>895
前回は電波1本で接続中でしたが今回親機と中継機のSSIDを変えたので次回なったときに確認します

HGWはNURO光のF660AですがDNSは特に指定していないです
WG2600hp3も特に設定していないです
F660Aで検索してみるとDNSの不具合情報が多々ありましたが12月中旬にWG2600hp3にしてから起こり始めたのでこの機種を疑っていました

次回またなったら可能な限りPCと親機をつないでping確認も試してみます
有効な対策ありがとうございます
0897不明なデバイスさん (ワッチョイ da55-6hes)
垢版 |
2019/01/16(水) 07:50:32.62ID:Jf1OSdgU0
以前に使っていた中継機はF660Aの5GHzと2.4GHzの電波の掴みが良くなかったので親機を追加しそれと中継機と接続してました
電波が混線してしまうのでルーター機能だけ使用する状態でF660Aの無線機能は停止してあります

WG2600hp3は電波の掴みが良いので親機F660A(無線)WG2600hp3という設定もできますか?
もしくはF660A(無線)中間地点にWG2600hp3(有線か無線)使用場所付近にWG2600hp3
無線だと速度が落ちるのは理解していますが切断されるよりは良いです
時間があるときにでも色々試してみたいです
0899不明なデバイスさん (ワッチョイ a502-Fjw0)
垢版 |
2019/01/16(水) 11:36:01.98ID:lxUZfTUc0
>>897
原因はNUROにあるとは思わないんだ?
結構NUROで接続切れる報告上がっているけど
WANの問題なのかLANの問題なのか検証出来ないじゃなくてきちんと切り分けたほうが良いよ
0901不明なデバイスさん (ワッチョイ a502-Fjw0)
垢版 |
2019/01/16(水) 11:59:27.56ID:lxUZfTUc0
HGW直にノートPCでもつなげておけばネットワークリンクが切れると
イベントビューアにログ残してくれるし常時待機していなくても方法はある
0902不明なデバイスさん (ワッチョイ da55-6hes)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:58:02.52ID:Jf1OSdgU0
>>899
確かに報告はあがっていますがルータ変えた途端になったのでルータが原因かと疑ってしまいました
>>901
そういう方法もあるんですね
コンセントの位置と数的にHGW直には少々厳しいんですが中継機に接続では意味ないですか?
0904不明なデバイスさん (ワッチョイ da55-6hes)
垢版 |
2019/01/16(水) 13:27:49.04ID:Jf1OSdgU0
>>903
大本が途切れるならその接続先もと思いました
コンセント回りの改良してからHGWとノートPCをつないでみます
あまり知識ありませんがありがとうございました
0907不明なデバイスさん (ワッチョイ 5522-03VH)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:57:06.92ID:Rmz9aDJy0
>>705
「auひかり ホーム10ギガ」と「auひかり ホーム5ギガ」10Gigabit Ethernet+IEEE 802.11ax搭載ルーター
「BL1000HW」(NECプラットフォームズ製)を、レンタルで提供している。だがしかし・・・。
だがスペックで特に文句を言うつもりはないんだけど、インターネット回線&プロバイダ使用料とは別途必要になるレンタル料金が・・・・・。

月額500円(auスマートバリューが適用されると実質無料)

・・・・・これ、ぶっちゃけ、高くね?

1年使ったら6,000円、2年で12,000円、3年で18,000円……・・・・・・・・・・・。
だいたいルーターって物持ちがいいですからよほどのことがないと買い替えませんし。
平均して5年以上は使ってると思われる。つまりこれを5年間契約しただけで30,000円もかかっちゃうワケ。

……もうわかっちゃいましたね?NECが10GbE+11axを市販ルーターに搭載しない理由が・・・。つまりこう考えられる。

・10GbE+11axを付けたルーターをレンタル専用とすることで、長期で安定した収益を見込める。
・市販しないので量販店のバイイングパワーや市場価格に引きずられて値崩れすることも防げる。
・ネットワーク機器の設置を自分でやらない人たちが主な相手だからサービスの一環としておすすめしやすい。
・量販店からの理不尽な返品もない。(←ココ大事!)

いやあ、儲かるねぇ!!
0908不明なデバイスさん (ワッチョイ 5522-03VH)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:58:47.87ID:Rmz9aDJy0
NECとしては技術的な理由で10GbE+11ax機能をつけないのではなく、
販売戦略的な意味合いが強いものと考察できる。

NECの立場を考えると、薄利多売の量販店でしのぎを削り、売ったら売りっぱなしよりも、
サービスマンにおまかせして長期間安定して使ってくれる方々だけを相手にしたほうが
販売メリットがあるし、収益性が高いと判断したのでしょう。

メーカーからしたら値崩れして1万円で買いたたかれて中古市場で転がされるよりも、
レンタル形式にしてお客さんからしっかり3万円もらえて5年間使ってくれたほうがありがたいに決まってる。
0910不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a32-kZrb)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:11:11.91ID:6rovHogY0
初期にIPv6オプションへ繋がらなかったころ問い合わせたら
別メーカーをお買い求めに…なんて案内しやがったもんなぁ
それはBIGLOBE側の問題だったけどPPPoEブリッジといい等閑
0917不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e12-6hes)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:17:08.27ID:YZbbPD+60
キャリア型番のスマホと一緒だよね
(キャリアの要求する数を納入し予め決められた価格で買い取ってもらう)
納入側としてはリスク無く想定通りの収益があるという意味ではおいしい仕事だろうけど
0918不明なデバイスさん (ワッチョイ a502-Fjw0)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:26:49.81ID:lxUZfTUc0
auひかりのHGWの発送はNECプラットフォームズ掛川
返送先も同じで製造と一体で管理までやっている

auひかりのBL1000HWだって10GのLANポートは1ポートのみで他3ポートは1G
要はまだ高いから全ポートに実装されていない
10Gのサービスがまだ広く広がっていないというか市販ルーターで置き換えが効く
フレッツで10Gサービスが始まらないのだから10G対応ルーター出したとこで需要はないだろう
と普通は考えるよな
NTTが10G-EPONを導入しないんだから10Gルーター作っても売れるわけがない
0922不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 05:35:11.46ID:nJ4eKyeI0
WG2600HP3で電源を入れて数時間経つとクイック設定Web画面にアクセスできなくなる
再起動すると表示できるようになるけれどまた数時間経つと見られなくなる
クイックWeb設定画面にアクセス出来なくなってる状態だとpingも通らない
でも無線LANは稼働しててネットにはアクセスできる
有線で接続しても現象は同じ
ブリッジモードで使用していてファームウェアはVer2.1.1
2台買って2台とも同じ現象が起こるので環境のせいかもと思うのだけど原因の見当が付かない…
同じような現象の人いないですよね?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況