X



外付け複数HDDケース総合 32箱目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/03(月) 07:33:47.57ID:HPY663rU
複数のHDDをまとめて1台の外付けにできるケースの総合スレッドです。
特定サイトの評判や推薦だけを鵜呑みにせず、広く世間の情報を集めて、
自分にとって必要な部分と、割り切れる部分などの複数視点で判断を。
質問する前に、まず自分で調べてみましょう。
質問には製品の型番を明示してね。価格系サイトのURLだけを書くとレスつかないかも。

■製品検索
ベストゲート
 https://www.bestgate.net/hddcase/
価格.com
 http://kakaku.com/specsearch/0539/
比較.com
 https://www.hikaku.com/
 ※coneco.netはサービスを終了しました。

■前スレ
外付け複数HDDケース総合 31箱目
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1509967584/
0989不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:07:32.42ID:lslgUMOL
一台ってハードディスク一個ってことかな?だったら何故このスレ?
0991不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:39:21.68ID:qv8QAeDs
ガチャベイ LHR-4BNHEU3を使っています
突然HDDがアンマウント→マウントするだが
これははずれ個体なのかどの個体でも起こってるんですかね
0993不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/28(木) 22:43:56.14ID:v5A5XAoF
ハズレ個体の可能性もあるが、ケーブルが悪い・ドライバなどのOS側が悪い・HDDが悪いって可能性もある
特定しないと解決しないと思われ
0994不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/28(木) 22:56:47.67ID:hX/2n17X
うちはラトックのUSB3.1 Gen2対応の2台用使ってる。冷却ファンの音の大きさが気になる人には気になると思うけど、常時使っているわけじゃないので気にしていない
0998不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:58:45.44ID:1Shm1o71
>>991
同じのを二組(HDDも同じ組み合わせで)使ってるけど
片方がその症状。購入してから3年くらいかな?
大量のファイルコピーしてる時になる。
HDDを一つ抜いて3台にしたり、2.5インチを代わりに入れたら症状出ない。
なので
電源がヘタってるか元からカツカツなのかなと思って諦めてる
0999998
垢版 |
2020/05/29(金) 18:26:37.02ID:D/D2ekr5
ACアダプタを調子良い方と入れ替えても
同じケースが切断起きるから
やっぱり電源しゃないのかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 543日 18時間 1分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況