X



【UMPC】One Netbook One Mix 2S

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:37:15.68ID:0Oxo8LgE
One Netbook One Mix 2S
色々語りましょう。

Windows 10 home
Intel Core M3-8100Y
Dual Core, 1.10GHz~3.4GHz
RAM: 8GB: DDR3
ROM: 256GB PCI-E SSD
SD card 最大128GB
7インチ 1920×1200 IPS
6500mAh
1x USB Type-C 3.0
1x USB Type-A 3.0
1x Micro USB
Micro HDMI D Type
3.5mm Headset jack
182mm x 110mm x 17mm
512g
wifi:802.11a/ac/b/g/n
0570不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:47:05.59ID:8HNGOHYu
https://gpad-img.com/201401/u8300_2.jpg
http://www.datacider.com/wp-content/uploads/2012/07/Motorola_PHOTON_Q_4G_LTE.jpg
https://gpad-img.com/201204/htc_chacha_mytouch.jpg
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/087/87817/120509aszkk002_cs1e1_480x.jpg
https://buzzap.net/images/2012/11/23/no-qwerty-smartphone/ss03.jpg
https://i.gzn.jp/img/2013/11/01/neo900-openphoenux-project/002_m.jpg
https://telektlist.com/wp-content/uploads/2019/01/160494.png
http://www.datacider.com/wp-content/uploads/2011/10/lephone.jpg
0572不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 00:07:59.81ID:WE1oBIsV
blackberryと比べるやつもよくわからんが、
こういう持ったまま親指でポチポチする端末と
置いてブラインドタッチするクラムシェル端末じゃ用途全くちがうだろ。
0575不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 00:23:54.58ID:rW2Zm++k
昔のXperiaMiniみたいだなw
0576不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 00:25:52.50ID:e5oNuTpG
Lenovo=アンチウイルスで簡単に見つかる中国のかわいいスパイ
Dell=アメリカの高度なスパイ
0579不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:53:58.58ID:+B/j1eQm
大手から出るとしたらCPUはARMになりそうな予感
ちょうど最近PC用のスナドラ新しいの出してたし
0581不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:23:26.58ID:GNEbU0TG
ギークようやく発送されて、トラッキング調べたら
・商品がヨーロッパの交通センターに到着

なんで中国から日本の発送でヨーロッパにいっとるねん。
ちゃんと届くか不安になってきた・・・。
0584不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:24:43.07ID:9CUa4pXB
Xiaomiのは折り畳めるタブレットでしょ?
0587不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 07:27:39.37ID:/vGe9T82
>>586
ただの妄想
0589不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:12:17.67ID:B6lLsAbH
>次期Surface LaptopはAMD Ryzen採用&ポケットサイズのAndromedaなどMicrosoft端末の新情報
0590不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:24:58.53ID:MyE2orAk
ギアベスト遅いからキャンセルしてバングッドで鯉注文したんだけど
ギアべから年末に1/10辺りに発送するから待っとけと連絡があったんだけど
昨日になって発送出来んまだ半月から一月はかかるんでそれでも待てるんならいいけど
別な同価格帯の商品に切り替えかキャンセルしてくれみたいなのが来た
0591384
垢版 |
2019/01/09(水) 15:16:43.42ID:GGUk7H68
ギアベにキャンセルしたらすぐさまpaypal返金きてワロタ
Geekに注文したけど何時発送かなぁ・・・
0594不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:17:45.42ID:2hGRITgT
Andromedaなんてずっと前から言ってたけど実現するの?
0599不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 01:15:17.64ID:BqPVy83m
思わせぶりな書き方でPV稼ごうとするところは所詮はゴシップサイトだよな
0601不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 02:38:55.81ID:lvsLOrS+
2sだけど突然、USB2.0のデバイスが認識しなくなった。3.0のものは認識する。Type-Cにハブ付けると2.0でも大丈夫だけどType-Aの方はだめ。OS再インストールしても治らない。故障ですかね?
0602不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 02:47:20.81ID:IuRrkiHJ
GEEKなら返品修理できるでしょ
osインストでブルスク出るミニPC修理したことあるけどマザボ修理されて帰ってきたよ
0603不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:46:11.57ID:TbnNdB9k
>>601
初めて接続した機器だとしたら機器相性の可能性。SDカードも認識しないものに初めて遭遇したから無縁ではなさそう。
0604不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:00:49.58ID:pNwE8P3c
とんちきはGPDの日本広告塔公認員みたいな流れが自然消滅してキレ気味なんだっけ?
0610不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:20:50.76ID:Yh7yglEo
ゴメン間違えた。BIOSのアップデートはまだだね
0611不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:23:14.99ID:R85QCz50
要望かぁ
取り敢えず光学ポインタをスペースの下にして欲しいかな
0613不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:08:34.60ID:n7DY2l48
>>611
俺はパーツを単体売りにしてくれって書いたよ。勿論黒ケースを含めて。
0615不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:23:54.45ID:n7DY2l48
いくつか質問に答えが返ってきた。
Q. ドライバーとBIOSの置き場所を百度以外のクラウドにして欲しい。
A.はい、私達はあなたが望むようにそれをしています。 私達がそれを終えた後あなたはどのプラットフォームにログインすることなくダウンロードすることができます。 まもなく来る
0616不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:25:40.27ID:n7DY2l48
Q.CPUとSSDを同じ銅で冷却ファンで冷やすのは良く無いのでは?
A.次世代製品では変更されるかもしれません。
0617不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:26:46.88ID:n7DY2l48
Q.ペンホルダーを筐体に内蔵して欲しい。
A.あなたのアドバイスのおかげで、私たちは今後の製品であなたのアドバイスを考慮することがあります。
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:29:39.21ID:BhxLgxFX
縦を長くすれば8インチ化&ペン内蔵&キーボード1列追加できるな
0619不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:31:54.59ID:n7DY2l48
翻訳はgoogleさん。
0624不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 04:03:45.32ID:hlNfx9P6
>>617
なんで無理にペンホルダなんて内蔵しなきゃいけないんだ
糞要望だすなボケ
0625不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:17:07.95ID:C60BABWH
まあ、要望なんてすんなり通るものじゃないよ
取り敢えず検討しますっていっておけば嘘じゃないし相手も納得するからね
0627不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:50:17.58ID:MNCTjYB4
>>624
ここに書かずに要望したらアホなの?
0629不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:04:22.33ID:+vxWdMca
ペン要望はバッテリー必須君よりあふぉだろw
0630不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:21:25.61ID:UMMUc579
iPad Proのペンシル収納は便利だからねぇ
パクってマグネット接着&充電まで改善してくれれば嬉しいね
one mixよりも小さいギャラクシーノートなんかは収納出来るのもあったんじゃなかったっけ?

ホルダーを作る事でせっかくのモバイル端末が無駄に大きくなる事とかを否定してるんだろうけど、メーカーもアホじゃないし大丈夫でしょ
本体ではなくて専用カバーとかを作ってもらって、手帳みたいにそこにホルダーが付いてるのでも良いかもだし
(熱対策は別の問題として)

ペン付きで買ってはみたものの常に携帯するのが面倒で使ってない自分としては少し関心はあるな

>>623
ディスプレイ左右ベゼルの太さはもう少し何とかして欲しいですよねぇ
0631不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:14:19.06ID:G6/+Ofyw
アフォw
バッテリー5時間以上は必須だろ
今の2.5時間の倍以上が必要
0633不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:18:48.62ID:UMMUc579
バッテリーの長時間化は欲しいね
重さとのバランスは悩ましいけど

でも別に要望は1個しか聞かないってわけでも無いんだから、どんどんあげてけば良かろうよ
アフォ言いたいだけなら知らんけど
祝日だからかこんなニッチなスレにも中学生が居るんだねえ
0634不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:35:41.66ID:uzKeByhe
バッテリに関しては他の類似構成のノーパソに比べても圧倒的に短いんでなんかチョンボしてんじゃねぇかとは思うけど
まぁ実用範囲なのでいいや
0635不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:16:57.77ID:+ZenA+qj
うまく進化を続ければ、ipadを脅かす存在になれるのになあ
ペンを改良して、チクビとバックライト、フルUSB2つ付けたら勝てると思う。
ただあの筐体に詰め込むのは素人が考えるほど簡単じゃないんだろうね
0636不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:24:13.81ID:Y4qchmBZ
>>635
なんで同じ土俵で考えてるのw
俺には競合点が全く見当たらないんだが、、

そもそもiPadなんんて不要と思う
0637不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:31:06.91ID:sblRZJIg
んなわけないだろ
ミニノートなんてどこまでいってもニッチ商品だ
メインストリームは6インチのスマホか
10インチ以上のタブかノートであって
7インチのノートがメインストリームになることはない
7〜8インチのタブも一時期流行ったけど結局はニッチに落ち着いたもんな
サイズ的に中途半端なんやろな
0638不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:53:05.90ID:dzfuPKOo
2017より前に絶滅していったやつもCPUの性能が低すぎたのと
Win10のタッチデバイスがなかったので絶望的に操作が不可能だった
0639不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:47:51.19ID:+ZenA+qj
>>636
同じ土俵で考えるというより、スマホ以外に外に持ち出すデバイスは一つに絞りたい

ipadは不要はなんとなく分かる。あれこそ家用ネットサーフィン機でしかないのではないかと
0641不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:29:54.15ID:cSFYAL6E
Anker PowerPort+ 5 USB-C PD (60W 5ポート Power Delivery搭載 USB-A & USB-C 急速充電器) MacBook / iPhone / iPad

↑これ買ったんだけど充電できなかった。
皆さんが充電できている商品教えてください。
0643不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:29:12.67ID:G5GLJAEs
>>642
12V1.5Aって書いてあるけど、スリープ時とか、バッテリー残量が少ないときも充電できてるかい?
0644不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:01:23.14ID:1C50pFyA
>>642
PDなら何でもいいと思って、過去スレに目を通していなかったorz
「コレかっとけ!」を注文した。紹介ありがとう
0646不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/16(水) 01:18:28.37ID:A8WBbgrE
充電器の能力は30 W USB Cポートならば30W出せるが
それ以外はおそらくUSB の仕様の関係でそう書くしかなかったのかもしれん
0647不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/16(水) 03:45:47.21ID:2gR9D3QW
俺もそれ持ってるけど問題なくどんな状態だろうが充電できてる。
おそらく充電時は12V 1.5Aではない。

過去に買ったT303UA6200の付属バッテリーも使えてる。
これは5V=2A、12V=2A、20V=2.25A
0649不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:30:43.94ID:XGIQV/9z
もうめんどくさいから純正持ち歩いてるわ。
スマホも高速充電できるしなんも困らん。
0650不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:21:05.79ID:W7nVJ+Ii
>>649
多分、それが一番の正解だと思う。
0657不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:22:57.92ID:+lPX833I
とんきちとかいうデマ製造機
何がUMPC出すだよ
嘘付きやがって
0658不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:49:31.67ID:YH8/zaFw
中華サイトのセール価格次第だけど、
surface goの外部端子がUSB-C1つしか無い所が買わない理由だった自分にはこれはこれでアリかも
ただcoreMって7yから使える感じで6yって結構我慢を強いられる印象だったけどどうだっけ?
まぁミニpcではあるけど、umpcでは無いわね
0660不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:51:26.26ID:7nvxQnml
とんちきのツイ見たら絵文字入れて否定してたな
紳士な出で立ちの中にも煽り入ってるw
0661不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/17(木) 07:09:00.33ID:8PmiX4M8
勝手に妄想して嘘つき呼ばわりって、毎度そういうのはやめたほうがいいと思う
0662不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/17(木) 08:38:23.24ID:TExnIJQp
ゴシップ誌宜しく誤解させる記事書いてPV稼ごうとしてる豚が悪い
0663不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/17(木) 08:58:16.57ID:atGj4BgA
悪いも何もスレチだし、レノボとかCEO 2019とか発言して風潮していた時点で嘘つきって自覚あるのか?
論点ずらすなよ
0665不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:57:20.34ID:atGj4BgA
>>664
ごめん、わかりにくかったね。
スレ違いだって言いたかっただけなのと、勝手に妄想して文句言ってるのが滑稽だってこと。
0666384
垢版 |
2019/01/17(木) 18:04:17.81ID:vpHo471Z
Geekに1月9日注文したのが発送された。
19日ってMailが来たけど早く発送された。

さて、充電器とバッテリー地獄に嵌りに行くかな・・・・
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:51:25.55ID:5ShwcY3w
質問なのですが、起動した状態でパタンと閉じてスリープにした場合、どの程度バッテリーは持ちますでしょうか?1,2日放置しても大丈夫でしょうか?
ご存知の方ご教示お願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況