X



激安・格安サーバ総合 37台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/16(日) 09:44:18.10ID:zuCJOXzr
メーカ問わず激安サーバについて語るスレ
デスクトップPCとして使用するなら
【安鯖】激安サーバーをデスクトップPC化するスレ 2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1295176786/

■まとめWiki
http://wiki.nothing.sh/1751.html
■関連スレ
Lenovo ThinkServer TS130
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1327813900/
HP ProLiant ML115総合 Part85
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1360935828/
HP ProLiant ML110 G5/G6/G7 22鯖目
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1418809181/
HP ProLiant MicroServer Part13
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1468533309/
NEC Express5800/S70 タイプhf 11台目【スリム鯖】
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1398438793/
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 38鯖目
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1414774061/
NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR 130本目 【鼻毛】
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1503370846/
■前スレ
激安・格安サーバ総合 36台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1521529379/
0407不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/26(土) 08:39:59.64ID:2txnoaTp
ベランダサーバー設置にあたって換気扇は使わなかった。
サーバーは前面から吸気、背面から排気という
基本があるので、ダンボールを加工して箱の中で
吸気側と排気側を区切ってやる。
(吸気と排気が、箱の中で混ざらないようにする。
データセンターのホットアイルとコールドアイルの
考え方。)これで十分。
地球の為に余計な電力は使ってはいけないのだ。
0408不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:05:55.99ID:KFNUZINx
複数書き込みにも渡って、特段安鯖に限らない事を長々と
自分のblogにでも書いてろよ
0409不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:25:05.41ID:jV8/BjW6
安鯖に合ってる話題だろ。
高いサーバならデータセンターにでも置いとけ。
0411不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/26(土) 13:49:49.35ID:mMmjBuPT
ここ数年>>408みたいに自分の気に入らない話題はスレ違いだと勘違いしているキチガイ多いからな
特に自作板では相当多い
0413不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:38:18.32ID:gClG5cAH
昔ラックサーバー静穏化するのにファンのケーブル切って可変抵抗かましてたわ
0414不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:51:13.20ID:TorWtekj
tx1310 m1のcpuをi5 or i7に改装しようと考えているんだけど、
cpu負荷率100%の時のファン音の大きさってどんなもん?
エンコ鯖にする予定なので(qsvを使う予定は無いです)
0415不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 02:55:07.14ID:ATptvwG8
最初に買ったHP ML115に較べればTX1310なんてM1もM3もデフォの状態で
無音と言っても良いぐらい静音なのに、このスレの住人も贅沢に成ったものだなw

>>406
エアダクトはゴミ箱の1L牛乳パックをカッタナイフで切れば7cm角CPUファンが、
1.8Lの酒パックを切れば8cm角ファンがジャストフィットする。欠点を挙げると
中のマシンが牛乳臭く成ってしまうことぐらいw

引越す前はNECの110GEやGT110aをトイレの窓にピッタリ並べてた。コールド
アイルから吸って、ホットアイルをそのまま窓の外へ。換気扇代わりのトイレ鯖。
ユニットバスな1Rだと無理だが、トイレと風呂が分かれていれば出来る。

>>414
XeonモデルでNetBSDのbuildworld走らせても静かなまま。今は冬だからかも。
逆にHP ML110G7は氷点下に成ると何故かファン全開に成って爆音をたてて、
その状態が数分続くと強制shutdownしてしまう。仕方無いので鯖の前に
足温器を置いてるが、足温器の消費電力の方が鯖より大きいのがムカつくので
吸気温度センサを筐体内の熱源に移動させようかと迷ってる。氷点下での動作
も考慮したIPMIファームウェアにして欲しかった。
ベランダ鯖やトイレ鯖を考えてる人は中尉。
0416不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 07:53:36.90ID:tLxU1vq1
408がガンガン論破されててすげースッキリw

やはり部屋の排気や排熱にサーバを使いたい人は
いるんだね。俺もトイレへの設置は検討した事が
ある。夏と冬でサーバの向きを変えたいんだよね‥

またベランダサーバは、実はダクトが一番金が
かかるのだが、牛乳パックというのは初めて聞いた。
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 07:58:42.17ID:5xMC3Cdn
発火の危険性が考えられるものを集合住宅のベランダに置いてはいけません
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 13:56:31.03ID:oid+aw+v
トイレはウォシュレットのコンセントが有るが
ベランダのコンセントは無かったら電線引くのが大変だな
あとLANケーブルも
窓とサッシの隙間から通して窓も閉められる薄型ケーブルが有るらしいが何度も開け締めしている間にすぐ切れたりしそう
0423不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 16:34:22.18ID:kpHpw4ZV
HDD使う鯖を常温でないところには置けない
HDD使わない鯖ならファンレスのNUCとかでいいわけだからわざわざ隔離する必要がない
0424不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:13:59.39ID:ksdx322T
湿度管理出来てるなら別だけど、単に動作音の隔離や温度の為だけでベランダ設置とか
いくら安鯖でも機材が可哀想だわ
0425不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:51:42.14ID:8qOoh2Nl
>>424
だから、ハードディスク番長のページ見てみろよ。
そういうの詳細にデータ取って、人間が快適なのと機械が調子よく動く温度環境が違うという結論を元に
色々実験をやってて、それで出てきたひとつの方向としてベランダサーバの構築がある。
0426不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:44:26.31ID:KfQF9s3E
>>382
例のES品Xeon、性能特性はだいたいCore i7-6700相当みたいだから
この記事が参考になるかもね。
グラボの比較記事だけど、i7-6700Kでテストしてるんで、例のES品CPUはこれより20Wほど消費電力低い。
これで1060だとPC全体トータルで大体200Wほどなので、たぶん200W若干切るぐらいで行けそうだね。
Radeonの場合だと、RX570はだいぶヤバそうだ。

http://androgamer.net/2018/02/16/post-8878/
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:54:09.23ID:ksdx322T
>>425
だからそれはHDD番長の居住地域の結果であって、一概に模倣して北海道から沖縄まで適用しうる話じゃ無いだろと
0428不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:56:20.51ID:/Yvs6arN
TX1310M3はもう一万祭り来ないんかな
なぜあのときオレはポチらなかったのか、後悔しかない
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:38:21.49ID:KfQF9s3E
>>427
人間と違って機械に最適な温度ってのは、変動が少ないことなんだよ。
とくにサーバでは。
だから25度から30度で変動しないように工夫するのが一番重要という結論になってるだろ。
0430不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:41:50.00ID:KfQF9s3E
>>428
今だと、ヤフオク業者が強気に値上げしてきてるけど、13000円ちょいでセレロンモデル買って
例のES品Xeon手に入れて、合計2万円チョットでウマーってのがこのスレ的に良いかもね。
A0ステッピング品だけど、富士通のマザーは律義にマイクロコードアップデートパッチは仕込んであるみたいだから
M3との組み合わせなら問題ない印象。
0431不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:40:11.29ID:9BNK1jup
>>428
JustMyShopのランク会員様向けの先行セールだけど、実質約13200円(23999円、ランクアップ
会員の場合最大10800ポイント付)というのをやっている。多くの他店と違って送料無料。
ただ、最低ランクだと6000ポイント。
0433不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:46:47.42ID:ntNRFbYh
うちのベランダは南向きだけど夏に鯖なんぞ置いたら一日でナマリブシになる。トイレもこまめに掃除はしてるが、トイレットペーパーの埃って以外に多いのよね。うちはトイレも無理だな。
0434不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:14:56.86ID:SZS0FkzG
実際やってみろって。
直射日光さえ避ければ、電源付けっ放しだと
温度安定するもんだぞ。
あと百均のフィルター付けてるだけで、
数年たっても全然埃が入らない。
部屋に普通に置くより状態の良さは比べ物にならない程良い。

なまり節ってのは流石に鯖違いでワロタが。
0436不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:07:23.62ID:DSInONlW
空調ありの部屋から空調なしの部屋に設置してみたいが夏死亡するか寿命縮めるだろうな
冬はいけるかもしれないが
0438不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:16:46.31ID:utf71ziv
鯖運用するなら夏の平均気温10℃以下のところへ引っ越せよ
0439不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:17:27.89ID:SJLDpXyI
冬は冬で凍るし雪にやられるな
室温零度とかだと冷えきって起動しなかったりするが、すでに起動してたら氷点下でも大丈夫なもん?
0441不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:25:48.49ID:utf71ziv
鯖電源入れっぱなしで、押し入れの置けば
結露することはない
0442不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:28:22.62ID:16Srmb+K
結露する理由が分かってないのか?
寒い所から暖かい所に持って行けば結露するだろうが、
寒い所だけで使ってるなら、結露はしないだろ。
0445不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 00:37:24.80ID:xsayGgkd
>>432
お前のほうがアスペ気味に見えるんだけどなー。

寒い地域で雪が吹きだまるような場所なら鯖どころかベランダとして機能しないだろうし。
温度の話だけだったら、寒かったらそれなりに断熱して使えば発熱源があるんだから
庫内の温度はそれなりにあげたまま維持できるし、
暑いところだって、直射日光当たらなければ、35度を超えるところなんてそうそうないだろ。

別に無理にやれ!とか言ってるんじゃないんだから、お前の知識や技量では無理だったら、
因縁付けるんじゃなくて、やらなければいいだけ。
0448不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 01:35:23.16ID:rOrmY8QT
>>445
反論内容が根本的に的外れ
他人様がまとめた物から得た内容以外からっきし
変な理屈で予防線張り始めてる時点であれだし

冬期間、特に低温・降雪時は乾燥するの理解できないの?
雪が降る環境下で湿度が上がるかっての、一般教養だろ
逆に半端に温度が高い方が空気中の水分が保持されやすいし
外気温の方が高くて、相対的にベランダPC収容しているケース内の方が涼しければケース内の方が外気より多湿化するし
地域によっては空気中に含まれる水と一緒に塩分による塩害も考慮せにゃならん

積雪は設置箇所の高低差で有る程度対策出来るし
積雪地域で問題にするなら吸気孔への雪の吹き込みや、半端に溶けた雪が凍結して吸排気口塞ぐ恐れの方問題になるし
マイナスまで行かなくても気温低かったら、パーツ交換等でコールドスタート必要になった時に低温での起動不良発生も考慮しなきゃならんし
0449不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 02:21:13.20ID:yFZ3jUJr
昔どこかでc236チップセットでもcoffee動かせたって英語記事を見たんだけども活動自体無くなっちゃったのかな?
0450不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 03:46:41.37ID:xsayGgkd
>>448
雪が降る寒い地域在住のようだけど、別に無理にやらなくてもいいじゃん。
最適な気候の場所じゃなくて残念だったな。
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 05:01:39.78ID:xsayGgkd
>>449
この記事あたりかな?
https://www.overclock.net/forum/8-intel-general/1665657-coffeelake-completely-working-100-200-series-chipsets.html#/topics/1665657

C236は、Z170またはQ170と構成が近いので、同じ技法でCoffeeが使えるようになるかもしれない。
けど、富士通鯖ではどうなんだろう?MSIやASRockあたりのC236マザーなら行けるかも。

C236チップセットに関しては、この解説記事がわかりやすいね。
https://www.tomshardware.com/news/intel-c232-c236-chipsets-xeon,31051.html

使えるPCIeのレーン数から、4本あっても、x16形状をx8で上から2本で、3段目4段目は使用不可か、
上1本をx8で使用、2段目は使用不可にして、x1形状の3段目と4段目をx4で使えるはずだけど
x1でしか使えないという使い方をするしかないようだ。
最初、BIOSで2段目がUnableになってる理由がこれなのかもしれない。
2スロット幅のグラボ刺す人は無駄がなくて好都合かも。
0453不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 06:40:24.61ID:5Y7nFdr8
沿岸は確かに塩害はあるだろうが、
家の中での運用とどれだけ差が出るのかね。
0454不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 09:31:45.95ID:qUoEGHuB
TX1330 M2で例のES品を検証した結果、
起動後のファンチェックが、
終了後、ファンが全力運転しながら保守ランプがついて起動しませんでした。
BIOSも立ち上がらず・・・・ orz
おとなしくTX1310M3に入れておきます。
0455不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 10:43:47.57ID:rOrmY8QT
>>450
いい加減なレス指摘されたのは都合悪くてスルー?
降雪地での冬期に湿度があると考えたのなんで?
無理にやれと言っていないみたいな事言ってるけど
結局これも的外れな思い込みだし
やるやらないじゃなく、最初から請け売りで屋外設置で温度さえ管理してりゃいいとしている事に異を唱えているだけ
0456不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 11:11:24.08ID:vqmsjnVr
うわ、粘着のアスペに絡まれちゃったよ。
しばらくネチネチ続くのかな。
0457不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 11:23:48.51ID:JDOZaQcJ
PC程度の発熱で冬に室温程度を維持するには寒冷地の住宅よりも断熱性の高い箱が必要だ
0459不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 11:46:12.06ID:X7StPXmS
xeonはGPUなし
グラボのグレード低すぎると音飛びするみたいだけどどのラインまでケチって大丈夫なんだろうか…
0460不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 12:53:30.97ID:MYI7LoK0
4コア8スレッドで3.2GだったらG3930の10倍位能力がありそう
魅力的には映るなぁ
どうすっかな
0461不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 13:35:00.56ID:fVqUCYUZ
データセンタみたいな理想を追いかけるよりは、
室内とベランダとでメリットデメリットを
天秤にかけるのが適当な議論だと思うが。
0463不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 14:47:05.40ID:ZExLmUzj
激安鯖を快適な温度環境で運用しようと四苦八苦し労力割いてるのか

南関東のうちは冬は台所が4℃まで下がるし、PC使う部屋でも10℃程度だけど
夏は30℃〜35℃程度だから北側の部屋に置いとけば何の問題も無いわな
0464不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 15:17:21.60ID:I6DQMheO
塩ビの物置とかプラのストッカーにも劣るボロ屋に住んでる奴は
うまく作れば改善できる可能性あるかもな

まともな家に住んでたら、そんなもんで屋内より変動を小さくするなんて無理だ
0465不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 15:25:31.74ID:xsayGgkd
>>335
例のES品XeonでCINEBENCH回してみた。グラボはめんどくさいことしないでも入るRX550を使った。

CPU温度は17°Cから、最大で何度やっても45°Cが最高で、ファンの回転は全く上がらず静かなまま。
HWMonitor読みでは、CPUの最大消費電力は36Wと出てやけに低い。
なんか低めでちょっと怪しいけど。
スコアは750ほど。シングルでテストしても160ほど。まあ悪くないかも。

このES品は負荷が上がると若干供給電圧が下がるようで、クロックも無負荷のときは
37倍の3.7GHzあたりをウロウロしてるが、100%負荷になると0.08Vほど電圧が下がってしまって
34倍の3.4GHzから動かなくなる。ここらへん電圧もうちょっと盛れれば設計どおりの性能と消費電力になるのかも。

グラボもショボめなRX550なので、消費電力は全く心配しなくても大丈夫な36.5Wほどで、
セミファンレスなので、ほんのちょっとファンが回るだけで、ベンチ終わると停止する。
スコアは116FPS程度。まあこんなもんでしょう。
GTX1060入れても、これなら問題出ないかもね。
0466不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 15:33:58.54ID:xsayGgkd
もう一つ実験結果。
ひっそりマザーの隅っこに付いているM.2スロットはNVMeではなくSATAだと言う話は何度か上がってるけど、
どうやらコイツを起動ドライブにするのは出来ないようだ。
HDDでWindows7をインストールしてから、SSDにクローンで丸ごと移植したんだけど、リムーバブルストレージとして認識されてしまって起動できなかった。

うまいやり方で上手く行っている人が居たら教えてもらいたいなあと思ってる。
もうちょっと試行錯誤してみる。出来ればWindows7で使いたい。
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 16:30:52.37ID:6FSvwwQA
>クロックも無負荷のときは37倍の3.7GHzあたりをウロウロしてるが、100%負荷になると0.08Vほど電圧が下がってしまって34倍の3.4GHzから動かなくなる。

全コア稼働でクロックが下がるのはターボブーストの特徴では?
0469不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:01:53.77ID:WtNPmk34
>>466

TX1310 M3でM2.SSDから起動してる。
Windows10だけど。
普通に入れただけだが・・・
0470不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:30:08.31ID:xsayGgkd
>>469
むむむ、ドライバの問題っぽいね。
Windows7だからっていう線が濃厚だなあ。
BIOSの設定って、なにか工夫したりこまかく設定している?
0471不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:37:27.82ID:prDEjV3n
>>465
ES品を8.1とGTX1060 6GB搭載のTX1310M3に搭載しました。
FF14ベンチが7000から10500へ上昇
ローディングタイムも450秒から25へ短縮
前は、TX1330M2(G4400)で計測
電源はペリフェラルを分岐させて、6ピンへと変換
今のところ問題なし
0473不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:50:45.41ID:xsayGgkd
>>468
なるほど逆に勘違いしてた。
定格3.2GHzで4コアフルに負荷かけても3.4GHz出ているのは普通か優秀なぐらいなのか。
しかし、熱も電力も食わない感じなので、連続動作で問題ないようになってるのかもなあ。
0475不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/29(火) 02:55:30.75ID:0tvSa4Jb
>>466
自己レス。
M.2のSATAから起動できなかったのは、最初のディスク認識の時に、MBRじゃなくてGPTディスクで作っちゃってたからだという事が判明。
1度まっさらにしてMBRで再構築してからクローンで無事起動できました。

ということで、FF14ベンチとってみることにしよう。
設定tてどれぐらいにしておいたほうが参考になるのだろう?
デスクトップ標準あたり?
0480不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:44:21.01ID:WnfVYDU3
年末くらいに、hpeが不良在庫(?)のメモリを放出しとったな。
DDR4 2133 RDIMM 16GB が1枚1万円弱。2枚しか買わなかったが、
10枚くらい買っておけば良かった。
0481不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:53:50.25ID:DgzIwvEY
>>479
中古でも高くて物が少ないけど、アキバのジャンク屋とかでたまに凄い叩き値で売ってたりするんだよなあ。
0482不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/30(水) 08:14:03.27ID:DgzIwvEY
>>471
FF14ベンチをデスクトップ高品質設定でやってみた。
TX1310M3に例のES品Xeon グラボはRX550とRX570
ADATAのSATAタイプのM.2ストレージ、メモリ非ECCアンバッファード4GBを2枚に換装。

RX550でローディングタイム23秒、ベンチスコア8540
電力はコンセント付け根側でクランプメーター計測で、アイドル時19W、
平均100Wちょい、データロード中は70Wぐらい。
グラボのパワーは100%使い切り。

RX570では、5インチベイの電源から6ピンに変換してグラボに供給
ローディングタイム25.4秒、ベンチスコア10088
電力は、アイドル時31W、低い時で130Wぐらい動きが激しところで185Wぐらい
最大で192Wほど。6ピンからのグラボへの電力供給はまあなんとかギリギリ。
グラボのパワーはまだ余裕あるが使いきれてない。nVidiaに最適化されてるんでRadeonではダメなんだろう。

PC内部の電力供給は、変換ロス2割から3割と考えると、実際は消費電力はRX550で70Wから80Wほど
RX570で150Wぐらい。
2時間ぐらいまわしっぱなしにしてみたけど、これなら常用出来そう。

ただし、RX570は物理的にはみ出すんで、フロントファンを外さないと装着できない
ゲーム用ならRadeonよりGTX1060のほうがもっと電気食わないで高性能だと思う。
手持ちのグラボはあとは仕事で使ってるGTX1080tiしかなかったので、
それは電力的に絶対に無理なので試してないw
0484不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:38:05.95ID:DgzIwvEY
>>483
実は例の470も接続してみたんだけど、一応ペリフェラル4ピンから変換して刺した状態でFFベンチ
2時間ぐらいまわしてみて、まあ動いてたんだけど、クランプメーターの読みと、
CPUなどの消費電力計算して見ると、常用はヤバそうという判断になって搭載するのは止めた。
付け根のクランプメーター読みで280Wとか瞬間的に出てしまうんで。
出力側で完全に200Wを超えてる感じ。
0485不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:39:55.64ID:lrTKutaF
GT1030のDDR4版が今のNVIDIAでは一番省エネなんじゃないか?多分、GT710よりも。
0486不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:48:24.45ID:gSc2ZmpQ
471,476です。
>>482
例のES品のXeonのやつで、TX1310M3でGTX1060でもう一回
クランプメータつけてFF14ベンチ(デスクトップPC高品質)まわしました。
CPU:例の奴
メモリ:ECC4GB*2
OS:8.1Pro
グラボ:GTX1060 6GB版 ペリフェラル4品を二股にして6ピンへ
でコンセントのワットメータで最大で205wでした。
ベンチ中でも180〜200w前後をキープしてました。
これなら常用できるんじゃないでしょうか?
0487不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:40:51.79ID:gVgRkQoV
定格200を超えてる時点でまともじゃないけどそれでいいと思うならいいんじゃない?最大定格とかを計算に入れるのはあり得ない。
0488不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:07:35.98ID:gSc2ZmpQ
>>487
ここに電源の容量書いてあるけどまずいですかね・・・・
ttps://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/195/82/N000/000/007/153468070049247089177_18081907power.jpg
0489不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:33:25.71ID:gSc2ZmpQ
486です。
訂正で、クランプメータではなく、
コンセントにつけるワットチェッカー(サンワサプライ)でした。
0490不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:16:56.78ID:gVgRkQoV
250wだったのか。まじ200wだと思ってた。250wなら全然問題ないですね。
0491482
垢版 |
2019/02/04(月) 02:54:42.81ID:kYsWDwBH
>>490
200Wって言ってたのは、安全安心で使い続けることができるだろうという安全マージン見込んだ
自主目標値で暫定の目安として設定してたんだよ。
ピークは20秒までなら280W出せるときちんと書いてある電源は
サーバ用ならそれなりにあるけど、一般のデスクトップPCだとなかなか無い。
安物電源だと、この仕様だと平気で300Wとか名乗ってそうw
0492482
垢版 |
2019/02/04(月) 02:59:32.67ID:kYsWDwBH
>>486
例のXeon、結構売れてるのか、調子に乗ってジワジワ値上がりしてるけど、
性能は、i7-6700ぐらいあるので、その性能をこの値段で購入できるのはだいぶお買い得かも。
A0ステッピングのES品ってのが手を出しにくい理由なんだろうね。
0494不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/04(月) 09:05:30.90ID:kYsWDwBH
>>493
昨年11月に最初に出てきたときは、確か4800円だった。
その時はまだM3で動くかどうかは検証できてなかったみたいで売れてなかったみたい。
問題なく動くのが分かってから、即決で落とす奴が増えてきて、1000円ずつ値上がりしてる。
あの業者、このスレ見てるんじゃないか?w
0495不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/04(月) 10:12:04.77ID:xqcPYVLf
>>494
俺も使えるかどうか聞いた人だけど、
実際に買ってみて性能がすごいいいから満足してる
本命のTX1330M2では動かなかったけど・・・
つか、あの業者ES品なのに何個玉があるんだ・・・・?
0497不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:09:44.62ID:kYsWDwBH
>>495
そんなのばかり集めている業者みたいで、ちょっと変わっていて興味はある出品者なんでウォッチするようにしてるw

ES品とは言ってもこの値段だったらハズレてもまあ諦めつくさというぐらいだけど
安鯖でも流石富士通だけあって、C236チップセットとこのBIOSだと、
A0ステッピングなんて言うヤバそうなものでも、マイクロコードアップデートパッチが
すべてキチンと機能して、問題なく動くというのがすごいところだね。
i7-6700が2万円越えてたりすることも少なくないので、8800円でも、まだお買い得感はあるカモだね。
俺は5800円じゃないと買わないと思うけどw
0499不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:33:49.28ID:xqcPYVLf
>>497
もしかしたら、i7-6700相当に近いから
中でリネームしただけだったりしてww
0500不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:10:59.79ID:P8IUqHnQ
原価ゼロ、資産価値ゼロのものに金出して買ってるんだからな。
0502不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:15:17.70ID:qhzOuu9z
オットーさん店頭だと送料無料やってるね、近くの人羨ましい
0503不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:47:43.21ID:TIIIWpIX
鯖は安定度が命じゃろ…
水没品を洗浄リネームしたのがES品だと思ってる
あんなに沢山ある訳が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況