X



東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b2b-jJ6L)
垢版 |
2018/12/22(土) 09:57:08.16ID:RnfKkYr30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること

REALFORCE公式サイト
ttp://www.realforce.co.jp/

メーカーサイト
ttp://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards/

※前スレ
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part84
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1538973746/

■REALFORCEモデルチェンジ(R2)について
ttp://www.realforce.co.jp/products/index_office.html
主な特徴…16%のスリム化、ケーブル取り出し方向追加(上側面)、インジケーター色変更(7色)、アクチュエーションポイント変更(APC)、キースペーサー(2種類、APCモデルにのみ付属)、フルNキーロールオーバー(6キー以上の同時押し認識可?)
※フルサイズ+日本語配列の従来モデルは2017年で生産終了予定(108UG-HiPro、108UBK、108UH、108P-S、108USが対象)

型番の命名規則(現時点のバリエーションは8種類)
 R2○-JP△-□◇ ※○=オプション JP=キー配列(たぶん) △=キー荷重 □=筐体の色 ◇=限定モデルの識別(たぶん)
 ○:空=オプションなし S=静音 A=APC SA=静音&APC
 △:V=変荷重 4=All45g 3=All30g
 □:IV=アイボリー BK=ブラック
・All30g→静音&APCセットのみ
・All45g→静音&APCセット不可、白筐体なし
・変荷重→静音&APCセット不可、黒筐体なし
・刻印→黒筐体&APCなしのセットのみレーザー刻印(ABS樹脂)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0099不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-DsPX)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:05:40.19ID:UldZ82Fl0
>>97
富士通コンポーネントのFKB8769-052とかか。
これでメカニカルなら3万出せるんやけどな。
0100不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-GEyX)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:51:54.22ID:abG5tuLy0
>>97
>HHKB初代もカーブド構造だったはずだけど
ケースの継ぎ目がカーブしてるだけで平行だろ
そのお陰でケースの建付けがめっちゃ悪くなってる
キーボードをひねるとメキメキ音がするぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況