X



外付けHDDの安値情報スレ(ネット通販のみ) 20ポチ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/01(火) 04:27:58.59ID:Hyf0epPE
前スレ
外付けHDDの安値情報スレ(ネット通販のみ) 19ポチ目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1533514020/

【主なショップリンクURL】
TSUKUMO ネットショップ ttp://shop.tsukumo.co.jp
Sofmap.com ttp://www.sofmap.com/shop/default.asp
Faith フェイスインターネットショップ ttp://www.faith-go.co.jp
TWOTOP ttp://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp
amazon ttp://www.amazon.co.jp
楽天市場 ttp://www.rakuten.co.jp/
NTT-X Store ttp://nttxstore.jp
GENO ttp://www.geno-web.jp/
GENOPLUS ttp://www.geno-plus.com/
CaravanYU ttp://www.caravan-yu.com/shop/
Joshin web ttp://joshinweb.jp/top.html

【メーカーダイレクト】
エレコムダイレクト https://shop.elecom.co.jp/store/top.aspx
エレコムわけありショップ ttp://www.rakuten.co.jp/wakeari
io PLAZA ttp://www.ioplaza.jp/index.htm
io PLAZA 楽天市場店 ttp://item.rakuten.co.jp/ioplaza/c/0000000434/
バッファローダイレクト ttp://www.buffalo-direct.com
ロジテックダイレクト ttp://www.logitec-direct.jp/top
 
0656不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:39:03.63ID:yJypmEZk
円盤とかスカしてんじゃねーよw
HDDだって円盤じゃねーかよw
0658不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:44:04.59ID:DPxT7WTB
データが600GBとかあると、そもそも光学ディスクにバックアップとかいう発想がなくなる。
PCも複数台あるしNAS一択。
0661不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:04:51.15ID:w039fMhN
容量単価で考えるとメッチャ安いってことはないでしょ
ここの住民なら15,000円切るくらいでないと満足しないんじゃないかな
0662不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:32:32.77ID:jG64hOV/
多少メディア単価が安くても容量が大きくなったら枚数が多くて管理しきれなくなってゴミになるだけ
0663不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/01(土) 04:57:32.98ID:Kbvejfe7
MO、CD-R、DVD前期のころは容量単価がメディアの方が安かったけど
DVD末期、BDになってからはHDDの方が安いもんな
0666不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/01(土) 16:44:26.12ID:yJ5qCBxR
>>665
高くても売れるなら
高くで売りたいのよ。
メーカーとしては。
0670不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:39:47.93ID:iDNH8fYC
>>652
ヤフショのほうで通常ポイント10倍で売ってるぞ
8680円+まだ残ってるベストストアの100円引きクーポン+ポイント最大で23倍
LINEのpayトクもあるしコンビニ払い選択→LINEpayオンライン決済で+15.5〜20%〜もあるし買うなら今日が良いな
0675不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/05(水) 13:26:43.54ID:cbqsk43E
>>670
カードとポイントの兼ね合いで楽天の方で買ったわ、ありがとう
シーゲートあんまり良いイメージないけどどこも当たりハズレあるしな
0678不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:49:36.60ID:7rSODscy
ベスト500円は無くなってたので100円引き
プレミアム無料6ヶ月が付いたので2772円引き
ポイントが1548円引き
LINEpayで8580円支払い
1355円還元

合計
8680-100-2772-1548-1355=2905円相当!
0679不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:09:41.10ID:7rSODscy
プレミアム無料の条件はウォーレットにクレジットカードを登録してあること
銀行口座でも良さそう
0681不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:15:56.33ID:LOphRXBY
スマホでメールからLINEを起動してもだめだったので
パソコンでQRコードを表示して決済したらできました
0682675
垢版 |
2019/06/06(木) 10:45:40.03ID:X+9EQIgg
もう届いたわ
やるなジョーシン
0684不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:49:09.18ID:TnAPN+iF
Seagate USB3.0接続 外付けハードディスク 4.0TB PC・TV/ レコーダー録画対応モデル(WEB限定商品) SGD-JNZ040UBK
価格 8,680円 (税込)
ポイント10倍
https://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/4549550116497-44-23423.html

ベストストアアワード2018 受賞ストアクーポンキャンペーン
最大1000円OFFクーポン

開催期間
【1】2019年5月31日(金)12:00〜6月7日(金)12:00
【2】2019年6月7日(金)12:00〜6月14日(金)12:00
【3】2019年6月14日(金)12:00〜6月21日(金)12:00
【4】2019年6月21日(金)12:00〜6月28日(金)12:00
https://shopping.yahoo.co.jp/stores/beststores/year/campaign/
0691不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:55:05.05ID:8MG0wmyD
>>670
----------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskInfo 7.1.1 (C) 2008-2016 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
----------------------------------------------------------------------------
(2) ST4000DM004-2CV104
----------------------------------------------------------------------------
Model : ST4000DM004-2CV104
Firmware : SC11
Serial Number :
Disk Size : 4000.7 GB (8.4/137.4/4000.7/4000.7)
Buffer Size : 不明
Queue Depth : 32
# of Sectors : 7814037168
Rotation Rate : 5425 RPM
Interface : UASP (Serial ATA)
Major Version : ACS-3
Minor Version : ACS-3 Revision 4
Transfer Mode : SATA/300 | SATA/600
Power On Hours : 0 時間
Power On Count : 3 回
Temperature : 25 C (77 F)
Health Status : 正常
Features : S.M.A.R.T., 48bit LBA, NCQ
APM Level : ----
AAM Level : ----
0692不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:05:30.55ID:aHDDeW/Z
注意すべきはSMR方式を採用していることで、ランダムアクセス時の速度低下が懸念事項。
そのためメーカーが推奨しているとおり、バックアップ用として導入すべきでしょう。
https://bf1-pc.jp/st4000dm004-review/
0693不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/10(月) 06:33:10.77ID:ItYUacjb
>>684
禿会員禿電話500円クーポン買う買うLINEpay合わせたら実質5000円位だから昨日買ったわ。テレビスレで大人気やったで。
0694不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:40:00.84ID:sW3IOb6i
HD-AD4U3使ってる人いる?
パソコンからUSBケーブル抜くと本体のLEDランプはどうなってる?
うちのはUSBハブに繋いでるんだがこの外付けHDDだけが
HUB〜パソコン間のUSBケーブル抜いてもLEDランプが点きっぱなしになる。
0698不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/14(金) 04:53:57.81ID:DqmLTuoa
大きさと容量で言えば最近のM.2のSSDなんてあんな小さいに1Tとか入るんだぜ…
0699不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:43:15.63ID:DDUBSDwN
>>697
はあ?
0700不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:21:21.06ID:p9AS9ymo
>>699
容量が倍なったからって、HDDのケース含めた大きさは倍にはならない(というか変わらない

ってことやろ
0701不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:56:42.07ID:Z6wwz/hn
HDD1ケしか入ったらんからな
2ケ入りはでっかいんやで

これで勘弁したって
0704不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 03:13:21.37ID:j1v3pFCq
容量密度が上がってではじめた頃の4Tなんてもっと分厚かった
今は他の容量と変わらんくらいコンパクトになったが
0708不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/18(火) 03:01:31.09ID:rlb0I7uK
https://pbs.twimg.com/media/DhZnONjXcAA3yWn?format=jpg&;name=900x900

西蒲区文化施設を運営する市民の会
@n_senjin
今年はスペースインベーダーが40周年記念ということで特設ブースを設置しており、
また筐体が50体以上無料でプレイすることが出来ます。
開催期間は7月28日まで、休館日は9日、17日、23日ですのでお気を付けください。
たくさんの方のご来場お待ちしております。
0710不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:16:29.76ID:eSZJ6ptt
911でテロ予告した阿呆発見
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1560402925/911 (dat落ち:浪人、webブラウザ等で確認してください)

インターネット・ホットラインセンター
http://www.internethotline.jp/
匿名通報ダイヤル
https://www.tokumei24.jp/system/xb/tok.user.Report
大阪府警 06(6943)1234 又はお住まいの都道府県の警察署へ

簡単通報 https://www.police.pref.osaka.lg.jp/cgi-bin/inquiry.php/8?page_no=3565  NEW!!
0714不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:47:32.72ID:MrjmCU4N
I-Oっていうメーカーの評判はどうですか
なんか低評価多い気がするんですが
外付けHDDの3TBを買おうと思っています
0722不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:33:34.48ID:ADFustZB
\8980 => \8982 訂正
0726不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:21:14.31ID:KPohmtJ0
ちょっと前のジョーシンが実質5000円前後だったんだよな
シーゲートどうかなと思ったけど全く問題ないね
動いてるか不安になるぐらいの静音だし
0728不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 14:20:57.50ID:rGOpQjWV
同シリーズ4Tも8980円だな
もう1Tあたり2200〜2300円くらいがデフォになってきたね
0733不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:19:13.77ID:eEh3E6Pw
>>729
HDDメーカーはSSD@NANDの普及でどこもHDDの製造ライン自体を減らして減産シュリンク
しているからね。プラッタの枚数云々じゃコストは算出できないだろうね。近い将来には
カセットテープ同様無くなっちゃうでしょうね。
0734不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 03:20:40.88ID:qive1Rir
でもSSDって2Tの壁がない?
昔のHDDみたいにみるみる容量が増えて単価も下がってってなったらいよいよHDD不要になるけど…
そうなってないし…
0735不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 04:33:39.89ID:DMUQ3j4M
>>734
SSDは便利だけどHDDみたく何回もデータ書いたり消したりって使い方には向いてないから代わりに使うってのは無理かと。
0738不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:34:39.69ID:CTivDD1z
しかしだ、タイでの大洪水までは超円高って状況もあったとはいえ大容量化と値下げが毎年期待できた日々はもう終わってしまった。

HDDも8tbや10tbは質が悪いものが中々減ってくれないし、そろそろHDDに代わる思いもよらない新しい何かが登場してくれないと行き詰まりでしょ。
0740不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:42:07.07ID:fUsyqNiB
そこで量子メモリー
確認するまでは消えたデータと消えてないデータが並行して存在します。
0741不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/05(金) 06:15:40.49ID:QAHbOfeH
MicroSDって今1Gまで出てるんだなあんな小さいの無くしそうでダメだわ普通のSDカードくらいの大きさでいいのに
0742不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:38:21.81ID:BmZfxdzq
Western Digital 8TB Elements Desktop Hard Drive - USB 3.0 - WDBWLG0080HBK-NESN
$139.99 + $10.16 Shipping & Import Fees Deposit to Japan
https://www.%61mazon.com/dp/B07D5V2ZXD/

150.15 アメリカ合衆国ドル は
16,192.63 円

向こうで買った方が\2000以上安いぞ
0746不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:59:01.02ID:s520la8N
乱立して使われない半端なチャージ&忘れられたポイント
これら全て利益みたいなもんだよなぁ
0748不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:09:23.22ID:D/Zf/4Km
ポータブル(2.5インチ)なら安い?
まぁ1台だと高いんだろうけどw


バッファロー ポータブルハードディスク 1TBが
1台買っても、2台買っても『6,980円』!

▽BUFFALO▽USB3.1(Gen1)/USB3.0用 ポータブルHDD 1TB HD-NRPCF1.0-BB
│6,980円(税込)【ご提供台数:100台以上】
└→ https://nttxstore.jp/_II_ME15806315?LID=mm&;FMID=mm

※同時購入の際は、上記商品ページにて、
『このセットがお得です』をクリックしてお求めください。

※上記同時購入キャンペーンは、2019年7月16日(火)23:59までの購入、
もしくは予定台数完売にて終了となります。
0749不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:17:41.73ID:4m2/+NLZ
>>748
とっくに売り切れてるものをなぜ貼る?
つか2台買っても同じ値段ってどんだけ在庫処分したいんだよ
0750不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:48:52.06ID:CkYTGCCO
>>747
へえ。最近のサーバなら全部メモリキャッシュに乗るね。
一度読み込んだら、更新するときはSSDに書き込むけど基本はメモリだけで動かせるんだ。
0751不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:08:41.64ID:SzwKq164
>>750
DBサーバなんかだと意図的にキャッシュをオフ(つーかライトスルー)に設定するんじゃね?
0752不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:36:31.99ID:HOp+EgLk
アマプラでヨン寺7000円台来るかなと期待したが9000円割った程度やんけ
0753不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:11:10.65ID:ODP2fW+b
バルクでもまだ7000円切れば特価扱いだし
今後狙うなら6TB一万円切りだな
0754不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:10:02.21ID:n9di5WIE
4t一個買おうかなと思ったけど
プライムデーの9千円弱をd払い2割還元か
nttあたりの1万弱をイオンとd払い併用4割か悩むな
どっちにせよ還元帰ってくるの9月とか10月とかなんだね
0755不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:54:55.95ID:PqAGopJ/
ダンプかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況