Zen2のRyzenマシンでSundyおじさん卒業したのですが
ついでに長らく使っていたEssence STXも卒業して、USBーDACにしようと思ってます。
そこまで高級品をとは思ってなくて、サウンドカード位(〜2万位)の予算でと思って
FiiOのFIO-K3が良さげかなと候補にしてるのですが、そんなに問題のあるチョイスではないでしょうか?
アドバイスもらえたら有難く思います。

普段の使用環境は基本はヘッドホンで、たまに光出力でS/PDIFでサウンドバーをスピーカーとして使ってます。
ですので条件的にはヘッドホンの音質がなるべく上質で、光出力がある事になります。