X



【Logicool】ロジクールマウス196匹目【Logitech】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 5334-vS77)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:17:47.01ID:11GqwbpJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください

■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/

Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/

■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように

■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス195匹目【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543482660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0139不明なデバイスさん (ワッチョイ 412c-fSiJ)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:09:25.86ID:/nKRvhMU0
1年くらい前にG603を8千円で購入
ホイールの不具合が発生して返金要請
その間にアマでG603を四千円で購入
そして保障がまた伸びた
2ヶ月後に八千円戻ってきたw
0145不明なデバイスさん (ワッチョイ f901-SHZE)
垢版 |
2019/02/13(水) 13:09:15.83ID:Icp5JrKO0
>>144
静電容量無接点式ならチャタリングは理論上ありえないし実際にならない
ヒステリシスの設計狂ってる中華静電容量ではチャタリングみたいなおかしな挙動する事はあったが最近は聞かないな
0147不明なデバイスさん (JP 0H16-Uf14)
垢版 |
2019/02/13(水) 14:17:43.91ID:CkyARku8H
マウスはg300でソフトはLGSです。
自動検出の方のプロファイルが固定にしても反応しなくなりました…
マウスオンボードの方は動くのですが原因分かる方いらっしゃいますか?
0151不明なデバイスさん (JP 0H16-Uf14)
垢版 |
2019/02/13(水) 15:48:08.63ID:CkyARku8H
g300のサイドボタンにLGSでキーを設定し自動ゲーム検出モード(?)で使用していましたが、突如サイドボタンが反応しなくなりました。
マウスの抜き差し、ドライバの入れ直し等試みましたが治りません。

オンボードメモリに設定したものは反応するのでデバイスの故障では無いと思うのですが、原因が分からず困っております。


説明下手ですみません。
伝わるでしょうか…
0153不明なデバイスさん (JP 0H16-Uf14)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:29:21.74ID:CkyARku8H
>>152
デフォルトプロファイルも効かなくなってましたので、別のキーを再設定してみましたが反応せず。

プロファイルの新規作成をしてみましたがそれもダメでした。
0154不明なデバイスさん (ワッチョイ 820a-feI+)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:44:33.38ID:rkp3kDhT0
>>153
一度LGSの設定を初期化した方が良いかもね
1.タスクトレイのLGSアイコンを右クリックして終了
2.C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Logitech\Logitech Gaming Softwareのsettings.jsonを削除
3.LGSを再起動

これで設定は初期化される
プロファイルは消えないので基本設定だけ見直し
デフォルトプロファイルでサイドボタンにAなどを割り当ててメモ帳などで動作確認
0155不明なデバイスさん (ワッチョイ bd02-LVgA)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:14:12.51ID:Din8rszI0
>>123
G700Sもそうだけど
多ボタンマウスの後継が待ち望まれているよな
用途はゲーミング用途とは外れている人も多そうだが
0180不明なデバイスさん (ワッチョイ 07e9-cT+3)
垢版 |
2019/02/16(土) 01:22:26.60ID:dzEsg+GP0
MXERGOの裏の滑り止めが剥がれてきやがった
使いだして1年未満
0183不明なデバイスさん (ワッチョイ c7b3-wB8H)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:10:54.24ID:UEYz7EDP0
中東の砂漠でロジクールのG903使ってた。
故障したからと電話して位置教えたら、いきなり新品のG903が降ってきた。
保証期間も過ぎてたので旅行から帰ってきていくらするのか?聞いたら、いえロジクールは故障いたししません。
と。
一流メーカーは違うなと思った。
0186不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-L/ZY)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:38:33.53ID:OmuKL/so0
クソクールは最初から壊れてるカタワ機器メーカー
0198不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f46-fSKW)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:11:45.32ID:2qd2tvCN0
ドスパラのポイントあるからG502HERO買おうと思ったらRGBしか無かった
無線だったら悩んでたけど、センサーの違いとか分からんし無線出るまではRGBで良いか
0199不明なデバイスさん (ワッチョイ bf4b-JtcE)
垢版 |
2019/02/19(火) 06:25:45.09ID:EGUQymwR0
新品g300sを買ったのですが、箱側面に記載されてる尻(s/n:170*****)とマウス本体裏側の尻が
少し異なるのですが、これは普通でしょうか?
アマゾンのレビューで、中古品をつかまされた、みたいなレビューを読んで不安です。
0201199 (ワッチョイ bf4b-JtcE)
垢版 |
2019/02/19(火) 12:56:23.63ID:EGUQymwR0
レスありがとうございます。
箱も特に開けたような感じはないような感じなので、しばらく使ってみます。
0208不明なデバイスさん (ワッチョイ a77c-yQ/S)
垢版 |
2019/02/20(水) 04:29:37.96ID:duMLVJ/z0
壊れてると思って放置してたG700Sを分解して直して
それまで変わりに使ってたG500Sから元に戻したら

あれ・・・G500Sの方が使いやすくね・・・
って体がG500Sに馴染んでしまってた。

G500Sは名機MX518とほぼ同じ筐体デザインなんだよな
この厚み、大きさがめちゃ使いやすい。 G700Sはちょっと厚みが大きい
0209不明なデバイスさん (ワッチョイ a77c-yQ/S)
垢版 |
2019/02/20(水) 04:38:22.34ID:duMLVJ/z0
実はG500SってG700以上の名機なんじゃ・・・

有線では有るけど、G700なんてバッテリー消費激しいから
大抵の人が有線で使ってるらしいしな。

ボタン数は確かに3つ負けてるけど 握りやすさは伝説級のMX518譲りだし
その伝説MX518にボタン3つ追加、フリースピンホイールとホイールチルトもできる。
何よりG700Sより良いと思ったのがボタンの反応がいいことなんだよね。
G700Sの左メインボタンの脇にある3つのボタン、押した反応がシブすぎて
上方向からしっかり押し込まないといけない。
左側面の4ボタンもちょっとクリック感に乏しく、強めに押す必要がある。

その点、G500Sのボタンはすべてクリック感が明確で力まないで押せる。
0218不明なデバイスさん (ワッチョイ bf68-yQ/S)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:19:37.11ID:cZsJQ5b10
俺も三年くらい前にまだWin7使ってた頃、同じことがあったよ
今は起こらないし、もちろん「おま環バグ」だったけどな
俺の環境依存のバグである以上自己対処するしかないってことで
スリープする時に自動でLGSをプロセス終了→復帰時に自動でLGS再起動
というスクリプト作って対処してた
「おま環」じゃなかったらこんなことしなかったし、「おま環」なのかそうでないのか
の切り分けはとても大事
そこんとこを分かってないアホは「おま環」と言われるとすぐキレる
0224不明なデバイスさん (ラクッペ MM3b-O/Qv)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:41:02.16ID:3y569ZGMM
ロジクールが保証に応じないって消費者庁に通報すると返金が返品になってすぐ対応されるよ
0234不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a32-dS/9)
垢版 |
2019/02/21(木) 05:42:05.48ID:6y3+gVC20
Windows10でM500tを使ってるけど最新verのSerpointでもやっぱり挙動がおかしかったりします?
6.32からずっと動けん
今のところアプデする必要もないけども・・・
0236不明なデバイスさん (ワッチョイ ea02-SpKW)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:20:21.95ID:uSDAQ7Mq0
>>223
3000円ぐらいだったのに高くなったなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況