X



【Logicool】ロジクールマウス196匹目【Logitech】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 5334-vS77)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:17:47.01ID:11GqwbpJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください

■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/

Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/

■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように

■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス195匹目【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543482660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0028不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 05:56:51.90ID:eTV2rJut0
>>25
22じゃないけど、決まった場所でしか使えないのが不便なんよ
同じ姿勢疲れてちょっとソファで横になりながら動画みたり
隣の嫁さんのデスクから操作しなきゃいけなかったり

無線に慣れたら有線に戻したいと思う人は少ないと思う
0030不明なデバイスさん (ワッチョイ df46-c7PU)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:40:57.54ID:TIFvi4ZX0
G603買った。
LIGHTSPEED&HIでも、一定時間でスリープ状態になるんだな。でも復帰はLOより早いね。
自分はマウスを使いまくるゲームとかしないから、LIGHTSPEED&LO状態で使用でいいけど。
0033不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2c-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 10:48:38.61ID:+70HfBoW0
G502をBluetooth化してください
0042不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-rLAp)
垢版 |
2019/02/06(水) 16:48:54.30ID:T3CyWk5w0
>>26
キミも問い合わせしよう!
>>5
ちなみに俺はもう何回も意見送ってしまった

>>36 >>37
あと何気にゲーミングソフトウェアのアプリ毎のプロファイル自動切り替えとか
ボタン割り当てがしやすかったりするのも良い
0044不明なデバイスさん (ワッチョイ ffdd-vS77)
垢版 |
2019/02/06(水) 17:24:49.55ID:JjXjK+jh0
>>42
だからGシリーズ使いたいなら黙って肩身の狭い思いしてろよ
ケチ付けるなら「型番Mにも多ボタンだせ」と吠えてりゃいいだろ
ゲーミングマウスに的外れなケチ付けるなよマヌケ
0050不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-UzfE)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:23:49.10ID:Z81ioSrh0
GHUBでg600昨日まで使えてたのに、今日アップデートしたら認識しなくなった
前バージョンに戻せないし何これ
0060不明なデバイスさん (ワッチョイ 495f-feI+)
垢版 |
2019/02/07(木) 02:23:25.65ID:a+eLJt1K0
つかロジクール公式から保証申請するといつもメールサーバーが落ちてるって言われるんだけどさ
いったい何年間メールサーバー落ちてるんだよw
もうちょっとまともな嘘つけよ 仕事したくないだけですって言ってるようなもんだぞ
0071不明なデバイスさん (ワッチョイ bd02-LVgA)
垢版 |
2019/02/08(金) 13:44:59.15ID:AtYfJC0u0
経営方針ガタガタにされたんだろうな

594 :
アムウェイの人間が社長ってマジなの?
そんなのを社長にするなんてやばすぎだろ

595 :
>>594
ちょっと調べれば出てくる

Logitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区)は
2015年3月16日付で、中島デイビッド大輔が取締役社長に就任したことをお知らせいたします。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/press/press-releases/11913

https://www.bci.co.jp/dmf/seminar/142
日本アムウェイのセールス担当副社長などを歴任
0085不明なデバイスさん (ワッチョイ 1dfc-/WZR)
垢版 |
2019/02/09(土) 02:23:08.27ID:Hk8AZEzW0
G502HERO_Update_127.1.7.exe

Enables profiles four and five.
Note: Installing this firmware update will erase any existing onboard profiles on your mouse.
All profiles will be reset to default values, and custom settings will need to be re-entered.
0088不明なデバイスさん (ワッチョイ bd02-LVgA)
垢版 |
2019/02/09(土) 12:46:29.09ID:sQ5p7rYc0
>>83
G700Sの後継でないならいらね

>>84
そういうことだよね
0095不明なデバイスさん (ワッチョイ e292-sSdu)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:15:13.49ID:qwxn7PI/0
>>87
不覚にも笑ってしまった
0098不明なデバイスさん (ワッチョイ c502-gzwS)
垢版 |
2019/02/10(日) 00:42:24.63ID:KexXWZra0
G600買ったんだけど、進むと戻るがChromeだけ2ページ分移動してしまう
まあChromeのショートカットキーで個別にプロファイル作ったらちゃんと動作したしいいんだけど、これって固有の現象だったりする?やっぱ初期不良かおま環?
0099不明なデバイスさん (ワッチョイ 4602-feI+)
垢版 |
2019/02/10(日) 00:55:49.56ID:VrKppOh50
返金対応になってTransferWiseってとこから受取口座の登録メールがきたから確認してみると、
ロジクールのアカウントに登録してたメールアドレスが勝手に登録してあったんだけど大丈夫かな?
パスワードも何で登録してあったか分からないから新しいパスワード設定し直したけど、
返金処理が完了したら削除できないですかね?
0100不明なデバイスさん (ワッチョイ e27f-feI+)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:09:00.71ID:YLyG4dbZ0
>>98
俺もG600とChrome使ってるがそんな現象はないよ
初期不良よりはおま環の可能性の方が高いだろうな
LGSのバージョンいくつ?
もしGHUB使ってるならLGSにした方がいいぞ
0103不明なデバイスさん (ワッチョイ 8202-zXWB)
垢版 |
2019/02/10(日) 09:17:35.79ID:ko3Z9z/J0
G600のモードスイッチって3つ切り替えでしょ、これ1つ無効にして2つ切り替えにできないのかね
3だと今どこにあるか分かりづらくて使えないんだよ
0104不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ea7-Jag9)
垢版 |
2019/02/10(日) 11:09:11.08ID:BJOJxzVo0
>>98
それずっと前から言われてる不具合ぽいよ。俺はalt+→とか設定して使ってたわ。
0106不明なデバイスさん (ワッチョイ f901-4WCy)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:37:45.67ID:oJ3UkE930
>>103
GHUBなら出来たんだけど、今G600認識しなくなった
0111不明なデバイスさん (ワッチョイ 49e6-rhks)
垢版 |
2019/02/10(日) 17:57:06.78ID:TnBwtnoy0
G300sでゲームソフトウェアの照明チェックを外してもPCを起動する度に毎回okを押して消してます
インストールし直してもマクロの設定は残っていましたし改善されません、何かいい方法はありませんか?
0114不明なデバイスさん (ワッチョイ 49e6-rhks)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:28:54.73ID:TnBwtnoy0
>>112
自動検出でソフトウェアバージョンは最新の9.02.65です
以前はG600を使ってて照明オフは有効でした
0119不明なデバイスさん (ワッチョイ 49e6-rhks)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:31:45.98ID:0UaUAGCK0
>>116
プロファイルのモード選択のカラーを黒にして消えた事に出来ました ありがとうございます
0124不明なデバイスさん (アウアウウー Sa05-VvoB)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:51:18.91ID:OPuxLLpKa
サポートに交換依頼したら

担当部署からの承認後、
代替品を発送させて頂く形となります

と言われてからもうすぐ1ヶ月経つんだけど
承認までどれくらいかかるもの?
それかこんなに来ないってことは承認されなかったのかな?
0126不明なデバイスさん (アウアウウー Sa05-VvoB)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:00:33.63ID:OPuxLLpKa
>>125
まあたくさん買ってるから交換依頼した数も多いが・・・
むしろお得意様優遇をしてくれてもいいだろ
そもそも保証期間中に不具合出るせいで交換依頼が必要になってるんだから誰のせいだよと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況