X



【Logicool】ロジクールマウス196匹目【Logitech】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 5334-vS77)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:17:47.01ID:11GqwbpJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください

■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/

Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/

■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように

■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス195匹目【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543482660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0279不明なデバイスさん (ワッチョイ eaad-nbQA)
垢版 |
2019/02/25(月) 05:01:16.30ID:KWmpjRH+0
>>274
むかしはこんなのもあった
機能の切り替えでコロコロでポインタを動かせるトラックボールにもなるキワモノ仕様

ただしこいつには中クリックボタンがなかった
マウスジェスチャーソフトで右の長押しを中クリに割り当てて使ってたこともあったが
多ボタンマウスに慣れた今となっては…

ケンジントン SlimBlade Trackball Mouse 72281JP
https://www.amazon.co.jp/dp/B0017MLKA4
0281不明なデバイスさん (ワンミングク MM7a-fPeC)
垢版 |
2019/02/25(月) 14:58:15.08ID:HVq4AE1JM
有線でいいからG700sの代わりは無いの?
0285不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-dS/9)
垢版 |
2019/02/26(火) 14:37:52.06ID:FzngG5mU0
SetPointからマイマウスが消えてしまいました
Win10、マウスはM557をBluetooth接続
SetPointは6.32、6.67、6.69(最新)と試してみましたがどれもだめでした
一度だけ復活したのは英語版の最新SetPointでしたが、
日本語版入れたらだめになりました
ただ、英語版もマイマウスタブは復活したものの、割当て動作は作動しませんでした

割当ては、中央ホイール左倒し(戻る)と中央ホイール右倒し(タブ閉じ)ですが、
戻る動作はSetPoint関係なく、アンインストールしても作動しています
右倒し(Ctrl+W)が動きません

10年位前にこのスレでM555を教えてもらって以来、買い替えながら便利に使っていたんですが、
SetPointの問題だと思うのでマウス本体を変えてもだめですよね?
0287不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-gA4u)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:44:47.29ID:kdHHT/4R0
G703がチャタってきたのでWebから交換してもらおうと思ったのですが機種を選択する画面にG703だけありませんよね?
この製品はサポートしないということなんでしょうか…
0288不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-rusg)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:26:15.28ID:lbFd8EBT0
>>287
国内のロジサイトだとG703以外にG903も無いけど、以前サポート申請した時はG900の方で登録して、
サポートフォームからのメールの冒頭に「これはG900ではなくG903」という事を明記して送ったら、ちゃんとG903として対応してくれた
まぁ電話の方が確実だろうから、とりあえず電話してみては?
ちなみに、Web申請から交換品が届くまで1週間程度だった
0289不明なデバイスさん (ワッチョイ 5961-uGSY)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:26:28.13ID:08VGusdI0
>>283
ホイールクリックってどんな感じ?
自分はMX510くらいがギリギリ許容範囲
もっと軽くてもいい
G500だと重すぎて日常でも使えない
0294不明なデバイスさん (ワッチョイ 57ae-V+g/)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:56:47.81ID:Sya3aKBM0
一時的な在庫調整かと思ったけど、今回は本当に値上げっぽいね。
値上がり幅が半端ないけど。
0296不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-2NCc)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:46:45.98ID:KAy5XZl/0
ghub正式版になったのに、まだg600識別しない
もうg600は見捨てられてるのか?
0299不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-2NCc)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:28:39.96ID:kLPBwcYb0
>>297
安定してないんだよなぁ
g933と併用するとgシフトが遅延する
あとgシフト押してる状態は右クリック消したいんだけど、LGSだとどこかにおかないと消せないのも×
0301不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-2NCc)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:10:40.81ID:kLPBwcYb0
>>299
g933とg600の相性悪いんだよな
せっかくghubで直ってた思ったのにまたこれよ
あとLGSだとgシフト中に右クリックを他のキーに変えたら、普通の状態の右クリックがチャタリング起こす
1回押して戻りが2回になる
0304不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-2NCc)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:25:34.37ID:kLPBwcYb0
ちょっと言ってる意味がわからん…
g933 g600 併用ってググったら不具合で出てくるぞ
別に俺の環境の問題じゃない
0305不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-2NCc)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:28:50.84ID:kLPBwcYb0
あー自分に付け間違えてるだけだ、すまんな
0307不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-2NCc)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:33:36.17ID:kLPBwcYb0
まぁそれはそうだけど、ヘッドセットとマウス併用とかそんな珍しいことじゃないだろ
他社製品でもないし、不具合出るっておかしくね?
0309不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-2NCc)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:41:51.31ID:kLPBwcYb0
関係あるだろ…
もう3年以上前からわかってるバグをずっと直してないんだぞ
他社製品ならほっといてもいいだろうけど、自社製品の競合で起きてるバグ放置はおかしいと思うが

まぁでもそんなこと言いたいわけじゃないのよ
せっかく直ってたのにまた非対応になってるって話
0315不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fec-W5e4)
垢版 |
2019/03/01(金) 14:33:16.34ID:6J3cZPyB0
10年前に買って放置してた新品同様のVXレボが出てきたんで使ってみたけど結構いいねこれ
ただサイドボタンが両方反応しない
このキーだけ壊れてるんでもないだろうしググったら同じ症状の人いたんでOSとの相性かな
どうせ押しにくい位置だしチルトに割り振ればいいから問題ないけどね
しばらくこれ使うかな
尼で検索したら15800円だった
確か6000円くらいで買ったはず
0323不明なデバイスさん (ワッチョイ 17b0-WaKt)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:47:17.33ID:5Dy6nbII0
MX ERGO 買ったんだがトラックボールって使いにくいって改めて思た
あと、前へ後へのボタン前すぎる。
M720が至高だと改めて思った
0325不明なデバイスさん (ワッチョイ b702-dgVX)
垢版 |
2019/03/02(土) 23:51:27.97ID:fFyBnD/W0
エレコム頑張れよ
G700Sから乗り換えられるようなマウス作ってくれ
0330不明なデバイスさん (ワッチョイ fff2-W5e4)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:54:47.60ID:6/6RqlIz0
>>325
無茶言いなや。
どう頑張っても無理だろう。ロジから金型貰って作った所で、
満足できる丈夫さや満足できる価格は実現出来ないよ。
商売していかないといけないから、部品は粗悪になるし、
そのくせ価格は高めになってしまうと思うよ。
0333不明なデバイスさん (ワッチョイ f702-P/Xi)
垢版 |
2019/03/04(月) 01:52:33.32ID:VOgSyC/N0
Windows10+G502+ゲームソフトウェア+Radeonで
ウィンドウを摘まんで移動する際にもっさりする現象が出るんだけど
同じ人居ませんか?
Logitechゲームソフトウェアを起動しない時には発生しません。

Radeonは3種類で試してみたけど全部で症状が発生。
CPU、MBも全とっかえしてるのでおま環ではないと思う。
そのうち改善されるだろと放置してるんだけど
不具合が認知されていないのか全然治らんのよね。
0335不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f4a-W5e4)
垢版 |
2019/03/04(月) 02:08:26.98ID:iY2TOWnI0
>>333
>Windows10+G502+ゲームソフトウェア+Radeon
この条件だけならそれほど珍しくもないしおま環じゃないならもっと多くの人が同じ症状になってるだろ
認知すらされてないってことはつまりおま環だよ
0336333 (ワッチョイ f702-P/Xi)
垢版 |
2019/03/04(月) 03:01:17.06ID:VOgSyC/N0
『Logicool G HUB』をインストールしてみて[LIGHTSYNC]の項目を弄ったら
明らかにマウスカーソルの挙動がおかしくなったので
ゲームソフトウェアの[ライトの設定]の[ブリージング効果]を切ったら
症状が出なくなった。どうやらブリージング効果の挙動に原因があるようだ。
0339不明なデバイスさん (ワッチョイ 3768-W5e4)
垢版 |
2019/03/04(月) 07:44:50.12ID:TMmY6JnE0
全然おま環じゃなかったね おま環連呼ガイジってまじ害悪
0345不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-W5e4)
垢版 |
2019/03/04(月) 14:22:14.11ID:1IaoIQF20
>>338
うちの場合だと、RadeonVIIとVega64、ジャンクノートのiGPU R6G+各々Win10Pro x64(1809)の環境で、
以下のライティング対応マウスは問題なし(LGS、G HUBともに)
G502RGB、G900、G903、GProWL
G502無印やHEROはわからないけど、マウス変えるとどうなんだろ
0346不明なデバイスさん (ワッチョイ 57db-IBRN)
垢版 |
2019/03/04(月) 14:51:24.60ID:7nlj7Qn70
i7 6700k R9 290 win10にLGS8.96.81でG502無印とG903で試したけどブリージングは問題なかった
LGS新しいのがあったから9.02.65入れてみたけども問題なかった
G HUB入れてブリージング試してみたけど問題なかった
0348不明なデバイスさん (ワッチョイ 171a-ABvr)
垢版 |
2019/03/05(火) 00:36:18.96ID:coQ+vwsE0
G903のホイールスクロールの反応が悪くなって来たのですが、何か対処法はありますか
0352不明なデバイスさん (ワッチョイ 97a5-W5e4)
垢版 |
2019/03/05(火) 14:09:43.81ID:+3M2sbfA0
センタークリック動作不良だったANYWARE2Sの交換を依頼したら在庫なしで返金になった。
振込完了まで約3週間。
ここ読んでるともっと待つのかと思ったら意外とスムーズだったわ。
0354不明なデバイスさん (ワッチョイ d702-W5e4)
垢版 |
2019/03/05(火) 23:45:36.54ID:WMggAd+D0
G903の後継機でないかな

Gproマウスはなんか違う感じする
チルトないって論外すぎる
G903後継機はG502みたいに左クリックの横にサイドスイッチ用意してほしい

てかもうG502の無線版出してくれ
ブルートゥースも搭載したら神
ブルートゥースとUSBレシーバー接続両対応G502

神じゃん
0356不明なデバイスさん (ワッチョイ f7c3-loCc)
垢版 |
2019/03/06(水) 00:33:49.70ID:wy9LkG3c0
ロジクールのマウスのサイドボタンを音量に割り振ってるのですが
音量調整が2ずつ上がるのを1ずつ上がるようにすることはできますか?
0358不明なデバイスさん (ワッチョイ f759-hJg6)
垢版 |
2019/03/06(水) 10:15:12.67ID:xX+po8Pg0
>>354
忘れ去られたG9とG9Xと被るよねG900とG903って
おかしな方向に進化して袋小路に入ってしまったオラついた変態マウスとして語り継がれる運命なんだろうな恐らく
0359不明なデバイスさん (ワッチョイ d702-W5e4)
垢版 |
2019/03/06(水) 11:07:10.39ID:y99b9c3U0
>>358
まあでもいうほどG903は良いマウスだと思うよ うん
右のサイドクリックはいらなかったんだよなぁほんと
左右対称マウスとかほんと無意味
左手でマウス使うヤバイヤツなんていないわ
俺は左利きだけど右で普通にマウス使うし
0360不明なデバイスさん (オッペケ Sr0b-oP/E)
垢版 |
2019/03/06(水) 11:13:03.38ID:XRcfHbrcr
G603のホイールがチャタって交換になったと思ったら
2,3ヵ月で今度はG703のホイールクリックがチャタるようになったんだが…
G703てそういう不具合あったりする?
たまたまなのかロジ製品がホイールのでき悪いのか
交換してもらってもまたなりそうで怖い
0363不明なデバイスさん (ワッチョイ bfe7-QviV)
垢版 |
2019/03/06(水) 14:34:45.47ID:dSqHNVqs0
自分も左利きだけど、ふとした時に持ち手をスイッチし易くて左右対称型のG300系統が未だに手放せない
ゲームで使う時はゲームデザイン自体が左手キーボード右手マウス推奨な設計が多いからどうしても右手で持つし
そこに苦労はしないから別に良いっちゃ良いんだけどさ
0369不明なデバイスさん (ワッチョイ ffec-W5e4)
垢版 |
2019/03/06(水) 15:06:00.33ID:ai7+uOr80
>>367
論点ズレすぎ
左手でマウス使う人が居るか居ないかの話をしてるので、世の中には左手でマウス使う人も居る
証拠が欲しいなら「マウス 左手」でググればいくらでも証拠は出て来る
0370不明なデバイスさん (ワッチョイ 5794-s6K6)
垢版 |
2019/03/06(水) 15:10:00.56ID:itMDLpTx0
くだらなさすぎて草も生えない
数億個単位でマウス売ってるような一大企業なら利き手とマウス握る手の割合ぐらいは把握した上で商品開発してるだろ
0371不明なデバイスさん (ワッチョイ d702-W5e4)
垢版 |
2019/03/06(水) 15:12:12.69ID:y99b9c3U0
>>369
>>368
まあとにかく左右対称マウスで右にサイドクリックあるのはまじで無意味だから
左手でマウス使ってるプロゲーマーなんていねえしw

いるなら名前教えてくれよ
ゲーミングマウスを左手で使う検索してでてくるプロゲーマーをな
0374不明なデバイスさん (オッペケ Sr0b-7MCQ)
垢版 |
2019/03/06(水) 16:16:56.69ID:CIjnQMfMr
左手でマウス使うのはヤバイやつ→
ヤバくない証拠が出せないならヤバイやつで間違いない
→プロゲーマーで使ってるやつなんかいない

突然プロゲーマー出てきたのはなかなか面白いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況