X



静電容量無接点方式キーボード 総合 part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:43:38.61ID:qmx4WUK7
静電容量無接点方式キーボード一般についてや、メーカー、機種等の比較、さらにキーキャップ情報、メカニカル方式との比較など、静電容量無接点方式キーボードに関することならokです

スレ立ては>>980がお願いします。

前スレ
静電容量無接点方式キーボード 総合 part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1533599616/
0525不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:07:19.75ID:VlbcFSB7
>>524
そりゃ雑でガサツな人間ならどんな物でも、日常のあらゆる事でも、何でも「どうでもいい」んだろうけど
0526不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:25:51.41ID:1EScmtd2
>>525
どう問題なの?お前みたいな精神病的神経質異常者だけが気になることでしょ?
0527不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:30:57.54ID:gu2Vcycw
よく見比べたら分かるってレベルでタイピングには何ら影響しないよ
成形に個体差がある点は残念だがそれ以外の部分が良過ぎるし、
いざとなれば自分好みにカスタマイズ出来るから気にならん

気になるのは耐久性に中華クオリティが現れるかどうかだけだ
0528不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/10(水) 18:18:40.16ID:l8NEvQf3
リアフォ信者だけどCherry ProfileのPBT key capに変えて純正55gシートに交換した
NiZの旧モデルの有線87key TKLは普通に使い易い。

実用品としては良いものなんじゃない?1万以下だとなお嬉しい。
無線モデルはバッテリーの信頼性とアダプタがアレだからやだけど。
0529不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:06:19.77ID:NAe4dFBt
つーかNizはPBTキャップの成型がガタガタ(というほどでもない)なだけで軸自体はまっすぐでしょ?少なくとも俺の個体はそうだよ
気にするような奴なら高級キャップいくらでも持ってるんだから交換しろよ
変態配列で交換不可能なキャップの出来が悪い個体なら知らんが
0530不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:28:02.14ID:LINz36Ji
そうね、キャップの成型跡がひどいだけで軸はしっかりしてる。
キーキャップ交換したNizが幸せだわ
0531不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:57:51.11ID:QbqvgoTA
おれが買ったNIZは金属板にはまっているプラのハウジングがきちんとはまっていない物があって微妙にキートップ高さが不均一になっていたな
きちんとはめたら均一になったけど。
それとラチェット構造が無くて突き当たりまで差し込むだけの構造だった。
0532不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/12(金) 05:19:26.53ID:9UTQH79Q
>>526
キーキャップの高さが揃ってないのが気になるのは精神病 ってはさすがに笑う
お前みたいなガサツ人間にはなりたくないもんだ
0533不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/12(金) 05:34:42.18ID:fFak3zgz
去年の11月ごろ買ったNizのAtom66のAの左隣のキーが調子悪い
俺はCtrlを割り当ててるけど、iPadにBluetooth接続してるときにしばらくキー入力せずにいるとCtrlが入力されなくなる
二回目以降は入力できてるっぽいからキーの問題というよりファームウェアの問題だと思うんだけど俺だけ?
0535不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:04:29.12ID:gvbePf4S
>>533
同じ時期に購入でアサインも一緒だけど有線使用で問題起きてない
無線は試してないすまん
0536不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:08:11.23ID:yZWrcw1F
高いと思うなら無理して買わなくてもいいんだぞ
お前にとっての適正価格な物を選べ
0537不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:31:32.25ID:Fm0un3gL
Nizは質感をもう少し何とかすれば乗り換える人も増えるのにな
まだそのレベルには至ってない私感
0539不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/13(土) 04:05:01.10ID:Vruqnp2m
niz pは質感悪いって言うけど
2019年型は金型新しくしたって言うし
問題もなかったから最新型は問題ないのでは

Amazonで売ってるのは2018年型らしいから悪いかもしれない
0541不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:21:20.52ID:l4UcvZbc
nizはもっとデザインを変えないと売れんと思う
サイトで2019年モデルのatom66の写真はみたが
基本まったく同じじゃんw
あの見かけだったらType-Sでよくね?
少なくともHHKBのType-Sがめちゃカッコよく思えたわ
0542不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:22:41.54ID:3vOxgDuj
>>541
nizの良さは安く静電容量キーボードを使えることでしょ、デザインとかは二の次なんだよ
0544不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:29:46.31ID:3vOxgDuj
>>543
静電容量キーボードに関しては他のメーカーが胡座かいて高いのしかだしてないからありだよ
nizは革命児なんだよ
0545不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:40:00.14ID:l4UcvZbc
であればデザインに関しても革命児であってほしいね(^^♪
そこいらが改善されたら迷わず買いだよ
0546不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:19:34.89ID:huDMkZal
せっかくキーキャップ交換できるんだし自分好みにデザインするんじゃいかんの?
0547不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:29:10.12ID:CSPNDgUU
>>541
たぶんあれは2019と表示してあるけど防水ではないし2018とほとんど同じだと思いマッスル
0548不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:51:12.33ID:8UuX5Uuu
FC660PTまだかーー
プライムデーでNIZ買っちまうぞ
0549不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:58:51.45ID:YJR6TChQ
niz購入した後でキーボードのバッテリーから出火。キンペーが悪い。
0551不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:57:30.10ID:DyS0vsGN
>>544
フレッツADSLが6500円の時代に
Yahooが2500円位で提供始めたのを思い出したw
0556不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:00.52ID:q3VQr8K2
地味に令和仲間が増えて来てる
商品画像あれ絶対シルバーだよな
0561不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:38:27.33ID:8ig1lidC
>>559
生産終了とから???それをビッグカメラが発表してどうするんだw
0563不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:31:32.63ID:8ig1lidC
>>562
モバイル用途のBT化を否定しないが今のBTの仕様はいただけない
すくなくとも有線は残しておかないといざセットアップでBIOS画面が
イジれなくなるのは困る
0564不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:43:25.67ID:rtQeXKGe
どうせ改悪の為の生産終了、使いたくなかったけどボーナスで3台位購入するしかない。いやだなあ。
0565不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:29:09.14ID:J1+wH/3t
なぜなんだ?キーボード買う予定がなぜジャパネットの敷き布団をかってしまった?
0567不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:55:20.08ID:tCH1532X
hhkbはRGBバックライトモデルとキートップ バリエーション増やせと
後々のカスタムとか純正で充実させればもっと伸びるし日本のカスタムキーボード界引っ張っていけるのに何でやらねぇの?
0569不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:40:57.72ID:Y9+yoA31
Nizの令和モデル届いた
言われていた通りキーキャップのバリが残ってたけど、キーキャップ変えたし問題ない
打鍵も好みだし静かで良き
0571不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:22:37.78ID:yxekbqW/
バリというか、微妙に傾いてたりへこんでたりするんだよ
バリぐらいならきっちりしたキャップセットでも付いてるでしょ
0572不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:55:58.00ID:r9Azm3G+
>>570
ごめん、Nizはこれが初なんだ。
今までは茶軸とリアフォしか使ったことなくて
0573不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:23:56.83ID:3mdZxHPW
キーキャップどれにするか迷う
良かったら写真うpしてよ
0575不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:49:47.45ID:ihtcGRM+
>>574
nizは3pcまで登録できるから無線あると便利
デスクトップ1台とタブレット2台登録してる
0576不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:05:26.05ID:Ky5xez9n
充電池で毎回ケーブル抜き差しでしか充電できない
買ったら分かるが、無線は辞めとけとなる
0577不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:28:58.69ID:Syj4Dv8Q
Vortex Tab 90Mみたいなデザインで静電容量のキーボード発売されないかな、、、
0578不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:30:25.43ID:kIbZAaaR
自分の使い方次第だろとしか
持ち運ぶ、複数台に繋ぎたい、ケーブルが邪魔のどれかを重視するなら無線にすりゃいい
俺はどれにも該当しないから有線だけど
Nizの有線モデルはIP68がつくし
0582不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:59:56.40ID:REE+Zs6i
カスタム界隈でこういうキモい色多いのは何故だ
かわいい女の子が使うなら許せるが
0585不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:32:52.71ID:WzWH5td2
AliExpressあたりででも探せばいくらでも出て来るよ、カラフルなものからシンプルなものまで
私のはzFrontierで買ったよ
0586不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:08:50.98ID:E98tjS7g
>>582
可愛い子が使って可愛いならその配色は可愛いんだろ
キモいのは穿った視点になってるお前の思考では?
0587不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:30:06.19ID:sLI7ZkFs
>>581
とりま顔晒せや
顔見てから判断するから
0588不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/21(日) 07:57:14.15ID:WzWH5td2
自分>>569 >>581 >>585だけど、
まぁ、何が言いたかったかというと
Nizの令和バージョンを買って不満点なし、使用感良し、更にキーキャップも変えれるし満足でしたって話
顔とかそういう話はやめよ
0589不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/21(日) 15:36:40.96ID:zt0A6R03
>>586
顔真っ赤
0592不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:15:30.07ID:jCnUtlEC
黒は黄ばみなくていいよね
キーキャップだけ変えればいいんだ
0593不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 00:10:53.98ID:AyjV30Qf
別にキーボードの色なんて誰も気にせんだろ
自分が気に入った色を使えばええ
0594不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 02:46:34.99ID:dkNltTOG
キーボードとか普通黒だろ
>>581>>586みたいなこと言ってるやつはポスターやフィギュアまみれのオタ部屋晒して悦に入ってるキモオタと同類
こういう指摘されたくないならわざわざ写真なんぞ撮って上げなければいいものを
0595不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 04:03:32.09ID:H6y7ZO/a
ははぁ
邪心上げられたからそんなに怒ってんのか
気持ちわる いや焼きもちやきなんだなかわいいよ
0596不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 04:50:55.63ID:CTV6kf4R
工業高校だか理系大学生だかの陰気なキモ男が嬉々としてパステル調のかわいい()キーボード写真上げてるかと思うといたたまれんだけだ
0597不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 06:18:29.60ID:8FkXfQpu
>>596
陰気なキモ男がパステルカラーのキーボードなんか使うわけ無いだろ

陰気は黒って相場が決まってる
0599不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 06:53:57.81ID:hb38IacF
まあ皮脂でテッカテカになった埃まみれの黒よりちゃんと小綺麗にしててよっぽど好感持てるな
0600不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:12:39.70ID:PcU8fmWH
キーボードは普通黒ってどこの世界に住んでんだ
0602不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:34:58.43ID:5r/Wf9mV
>>600
何色が一番多いかというと確実に黒
ヨドバシにでも行って確認してこい
0604不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 13:17:46.99ID:PcU8fmWH
>>602
売り場に売ってるキーボードは黒が一番多い=キーボードは普通黒
頭大丈夫か
0605不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 13:26:58.58ID:fXz/POaf
普通かどうかは知らんけど黒とか事務用白が多いのは事実じゃね?
0607不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 13:55:43.17ID:5r/Wf9mV
>>604
売れもしねぇ商品並べてるってことか?
アホすぎるだろ
ちっとは考えてから書き込めクソアスペ
0608不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 13:58:06.29ID:PcU8fmWH
>>607
だからなんでソレが「普通黒」に行き着くんだよアスペブーメランしてっから
0609不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:18:11.86ID:5r/Wf9mV
>>608
わかりやすく説明してやるよ知恵遅れ
外付けキーボードわざわざ買うやつの中でもキーキャップ交換するようなやつは極々少数派なわけ
他の大多数はそのまま使ってる

アスペだから文脈から判断できないんだろうけど、>>590-594の流れ的に”普通黒”ってのは”普通カスタムしない”とほぼ同義だからな
たまたま黒が多いから普通は黒使う割合が一番高いと表現したまでのこと
黒はキモオタ御用達なんじゃなくてキーボードのましてや見た目なんぞに頓着しない普通の人間なら受動的に黒使うことになるんだから揚げ足取りにもなってない寝言吐くな
0611不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:44:33.23ID:mJThx5Zr
5chだからだろw
煽り煽られでええですやん

とりま色なんか個人の勝手やけどパステルは痛いと思ってしまうのはわかる…
0612不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:24:48.00ID:PcU8fmWH
>>609
馬鹿じゃねーのw
ご丁寧に説明してるけどお前の言ってるカスタムしてる奴がオカシイという内容に対して突っ込んでるわけで
文面通りにしか受け取れないんやねアスペだね
カスタムしてる奴を煽るは歓迎できないわ

そもそもお前の言うキーボードに無頓着で売り場に売ってるものを受動的に購入する「普通」な層が大正義でそれ以外はキモオタだってんなら静電容量無接点方式なんていう馬鹿高いキーを好んで買っちゃうのも十分一般的ではない訳だけど

このスレで何言ってんのお前ってお話がお判りになりませんか??
0614不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:22:09.21ID:pcRlPiA3
ただでさえ少ないキーボードマニアが
キーキャップ、黒キーボードについてケンカ。HHKBの白は変色するから黒。それがいつのまにかプロは黒キーボードに意味が変化しました。
0615不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:30:05.78ID:5r/Wf9mV
>>612
残念だけど、君の書いた文面にそんな含意は無いよ
含ませてる気になってるなら国語力が著しく不足してるから勉強してくれ
それとここカスタムスレじゃ無いから君が歓迎するとかしないとかお門違いも甚だしい
逆に言葉を返すと、ここは ク ソ 高 い 静 電 容 量 無 接 点 方 式 キ ー ボ ー ド の 専 門 ス レ なんだからそれ買うのを前提、つまりベースラインという意味で普通と形容してもなんらおかしくないことになるね
それと、受動的という言葉が掛かってるのは黒色のキーボードを使うことに対してだから品物としてのキーボードを購入するのはもちろん個人の能動的な行いってことくらい普通わかるよね
文章っつうのは書くのと読むの片方ままならんやつはもう片方も満足にできないもんだ

あと勘違いしてるみたいだけどカスタム全てを否定してるわけじゃ無いからな?
カスタムしてるからキモオタなんじゃなくて、元からのキモオタが洒落てると勘違いしてパステルブリブリのかわいい()キーボード写真ドヤ顔で上げてるのがクソ寒いと言ってるまでのこと
勝手にやるのはいいが人前に晒すならそれなりの反応が帰ってくるのは当然のこと

5chにも言論パトロールが出没し始めたみたいだからちょっとマイルドに書きましたわよ
0616不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:36:17.20ID:mJThx5Zr
でもこいつら実際会ったら
あっ…そのキーボードおしゃれですね…パステルの配色めっちゃいい感じです…
いえいえ…そちらのキーボードもシックな感じでいいですね…やっぱブラックもプロっぽくてキマりますね…
とかいうんやろ?

ええやつらやん?
0617不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 18:21:43.73ID:AyjV30Qf
意見の押し付け合いなんてやっても無駄なのに
しかも平日の昼間から
仕事しようよ
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 19:44:43.25ID:IEHC/GUT
仕事終わった!
参戦します!
かかってこい!!!
0619不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:13:12.24ID:HyopYHfP
NIZ atom66のキーキャップ変えたいんだが、4.75Uのスペースバーが見つからない
0622不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:35:05.91ID:WxwP4J9N
>>620
はい!
でもこれメカニカルなんです!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況