X



33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 231e-+OTi)
垢版 |
2019/04/22(月) 16:40:47.35ID:w0r0UtOJ0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
↑三行重ねる事!

4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840x2160から5Kと呼ばれる5120x2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

〜〜〜
ここは上記の通り総合スレッドです。
特定機種の布教活動 及び 自演工作が目立つ「モバイル回線」アウアウ・オイコラミネオ等からの書込み等は御遠慮下さい。
脈絡もなくノングレアの押し付けや、他製品への批判は荒らしとみなしますので板全体から投稿を集め次第規制板へ申告します。

普通一般にスマホから投稿する方には不自由をお掛けしますが、総合スレとして進行する都合上ご了承下さい。

HDR機能を持ったスレ対象製品については、
まだ次期早々の声が多くありますが、近い将来に規格が統一されて来る事が予想される事から
禁止にするのは問題があるかと思いますので、議論の上で次スレに反映をお願いします。
〜〜〜

次スレは>>980が宣言して立てること
無理な場合は番号でスレ立て指名すること
流れが速い場合は>>950辺りから次スレ検討しましょう

※前スレ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1553848419/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0418不明なデバイスさん (ワッチョイ c3e0-ch0K)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:07:41.58ID:VZ8WyTZL0
>>401
キャリブレーションしたんじゃなくてモニターのICCプロファイル作って適応しただけじゃないの?
この画像自体はICC Profileを持ってないと思うのでICMの適応範囲外になると思います。
0423不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spc1-Q+np)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:51:04.31ID:dyICNIXJp
>>421
テレビやめてこっち買おうかな
0432不明なデバイスさん (ワッチョイ c7da-NAUj)
垢版 |
2019/05/23(木) 06:44:23.43ID:iTHXPz8N0
地上波見ないんなら中身TVのチューナ無しも選択肢だからなあ
チューナというかB-CASカードとかでどんだけボッてんだってのもわかるshowcaseみたいなもんだ
0434不明なデバイスさん (ワッチョイ 07e0-k2HY)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:44:12.29ID:eVeQbSdK0
>>429
HDRコンテンツはHDRモードでみればいいんでないの?
Photoshopみたいな10bit対応ソフトでないとモニターを10bitで接続しても
レベルが4刻みで表示されるだけで8bitと一緒。
0438不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:53:12.02ID:DRcO96iF0
ピクセラ43の消費電力凄いな。
表示モードをテキストにしたら30Whになった。
21インチ2台からの買い替えだけど2台で80whだったからびっくりだわ。
HDRだと71whだから電気代が高いな。
0442不明なデバイスさん (ワッチョイ df47-U+c5)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:59:50.02ID:YXlj1uZB0
>>421
これってADSなのかな…
>>317も指摘しているけど
ADSは色むらが気になるんだよね。
0447不明なデバイスさん (ワッチョイ 27f0-7KW8)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:19:29.79ID:YKRxYYJ10
ドウシシャ49インチ
突然DPだけ入力信号を認識しなくなった
別PCのDP入力しても映らなかったから、
ディスプレイ側DP入力が原因と思われる
今はHDMIでつないで普通に使えてる

同じ症状出た人いる?
0466不明なデバイスさん (ワッチョイ dfc6-2Q8V)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:40:12.33ID:ASPAYRrl0
LG43だけど自分はフリッカーは感じないな。
今月買ってファームは最新だったけど、明るさ100でも0でも蛍光灯の前でペン振った時と見え方は同じ。
冷陰極管のモニタと並べても差は全く感じない。
0467不明なデバイスさん (ワッチョイ c7e5-qKpp)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:04:18.94ID:FCEUvOj70
画面凝視する動画編集に使ってるのも多いらしいから
フリッカー有っても酷いってほどじゃないのか
初期型に比べ制御が変わって目立たなくなったのか
それともこっそり本当のフリッカーフリーに変わったのか、さて
0468不明なデバイスさん (ワッチョイ a769-5bJk)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:13:06.51ID:jMifeqBf0
フリッカーは無いほうが絶対いい
0469不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-h/tS)
垢版 |
2019/05/25(土) 18:16:33.97ID:mrQfrazF0
LCD-M4K491XDのアプデ来てた
https://www.iodata.jp/lib/software/l/2080.htm
Ver.1.03 → Ver.1.04(2019/05/23)
:Ver 1.04 OSD表示名称[190419-37]
・操作メニュー(OSD)を当社最新モデルに合わせたものに一新しました。
 画面モード、ノイズリダクション、CREX、節電、映像信号検出、クイック起動、電源ランプ、DDC/CI、ダイレクト、映像情報、回転機能を追加しました。

 ブライトネス、シャープネス、色合い、水平、垂直、透過、情報 機能を削除しました。
0480不明なデバイスさん (ワッチョイ e78a-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:34:51.47ID:o8DSXreq0
>>471
それ早く言ってくんね?
あの出っ張りがクソださくて絶対買わないって決めてたんだから…
スレでその話したときも「それ?取れるよ。マジマジ」なんて言う奴1人もおらんかったわ
LG43一択だわとか言ってる連中って実は誰も実機持ってないし買ってなかったんじゃね
0482不明なデバイスさん (ワッチョイ 67c9-dCWx)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:10:34.54ID:JJvKe9Sw0
自動車産業を中国に買われたらさすがに日本終わってしまう
0487不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f07-EyBY)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:38:53.23ID:Cmw6IWcY0
実際、机に置いて作業すると55インチくらいが限界でしょうか?
0488不明なデバイスさん (ワッチョイ a7c3-RsAg)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:57:36.42ID:v4lzeXZP0
>>487
ある程度(80cm以上)の視聴距離を確保しないと43inch越えモニタは実用に耐えないんじゃないかな
個人差はあると思うけど、あまり近距離だと視野角の問題が出てくる
0489不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe0-Eljw)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:14:27.97ID:pRRVxOXV0
大きな画面は結局ウインドウを複数配置して作業をするんだから、よく使うアプリ画面は
中央付近に、SNS系やモニターみたいにたまに観るようなものは端のほうに配置して使えば
いい。ゲームなどで全画面とかで使いたいならある程度距離が必要。
0493不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-85b/)
垢版 |
2019/05/30(木) 03:00:18.59ID:/zcQPVho0
>>492
それ気付かんうちに首がじわじわおかしくなるからやめたほうがええぞ
0495不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-AGQE)
垢版 |
2019/05/30(木) 07:05:14.81ID:nfaZlkofr
大型の意味無いじゃん
0508不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-85b/)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:27:46.73ID:h8lcincO0
>>506
上の画面が表示されていれば無意識に見上げたりしてるもんだ
まぁ君の体や好きにしたらええで
0514不明なデバイスさん (ワッチョイ 7eba-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:31:09.18ID:HkDivFRS0
首が痛いとか・・・
首ブリッジで鍛えろモヤシっ子

ていうか、チェアの角度変えるとか、
ハイバックチェアをうまく使えば首の負担もすくないし、
49インチ級なら24並べるよりも使い勝手はかなりええで(´・ω・`)

トレーダーも今は大画面モニターが安く手に入るようになったから、
わざわざ24インチ4枚のモニターを並べるよりも4k49インチ級1枚で済むので、
枠がない分見やすいぞ(´・ω・`)
※ピクセルピッチが24HDと4K49インチがほぼ同一の0.28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況