X



[NETGEAR] ReadyNAS総合 Part42 [X-RAID/RAIDiator]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/30(火) 20:07:42.66ID:q+/QkEpF
弾力的な運用が可能なNASキット、ReadyNASのスレ
上位製品にReadyDATAもありますが、話題になるのはReadyNAS製品で
ベアボーンモデル(=ディスクレス、相対的に廉価)がほとんどです

■NETGEAR製品情報
https://www.netgear.jp/products/business/nas
https://www.netgear.com/business/products/storage/
■ReadyNAS関連の公式サイト
NETGEAR日本語サポート(フォーラム・FAQ)
https://www.netgear.jp/supportInfo/
NETGEAR Community (英語)
https://community.netgear.com/t5/All-Communities/ct-p/English
ReadyNAS Downloads (英語)
https://kb.netgear.com/20684/ReadyNAS-Downloads
ReadyNAS Beta Release (英語)
https://community.netgear.com/t5/ReadyNAS-Beta-Release/bd-p/readynas-beta-releases

■前スレ
[NETGEAR] ReadyNAS総合 Part41 [X-RAID/RAIDiator]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1539478379/
0298不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:31:06.33ID:dTZXAjuP
なす(のアントシアニン)は糖尿病予防にいいらしいぞ
熱には弱いので冷却が大事
0300不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:55:40.32ID:66/MpkaX
ultraの終わりの頃は箱蹴り職人大活躍だったもんな
Pro6は最後は4万切り、ultra6も2.8万くらいだったはず

去年526Xが5万切りのときまとめ買いすればよかった...
0302不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:59:59.84ID:NGsXWRGD
Amazonで628Xが13万だった時にIYHしてメインで使ってて、
10万切ったらバックアップ用にもう1個買い足そうと思って
全裸待機してるのに肝心の箱蹴り職人が音信不通とは・・・
0304不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:40:52.81ID:N5opGBZq
ネットギアのストア見に行ったことないけどみかか以上のセールしたことあるのかね
安売りイメージつけたくないだろうから基本しないよね
0305不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:14:37.40ID:JYTd/n8R
どっちかというと、例の2018年2月頃の大特売が異常すぎたって感じじゃね?
みかかの独断で出せる値段には思えなかったし、ネットギア側にも何か事情があったんじゃないのかな
定価ではまるで売れなくて在庫を抱えていたとか、知名度アップの宣伝だったとか
0306不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:06:08.32ID:qxVhC18C
駆け込み需要を防ぐためにいまのうちに価格を上げとけって3月くらいに政府が号令かけたから
いまなんでもかんでも値上げ傾向だよ
0308不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:59:44.39ID:DXCW/qIJ
628Xみかかから去年の8月頃毎週のようにメールが来てて、
10万切るかなと思ったけど10月のメールを最後にセールの音沙汰はなし
最安値は9/25の109,800円、今は19万どうしてこうなった
0309不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:25:59.56ID:JgiDOWqx
サポートポリシーも大きく変わったり、いろいろあるんだろうね
0310不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:04:28.49ID:1yN/+5E5
セールのときにしか売れなくて利益が少ないから止めたんじゃないの
会社なんだから利益が出ないとやっていけないから
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:41:15.30ID:U87zn+Tc
>>311
そういうのってどこで分かるの?
0313不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:59:50.76ID:1+cX/cJ2
安くなきゃネットギア選ばれないってはやく気づいて欲しい
0314不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:21:17.35ID:kz00/T+1
ReadyNASは高級品て認識だったんだけど、もし安くなきゃ買わない安物だとしたら、高級品はどんなのがあるの?
0315不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:24:43.39ID:6oWrBkU8
普通の日本人なら物価高騰と増税を受け入れるべきだよね
文句言うのは反日行為
0316不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:33:21.40ID:a7IqB+W/
>>314
ReadyNASのウリは同じ価格なら競合のQNAPやSynologyよりも
高性能なハードウェアスペックのNASが買えることだった
6ベイでCPUがAtomやCeleronじゃないCore i系のCPU、しかも
標準で10GBASE-T×2搭載なんてモデルが期間限定のセールとはいえ
5万くらいで売られてたからな

そのウリがなくなって価格が競合と大して変わらないレベルになったら
ReadyNASを選ぶ意味は正直ないと思う
ソフトウェアの機能だとQNAPやSynologyの方がずっと充実してるからな
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:28:52.57ID:h9pLtBUc
5万くらいだと、業務で使うとかじゃないなら、synologyの方がssdキャッシュとか面白味があるしなぁ。

箱蹴り職人、復活しないかなー
0319不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/10(水) 02:08:28.80ID:9oBYQiHv
アベノミクスで普通の日本人はみんな大金持ちなんだから
セール待つ必要無いでしょ
0320不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:36:17.99ID:xfFS3YLg
GDP延びてないの日本だけって知ってて言ってんのか?
お前在日か?
0322不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:46:40.08ID:WISbsY8d
そんなこと言ったら
ファームウェアでやらかしてるnetgear はねぇ
0324不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:57:10.62ID:y+S0ycpg
セールの案内がメールで来るけど
予めログインしてないとセールのリンククリックしてもエラーになる仕様な時点で相当萎える

せめてログイン促せよ
0326不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:35:30.14ID:qtkUDspw
ULTRA6を5台 528Xを2台 底値のとき買ったわ
もう買えないとは残念だ
0329不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:15:56.86ID:nzASLupW
アベノミクスで日本はいま空前の好景気だよ
普通の日本人ならいつでもいくらでも買えるでしょ
0330不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:39:30.12ID:ukpEUdqY
524も526もいつまで待っても安くならない
プライムデーで安くならなかったら自分でファイルサーバ組むか(´・ω・`)
0331不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:57:19.82ID:erH3ZFTI
synologyの筐体がプラのやつ買ったけど微妙だったな
HDD二台接続で温度が結構違っていてフローに問題ありそうだった
0332不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/12(金) 02:05:44.87ID:6/YiJSOo
基板かどうかで温度変わるだろうな。
素人の知り合いがamazonのレビュー見てsynology買って泣きついてきたわ。
無視したけど。
0334不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:54:19.52ID:kJwx3u8p
ドラえも〜〜ん!!RAID0でディスクが壊れてデータが飛んじゃったよぉ〜〜!!

とかじゃね
0335不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:45:03.31ID:kVl04KjT
>>322
Synologyはいろんなところでステマしてるから、それに騙されて買っちゃう被害者多いんだよな。
可哀想に。
0336不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:19:39.37ID:6/YiJSOo
>>333
アプリでいろいろクライアントと連動したり、NASのサービス拡張できるみたいだけど、
synologyだけで使う専門用語いっぱい並べたポエム送ってきたから

(´・ω・`)知らんがな    と返答したわ。
0339不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:40:27.48ID:6/YiJSOo
>>337-338
ほんとそれ
後追いのsynologyが本質からそれて、あれこれつけて初心者向けとかやるから
被害者も多いわな
0340不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:34:58.59ID:iEG6IOuu
すみません教えてください。
oppoのBDP-103DというSMB接続のできるブルーレイプレーヤー用のNASとして
Readynas212を購入しました。
ですが、ReadyNAS212にSMBで接続できないばかりか、ReadyNAS212がネットワークに接続されていると
他のNASのSMBすら表示されなくなる不具合が起きています。
DLNA接続は問題ありません。
購入時のファームウェアで発生し、最新のファームウェア6.10.1でも発生しています。
不具合解消方法ご存知の方、推測できる方、いらっしゃいませんか。
0342340
垢版 |
2019/07/12(金) 20:04:07.50ID:iEG6IOuu
>>341
ありがとうございます
DHCPなのでかぶっている可能性は低いかなと思ったのですが、
念の為手動でかぶりのありえないIPに変えてみましたが、やはり変わりません。
ついでにipv6もオフにしましたが変わらずです・・・
プレイター側にはろくに設定項目がないので、NAS側でなんとかするしかないんですが・・・
はぁこまった。スペックの割に安かったから買ったんですが失敗だったかな
0344340
垢版 |
2019/07/12(金) 20:20:36.56ID:iEG6IOuu
>>343
情報が後だしになってすみません。
windows10からReadynas212は、待ったく問題なく普通に使えています。
fireTV、AndroidTVからも問題ないようです。
また、プレイヤーからは、NASNE、soundgenicなどの他のNASは使えます。
ただし、Readynas212をネットワークに参加させるとこれらも巻き添えを食って表示されなくなります。
0345不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:27:34.96ID:LxtHaPHj
じゃあホスト名は?同じものがあるとか、長すぎる短すぎるとか
0346不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:32:40.89ID:kJwx3u8p
ん〜なんだろうね。他のNASを外して212だけをネットワークに繋いだ状態でも出てこないんかな?
0347340
垢版 |
2019/07/12(金) 20:47:39.38ID:iEG6IOuu
>>345
ありがとうございます。ホスト名ってReadyNAS212の名前ですよね。
同じものはありませんでした。
"0-NETGEAR-NAS"から"A0"に変更してみましたところ、他のNASのSMBが表示されました!
しかし、RaedyNAS212のSMBは表示されません。

>>346
質問に先駆けて、ルーター、プレイヤー、ReadyNAS212だけのネットワークを作って試しましたがSMBは表示されませんでした。
0348340
垢版 |
2019/07/12(金) 20:52:37.57ID:iEG6IOuu
自己解決しました
SMB設定の"レガシーなwindowsの検出"にチェックを入れたところ、無事、表示されるようになりました。
皆様ご協力ありがとうございました。
2万円ドブに捨てるところでした!
助かった
0350340
垢版 |
2019/07/12(金) 20:56:04.11ID:iEG6IOuu
>>349
ありがとうございます
SMBバージョンは真っ先に疑ってたんですが、バージョン設定するメニューが見当たらなくって・・
0353不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:14:23.16ID:iEG6IOuu
>>351
ありがとうございます。
製品の不具合だったらまだ良かったんです、初期不良期間だから
相性問題じゃなくって本当に良かった。
NASなんてSMB接続ならデフォでなんでも繋がるようにしてるだろって思い込んでいました
0355不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:30:14.14ID:day3YrH5
そんな設定あったのか、と思ってうちの316で見てみたらあった
オンにした記憶はまったくないけどLegacy Windows Discoveryオンになってた
0359不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:56:08.55ID:mz8+rzyW
ReadyNASといっしょに箱蹴りで出てた16ポートのハブを買ったけど
同じシリーズの8ポート×2の方が安いんだな
失敗した
0361不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/13(土) 03:24:17.99ID:2IR52ce4
ホスト名の最初の文字に数字は規約違反じゃなかったか?

面倒だから調べてないけど
0364不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:06:20.67ID:B1XIYLy6
そもそもデフォルトでSMB1.0はサポート外なんだっけ? 自分で変えてない?
おれはSMB Plus入れて設定してるけど、最低プロトコルをSMB2.0に変えたら
やっぱり繋がらない機器が出てきたのでSMB1.0に戻したような記憶がある。
0367不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:01:25.82ID:D9sbX1vM
RN214を処分したがってた人はその後どうしたんだろうか…
まだレストア終わらないのかな
0368不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:00:25.99ID:lYfuK9rs
この流れのついでに(?)聞きたいんだけど、
pro6のファンが壊れたみたいなんだけど普通に売ってるファンとかで交換出来ますか?
教えてエロい人!エロくなくても教えてください。
0369不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/14(日) 03:07:03.30ID:Nku0OW15
>>367
お待たせして申し訳ありません。
現在新NASへのデータの移し変えが終わって、ファクトリーリセットしました。
明日以降箱詰めの予定です。
https://i.imgur.com/NjiD6gm.jpg

そろそろ募集開始しますので、購入希望者は以下のアドレスまでメール下さい。
tatra_t700(あっと)yahoo.co.jp

発送はヤマトの宅急便着払い(発送元:中部地方)で、
追加の梱包はせずに製品箱に発送ラベル直の予定でいます。(純正の梱包材でなるべく元通りに固定はします)
最近オークション的なのをやってないんでやりとりに不備があったらごめんなさい。
0371不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:31:50.81ID:Nku0OW15
369です。
メールありがとうございます。一旦受付を締め切ります。
3件以上の引き合いがありましたので、メールを頂いた順に打ち合わせを行いたいと思います。
申し訳ありませんが、今しばらくお待ちください。
0373不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:30:26.39ID:NAfwctPo
製品登録をしないとサポートがなくなるのに
製品登録情報をクリアしてきたりするから恐ろしい
0374不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:10:14.04ID:rGjATdJT
316を使っていて、エアダスターで中身を玄関先で噴きたいんだけど、
電源を落として、hddを抜いてエアダスターで噴いて、
元の位置に戻して電源オンをすればraidボリュームは壊れない?
0376不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:00:38.95ID:rGjATdJT
ぇぇぇ、ダメなのか。
電源切ってたらそのあたりの判別はチェックされないと思ってた
0377不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:09:21.50ID:5fvtEmiS
>>376
基本的にはそれで大丈夫だよ
ただ電源のON/OFFでハードウェアの方が壊れる可能性はあるけど
0378不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:10:07.19ID:z3zi83Du
基本的には大丈夫
だけど抜き差しに伴う接触不良には気をつけて
ダスターを使ったことでバックプレーンの受け口側にホコリが入り込んだりすると状況が悪化するので
最後は念入りに吹いてHDDのコネクタ側は接点洗浄剤でクリーニングを行っておくと安心
0380不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:59:14.91ID:iZ55HRMD
サーバでそれやって、再インストールする羽目になったわ。
0382不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:38:46.36ID:Ss0DQHYp
管理画面のスケジュールで毎日電源切ってるが問題ないな。
0386不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:50:45.12ID:W6w8Pq7k
糖尿には茄子
0389不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:37:01.76ID:rjZSxcq9
糖尿は末端から腐ってくる・・・

足の指先が腐って切断なんだから、
チンコも同様
0390不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:47:23.01ID:6EkL637f
まじかよー
俺が最近勃たないのは糖尿の可能性があるのか・・・
0391272
垢版 |
2019/07/20(土) 09:32:04.31ID:lb/n4AkM
小をして水に流す時に泡立った状態で残ると糖尿の気はある。
もちろんタンクレスの場合は全部流れてわからないから検尿してこい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況