X



【高機能】 Synology 総合 part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:20:57.99ID:Euh7VXyp
みんな思ったよりもくだらないことで盛り上がるので健やかな気分だわ
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:14:28.17ID:UObRG6vU
download stationでkatfile上のファイルをダウンロードしたいのですが、何がなんやら状態です。
設定のファイルホスティングという項目がそれっぽいことは分かっているのですが、.hostとやらをどうやって追加するのかよく分かりません。
優しい人教えてください
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:44:59.25ID:yIN8J6bI
>>126
ほら出番だぞよろしくな。
それぞれ期限も自分で切って適切なタスク処理してくれな。
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:58:27.86ID:dZMsFH3L
今日更新のDrive server入れてみた
NAS↔︎NASの再接続時に親機側でDB書き換え起きて再インデックスになるバグが修正されたようだ
依然Quick Connect経由だとファイル毎にいちいちリダイレクトしにいって強烈に遅い問題はあるけど
LAN内でIP直か正引き用にDNS組めばrsyncに引け取らない程度の同期速度出るようになってる
これは結構神アプデかも
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:28:14.46ID:fVyJzaJ8
ds218playで、HyperBackupがうまく動かなくなって困ってます。
外付けUSBHDDケースに入れたHDDにバックアップをさせうまくいっていたのですが、事情があってHDDケースだけ別製品に変えたところ、HyperBackupからはオフライン扱いになって、以前からあったバックアップタスクがエラーになるようになりました。
しかしds218playのファイラからは正常にアクセスができます。

そこでタスクを新規作成すると、オンラインあつかいにはなるものの、今度はタスク実行時に「共有フォルダにアクセス権限がない」旨のエラーが出ます。
adminは以前から無効にしていましたが、念のために有効にしてもエラーは変わらず。
正常に動かすために、他に確認すべき点はありますか?
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:39:11.68ID:gSjOob/V
>>134
HDDケースの相性あるよ
ハイバネ設定してなくても勝手にオフラインになる奴とか

ロジテックのLGB-EKU3っての買ったらしょっちゅうオフラインになって使い物にならなかった
0136不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:33:00.55ID:K5aHrHAR
HDDケースは地雷多すぎ
普通は何かしら不具合が出る、うまく行ったらラッキーくらいの感覚でいたほうがいい
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:59:16.52ID:tDIMKqw1
スミマセン教えて下さい。

DS918+買ってしばらく経ったので、
SSDリードキャッシュ試してみようと思い
WD Blue の WDS500G2B0Bを1枚購入してスロット1に刺したんですが
ストレージマネージャで認識せず、
スロット2に差替えてみても認識せずで困ってます。

SSDは2枚刺しが要件だったりします?
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:59:04.40ID:iKgL+Jao
mr2200acを最初に買ってます。Wiredメッシュにしたいのですが
IPoEとPPPoEを併用するSmart WANにしたい場合は
rt2600acを買った方がいいんですかね?
IPoEはBBIXで光BBユニット経由になります
0143134
垢版 |
2019/06/15(土) 16:00:57.29ID:fVyJzaJ8
>>135
マジですか、まさに買ったのそれですよ(笑)
>>136
わざわざ高い外付けドライブ買いたくなかったんですけどね…。
実はケースを買い替えたのも、数週間に一回不正に取り外しのアラートが上がってたからなんです。
でもこれなら元に戻した方がマシかも。
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:07:54.60ID:hSs5wPNq
>>143
LGB-EKU3はデスクトップに付けてSynology Driveの保存先に指定した場合でもエラー起こす
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:11:19.87ID:suJtEFnB
ロジテックのHDケースは結構な数をつかったがどれもこれもトラブル多い
ラトックのゴツいリムーバブルタイプ外付けケースがなんの問題もなく安定してる
高いけどな
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:30:19.14ID:K5aHrHAR
玄人志向のGW3.5AA-SUPもヤバい
もう8年くらい現行機種として売られ続けてるけど検索かけると不具合報告の数が半端ない
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:25:55.50ID:8q8CjoVj
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット 
https://pbs.twimg.com/media/D9F0XvyU4AAlL63.jpg     
    
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/fFNPpzZL9q Android https://t.co/er7uqv2tAn
[二] 会員登録を済ませる   
[三] マイページへ移動する 
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)    
   
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可 
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます    
  
 数分の作業で終えられるのでぜひお試し下さい       👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:08:13.69ID:YPDiM32Y
>>134
HyperBackupを再インストールした方が良いかも?

自分は最近 DS218j + LHR-EJU3F + IronWolf 4TB で
バックアップ環境を構築しようとしたけどダメだった

現在は DS218j + GW3.5ACX2-U3.1AC + IronWolf 4TB で
問題なくバックアップできる環境が構築できた

この環境でも問題が出るようなら >>145 が書いている
RATOC RS-EC32-U31R ≒ AKiTiO NT2 U31C にするか
日和って HDJA-UT4RW を買うことになるかも…

3.5" USB HDDケース選びに悩まされるとは思わなかった
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:41:12.56ID:+S/F8HFf
バッファローのnasを使ってpc 妻スマホ 俺スマホ の三者間で写真や動画の共有をしてたけど、繋がらなくなったり動画のダウンロードができなかったりで操作感に嫌気が差してきた。
212jって古い機種が安くて気になるんだけど、nas上の動画をしっかりスマホにもダウンロードできるよね?
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:54:46.51ID:eS+gi6Hv
どこから212jなんて探してきたんだよw
悪いこと言わないから216jか218jにしとけ
0153不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:00:36.65ID:+S/F8HFf
そうだよなぁ。古いらしいけど売ってくれるっていう知人がいるから気になってるんだ。
新しい機種はメモリとかcpuが違うみたいだけど、やっぱりその辺大事なのかな?
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:03:33.56ID:fu0mjwE9
そんなのただで貰うくらいじゃないと
金出してまでのもんではない
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:16:44.06ID:+S/F8HFf
なるほど。危うくお金をドブに捨てるところだったわ。ありがとうもうちょい考えてみる
0160不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:26:29.23ID:O5SUtDvm
質問なんですが、海外にすむ友人が写真や動画を見せたいと言って今は相手のonedriveのフォルダを共有してくれてるんですが、最近は相手の容量が上限に近くなっているらしく苦戦しています。
218あたりを買って専用のHDDを用意して自分のNASにアップしてもらう事は可能ですか?
出来ればサインアップとかしなくても、こちらから共有フォルダのリンクを送るだけでアップしてもらうようにしたいんですが
0161不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:30:12.92ID:Tqo8O+Go
写真何枚あるのか知らないけど10万枚超えると218では+ですら重いからより上位を買った方がいいよ
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:39:41.23ID:Tqo8O+Go
>>161>>151に対しての話ね

>>160
出来るけど
相手にDropboxかGoogleOneの2TB契約させる方が簡単

Synology NASに対して第三者にアップさせるには
アカウント作ってphoto stationやらFTPやらでアップさせるか
Synology Driveアプリ入れさせてフォルダごと共有させるか
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:52:18.13ID:O5SUtDvm
>>162
そうなんですね。あちらは結構経済的に厳しい国なので、さらに課金しろとはいえません(泣)あまりITに詳しくない方なので諦めるかな。onedrive知ってるだけでもビックリしました(笑)
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:37:40.43ID:wKNmJRbT
flickrとか、いんすた、facebookじゃだめ他の人に見られないよう設定は必要だけど。
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:37:53.30ID:3xIFyK95
918+なんですけど、HDD温度は34℃とかなのにシステム温度が40℃のままです。
HDD温度が40℃より上がると、ちゃんとシステム温度も反映されます。
システム温度は40℃以下は全て40℃のままがデフォルトですか?
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:21:46.65ID:Tqo8O+Go
>>165
システム温度ってCPU載ってる基板の温度だもん
HDDの温度より高くて当たり前
0167不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:53:11.05ID:3xIFyK95
>>166
システム温度とHDD温度に違いがあるのはわかりますが、
HDD温度が、
41℃ならシステム温度も41℃
48℃ならシステム温度も48℃
52℃ならシステム温度も52℃
と、連動して表示され、
HDD温度が32℃など、40℃未満の場合、
システム温度は40℃のままで表示されます。
一旦電源を落としてクールダウンさせて、部屋温度がエアコンで22℃で起動しても、最初からシステム温度は40℃から始まります。
918+はこれが通常の温度表示でしょうか?
0170不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:40:49.33ID:WoYhu6SS
今見てみたけど、俺の918はHDDとシステムは別の温度が表示されてるな。
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:13:36.00ID:3xIFyK95
>>170
ありがとうございます、、
ショックで動揺してますが
とりあえず温度以外は問題ないので様子みます
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:51:13.19ID:B0mrEGY5
そもそも故障判断するのは代理店
修理交換するのも代理店

5chで訊いても意味ないよな
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:59:19.99ID:jFP/ke3N
>>171
いや早めに連絡しろよ
それが原因で(あるいは他の原因で温度表示がおかしかったとしても)他の問題が起きたとしても後の祭りだぞ
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:03:27.45ID:FqIbNvAf
SynologyのHPからサポートチケット発行しろ

電話が嫌な奴でも安心w
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:08:31.96ID:kMsLYXiU
表示するシステム温度の下限は40℃なんじゃない?
うちの918+もそうなってる

ディスクの温度はSMARTの生データと同じだから問題ないと思うけど、システムのはどこの温度を拾ってるのか見つからないんだよね、CPUではないっぽい
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:22:25.90ID:3xIFyK95
>>177
同志!!

>>174
そうなんです。
単に仕様なのか気になったのと、そうじゃなくても
同じ人がいるだけで少しは気がまぎれるので
0179不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:31:00.74ID:kMsLYXiU
うちのはシステム温度がディスク温度を超えてる時があるけどね
だから別に計ってはいるんだと思う
0180不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:49:16.88ID:KCz9PiUc
ここのレスが正しいとは限らないのに
実際は不具合なのに問題はないとレスが有ったらそれを信じるのかね
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:08:39.10ID:Jd7a94jS
気にしたことなかったが俺の918plusも下限値40度だな。40度超はマウントしてるHDD,SSDの一番高い温度で表示されるから>>189と同じだな。
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:41:31.21ID:m+RtO3xq
うちのDS218jもシステムはいつも40度。HDDは、今見たら32℃と35℃だった。
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:45:32.26ID:P0cjwd1Q
うちのDS718+、システム温度40度以外見たことない
レスを見るに暑くなってHDDの温度が上がれば変わるのかな
0193不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:09:30.27ID:20fUswzE
918+使って初めての夏を迎える。
とりあえず内蔵ファンを最強に設定してみた。たいして煩くはなく、あんまり期待できない風量だな。
0194不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:12:48.32ID:VXt4fHRS
>>140
WD青にもNVMeが存在する
具体的にはSN500

青とか黒とかはマーケティングの都合で意味合いかころころ変わるんだと、TLCな低性能 初代黒(エキプロ)が出たときに思った
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:19:26.70ID:ACghtOjk
918でよく見ずにSATA買っちゃって認識しないうんたらは価格comにも居たな
0197不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:42:36.80ID:qtV/sZjH
>>194
昔から自社の外付けRAIDストレージのHDDに緑を使っていたのに赤が出た途端に緑をRAID非対応に変更したり赤にSMR使ったりするメーカーだからね
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:29:22.31ID:eXPWqqbO
DS1618+のSSDキャッシュ用ボードって2万円以上してるけど
ひょっとして他のNVMe変換PCIeカードも使えるのかな
2千円くらいで買えるから差額でSSD買えちゃうよ
0199不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:51:34.77ID:OABaTi8Q
今出先から見たらシステムが44度でHDDが29度と30度だった
家では40度から変わらなかったのに
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:16:48.49ID:WmwDuXKC
>>198
NVMeが2枚載るので安いのってあるの?
PCIeスイッチが要ると思うからあまり安くはならないような
0202不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:21:40.30ID:ACghtOjk
HDDの本数減らしてSSD積んでそれをキャッシュに指定するって出来るのかなぁ?
0204不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:39:49.34ID:Z+0PpIgz
>>203
出来んだ
8bay モデルに10Gnic突っ込んだから
SSDキャッシュ諦めてたけど
7台hdd積んで一台SSD 突っ込むか
0205不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:43:39.38ID:VuF6jzxo
>>204
うちもDS1618+にX550-T2載せてしまったから2TB SSD突っ込んでキャッシュ設定してる
0206不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:59:00.84ID:eXPWqqbO
>>201
そんなの使ってあるの
アイネックスとか玄人志向の適当な変換ボードとかでいいのかと思ってた
あぶねえ
0207不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:48:26.99ID:ACghtOjk
8台モデルに2TBのSSDを8台入れて内6台でRAID5を組み2台でキャッシュを設定した場合と
8台全部でRAID5にしてキャッシュなしにした場合ではどちらが高速でしょうか
0210不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:42:48.08ID:z+ILhuYM
シェアを掴んだってことは
不用意な変更や機能追加が死に直結することもあり得るからな
0214不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:52:41.95ID:Ab3kfYyr
SSD積んでも、ギガビットイーサじゃネットワークが律速で速度変わらない気が。

Docker等、サーバーにするなら別だが
0215不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:10:31.97ID:tr1PMm5N
DB使用してバックグラウンドで動くアプリ/サービスはSSDキャッシュが結構効く。
0216不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:14:53.32ID:t9n99uLh
>>207
10GbE NIC載せてるとして、SSDのRAIDボリュームにSSDキャッシュを使ってもホント僅かな差じゃないの?
0217不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:15:07.94ID:tr1PMm5N
207の例だとシーケンシャルは10GbEにしないと頭打ちになるので、ランダムに有効なSSDキャッシュで組んだ方が速いケースが多いと思う。
0219不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:53:25.96ID:qC5i69wk
>>214
4台RAID5でもHDDだとランダムアクセスは1GbE上限に達しなくない?
6台や8台では行きそうな気もするけど
0220不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/19(水) 01:06:08.87ID:CcNnrGLc
>>218
あ、失礼
0221不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/19(水) 02:23:44.40ID:0FV2wsGn
分散してるNASを全部纏めてDS2419+にリプレースしようと思うんだけど、HDD12台の場合ってRAID6とRAID10のどっちが安全なのだろう?
0223不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:50:43.59ID:kr24k5ni
両者とも「2本まで停止可能」ってのは同じでもそれが任意の2本であることを許容するraid6か、停止した2本が不幸にも同一raid1グループ内の2本だったら復旧不可能になってしまうraid10かというのなら、raid6に軍配があがると思うが
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:58:47.61ID:kr24k5ni
oh... 12台構成の場合か。なら「両者とも2本まで」の部分は嘘になるな。
0226不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:39:09.91ID:J5GzTjyH
RAID10ボリュームを2個作って、同一筐体内でバックアップでもすれば
0227不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:45:50.27ID:JGh5MBmi
RAID10はHDD交換によるボリュームUPができないから最初のボリュームで使い続けるならRAID10が安心じゃない
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:47:30.02ID:+U5ofWoa
>>226
それはあまりにも容量の犠牲が大きすぎるやろ
安全なのは間違いないけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況