>>462
>>463
コメントくれたのにレスが遅れて済みません。
結局,104-BTを買いましたがこちらにして正解でした。音質以前の問題として
・音量つまみが前面
・「ALL」に設定すれば入力切替が不要
なのが便利で,もしVL-S3BTにしていたら大変不満を感じたと思います。
スマホとタブレットからはBTで,PCとテレビとAVアンプからはライン入力しています。

で,音質ですが,正直可もなく不可もなしです。テレビ内蔵スピーカーからの切替なので
当然以前よりは良くなりました(聴こえていなかった音が聴こえている)が,オオっとする程ではなかった。
ホワイトノイズも気になりません。
スタンバイモードがあるので,電源はON/OFFしていません(起動音が煩すぎ)。
今は1.6mほど離して置いていて定位が悪い感じがするので,置き場所を変えてもう少し近づけるつもりです。
VL-S3BTだともっと指向性が高いという話が有ったので,その点でも104-BTで良かったです。