X



トラックボール コロコロ(((○ Part133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ e3d2-UNbV)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:34:00.98ID:3tNsCUJt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

トラックボール全般について語りましょう。

・特定機種、メーカー、販売店等に対する叩きは禁止
・批判的意見は理由・根拠を示し理論的に
・煽り、釣りはひたすら放置で。荒らしに反応したらあなたも荒らし
・改造や塗装は自己責任、投稿の際は画像も挙げるのがわかりやすい
・みんな仲良くマターリ

■テンプレ(連投規制により書き込みできない場合があるため、wikiに移動)
http://wikiwiki.jp/tbl/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

■参考 ※過去スレ・メーカー他関連リンク、FAQなど…質問する前に必ず読むこと
2chトラボスレまとめWiki
 ttp://wikiwiki.jp/tbl/
猫のトラックボールルーム
 ttp://mineko.fc2web.com/box/tb-room/
Optical Repair
 ttp://torapo.com/
トラックボール自由研究メモ
 ttp://blogs.yahoo.co.jp/stream1192
tetromino's collection
 ttp://tetromino.web.fc2.com/qball/index.html
TrackballWorld
 ttp://www.trackballworld.com/

■前スレ
トラックボール コロコロ(((○ Part132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1552704962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0654不明なデバイスさん (アウアウカー Sa13-gxlg)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:43:01.10ID:5mv7a+Jla
最強のトラックボールはそのハゲ?って奴なの?
0655不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f79-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:02:40.18ID:a0jzYvG30
好みがあるから最強は存在しない
HUGEは比較的評価は高いけど万人向けとはいいがたい
とにかくデカいしな……

自分はDEFT Proの方が好みかな
保証も長いし
0666不明なデバイスさん (ワッチョイ ff53-lqrq)
垢版 |
2019/09/16(月) 01:47:12.82ID:kIVDzCdZ0
前からDEFT Proに関してジョーシンは最安値あたりの値付けだったよ
3月頭に7000円ちょっとの時に買ったのは普通に新品だった

同時期に買ったHUGEの具合が良かったから、しまいっぱなしだけども
0682不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb4-+dKN)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:34:47.63ID:69m+k4VH0
>>669
DOSベースのCADでつかってた
ポートの形が懐かしい
0683不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f01-THJG)
垢版 |
2019/09/17(火) 09:05:15.96ID:VhxmGU+M0
hugeの動かし始めの突っかかりが気になって、ボナンザ?でもわざわざ金出してまではなどと思ってたら、
家にブリス(自動車のコーティング用)があったので、ひょっとしたらと試したら
なにこれっ!!!   すげーよ   てなくらい軽くなってしまった。
動かし始めも、ほぼスムーズになったけど完璧ではない、軽くひっかかるけど実用にはほぼ問題ないかな。
安いものじゃないから、家にあるなら試してみな

軽くなりすぎかも、自分は少し重みがあるほうが好きなんだが
0688不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb0-+dKN)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:12:21.08ID:mVMYrVNL0
俺のところは半永久的に使えている
0695不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-6eqr)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:44:59.76ID:jDdjwuj30
>>689
ぱっと見手からの分泌物で劣化しただけにもお見えるけど・・・ゴキが食ってたのを見たの?
こじんてきにはそこまできになるなら全部剥がして適当なものを張り付けりゃいいんじゃねとか思うけど
0698不明なデバイスさん (ワッチョイ 4240-ACnl)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:35:26.19ID:DWsk2i0K0
DEFTのチルトホイール、下方向が動かなくなった。
押し込めばスイッチは反応するが、バネは機械的には駄目になったみたいだ。
>>283から2ヶ月で駄目になるとは思わなかった。

logiccolマウスと同じ感覚でチルトを酷使するなってことか
0707不明なデバイスさん (ワッチョイ 927f-9GzD)
垢版 |
2019/09/20(金) 08:04:40.55ID:f7b4nGIT0
>>698
余計な力が…
2年以上仕事で使っているが一切の不具合は出ていないぞDEFT
0710不明なデバイスさん (ワッチョイ 4201-dxf9)
垢版 |
2019/09/20(金) 15:01:47.44ID:r0zliCPk0
有線のHUGEだけど、BIOSでまともに動作しないのな
カーソルが横に動かない、なんとか上下は動くけどさ
マシンが古いからかな、デルのLatitude E6320なんだけど
0718不明なデバイスさん (スプッッ Sdc1-Eo4f)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:28:32.11ID:wHR8E0p4d
>>713
まともに集計したわけてはないが報告例聞いてると
左>右>中≧進=戻
こんな感じな気がする
左右のマイクロスイッチは頻繁に、中タクトスイッチ交換は時々報告来るけど進戻の表面実装タクトスイッチはほとんど修理報告見ないね
0720不明なデバイスさん (ワッチョイ 29da-CYGD)
垢版 |
2019/09/23(月) 20:41:40.24ID:l+z7WSc30
>>718
Thanksこ
保証期限内にボールの反応悪くなって3台持ち
最近になってボール外して内部掃除すれば直るの知って、復活したからクリックがチャたりやすいであろう古株のM570を順に使ってこうと思ってた
0723不明なデバイスさん (ワッチョイ 92b4-7RCD)
垢版 |
2019/09/25(水) 16:20:09.56ID:gs+z5nqc0
遠慮無く
0729不明なデバイスさん (ワッチョイ c7da-S/NQ)
垢版 |
2019/09/26(木) 01:58:30.02ID:+qVRwKAu0
>>728
EM7かな?
セラミックの軸受が摩耗していなkればコンパウンド研磨&テフロンコートで良くなりますよ
ただ磨いただけだと長持しないのでテフロンコート(notてテフロンオイルなど)をするといいですよ
0730不明なデバイスさん (ワッチョイ c715-srNF)
垢版 |
2019/09/26(木) 08:38:53.91ID:IBhnPWM+0
多分…支持球が摩耗している
とするとナニやっても効果が無い
スキルがあるならバラして交換がいいよ
勿論、支持球(トラボ自体でも可)
セラミックボールの入手方法は過去を読み解くことで導き出される
交換までしなくても支持球の向きを変えて摩耗してない部分が本玉と接触するようにすれば延命可能
原因決めつけだが違ってたらすまん
経験から、持続時間は短いが効果抜群なシリコンスプレーが役に立たない時はコレ
若しくは単純にゴミが詰まってる
0731不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-srNF)
垢版 |
2019/09/26(木) 09:02:48.93ID:WgZTYCS20
湿気が多かったり湿度が高かったり(同じことか)すると動きが悪い
指先がジメッてる時も同様
0739不明なデバイスさん (ワッチョイ c715-srNF)
垢版 |
2019/09/27(金) 07:50:45.16ID:Lxm1bD5R0
>>735
人工ルビーってところがミソで工業用人工ダイヤ的なモノではないように思う
トラボをいくつも使ってきて殆どが支持球は人工ルビー使用だったが摩耗しなかったものはなかったよ
ケンジントン細刃のも勿論摩耗した
これらを過去既出のセラデフ玉にすると、ボールタッチは回復する
エレ製ならば新品以上の印象
こればっかりは試して体験してもらうしか実証方法がない
しかも交換後は耐久性も新品以上
スイッチが壊れてもここは生きてる
0741不明なデバイスさん (ワッチョイ 6780-srNF)
垢版 |
2019/09/27(金) 10:30:28.11ID:xRoDgLFN0
“的な”だよ
よく読めよ
ダイヤと一緒なんて一文も書いてないじゃん
厨房かよ
0742不明なデバイスさん (スフッ Sd7f-fYpQ)
垢版 |
2019/09/27(金) 11:02:07.10ID:Ezz8U36Jd
なに言ってるんや?
厨房なんやから勘弁したれや
0745不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb4-srNF)
垢版 |
2019/09/27(金) 15:42:57.93ID:IHxLT0PG0
体感できるくらい違うからおすすめしてる
思えないってことはやったことないって言ってんだよね
表面性状の問題も多々あるが、まずはやってみろ
俺はとっても幸せになれている
ルビーモドキに戻す必要性は金輪際感じない
次に機種を変えてもこのオペレーションは実行される
0750不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fe3-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:59:32.82ID:8+2HRYaV0
ソフト99のチューブ入りコンパウドセットがあったからがんばってEM7のボールを磨いた
動かしてみるとまだ傷があるっぽいなぁ…
人差し指で軽く動かせなくなってた状態からすげー改善した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況