X



【高機能】 Synology 総合 part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0776◆sK99klkKiY
垢版 |
2019/09/05(木) 11:08:45.11ID:KmpSCQSx
これだけ多数の人間に指摘されながらそれが全部同一人物に見えるとかヤバすぎwww
0777不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:11:13.49ID:usl/mcxg
ウルトラハイエンドマンって、>>604 の ID:5+/tzwIT のことかな?
こいつの下品なカキコは目も当てられないな。文体からも、>>629 と同じ奴でしょ。

書き込み内容もヤバい
> synologyも貧乏キチガイに絡まれて大変だなぁ
> 社員様には頭が下がるね
> 市販価格以上に料金取ってやれば良いのにとは思う
> テメーみてえなクズに使われたらブランドが腐る

これはどう見てもユーザーの意見ではない。
こんな社員飼ってるとしたらヤバいでしょー
0778◆sK99klkKiY
垢版 |
2019/09/05(木) 11:18:25.90ID:KmpSCQSx
>>777
そう、>>604=>>629がウルトラハイエンドマンで、
修理を全否定かつ修理するやつは新品を買えない貧乏人という論調で、
修理に出す=新品買えないという、他に言っている人のいない理論を言う>>744 ID:Oj2innUbと同一人物(の可能性が非常に高い)
ID:JDd5TrQaが再三説明を求めても完全スルーで逃げてるのもまさにその根拠
0779不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:26:23.00ID:usl/mcxg
>>778
状況説明サンクス
俺の見解は、>>744 ID:Oj2innUbは別人かな。口調も違うし。
だけど、同じ枠組み(会社じゃないかもしれんが)の中の人なんだと思うよ。
だから、別人だって主張には強く出てるんだと思う。
根拠の説明は絶対にしないでしょ、だって工作活動を認めるようなもんだから。
0780◆sK99klkKiY
垢版 |
2019/09/05(木) 11:32:07.40ID:KmpSCQSx
>>779
>>629に対してまさかの証拠をうpされて、もう元のキャラで出てくるわけにいかなくなったから口調変えて他人のフリって方が筋が通る
> 文体とか見たら分かるだろ?
っていきなり自分から言ってるのがもう文体変えてるから別人だと思ってよっていう思いの表れ
普通は誤認されたときにいきなり文体の話はしないもの
長いこと5ch(2ch)やってればよく見る光景w
0781不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:33:13.27ID:usl/mcxg
認定とかしても意味ないけど、Synology側の利益になる事をしれっと書いて
利益に反することやネガティブな事には、徹底的に否定的な流れを作ろうと関係者が工作してるんでしょ。
ちょっと前に出たBtrfsのネガティブ面とかについても、必死で火消し活動してた様に見えるし。
こういうのってステルスマーケティングっていうのかな?
0783不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:44:38.04ID:oRzpPfz8
普通に業務妨害でそ

>>715
最近はIPアドレスの開示請求も早いみたいだから勧告も早いんじゃ無いかな?
0784不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:07:32.86ID:CLbaSW2r
ワッチョイありだろうが
IPありだろうが好きにしてください
0785不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:13:15.20ID:p62ybD9k
製品の性質上ヘンな人たちが湧くのは避けられないのかもねw
平日昼間にこんなに伸びちゃうスレという時点で当たり前の大人は少なそうだし
0786不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:15:59.67ID:Oj2innUb
ワッチョイつけて工作員炙り出した方が健全かも知れませんね
0787不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:16:59.50ID:LcoL/cP9
流れはやっw
社員vsユーザーなの?

一連の内容見たあとだと>>738みたいなのも社員目線で書いてるようにしか見えんw
ユーザーは気にしないだろそんなの。このスレ関係者の方が多いんじゃないか?ww
0789不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:32:59.49ID:m/YAHeQi
クレーマーに対応するのが嫌な人とかは
ユーザー絶対正義論は受け付けないよw
0790不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:42:24.16ID:bDmpIfFG
自社製品スレを関係者が見に来ていても、別におかしくは無いしふつーでしょ。逆に居ない方がありえんわ。
まーShineですw、とは言っても、社員です、とは言わんわなw
0791不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:10:17.26ID:7L31nDro
>>780
100%豪速球で草 せやな

>> 文体とか見たら分かるだろ?
>っていきなり自分から言ってるのがもう文体変えてるから別人だと思ってよっていう思いの表れ
0795不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:26:29.57ID:7L31nDro
高機能なNAS・Synologyの総合スレです。
次スレは>>970がスレ立て
1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512と入力してワッチョイ設定にすること

●公式サイト
https://www.synology.com/ja-jp/
・DSMの操作設定を試したい
https://www.synology.com/ja-jp/dsm/live_demo
・HDD追加時の容量を知りたい
https://www.synology.com/ja-jp/support/RAID_calculator
・HDDや周辺機器の互換リスト
https://www.synology.com/ja-jp/compatibility
・最新のセキュリティ情報
https://www.synology.com/ja-jp/support/security
・テクニカルサポートや感想の問い合わせ
https://www.synology.com/ja-jp/company/contact_us
・使い方やFAQ/ビデオチュートリアル
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/video

●日本代理店 株式会社アスクFAQ
http://www.ask-corp.jp/faq/index.php?action=show&;cat=55
●日本代理店 フィールドレイク
https://www.fieldlake.com

前スレ
【高機能】 Synology 総合 part17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1564480535/
0796不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:45:41.75ID:Oj2innUb
>>795
社員暴くなら!extend:checked:vvvvvv:1000:512じゃない?
強制表示される文字列 1行目に入力するコマンド
IDとIPのみ表示  !extend:checked:vvvv:1000:512
IDと妙なニックネームのみ表示 !extend:checked:vvvvv:1000:512
ID、ニックネーム、IPを表示  !extend:checked:vvvvvv:1000:512
0797不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:54:11.72ID:usl/mcxg
ワチョーイw(宮川風)
てかさ、Synologyユーザーなら家のIP晒すと自分のマシンが攻撃されちゃわない?
携帯からしか投稿できないというのも諸刃の剣だなー
でも、一度IP付きにしてみてほしいかも。関係者(らしき方々)のお行儀わるすぎるし。
0798不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:59:15.35ID:HMOTyWhz
>>797
おいおい逃げるなよ雑魚PCからコイや
お前がどこの息がかかった工作員か暴くのが楽しみw
0799不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:03:38.34ID:58EQeFES
攻撃されるヌルセキュリティでSynologyNAS使うとか
その時点で発言権無さそう
0800不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:13:14.32ID:usl/mcxg
単発ID元気いいなw
ポート開けずにSynology使えるのかよw クローズドで使ってんのか?w
0802◆sK99klkKiY
垢版 |
2019/09/05(木) 15:27:55.41ID:KmpSCQSx
SynologyスレでIP出したら、とりあえず一般ユーザーっぽいIPにはポートスキャンかけて、
空いてるポートあったらHTTPアクセスしてみるよな
で、SynologyのNASのページが出たらBingoと
80番ポート晒してる人はいないだろうけど、SSHポートフォワードしたりVPNポート以外閉じたりとかするの色々めんどくさいだろうな
0803不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:34:12.69ID:b2QvWn2v
SSHだけ開けてあとはポートフォワードが楽で好き
VPNはネットワークがかぶってるとめんどくさいので嫌い
0805不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:40:20.41ID:LuxCV1fc
うちのv6プラス回線
契約時から書き込み制限で書き込めないから
いつも格安回線からの書き込みだわ
0806不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:34:42.19ID:Oj2innUb
イキってた皆さんがクールダウンしてるね
逃げ宣言してるのはSynologyか競合他社の関係者か
闇が深いな
0810◆sK99klkKiY
垢版 |
2019/09/05(木) 18:08:26.46ID:KmpSCQSx
ウルトラハイエンドマン必死の他人事勝利宣言クソワロスwww
0811不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:18:26.30ID:wKLMjw0C
IP付きで立てると言ってもここの連中って口だけで結局はやらないからな
数ヶ月前にもSynology無線ルーターの需要はある専用スレを立てると言って結局は立ててないし
0812不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:21:12.65ID:419rmoHo
イッキ読みした。なんか面白い流れになってんなwww
ウルトラハイエンドな社員様、出てこないの?待ってるぜ!!
0815不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:33:32.26ID:419rmoHo
Synology社員御一行様は、都合の悪いことがあると逆の方向に流れを持っていこうとするからわかり易いなw
確かにスレを流し読みすると、御一行様のメンバーっぽいのが沢山居るわw
>>813とかも御一行様か?

一般ユーザーを舐めんなよ! って事だ
0816不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:47:04.53ID:5HhS0cc7
昼間のレスの多さを見てるとどういう層が発狂してるかよく分かる
0818不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:22.14ID:NqlbJuYW
久しぶりに来たら・・・何だよウルトラハイエンドマンって
パーツだけ転がしてるけど1950X他の似た構成予定だから
週末に1台組んでみるか
0819不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:51.02ID:ZZp6rKP1
ウルトラハイエンドは語呂がイイな

京の中古でも買ったんか?
0820659
垢版 |
2019/09/05(木) 23:05:59.15ID:7GBFrjxP
>>729-734
SynologyのサイトのRAIDシミュレーターで計算してみた(;´・ω・)・・・
https://www.synology.com/ja-jp/support/RAID_calculator

3TB x 5台に

a) 4TB → 6TB → 4TB
b) 6TB → 4TB → 4TB
c) 4TB → 4TB → 6TB

のいずれの順番で追加しても

使用可能なスペース: 23TB
保護で使用: 4TB
未使用スペース: 2TB

で同じだった(;^ω^)
0821不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:17:00.48ID:p1AQjL6g
Hyper Backupを使って外付けUSB HDDへの定期バックアップを考えてるんだけど
このときの外付けHDDってモバイルタイプのUSB給電できるタイプのでも問題ない?
それともしっかりした据え置きタイプで電源は専用プラグから給電するタイプじゃないとダメかな?
0823不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:30:30.93ID:hgWROHMZ
>>820
注意事項読んだ?
それ、新規にボリュームを作成した場合だよ

追加する時はこっちを読めとある
ttps://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/StorageManager/storage_pool_expand_add_disk

3T、6TのSHR1に4Tは足せないかもね
最悪ディスク丸ごと無視されそう
0824659
垢版 |
2019/09/05(木) 23:33:55.72ID:7GBFrjxP
>>823
> 注意事項読んだ?
> それ、新規にボリュームを作成した場合だよ

ああ、そういうことか(´;ω;`)・・・

Synologyさん、追加する場合の容量シミュレーターも実装してくださいな(´・ω・`)
0826不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:16:16.27ID:kwi5Zt8N
>>822
ありがとう
0827不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 01:04:15.78ID:F1mkRUgv
アレイにあとからディスクを追加など愚かなことはやめて、
もう1セット買って移行した方がいいお…
0828不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 01:56:55.54ID:WJ5Q0YN8
>>794
個人利用なんだけどなんで会社名(必須)入れさせるかね
0829不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 07:18:16.86ID:pd3rbVqk
会社名はQNAPって入れとけw
QNAPアレルギーのウルトラハイエンド社員様が対応してくれるぞw
0832不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:07:58.96ID:EMYtS4G8
イキりおじさん達IPで全員沈黙って
関係各社の関係者が争ってたって自白してるようなものですな
0833不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:14:41.72ID:p7tkHGub
ほんとにねー
すごい勢いで噛みついてた、こどおじウルトラハイエンド様もすっかり静かになったし、良かった良かった。
関係者率が高かった証明ですね。
0835不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 14:02:38.80ID:nCW1thXu
リクナビのブログにSynology社員の写真載ってたぞw
ウルトラハイエンドさんは、>>684で、若い頃の小室似って自分で言ってるから、多分顔真っ赤な顔の人じゃないかなー
スレにカキコするとき以外も顔真っ赤にしてるんですねw

https://job.rikunabi.com/2020/company/r971022080/blog/detail/3/

このうち何人がカキコ業務してんだろ?
0838不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 14:38:10.51ID:S8/LE8Bx
自分の考えるユーザー目線でない奴は皆社員という考えもねぇ
善悪二元論は楽だけどさぁ、
みんなに色んな立ち位置があるの理解してない子供部屋おじさんですか?
0840不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:46:44.00ID:xfZz7xem
スレ盛り上がっているのファームウェアとか新商品の話題かと思ったら、
マウントの取り合いかよw
0841不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 17:58:48.15ID:xq6eK3Ml
ちょいと質問、DS216jのDISK2スロットにHDDを1つ挿して運用していたんだけど
HDDを追加してRAID1にしようと思い、DISK1スロットに新HDDを挿して起動すると

DISK1スロットが優先されてしまうのか、初期のDSMインストール用の画面が出てしまい
DISK2から起動してくれません・・・
どうすればDISK2のHDDから起動してくれるんでしょうか?
0842不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 17:58:56.24ID:GCvCETpr
卑怯なQ社と姑息なS社のマウント合戦
・・と見せかけて暗躍するB社とA社の工作員
0843不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:06:22.19ID:I7i2iED0
スロットに元々のHDD入れてNASの起動が終えてから、新しいHDDも挿し込めばいいだろ
ホットスワップに対応してるんだから
0847不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:26:11.99ID:3Chce/2I
某社の蟹搭載NASって揃って地雷みたいだけど、
ここのは大丈夫なの?
0848不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:26:41.29ID:3hgqB30C
オッス、オラ、shine
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:46:34.84ID:NBfe5VNV
>>835
そのブログはSynologyの人事担当者が書いてるから、「H本 ま〇る」氏なのかな?
他の写真みたけど、あんま、小室に似てないっぽいよ。別人ちゃう?

市販価格以上に料金取ればいい、とか心の声が漏れちゃったのは誤魔化しよう無いよな。
多分、書き込みを控えるように社内で周知されたから、今日はSyno側の書き込みが比較的落ち着いてるのかもね。
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:15:12.83ID:DopQWjAI
自社製品の掲示板なんかに自ら書くやついねぇよw
当事者になったことない人には分からんだろうが、通常の思考回路のやつなら書く気にもならない
こんなのただのユーザー同士のマウントの取り合いだよw
0855不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:58:24.49ID:pB6zXkF3
はいはい、自分の狭い常識で語ってら
価格コムやAmazonでも、サクラの書き込みなんかが横行してるの知らないの?
10人程度の会社なら、自社製品の売上は死活問題だから、2chへの書き込みだって何でもアリでしょ。

そういう否定が社員っぽさを感じさせるんだよなー
0856不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:05:17.90ID:EMYtS4G8
>>854
× こんなのただのユーザー同士のマウントの取り合いだよw
◎ こんなのただのメーカー同士のマウントの取り合いだよw
0857不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:07:38.04ID:yNBLgUIZ
テンプレートに「携帯から書き込み=工作員」は書いた方が良いな
0859不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:26:14.98ID:xq6eK3Ml
>>853
そうですね
パソコンならBIOSを開いて、Bootデバイスの優先順位を設定すればいいんだけども
0860不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:47:26.02ID:4xRPveN2
いや、自社製品のためにそこまでする社員なんていないって話だろ
お前らメーカーに勤めたことあんの?
自分が開発に一から携わってとかならまだ分かるが、
知らん海外部署の知らん奴が作った商品でこんな熱くなることなんかないんだわ
糞掲示板に糞評価書かれても逆に冷静に笑笑って感じだけどな
どうせメーカーに勤めたことないやつの妄想だろうw
0861不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:52:35.30ID:kgaiTJjO
熱く語ってるけど
それこそ社員の会社に対する思い入れの個人差だろ?
ユーザーはサービスに対してのみ評価すべき
0862不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:57:10.51ID:ZcwvW6Ah
善悪二元論で荒らしたい子がいるから
まぁ当分荒れるだろうね
0863不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:04:10.66ID:3vQ6SBvo
Googleドライブ10TBを手に入れてしまった
HyperBackupしまくったろ
0865不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/07(土) 03:46:37.93ID:q4CzNKEQ
>>864
LHAか何かで圧縮しておけロリコン
生やZIPで転がしてる場合以外は検閲されない
0867不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/07(土) 06:37:56.02ID:ztDwVwJ+
>>854>>860は社員だろ。火消し乙
それこそ一般ユーザーはそんな必死に社員擁護しない。冷笑してるユーザーは多いだろうがw
ネット対応なんて会社によるぞ。自社製品のステマは立派なマーケティング活動だしな。
そういう意味では、火消し活動も業務の一環か。お疲れ様ッスw
0868不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:41:25.82ID:ZgVLDtw4
どこが社員なんだよw
俺も海外の親会社の製品扱ってるけど>>867>>867みたいな感覚だよ。
それに自社製品スレなんかに絶対書き込まない。万が一バレたらステマ扱いで一発クビだしな。厳しいんだよそういうの。
0869不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:46:43.67ID:He6eycRU
>>865
トップディレクトリにロリ画像をいっぱい並べたいねん

お客様の大切なデータを検閲してるオンラインストレージはゴミ糞なんだよ!
0870不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/07(土) 08:29:16.19ID:ztDwVwJ+
>>868
おは社員。
世の中、そんなホワイトな職場ばっかりじゃないんだよ。分かるだろ?

いろんな人や企業があるのに、画一的に語られてもね。
だから社員じゃない事にしたい人の投稿に見えるんだよw
0872不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:24:42.79ID:wud5NPAf
>>870
Q社は土曜日も勤務なんですねお疲れさま
やっぱりIP表示にしないとダメだな
0873不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:30:49.04ID:we7PqV3p
Synologyを支持する人間=社員とか言い始める奴がいたり
ここの社員認定厨はいくらなんでも病的すぎる
5ちゃん全スレッドの中で「社員」の出現数No.1なのは間違いレベル
0874不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:54:09.19ID:WDa2Qtnt
完全に病気だろw
個人的にはIP表示にしてほしいわ
むしろそういう奴が排除されていい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況