X



USBメモリ 67本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:34:42.08ID:j8fG2kAV
USBメモリについて語るスレ、ついでにベンチマーク結果を教えてね
ケーブルで接続する外付けSSDや、公式でUSBメモリ類と明記されていない製品はスレ違いです

■まとめ
USB3.0メモリまとめ (47本目544さん作成) ベンチマークファイル 旧製品のみ
http://phase.s214.xrea.com/
USBメモリ まとめWiki (13本目733さん作成) 凍結中 旧製品のみ
http://usbmem.heriet.info/

■価格は自分で調べろ
価格.com
https://kakaku.com/pc/usb-memory/

BestGate
http://www.bestgate.net/usbmemory/

■前スレ
USBメモリ 66本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1557065156/
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:52:19.36ID:DIjq5HBL
先日windows7のブータブルUSBをunet bootin というソフトを使って作ったのですが、そこで質問があります。

今回使ったUSBは容量が8GBのもので、windows7のisoだけだと空き領域が4.20GB/7.22GBとなっており、無駄ができているのではないかと思っています。

なのでUbuntuのisoもブート可能な上でUSBに入れたいのですが、それって可能ですか?

USB自体をパーティション分割して一方にはwindows7をもう一方にはUbuntuのisoを入れた場合正常にブートできますか?

マルチブートということができるソフトがあるらしいですが、RAWとか相性とか説明みてもよくわからないので教えてください。

まとめると、自分がやりたいことは、1つのUSBドライブからwindows7とUbuntuをブートできるようにしたいということです。お願いします。
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/13(日) 14:08:44.40ID:DIjq5HBL
もういいほかで質問するわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況