X



有機ELモニター総合スレッド 2枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 03c3-DP7C)
垢版 |
2019/11/10(日) 20:54:54.55ID:KPNOBRy30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


液晶に替わる次世代パネルとして注目を集める、
「有機EL」製デスクトップPC用モニターについて語るスレッドです。

前スレ
有機ELモニター総合スレッド [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-lhZN)
垢版 |
2019/11/10(日) 23:36:47.42ID:1JdDF+97d
【韓国】LGディスプレイ、iPhone11向けOLEDに品質不良発生・・・9月は供給“ゼロ”レベルに★4[11/9]( ノД`)…
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1573313842/

今年LGディスプレイがiPhoneに供給するOLEDパネルに品質問題が発生していたことが分かった。

・システム評価段階でパネルに縦じまが生じ、100万台以上のパネル廃棄推定
・LGディスプレイ、今年iPhone11ProMax向けのOLED供給物量500万台以下の可能性が大きくなる

品質に問題が生じた製品は全量廃棄される。 LGディスプレーは7月末、アップル側に関連するサンプルを供給して、8月から本格的な供給を開始した。 8月に中下旬から9月までの物量に不良が現れた点を勘案すれば、100万台以上のパネルの供給が座礁したものと推定される。

今年最初の新型iPhone向けのOLED供給契約を成功させたLGディスプレイが中小型パネルの動力さえ失うのではないかという懸念が出ている。
0015不明なデバイスさん (ワッチョイ d126-jvSr)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:28:34.67ID:KE0F1beU0
後発品を発表するからには、先発品より何かの点で優れてるから発表するわけだが、先発品より全ての点で優れてるなんてことは稀
今回のシャープの場合だと、55インチ以上のサイズでLGと十分な価格競争力のある製品の発売が難しい
また、経年劣化が赤緑青それぞれで違うため、買ってからすぐの表示と数年後の表示との差はLGより大きいはず

LGは、現実的な制約の中で、よくできてる
だから、LG以外の各メーカーも採用してる
0016不明なデバイスさん (ワッチョイ 1232-iGNt)
垢版 |
2019/11/15(金) 15:30:41.46ID:qW+h9NRL0
シャープが手掛けている塗布型RGB発光が本格的に立ち上がるにはまだあと2年ほどかかるでしょ。
その頃にはLGも既報の通り現行の蒸着型白色発光から塗布型RGB発光に世代交代するだろうし。
0022不明なデバイスさん (ブーイモ MM0d-A5/M)
垢版 |
2019/11/15(金) 22:02:18.58ID:jo1To9Y1M
>>21
量子ドットはいわゆる「構造色(*)」と同様の光学現象を利用するもので、超精密微細構造によって「透過光の高効率波長変換」を実現するもの
インクのようなモノで実際に「着色」されている訳ではないよ

(*)代表的な例としては光学ディスク(CD等)表面や水面に浮いた油膜に生じる虹色、モルフォ蝶の翅の表面に生じる青色など
0023不明なデバイスさん (ワッチョイ 8275-Wn3s)
垢版 |
2019/11/15(金) 22:22:28.90ID:9pRNBclC0
TVは画面が動き続けているからいいが
PCモニターとして使うとなると実用になるかね〜。
0024不明なデバイスさん (ワッチョイ 6de6-d/NV)
垢版 |
2019/11/16(土) 15:07:51.50ID:sluWCDtz0
>>20
それでも寿命課題完全クリアできてないのが
寿命課題クリアできないから、青色LED二層するっていうけど、根本解決にならない

昨今サムスンはオールOLED体制でスマホ作ってるけど、焼け付き問題と客離れ激しいんだよこれ
OLEDは2-6ヶ月で焼け付き、6-12ヶ月で劣化、12-24ヶ月するころには2年ものIPSより汚いと

劣化するからOLED微妙なんだよ。普通なら120hzIPSで十分
IPSは8k120hzパネルでも安く作れるしな
0025不明なデバイスさん (ワッチョイ 6de6-d/NV)
垢版 |
2019/11/16(土) 15:09:54.23ID:sluWCDtz0
OLED劣化は経験済みのユーザーからすればなぁって話で、とくにスマホなんかはそこまでOLED必須でもない

TVならOLEDの価値あるし、電源は1日2-5時間しかつけないから焼け付きリスクも少ない
またスマホより焼け付き目立たない、気づきにくい特性がある

静画の多いスマホは焼け付きもろわかる
0030不明なデバイスさん (ワッチョイ 8275-Wn3s)
垢版 |
2019/11/16(土) 19:59:01.05ID:hf4IG8Zz0
>>27

むしろ逆でもあると思うよ?
テレビやモニターは室内で使うだけだけど
スマホは日差しの強い外でも使うから
一段と高い輝度が求められてくる。
0031不明なデバイスさん (ワッチョイ 8275-Wn3s)
垢版 |
2019/11/16(土) 20:00:13.22ID:hf4IG8Zz0
>>29

文字主体で使っているなら明るさは不要だけど、
今は動画やゲームでも使われるから
500cd/m2出ないと実用にならない。
0034不明なデバイスさん (ワッチョイ 8275-Wn3s)
垢版 |
2019/11/16(土) 21:02:07.18ID:hf4IG8Zz0
>>33
>「実用」とは一体...

ゲームはTVで使われることを念頭にしているから
TV並みの輝度が必要になる。
つまりモニターでゲームする場合
TV並みの輝度が出ないと実用にならない。
0035不明なデバイスさん (ワッチョイ 8275-Wn3s)
垢版 |
2019/11/16(土) 21:04:11.58ID:hf4IG8Zz0
それは映画(DVDやブルーレイビデオ)も同じで
TVで再生することを念頭にしているから
やっぱりそれらをモニターで見るなら
TV並みの輝度が出ないと実用になりません。

しかしごく平均的なモニターの場合、
輝度がTVの半分程度しか出ない物が少なくないので
暗くて実用にならないケースが多いのです。
0037不明なデバイスさん (ワッチョイ 8275-Wn3s)
垢版 |
2019/11/16(土) 22:53:38.23ID:hf4IG8Zz0
ASUSから出た有機ELディスプレイや
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1208829.html
EIZOから出た有機ELは
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1210313.html

輝度が140cd/m2しかありません。
これでは文字ベースでしか使い物にならないでしょう。

>そのほかのおもな仕様は、解像度が3,840×2,160ドット(4K)、
>表示色数が約10億色、輝度が140cd/平方m(ピーク時330cd/平方m)、
>視野角が上下/左右ともに178度。
0039不明なデバイスさん (ワッチョイ 6df7-hJyu)
垢版 |
2019/11/17(日) 00:46:48.86ID:apfasXlv0
まさに紹介してる記事に
「近年の高精細な映像コンテンツや動画配信サービスを個人で最大限楽しめる高性能なディスプレイとして開発された。OLEDパネルによって、製作者の意図に沿った緻密で鮮やかな色彩の映像を再現可能としている。」
って書いてあるが……
文字ベースでしか使い物にならないなら販売しないでしょ
0040不明なデバイスさん (ワッチョイ 8275-Wn3s)
垢版 |
2019/11/17(日) 00:52:09.58ID:dO9aKRE00
せっかく画質的/応答速度的には動画やゲーム向きなのに
輝度が140cd/m2しかでないんじゃ話にならないな。
0043不明なデバイスさん (ラクペッ MMd9-3aBK)
垢版 |
2019/11/17(日) 06:35:22.95ID:Ii62nam8M
【低純度】アップルも迷惑している、韓国産フッ化水素! 生産計画に遅れが[11/16]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1573911113/

2019年11月16日、一時、国産化に成功したと伝えられていた韓国産フッ化水素、純度が低く使用に耐えられるものでは無かったと韓国メディアが報じた。

 フッ化水素は、半導体の回路形成やディスプレーの洗浄工程などに使用されており、韓国では技術力の低さから生産することは、難しかった。

 当初から、国産化成功には、懐疑的な見方が多かった。この失敗で大量の不良品がLGやサムスンで発生。アップル社のスマートフォンの生産計画にも支障が出ている。

フッ化水素の不良で、LGディスプレイはiPhone11 Pro Max用のOLED(有機発光ダイオード)パネルを、100万枚以上廃棄したと伝えられている。

 例えば、サムスンのスマートフォンでもカメラモジュールの設計など高いスキルが求められる分野では、多くの日本人技術者が働いていたことが有った。

 韓国産フッ化水素への挑戦は、自国の技術力を世界に向けて瞬間的にアピールする効果はあったが、最終的には、開発したフッ化水素の品質検証もできないほど、低レベルの技術者が多い事を内外に知らせることに。

 また、韓国のパスポートには日本の技術が使用されており、国産化には、まだまだ時間がかかりそうだ。「脱・日本」へのハードルは高い。
0046不明なデバイスさん (ワッチョイ 8275-Wn3s)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:10:41.47ID:dO9aKRE00
有機ELディスプレイの住民なのに
TVの輝度がどの程度なのか知らない人が多そうなので引用文を載せておく。

>一般的なTVの平均輝度は400nit前後、PCディスプレイは
>200〜300nit程度なので600nitや1,000nitは相当に明るい。
>長期に継続的に光らせるときの要求最低輝度は
>HDR400、600、1000でそれぞれ320nit、350nit、600nitとなっている。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1147998.html

輝度140がどれほど低性能なのか分かるだろ?
0047不明なデバイスさん (ワッチョイ 8275-Wn3s)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:16:51.19ID:dO9aKRE00
PCモニターの一例を挙げると
価格ドットコムの売れ筋1位のスペックはこうで
輝度は250しかない。

https://kakaku.com/item/K0000795871/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab

TVの輝度が400〜500であることを考えると
半分程度の明るさしか得られないのである。
となると暗いシーンの多いゲームや映画を見ると
暗すぎて見えない…なんてことにもなる。

140cd/m2ならば実用にならんだろう。
0056不明なデバイスさん (オッペケ Sr11-+yta)
垢版 |
2019/11/18(月) 09:49:11.11ID:2d8hZigBr
>>54
z9gも素晴らしい画質。
dp-v3120、ucx、bvm-hx310なんかも素晴らしい高画質だな
あとキャノンの8k hdrモニタとか。
ledディスプレイはz9gに比べたらゴミってのも多い。
0057不明なデバイスさん (アウアウオー Sa4a-jvSr)
垢版 |
2019/11/19(火) 07:21:11.24ID:Jz1ypgZ1a
液晶が地味に進歩してて有機ELとの差が無くなってきてる気がする
昔、秋葉原でXEL-1見た時は感動したのに、この前電気屋で最新の有機ELテレビを見た時はあまり良さを感じなかった
0062不明なデバイスさん (ワッチョイ 8275-Wn3s)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:14:30.05ID:gEYOCnPC0
>>60

>計測の結果、約16ms、すなわち60fps時で約1フレーム程度の
>遅延が計測された。有機ELパネルは、応答速度は、
>液晶に対して桁違いに高速だが、焼き付き防止のための
>ゲインコントロールフェーズが介入することで遅延が発生する特性がある。

>応答速度は公称値0.1ms(100μs)とのことで、一般的な液晶パネルの
>100倍高速ということになる。
>ただ、前述したようにパネル駆動の特性から遅延が約16msほどある。
>ここは本当に惜しいポイントだ。

>暗いシーンを見ていて気が付いたのだが、暗いシーンでは肌色が
>灰色に潜るような偽色現象に見舞われる。

>それと、暗い背景の中を明るい動体が動くようなシーンで、
>明るい動体の面積の大小が変化すると、その輝度が
>劇的に上下してしまう現象にも気が付かされた。

>黒背景のデスクトップに600×400ピクセル程度の全白四角形を表示させる。
>この時の全白四角形中央のピーク輝度は照度計の実測で499luxだった

>この全白四角形を画面の大部分を覆うほどに大きくすると、
>この時の全白四角形中央のピーク輝度は照度計の実測で201luxまで
>下がってしまう。

>やはりピーク輝度が330nitということで、明るいHDR映像においては
>ハイコントラスト感を感じにくかった。

応答速度遅い/色不安定/明るさ不安定…ダメじゃん!w
0063不明なデバイスさん (アウアウオー Sa4a-jvSr)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:29:27.08ID:wm1VvcmZa
>>60
>LGディスプレイ方式は、有機ELパネルの自発光特性によるハイコントラスト性は健在だが、
>発色特性は一般的な液晶パネルに対してそれほどよいわけではない。

やっぱり発色は良くないよね
店頭ではドギツイ設定にして誤魔化してたけど、液晶と大差ないレベルだったから
自分は発色重視で輝度とかどうでもいいのでJDIのに期待するわ
0064不明なデバイスさん (ワッチョイ 8275-Wn3s)
垢版 |
2019/11/19(火) 20:50:04.24ID:gEYOCnPC0
ぶっちゃけ、上の記事読んだら
有機EL自体に期待できなくなった。

やっぱり未来はマイクロLEDディスプレイなんだな。
0065不明なデバイスさん (ワッチョイ 82c2-nTEA)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:27:33.10ID:YCrtHtO70
応答速度は速いでしょ。
カラマネモニタなら遅延は1フレなんか余裕で出るからそういうモニタとして出せれば問題点でもないけど
焼き付き防止入れたらゲーミングにも使えないとなるとなんかホント微妙なものだな…。
EIZOもカラマネモニタとしては出さなかったからまぁあまり期待はできるものではないよね。
0068不明なデバイスさん (ワッチョイ 1232-iGNt)
垢版 |
2019/11/19(火) 23:59:50.88ID:LbTUVxNT0
mLEDってMiniLEDバックライト液晶の事なのか、自発光MiniLED/MicroLEDなのかどっちの事だ?
自発光MicroLEDなら、あれがノートや単体ディスプレイになるのは早くても2020年代後半だろ。
今夏のSIDにTCLグループのCSOTが技術展示していたけど、
ピクセルピッチ0.55mmのFlexible Mini-LEDも
同0.32mmのMicroLEDも、まだまだ研究室から出していいレベルの代物じゃない。
https://www.youtube.com/watch?v=k2OKykEhIF8&;t=6m5s
0071不明なデバイスさん (ワッチョイ 05b0-+yta)
垢版 |
2019/11/20(水) 02:00:07.38ID:nZodrVQh0
miniLEDが最良。
microLEDはソニーのcrystalLEDしかまともな画質のはない。それ以外のはz9gやucxとかのminiLEDやデュアルセルlcdにボコボコにされてるから。
InterBEEでみたがoledは死んだ。
0074不明なデバイスさん (ワッチョイ 12eb-JxGl)
垢版 |
2019/11/20(水) 10:05:32.42ID:7aLLvWJ+0
保土ヶ谷から会場まで、交通手段は何で、何時間掛かったとか
何も書いてないし、行ってないけど行ったになってるんだね
さすがテレビ持ってないだけの底辺だな
0075不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp11-LBN+)
垢版 |
2019/11/20(水) 10:23:37.07ID:1u7zYtvap
行ってたんじゃないかなw
けど5chと同じノリでデタラメを語りまくってドン引きされただろう。ああいう場で他を貶める発言しないからね、マチモな客は
あと大体ああいうのって身なりも汚いが目が危なくて口臭が凄い
主催がとしての過去の経験から
0084不明なデバイスさん (ワッチョイ 05b0-ahPp)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:12:20.27ID:nZodrVQh0
しかし面白いよなw
ファビョってOLED厨がいくらmini LEDやHDR叩いたところで現実はOLEDはゴミでしかない、とこうやって断言されていく
盲信するのは勝手だがゴミとして去っていくOLEDと一緒にOLED厨も人生からリタイアしたら?wwwww
0087不明なデバイスさん (ワッチョイ 1369-xTYn)
垢版 |
2019/11/21(木) 06:46:20.42ID:8QpAwDtH0
まさしく金持ち喧嘩せず
0088不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
垢版 |
2019/11/21(木) 09:01:02.92ID:1hrkV6MIr
>>87
たしかにローンで必死こいてoledみたいなゴミ買ったド底辺ってやたらと攻撃的で自己顕示欲や他人に隷属求める傾向が極めて強いよなw

俺は正しい知識と現実付きつけるだけw
0089不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b02-AvZR)
垢版 |
2019/11/21(木) 09:24:32.48ID:AF4Zmtiq0
ここじゃお前が一人で攻撃的にOLED叩いてるだけじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況