X



Happy Hacking Keyboard US Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2019/12/20(金) 13:59:12.34ID:seY9mArc
省スペース・UNIX配列を基本とするキーボード、
Happy Hacking Keyboardシリーズについて語るスレです。

■製品情報(株式会社PFU)
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/
■PFUダイレクト(オンライン直販ショップ)
http://www.pfu.fujitsu.com/direct/hhkb/
■Twitter公式
http://twitter.com/PFU_HHKB
■Facebook公式
https://www.facebook.com/PFUHHKB

※前スレ
Happy Hacking Keyboard US Part46 ・
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1550454134/

※関連スレ
【PFU】Happy Hacking Keyboard JP Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1383179593/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:12:25.26ID:VVm8xZmd
>>108
無印とは無刻印のこと?(非静音?)
Type-Sも新旧どちらかな?
そこらへんをもうちょっと正確にお願い
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/03(金) 16:46:53.11ID:VVm8xZmd
>>112
今のところHYBRIDのType-Sしか持ってないので分からないけど
おそらく非静音モデルもタクタイル(押し始めの抵抗)は同じ
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:32:40.71ID:tTBDegl/
>>108
当然、比較した
Type-Sはなんだか優しいし体感としては軽い
MXピンク軸みたいな不快なグニャって感覚もないし
とにかく不思議に気持ちいい底打ち感
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/03(金) 20:30:10.40ID:VVm8xZmd
よほどのハードパンチャーじゃない限り
HYBRID Type-Sの上質な打ち心地を否定する輩はそうはいないでしょ
但し、旧Type-Sとは打感がまったく違うことに異論はないけど
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:03:10.04ID:CR83Gidq
軽い・柔らかければいいってもんでもないから
プログラマみたいに使うけど考えてる時間指置いてるだけの場合
指置いてるだけで入力されても困る
タイピストやら入力バイトみたいに打ちまくるなら軽い方がいいかもしれんけどね
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:42:04.06ID:VVm8xZmd
>>116
Pro2時代と同じように指を置いてるとアカンかもな
しかしそれもこれも慣れの問題では?
明らかに30gみたいなことにはならんでしょ
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/04(土) 05:55:11.52ID:PEmT+xwB
メルカリでHHKBを検索したら中古のPro2やBTがいっぱい出品されてるね
Pro2ファンには今が旬かも
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:35:44.24ID:Days5xu4
大事なのは使ってる部品が変わってるのかどうかだよね
プランジャとラバードームだよ
どう考えても今までと一緒でしょ
それでタイプ音が違うと感じるのは、経年による変化、もしくは気のせいじゃないのか
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/04(土) 17:10:03.07ID:PEmT+xwB
>>121
打鍵音はキーキャップによるところが大きい
新HHKBはこの点が変化してる
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/04(土) 19:27:59.83ID:Oz2QPeWB
HHKBの打鍵音は机の素材で大きく変わるからなあ
ケースの構造が少し変わって机への振動の伝わり方が変化しただけでも音はだいぶ変わりそう
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:45:59.48ID:PEmT+xwB
>>124
キーキャップの内四隅が円筒形に強化されてる
なのでカチャ音が少し低下してる
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/05(日) 09:49:45.13ID:3+uU1sDb
>>127
中古で出品されてるpro2の話だろ
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:17:47.94ID:SqV8uevx
Pro2の中に鉄板入れようと思うんだが
誰かチャレンジした人いる?
底面開けてパッと見た感じあんまりスペース無いから薄い板しか入らなさそうなんだが…
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/05(日) 13:54:06.90ID:SqV8uevx
>>131
aliexとかに出てるやつ?
あれってHHK配列のSatan GH60 PCB用じゃないの?
自分が前に自作した時はHHKに使えるタイプは無かったな(キースイッチを保持する板がMXスイッチ用になってた)
もしよかったらurl貼ってもらえると助かる
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:22:21.20ID:dliMIyTo
墨のType-Sって予想に反してめっちゃ軽いな
30gの軽さではなくちゃんと打ち応えがあるので💮
これが現時点のベストかも、次点はリアフォR2(PFUエディション)
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/06(月) 08:40:50.36ID:7BLjVEpf
>>134
すげえなコレ。ハウジング一体かよww
出たら買うわww
アルミじゃなくても、鉄でも真鍮でもいい
チタンとかで作ってくれねえかなwwww
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:27:58.55ID:sdDFsCgL
>>101
でpro2とHybrid type-Sのキー重さが違うと言ったものですが、
具体的に数値測定してみました。テンションメーター(ばねばかり)ってので測りました。
テンションメーターでキーを押していき、クリックしたところの数値を読みました。

結果、pro2 約45g
Hybrid type-S 約30g
と、Hybrid type-Sのほうが明らかに軽いです。
PFUのサポートさんは両者同じスペックと言ってましたが、明確に違いますね。
しばらく使ってみて、どうにも慣れなければメーカーに返品提案かな。。機能的には気に入っているので悔しい。
試しにpro2に戻したら凄くうるさく感じるようになってしまった。
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:45:44.59ID:wsVjQ2UI
>>137
HYBRIDのラバードームが柔らかいのかも
HYBRIDの改良はないと思われるので
Pro2のラバードームに置換したらOKかも
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:19:27.04ID:i8ffpml1
HYBRID持ってる方で

旧型のキーボードルーフって
そのまま使えますかね?
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:13:03.81ID:4RxWuZLt
久しぶりに旧Type-Sを使ってみたけどメッチャくちゃ重いっすw
でもこれはこれで打ち応えがあって一文字一文字噛みしめる感があっていいね
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/08(水) 02:59:27.46ID:6W0Tie7Y
part46にて旧Type-sの”カチャカチャ音”の相談をしたものです

信越のシリコングリスでしたが、三日で鳴りはじめ、1週間でセラグリス使用1週間と同等までに鳴るようになりました。
スペースキーは2週間以上経ちますが、静かです。
鳴らないようにタイプすることはできるので(タイプ速度が遅くなるので慣らしていくしかないのですが)、静粛性を期待してのグリス等を用いたlubeは作業時間・持続期間を考えるとおすすめできませんね
キーボードの使用頻度にもよりますが。

スタビライザーとスペースキーのカチャカチャは抑えられているので期待できそうです。英語配列のスペースキーかちゃかちゃは動画やそれらのコメント等でよく挙げられていたので参考までに。
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/08(水) 04:51:06.11ID:4RxWuZLt
>>141
自分もType-Sはスペースキーにシリコングリスを塗布して
ペチペチ音を解消した経験があるけどさすがに他のキーはやらなかったなw
それは旧Type-Sの静音リングとキーキャップの限界だから
そこまでカチャ音を気にされるなら、いっそのこと
新Type-Sに乗り換えることをお薦めします メッチャ高いけどw
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:24:50.39ID:6W0Tie7Y
>>142
グリス塗りたて時の高音がないスコスコを体感しますとね...神経質になっているのは間違いありません
HYBRID Type-Sは、旧Type-Sよりも静かになったとの意見もありますが、経年劣化で同じようになるのではないかと思います。
機能・デザイン的には旧Type-Sで満足していますし、壊れているわけでもないのでメンテナンスしつつ、より良い状態で長く使うことができたらいいなと考えた次第でした

RO-59tmKT(スムースエイド)と同等のものや、他にオススメのものがありましたら書き込んでいってほしいですね 随時確認します
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:31:03.42ID:GL+Dtek8
hybridの展示触りたいんですが、神保町のアシストオンに行かれた方、
hybridとhybrid type-s両方展示ありましたでしょうか?
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/09(木) 04:24:51.10ID:R3mbVtGT
新HHKBが海外サイトに出回り始めたけど
おそらくヤツラはキーが軽すぎるとか言い出しそうだよね
55gドームのファンがかなり多いからね
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/09(木) 05:12:26.12ID:R3mbVtGT
新HHKBのスペースバーが静かになったが、
その謎が解ける動画があったので紹介しておく
https://www.youtube.com/watch?v=MPt_QVstOUI
リアフォR2と同様に材質がPBTになり、
スライダーが可動するスリット(ハウジング内側の溝)にグリスが塗られてる
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/09(木) 08:27:29.35ID:VwIqiKmZ
>>146
スペースキーもPBTになったんですね。
横長のキーも改良されているというのをTwitterでみたので、気になりキートップセットを見てみましたが
”professional2,BT対応”のとあり、”HYBRID対応”との記載はないので今売っているものは改良前のものでしょうかね
PBTのスペースキーねらいなら問い合わせてみるか、待ったほうがいいのかもしれません

旧Type-Sですが、同じようにグリスを塗ることで静かになりますね
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:28:52.98ID:wJHn6rzw
HYBRID TYPE S届いた
旧型のルーフOKだった

キーキャップ を外して裏側見たら
書き込みがあった「キーの内側四隅に柱状の補強」確認
そしてちゃんとグリスアップされていた

んー今後、注油するのが面倒だなぁ

あと、キーボードの筐体
旧型と分割方法が変わったね
HYBRIDは上部が薄くなってる
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:34:34.70ID:Ibn3HtOU
タイプSってステムにでもルブってあんの?
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/09(木) 16:55:23.71ID:QM8KDejD
ステム
うん、取り外しできる柱?みたいなとこ
前に書き込みあって
外してよく見たら何かで薄ら濡れてた
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:00:54.34ID:wJHn6rzw
連投すまん

なんかおかしいと思って
再確認したんだけど
ステムに何かコーディングされてる

触っても取れたりしない
爪で擦っても剥がれないので
なにか表面コーティングされているみたい
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:22:08.95ID:dyCgTtOA
去年色々キーキャップ変えて遊んだがやっぱ墨のキーキャップってよく出来てんな
うっすら見える文字がいい味出してるわ
結局戻ったw
0153不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:18:46.33ID:VwIqiKmZ
>>151
実機レビュー参考になります
コーティングされているとするならば
RO-59tmKT(スムースエイド)の ような 乾燥時間を設けるタイプだと思うのですが
キーボード用ので探しても代替品はみつからないんですよね
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:55:56.63ID:m2LgtF/k
>>150
へーそうなんだ!
やっぱりあそこまで静粛性高いと塗ってあるんだね
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:31:30.76ID:R3mbVtGT
>>152
無刻印で数字打つには両手をホームポジに置く必要がある?からな
でも極めれば目視片手でいけるはずと我に言い聞かせて修行の日々w
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:23:19.39ID:AwVDk4k5
キーボードから接続先を指定できるの便利すぎる

Mac使わなくても長文メールをiPhoneで打てるし気持ちいい

有線でオプション起動とかのショートカット
入力できるので有線の予備が要らない

TYPE Sの静音性はいらないかなぁと思ったけど
使ってみると良いもんだ
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:56:48.39ID:C+DhnQVW
US配列で、スペースキーの右隣に「Fn」を割り当てる事は出来ますか?
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/11(土) 02:43:39.88ID:uXMR3W3e
それにしてもメルカリでのBT出品の多さに一抹の悲哀が感じる
PFUは罪悪感を感じないのかな?下取り価格でHYBRIDを売るぐらいはやらんあかんな
0160不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/11(土) 04:03:01.99ID:U5Y6TbJ0
>>159
BTから乗り換えたくち

PFUが下取り乗り換えキャンペーン
やってくれてたら出品せずに注文してたなぁ

先着でキーボードルーフをプレゼントするなら
下取り乗り換えやって欲しかった

ま、コレで五年くらいはこのまま使えるだろうし
壊れるのは十年超えてからと考えると
出費も実質ゼロと思ってしまうのは信者かね〜
0161不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:15:23.32ID:uXMR3W3e
このHHKBのオリジナル配列の本質はプログラマのためのものだな
もちろん文字打ちに特化した仕事とも相性は抜群だが
個人的な現実ではこれにマウス操作が加わるので
マウス環境もこのキーボード環境と同等に検討しないといけないな
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:34:40.80ID:BWc1F21f
adopter Xに交換したら、タイプSの場合、すべてのキーにルブし直さなけりゃいけないの?
krytox辺り使ったらええの
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:35:00.69ID:nELVCahU
>>161
何を今更
元々UNIXユーザー向け=ほぼプログラマ向けのキーボードだよ
書く時はemacsかvimだからプログラム書いてる時はマウス使わん
Win環境でVisualStudioで作る時もあるけど最近はVsVimってのがあるのでやっぱりマウス使わんね
MacでCocos使ってグラフィカルなソフトも作るけどエディタはUNIXと同じ環境使える
マウス環境に神経質になる事もなかろ
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:20:45.74ID:QANE14lr
>>164
Win環境はKeyhacでemacsキーバインドにしてるからリージョンの設定も楽にできる
0167不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:28:48.58ID:uXMR3W3e
>>164
マウス環境に無神経なプログラマの典型だなw
そんなヤツもいっぱいおるわな
しかしだ、プログラムを書くだけで今時の仕事が完結するわけがなかろう
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:39:19.82ID:MyOeiUCP
かな入力で日本語打つならUS配列打ちにくいしな
なんだこの「ろ」の位置はっていつも思う
0170不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/12(日) 04:21:58.08ID:GlKLsf17
>>163
潤滑・静粛性は気にせずとも、部品の摩耗を考えたらlubeしたほうがいいと思います
摩耗が進めば、キーのぐらつきの原因になりえると思いますので

krytox Tribosys あたりは自作キーボード等で用いられているのをよくみますね
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:59:40.65ID:+KP69nar
今頃になって旧型とAlternative Controllerという
選択肢を知って悶々としている
旧Type-Sならまだ買えるなあ…墨の方が好みだけど

こんな前例が存在したのにレイヤー実装してないとか
やっぱり日本企業的で危機感足りないというか間抜けだなあ
なんでそんな機能を欲しがる奴が居るのか
求めて動かないと情報は手に入らないんだよなあ
自らそれを欲するほどHacker的な奴はPFUにはいないんだろうしなあ
受け身な奴等はダメだな
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:36:33.48ID:gcc9z59I
自分が受け身気質なのには気付いてない?
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:44:07.20ID:+KP69nar
>>172
この場合で能動的になるとは
具体的にどんな行動か言ってみろ
文句言いたいだけだろうが
何の有用な情報も含んで無いクソレスする奴は消えろよ
0174不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:42:51.69ID:OIqDkDe2
>>171
HYBRIDをメーカーが出してくれて嬉しい限り
alternativeはいいなぁと思ってたけど
そこまでして、、、と個人的には思う

HYBRIDを手に入れてから知って愕然としているのなら
さくっと乗り換えすれば幸せになれるよ
自分で組み上げた市販されていないキーボードに
ワクワクするの楽しいし

メーカーの中の人ヘタレって突っ込むのはなんだかね
チラ裏だからレス喰らうんだよ
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:54:41.26ID:r4b7Scxo
>>171
PFUの問い合わせホームでその要望を出してくれ!
自分は独自レイヤ追加、仮想キー機能の要望を出したら一応回答は着てるので
要望が多ければ対応する可能性はあると思われるので
是非とも皆さんも投稿して頂きたい
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:51:36.54ID:+KP69nar
>>175
俺は買ってないからごちゃごちゃ文句言ってもなーと
思ってたけど
複数レイヤーの使い途でもとくとくと書き連ねて
ぶん投げてみようかな
このぐらいやったら3万越えでも買う気になるってな

あるいはファームをオープンソースにして
世界中のハッカーの好きにさせろと要求するべきか?
レイヤー切り替えのキー操作とか、
PFUにデザイン任せたいとはひとつも思わん
保証なんか要らんから好きにさせて欲しい

ClassicのボディにUSBハブ用の穴が空いてりゃ
いずれ時間が問題を解決してくれる所だったんだけどね
BT4以上に対応したAltConもいずれ作られただろう
自分で購入したバッテリー組み込めるなら
電池よりバッテリーがいいわな

なので本音をそのまま伝えるより
USBハブ機能付きのClassic Type-Sが欲しいという
姑息な要望の出し方も考えられる
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:06:36.93ID:OIqDkDe2
今回の製品アップデートで気が付いたんだけどさ

有線無線両方対応がデフォで
静音と無印の2タイプがメインなんじゃないかな

有線で使いたい人も、無線で使いたい人も
一個のハードベースでOKなわけで
ケースの金型が違うclassicが残ったと思うよ

静音と無印は「スタンダードをプレミアム」くらいの
位置付けであっても良いと思うし
いっそのこと静音だけでもいいんじゃないかと

刻印、無刻印、日本語、英語、白、墨って
もうバリエーションが大杉ないかね
販売側の負担になりそうで心配になる

無刻印だけでも「キートップ別売りオプションで実現」でも
良いような気がするんだよね

自分は墨、刻印使ってるけど
無刻印のキーキャップ 「新型(四隅柱補強)」
が出たら買い足そうと思ってる

ここ見てる人は、どんな感じで使ってるの?
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:27:36.99ID:UXItWdTM
classicがなんで残ったかなんて簡単だ
美しいからだよ
馬の鞍に無駄な機能はいらない
0180不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:34:42.31ID:r4b7Scxo
>>178
金のないヤツはclassicを買って
HYBRIDが欲しくなったら買ってください
という商法でしょw
0182不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:09:44.59ID:OIqDkDe2
見た目かぁ
頑張って出っ張らないように作ってくれたら
最高だったとは思う

業務用で需要があるんだ
こんな高いもの買ってくれる理解のある会社裏山

売り方としてそんな方法があるんだ
メーカーとしての負担大丈夫なのかね
比較も何も唯一のデバイスだし、、、
どうなんだろね
0183不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:59:05.50ID:r4b7Scxo
HYBRID版を手に入れたらClassic版なんざ必要なしでしょ
つまりClassic版が旧Lite2の後継という位置づけなんだろうね
それにして値段が高いw
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/13(月) 04:35:24.21ID:VvoTEkpZ
けど、貧乏学生向けにLiteは残すべきだと思うんだけどな。
そうしないと新規参入がいなくなってしまい、将来PFUの首をしめかねない気がする。

おれは、学生の頃はLiteから入ってだんだんとType-Sまで買い進めてきた口なので、たぶんLiteがなかったら信者になってない。
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/13(月) 07:58:50.91ID:oMi+tBEH
配列で惹かれる層はLiteから引っ張れるだろうけど打鍵感で虜になる層は無理だろうな
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:29:21.38ID:9Fm+MB4n
>>184
僕もLite(初代)から入ったなぁ。
社会人になって奮発してpro2を買ったら、あまりの打ち心地のの違いに驚いた。ほんとに気持ちよかった。
Liteはなんだったんだと思った。
今はそういうユーザーは少なくなってるのかな?
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:42:08.82ID:A4pgIVBE
lite2 foracは売り続けるんでしょ?
なら対して変わらんでしょ
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:49:40.78ID:A4pgIVBE
>>190
中身同じだからヘーキヘーキと言いたいところだけど、少し調べんと分からんからなあ

lite儲かってないから製造終了かな?と思ってたけど、for macがあるから意味不意なんだよね
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:55:29.01ID:MduG1BPo
>>191
for Macをうたってるキーボードなんて
滅多に無いから、堅調に売れてるんじゃ無いかな?
私はコレでHHKB知ってハマったパターン

「コマンドキー⌘」がちゃんとしている
社外キーボードって滅多にない
省スペースのTKL系は更にレアだし
(Win向けなら星の数ほどあるだろうけど
0193不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:35:00.46ID:n/Op921M
>>188
現時点では。。。でしょ?
Pro版がMacをサポートしてる以上
lite版を廃止する流れは止められないんじゃないかな?
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:51:28.26ID:rxpkPzYV
うん、オマイラが言うことも十分理解できる。

ただ、わざわさシェアが小さいOS向けの名前が冠してあるのは悪手だと思うんだよな。
winで使えるにしても、背伸びしたい初心者がHHKを買おうと思ったときに、調査が必要になるわけだし。

まぁ、個人的にはPro系列だけあればいいのが本音だがww
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:32:08.52ID:QHm7Ye6/
いろいろ思うとこはあるけど
HHKBが今後も安定して販売されてくれれば
なんでも良い

次のアップデートは3年後以降かね
今から楽しみだ
0197不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:47:49.09ID:jU7Gl+Rg
HYBRIDのType-Sを使い続けると
Pro2のType-Sの打感がめっちゃ重いというか硬いと感じるのは俺だけ?
もうPro2には戻れないかも( ;∀;)
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:45:27.04ID:vigCzNVU
pro 2が重いというよりhybrid type-sが軽すぎるのかと
どっちも好き
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:54:24.50ID:7h7wOEDB
Pro2 Type-Sだけが購入しないと試せない状況だけど
Pro2 Type-SはPro2 より軽いタッチだという理解で合ってる?
むしろType-Sの方が重いという意見も見つかるのと
原理的に考えれば無印よりタイトな軸ということで
軽くなる理由が無いようにも思えて良く分からない
軸がブレないから押すのに余計な力が要らないてこと?

旧モデルにAlternative Controller入れて使いたいが
Hybrid Type-Sを試し打ちした身としては
もう無印では満足出来そうになく
旧Type-Sの購入を検討中
0202不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:51:11.90ID:yFnQgSKa
ラバードームが常に少し押されてるからだと思う
タイプSはプランジャー座面とハウジングの間に緩衝材が入っており、かつ、プランジャー底面に底上げ加工をしてストロークを確保しているが、完全に通常タイプと同じストロークではない。
使っているラバードームが、同じ45gだからメーカーも同じと言っているだけじゃないだろうか
0203不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:40:49.60ID:wyfooV0M
それはあるかもなぁ
たしかに旧モデルだとキーの押し始めが一番重く感じる
0205不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:04:58.76ID:blfIdmsi
>>204
旧Type-Sのタクタイル(押し始めに感じる圧)は硬く、
新Type-Sのそれとはかなり打感が違う
新Type-Sの打感が気に入ってるなら素直に新を選んだほうがいい
0206不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:49:17.79ID:bIX5ioZ+
転売価格を考えてHYBRIDから試して
ダメなら乗り換えが安全じゃないかな

オクみてみると旧型の値崩れがエゲツないよ
0207不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:06:56.12ID:XjbHq8s3
新Type-S < 旧Type-S 派の意見が聞きたいけどこのスレに居ますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況